インターネット質問スレ part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2012/08/02(木) 20:55:40.51ID:Rx9NCPsa0◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)
◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください
■質問フォーム
【使用OS】(例 Windows7)
【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
【解決のために自分でためしたこと】
※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
0492192.168.0.774
2012/11/26(月) 18:16:38.49ID:1yffA0160>>1の質問フォーム埋めてこい
それかエラー文でググれ
0493192.168.0.774
2012/11/26(月) 21:55:33.75ID:c5N92h70O回線に問い合わせたら…光回線のトラブルらしい回答…何だかんだ入力後…
ルーターが正常になり、インターネットが接続できる状態に…
プロパイダなのか…不明なまま…
不都合な状態になった際…3台パソコンあった3台とも…別々のエラーメッセージでした。
ファィアウォール異常のメッセージが一番意味不明でした。
0494192.168.0.774
2012/11/26(月) 23:18:05.26ID:1yffA01603台とも繋がらないならハブ、モデム、ルーター、回線以降のトラブルでしょ
情報の小出しはあかんよ
0495192.168.0.774
2012/11/27(火) 05:37:45.97ID:n7hQhZC60様々なアプリケーションが勝手にインターネットに繋ごうとするのがいやなので
ルーターの設定を自動で接続しない(ブラウザから設定画面を開いて接続押す)
にしているのですが
一般的には自動の方が普通なんですか?
0496192.168.0.774
2012/11/27(火) 08:14:04.46ID:TnWQ2s6QP通信させたくないようなアプリはFWで撥ねるし
0497192.168.0.774
2012/11/27(火) 13:13:50.46ID:Ch5LoY340PCの電源入れたらすぐに使えるからな
ルーター使ってる人の大半は繋ぎっぱなしにしているはず
0498192.168.0.774
2012/11/27(火) 22:05:56.26ID:yYeUrON600499192.168.0.774
2012/11/27(火) 22:07:42.18ID:yYeUrON600500192.168.0.774
2012/11/27(火) 23:06:18.50ID:Ch5LoY340あそこは意見や要望送る場所も無いしメアドもないし
登録フォームからだと迷惑になりそうだから
あとはもうヘルプの作者の独り言にコメントができるからそこに書き込んでみるとかかね
0501192.168.0.774
2012/11/28(水) 00:05:32.43ID:3kZHQlll0アンチウイルスソフトとかファイアウォールソフトとはまた別の問題なんですか?
0502192.168.0.774
2012/11/28(水) 02:16:53.93ID:S+zybomc00503ありがとうございます。
2012/11/28(水) 06:48:22.28ID:k0RqvuXoPシステムの復元で解決しました。
ありがとうございます。
0504192.168.0.774
2012/11/28(水) 22:42:08.26ID:fcVEyj+h0【使用ブラウザ名Internet Explorer 8
【回線名】光
【接続機器名】 ルーター型番NYC-VDSL-T16 PC型番T552/58FW
【問題点・エラー表示の内容】NEC製Aterm WR816ONでワイヤレス化したいのですが上手くいかない
【関係有りそうな出来事】マンションオーナーが各部屋に固定IPを割り振ってるため、ワイヤレス機器の簡単接続が機能しないと思ってます
【解決のために自分でためしたこと】管理会社に問い合わせたら設定に5000円取ると言われた。5000円はぼりすぎだと思う。
0505192.168.0.774
2012/11/28(水) 23:40:07.63ID:lvvMu7Y30ありがとうございました
自動にしようと思います
0506192.168.0.774
2012/11/29(木) 02:41:23.47ID:ABYECvmw0NYC-VDSL-T16はルーターではないよ
WR816ONがルーターで更にマンション側に大元のルーターがあってWR816ONで割り振る設定をしないとだめ
ってかWR816ONまでの設定が駄目なのか無線の設定が駄目なのか文面からじゃわからんな
0507192.168.0.774
2012/11/29(木) 10:08:58.51ID:cxG6mfMsP無線LANアクセスポイントモードにすりゃいい
0508504
2012/11/29(木) 15:42:18.37ID:peIVCNvC0どういう理屈で成功したのかが解らないけど、まあ良いや、って感じで良いのだろうか。
0509192.168.0.774
2012/11/29(木) 18:22:57.24ID:dcAvPoom0解決策でなくとも、原因とかに心当たりがあればなんでも良いです
体感ではスカイプで通話してる時に起こりやすいです
0510192.168.0.774
2012/11/30(金) 13:48:40.39ID:9wunehuq0プロバイダのサポセンへ電話しよう
0511192.168.0.774
2012/12/07(金) 07:03:50.97ID:NkN+t18U0これってIDからIPを割り出せるってことでしょうか?
「ためしに俺のIDから当ててみてよ」って言われて、即興で当てていました。
こなれたSEならこれぐらいお手の物と言っていたのですが、
管理人でもないのに、本当にそんなことできるんでしょうか?
0512192.168.0.774
2012/12/07(金) 07:14:01.00ID:9aEWzEV800513192.168.0.774
2012/12/07(金) 17:46:16.49ID:x5znnsR/0IPからわかるのは大まかな地域までで詳細な住所や名前とかまではわからん
それ以上はNTTとかをハッキングする技術とか礼状が必要になってくる
0514192.168.0.774
2012/12/07(金) 20:29:09.87ID:NkN+t18U0レスありがとうございます!やっぱり可能なのですか・・。
しかしどうやって割り出すのでしょうか?
ググって分かるようなものでもないですか?
0515192.168.0.774
2012/12/08(土) 00:08:13.53ID:0hRwqg1i0・実はそいつが管理人
・管理人が友人だったり、解析等によりパスワードを知ってる
・自作自演、「俺のIPを当ててみろ」って言った奴も本人or協力者
0516192.168.0.774
2012/12/08(土) 13:30:23.94ID:dzQb7LW40小学生中学生の息子がアダルトサイトにいけないようにする方法を
私でも出来るように簡単わかりますように伝授ください。
0517192.168.0.774
2012/12/08(土) 14:03:30.38ID:HKjVfLCW0自分でもよく分かってないものを子供に利用させること自体が間違ってると思いますが。
「初心者」と言い訳して、他力本願を正当化する姿勢では、あなたが期待していることを
実現するのは無理だと思います。
0518192.168.0.774
2012/12/08(土) 14:06:41.06ID:HKjVfLCW0猥褻な画像や動画を見れるサイトはいくらでもありますし、
そういうフィルタリングは実質無意味だと思います。
0519192.168.0.774
2012/12/08(土) 14:08:39.60ID:dzQb7LW400520192.168.0.774
2012/12/08(土) 15:30:43.76ID:U8/cSse00わざわざ壁を隔てて行かせないようにするより本人がそれを見ることについてどう思うかの方が大きいと思う
0521192.168.0.774
2012/12/08(土) 17:51:19.45ID:w0Snd3k/0小学生はともかく中学生にもなれば隠れてエロ本とか読みまくってるから気にする必要は無い
小学生にはPCを触らせなければいい、あるいは自分が監視できる時のみ使用させるようにする
0522192.168.0.774
2012/12/08(土) 21:47:49.31ID:2Fqu50OB0は出来ますか?
ハブを使った時だけPPPoEパスワード入力に失敗するんですが、どういう要因でしょうか?
0523192.168.0.774
2012/12/09(日) 02:07:34.73ID:8RrEA2pQ00524192.168.0.774
2012/12/09(日) 12:08:50.20ID:yEenSKPC0【使用ブラウザ名】chrome
【回線名】安心Bフレッツマンションコース
【接続機器名】ルータ: WHR-G301N PC:VW907/W
【問題点・エラー表示の内容】DHCPサーバーもしくはPPPoEサーバーが見つからず、インターネットに接続出来ない
【関係有りそうな出来事】特になし。ネット利用中に急に使えなくなった
【解決のために自分でためしたこと】ルータの再起動やモジュラーとpcの有線接続をしてみたが上と同じエラーが出た
0525192.168.0.774
2012/12/09(日) 17:39:37.37ID:rfbG+KiVPルータの設定画面は出るの?
0526524
2012/12/09(日) 18:09:09.56ID:WL+gy/sO0"インターネット回線の自動判別を行っています。しばらくお待ちください。"という表示が出てその後に524に書いたように"DHCPサーバ云々"といった表示に変わります
0527192.168.0.774
2012/12/09(日) 18:42:49.01ID:rfbG+KiVP0528524
2012/12/09(日) 19:09:49.49ID:WL+gy/sO00529192.168.0.774
2012/12/10(月) 01:27:11.23ID:VilIIoPd0とりあえずルータと子機の初期化と再設定をやるべき
なるべくOSから再インストールできればベター
0530524
2012/12/10(月) 10:11:39.30ID:XU/Jt82d0ありがとうございました。
0531192.168.0.774
2012/12/10(月) 18:26:44.51ID:H/jdOmqJ0とびこみですがありがとう。バッファローのルーターが突然使えなくなって
困ってました。何回もインストやり直したんですが設定画面にたどり着けず
とりあえず直繋ぎでネットに繋いでましたが、初期設定のことを知りやったら
つながりました。ありがとうございます。
0532531
2012/12/10(月) 18:37:31.36ID:H/jdOmqJ00533192.168.0.774
2012/12/11(火) 16:05:07.12ID:w/KWd5R30AUひかりでプロバイダはSo-netなのですが(so-netの会員ページでも確認しました)、
確認くんで調べてみたところホスト名が何故かdion~~~となっています。
dionというと今はau oneと言うらしいですが、、
So-netで契約していてもホストがdion なんて事はあるものなのでしょうか?
0534192.168.0.774
2012/12/11(火) 20:30:09.98ID:+6EQAihh0【使用ブラウザ名】IE9、Firefox、chrome全て
【回線名】AUひかり
【接続機器名】 Aterm BL190HW PC:LesanceDT
【問題点・エラー表示の内容】一部のサイトへアクセスが出来ない
【解決のために自分でためしたこと】ネットで同様の事例の質問への回答を数個実行
最近購入しましたが一部のwebページへアクセスできません。
例として大手のサイトですとトレンドマイクロのサポート、インテルのダウンロードページ、ついっぷる等になります。
検索などでページを観覧しようとしても一部のページは接続できませんと出て観覧できません。
同じ回線を併用しております以前から使用しているWinXPは問題なく接続が出来ております。
そのためウィルスバスターの認証などが出来ず困っております。
同様に一部のページにアクセスできない事例が結構あるようですがどれも解決には至りませんでした。
0535192.168.0.774
2012/12/11(火) 22:15:03.04ID:+6EQAihh00536192.168.0.774
2012/12/12(水) 04:00:42.00ID:F53yXc2vOってどうしたら立てられますか?
スレチかな?
ネット、機械音痴なのでどなたか教えて下さい。
0537192.168.0.774
2012/12/12(水) 06:52:06.13ID:ePi+aEII00538192.168.0.774
2012/12/12(水) 06:53:04.30ID:ePi+aEII00539192.168.0.774
2012/12/12(水) 16:06:26.88ID:j1MK+mSC0ここでエロ動画見れますか?
0540192.168.0.774
2012/12/12(水) 16:46:06.25ID:RchQGvLqP0541192.168.0.774
2012/12/14(金) 17:13:40.65ID:69X+gpvY0【使用ブラウザ名】 Firefox
【回線名】 光(OCN)
【接続機器名】 BBR-4MG(ルータ)
【問題点・エラー表示の内容】 回線が時々切れる(切れたあと数秒ですぐに繋がる)
【関係有りそうな出来事】 特になし(接続当初から)
【解決のために自分でためしたこと】 ルータのファームウェアのアップデート(効果なし)
お世話になります。数日前に光回線にしたのですが、時々回線がぶちぶち切れてしまいます。
数秒後には普通に接続が回復するのですが、何が原因なのか分かりますでしょうか?
これは?という方いましたら、よろしくお願いします。
0542192.168.0.774
2012/12/14(金) 21:11:29.29ID:zlFWOehDPルータのログに切断したって出てるの?
0543192.168.0.774
2012/12/15(土) 18:16:06.79ID:yQl3JDwn0ジェイコムのモデムにWi-Fiルータを繋いで
パソコンとiPhoneを使っています
昨日まで正常に使えていたのに今日急に速度が
不安定になり遅くなったり途切れたりするようになりました
ジェイコムの業者にモデムやケーブルの交換を
してもらいましたが変化はありませんでした
そして今パソコンの電源を切ってiPhoneのみで
ネットを使うと通常の速度になることに気付きました
パソコンを繋いでると遅くなるということは
それに原因があると思います
ただ昨日まで普通に使えてたので謎が残ります
パソコンに何らかの異常がありiPhoneと併用してネットを使うと回線速度が落ちるということはあるんでしょうか?
0544192.168.0.774
2012/12/15(土) 21:32:50.35ID:LOudnp1X0ヤフートップを表示したら「いかそふと」というページが出てきてヤフーが見れないのですがどうすれば直るでしょうか
串を無効にしても串を変えてもIEの設定をリセットしても戻りません
urlの所はヤフーのアドレスなんですがタブ名とページはいかそふとになってしまいます
0545192.168.0.774
2012/12/16(日) 02:48:47.53ID:KdqYPi500PC起動して何もしない状態で勝手に通信してるか確認してみて
勝手に通信されているようならそれが何のプログラムなのか調べる
ウィルスとかの類だったならOSからクリーンインストールすればおk
つ−か使ってる機器の型番くらいは書こうぜよ
>>1の質問フォーム全部埋めてくればもう少しマシな回答になるかもしれん
0546192.168.0.774
2012/12/16(日) 03:01:15.75ID:Yp/kijiX0もしブラウザを別のものに変えても症状が同じなら
Hosts ファイル書き換えられていないか確認してみる
(「Hosts ファイル」については検索)
ここで聞くよりセキュリティ板で聞いた方がよさそう
0547192.168.0.774
2012/12/17(月) 08:24:55.68ID:Q3sUTIJJ0「セーフサーチ適度」をオフにしてもダメです
どうすれば普通に画像検索ができるのでしょうか?
後、日本語での検索でもなぜか英語検索ページになって日本語に翻訳してから出てきてしまうのですか
直せるでしょうか?
0548192.168.0.774
2012/12/17(月) 11:00:44.25ID:1G4SAN9j0「入会したので料金はらったら消えます」のポップアップが出っぱなしです。
どうすればいいですか。
0549548
2012/12/17(月) 11:24:06.97ID:1G4SAN9j00550192.168.0.774
2012/12/19(水) 21:25:35.80ID:lk4zcx340将来マンションに入居することになりそうなんです
たぶんその頃にはゲーム機もつかってないと思うのですが、
パソコンのみになりそうなのでそれほどスピードはでなくていいので、
ADSLくらいのスピードで、月々の料金が安い会社はないでしょうか?
0551192.168.0.774
2012/12/19(水) 21:27:16.26ID:NzDgEsX60インターネット上でデータ(1MB位)を世界一周させたら何秒位かかるもんでしょうか?
0552192.168.0.774
2012/12/19(水) 21:52:07.39ID:aaZRZHud0板違い
プロバイダ板へGO
http://engawa.2ch.net/isp/subback.html
「質問」「安い」「ADSL」で板内検索すると沢山出てくるから好きなスレをどうぞ
0553192.168.0.774
2012/12/19(水) 21:55:57.61ID:lk4zcx340わかりました
0554192.168.0.774
2012/12/21(金) 01:48:27.42ID:QFCXvEmC0日本からブラジルまで直通で高速回線引いて
データを送って返す時にラグが無いとすれば余裕で1秒もかからん
0555192.168.0.774
2012/12/21(金) 03:40:27.46ID:W7W2R3J50【使用ブラウザ名】Internet Explorer
【回線名】光
【接続機器名】 モデムPR-S300HI→ルーターPA-WR8600N-HP→PC型番D711/T7CW(ただしルータつける前から症状あり)
【問題点・エラー表示の内容】
クリックすると別タブor別ウィンドウで開くリンクが開きません。1年くらい前から発症
(前者は別タブ開くが真っ白い画面、後者はクリックしても反応なし)
【関係有りそうな出来事】
発症と同時期からPC起動がやたら遅いことが時々ある。この点はその後いくらか改善されてきましたが。
【解決のために自分でためしたこと】
ツール→インターネットオプション→タブ設定いじったりしてみたが解決せず。
0556192.168.0.774
2012/12/21(金) 09:22:04.80ID:QFCXvEmC0バックアップ取ってOS再インストール
めんどいと思うならとりあえずIEの再インストールだけやってみて様子を見るのもあり
0557555
2012/12/22(土) 00:34:32.24ID:QzPSoe4z0ありがとうございます。とりあえずIE再インストールしてみましたが改善されないので
win7再インストールしてみます。
0558192.168.0.774
2012/12/22(土) 18:58:16.82ID:x606tacx0戸建にすんでいます。
今はケーブルテレビのネット回線を使っています
月額3980円でスピードは
解約時には工事代1万円かかり、再契約には工事代4万円かかります。
今の回線から、価格.comの人気一位の
So-net 光 with フレッツ S ファミリー
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2650201&bb_pref=24
こちらに変えようか迷っています。
キャッシュバックが魅力的なのですが
月額費用6930円なので
今の回線よりかなり高くなります。
でもキャッシュバックで月額200円に値するので迷っています。
2年後は別の回線にすればいいなとは思いますが
今の回線はスピードは遅いしサービスも悪いし
だけど値段が安いし電話回線も関係ないので魅力的だし・・
ちなみに電話回線を持っていません。
頭が悪いものですから悩みます。
スピードよりは値段重視です。
結局どういうパターンが一番お得なのでしょうか
皆様でしたらどう致しますか?
情けない馬鹿な質問ですが、教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いいたします!
0559192.168.0.774
2012/12/22(土) 19:01:06.02ID:x606tacx0今の回線スピードは8mbpsです
0560192.168.0.774
2012/12/22(土) 21:32:29.77ID:ISgUqlZ4O光ポータブル PWR-Q200を使用し
サイトなどの指示に従い
ONU===光リンク+クレードル>>>PC
= 有線
> 無線
このように接続していますが
クレードルに光リンクをつけるとPCが無線を検出しません
どうすればよいでしょうか
0561192.168.0.774
2012/12/23(日) 00:22:38.35ID:e4L4rFzl0>>552
0562192.168.0.774
2012/12/23(日) 02:21:59.73ID:F466bH5H0誘導ありがとうございました
そちらできいてみます
0563192.168.0.774
2012/12/23(日) 21:33:48.32ID:qEFAJ2ZgTIP晒しのサイトはもうなくなってしまったんでしょうか?
よろしくお願いします
0564192.168.0.774
2012/12/24(月) 18:44:47.59ID:VnWflv/Z00565192.168.0.774
2012/12/24(月) 20:08:33.39ID:wFAprrSgPポート開放とは
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF3198
0566192.168.0.774
2012/12/27(木) 16:50:56.35ID:BLFclKZC0知らない内に登録されて毎日40件ぐらい送られてくるので、
「これ以上送られてくるなら然るべきところに通報します」と、
送付を止めるようにメールを送ったのですが止まりません。
(「然るべきところ」の当てがあるわけではないのですが)
今のところ迷惑メールフォルダに振り分けて纏めて削除するしか方法が無いのですが、
何か良い対処法をご教示よろしくお願い致します。
0567192.168.0.774
2012/12/27(木) 17:02:50.31ID:kfDejDf700568192.168.0.774
2012/12/27(木) 17:12:59.91ID:BLFclKZC0メールアドレスを変更は避けたいです。
何か送付を止めさせる方法はございませんでしょうか。
0569192.168.0.774
2012/12/27(木) 17:18:12.55ID:kfDejDf70今時どこのプロバイダでも迷惑メールフィルタサービスくらいやってるでしょうが
0570192.168.0.774
2012/12/27(木) 18:03:43.95ID:BLFclKZC0そうですか・・・
Gmailなんですが「迷惑メールフォルダ」に振り分けて
受信フォルダに入れないようにするのが精一杯のようなんですよね。
諦めるしかないですかね。
0571192.168.0.774
2012/12/28(金) 00:03:02.29ID:6yaA0wvA0使用しているルータはバッファローのWHR-G300Nです。説明書もありません。
ちなみWiiのインターネット接続設定で聞かれる事柄は、SSID、WEP(W
PA-PSK(TKIP)、WPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)とかいうよく分からないのもあるのでどれを選べばよいか分からない状況)、IPアドレス自動取得、DNS自動取得、Proxy、MTU値です。
SSID→ルータの裏のシールの文字を入力
WEP→管理が自分では無かったのでバッファローにログインして再設定しようと思っているのですが、手持ちのiPhone(ブラウザSafari)だとアドレスバーに192.168.1.100を入力しても読み込みません。どうしたらいいでしょうか?
IPS自動取得→する DNS自動取得→する
Proxy→分からないので使わないにしてあります
MTU→同じく0にしてあります
この項目の中でインターネット接続するのに必要なのは前半2つだと思っているのですが正しいですか?WEPの件と合わせて御回答よろしくお願いします。
0572192.168.0.774
2012/12/28(金) 01:03:25.39ID:AxxXr3bg0Gmailはわからんけどドメイン指定で拒否できない?
いっそGmailに報告メールしちゃった方が早い気がする
0573192.168.0.774
2012/12/28(金) 07:58:53.63ID:Wxa2PFVWP設定画面はデフォルトで192.168.11.1
0574192.168.0.774
2012/12/28(金) 20:20:27.87ID:ipTLv4WC0【使用ブラウザ名】IE9
【回線名】光プレミアム
【接続機器名】 ルーター yamaha rt57i or rtx1000
【問題点・エラー表示の内容】IEエラーページの接続の問題を診断をクリックすると
"url"は、このコンピュータとの接続をポート"World Wide Webサービス(HTTP)"で
確立するようにセットアップされていません。
自動的に修復できない問題が見つかりました。
・・・以下略。
【関係有りそうな出来事】入手したRTX1000にtelnetで接続するために
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Windows/rarpd.html
で紹介されているファイルをダウンロードし、コマンドプロントで試行錯誤している
うちに、いつの間にかネットにつながらなくなっていた。
【解決のために自分でためしたこと】
・他のパソコンでは同じLANケーブルでつながった。
・インターネットプロトコルバージョンのプロパティで確認したところ特別変更はなさそう。
0575574
2012/12/28(金) 20:26:34.49ID:ipTLv4WC0【解決のために自分でためしたこと】
コマンドプロントでipconfig
イーサーネットアダプタローカルエリア接続:
・・・通常通り
Tunnel adapter ローカル エリア接続*:
メディアは接続されていません
Tunnel adapter ローカル エリア接続* 6:
接続固有のDNSサフィックス...:
IPv6アドレス・・・・・・・2001:0:・・・続く
リンクローカルIPv6 アドレス・・・:fe8・・・続く
デフォルトゲートウェイ・・・・: ::
この三番目が怪しい気がしますが、さっぱりわかりません。
0576574
2012/12/28(金) 20:44:22.71ID:ipTLv4WC0セキュリティソフトのファイアウォールで
デフォルトではマイクロソフトとセキュリティソフト意外が追加されたら
制限をかけているのですが、なぜか新たに追加されたセキュリティソフトの機能の一部が
制限領域に追加されていました。お騒がせいたしました。
0577570
2012/12/28(金) 23:19:09.21ID:E488oyd10ドメイン指定は出来ないようですし、
そういった報告受付もしていないようです。
どうも諦めるしかないようです。
0578192.168.0.774
2012/12/29(土) 03:40:32.79ID:O1I1wZrM0【使用ブラウザ名】Internet Explorer 9
【回線名】CATV (J:COM)
【接続機器名】 モデム:Cisco DPC3000→ルーター:Logitec LAN-WH300AN/OGR→使用PC 富士通 FMV DESKPOWER LW/A50D(有線)、他にはASUSやGatewayのノートPCを無線で接続
【問題点・エラー表示の内容】 インターネット(有線無線ともに)が接続できず、接続の問題を診断を行うと、「DNSサーバーが応答していない」と表示されます。無線は「制限あり」と表示されネットに繋がりません。
【関係有りそうな出来事】1週間ほど前にGatewayのノートPCへデータを移そうと転送ツールを用いて移そうとしたが、出来なかったのでネットワーク共有を行ってデータを移してからネットに繋がらなくなりました。
【解決のために自分でためしたこと】ルーターとモデムを再起動を行った
モデムとPCを有線接続→VistaのPCでは1つのページを表示するのに10分以上かかる。しかし、ダウンロードをする時は以前のようにスムーズにダウンロードができる。
無線接続→インターネットに接続できず。
「ネットワーク探索」以外の共有を無効にした→効果なし
ブロードバンド接続はなぜか切断になっています。
Gateway(Windows 8)で有線接続を行うと問題なく接続が出来た(モデム→ルーター→ノートPC)。無線はできず。
J:COMに電話し、モデムには問題なく信号が送られている。
以上のことからVista PCの何らかがおかしくなっているのではないかと思うのですが、どこがおかしくなったかわかりません。
お願いいたします。
0579578
2012/12/29(土) 03:44:15.71ID:O1I1wZrM0J:COMに電話し、モデムには問題なく信号が送られている。
→J:COMに電話すると、モデムには問題なく信号が送られていることがわかった。
です失礼いたしました。
0580192.168.0.774
2012/12/29(土) 06:14:35.20ID:1+/du+lrP0581578
2012/12/29(土) 12:48:22.60ID:O1I1wZrM0回答ありがとうございます。
転送ツールですか…
アンインストールしてもまた必要になった時は手に入れられるのでしょうか?
システムの復元はポイントを作成しないように設定していたので以前の状態に戻ることができません。
ポイントを1つでも作っておけばよかった……
0582192.168.0.774
2012/12/29(土) 14:18:17.10ID:3z2LnRzI0てかバックアップとってOS再インストールがおぬぬめ
0583578
2012/12/29(土) 14:49:13.85ID:O1I1wZrM0転送ツールはプリインストールされていました。
FMVの以降ウィザードを使って、Windows 転送ツールを起動しました。
転送は他PCとの接続はできたのですが、いざファイルを転送しようとすると準備中のまま一向に進みませんでした。
やはりOS再インストールがいいですよね…
0584192.168.0.774
2012/12/30(日) 00:42:26.25ID:JfwpMT5g0プリインストールされてたなら購入時状態にすれば
転送ツールもインストールされるはずだけど
0585192.168.0.774
2012/12/30(日) 10:46:50.79ID:5L2vgtwJ00586192.168.0.774
2012/12/30(日) 13:23:26.67ID:S3itCg61PiPhone 質問スレッド Part236
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356190076/
0587-
2012/12/30(日) 17:31:06.46ID:tsjB//M70どうやったら直りますか?
0588192.168.0.774
2012/12/30(日) 20:00:42.36ID:LWPNfJTZO管理人が放置状態のBBSがあるんだけど自分の立てたスレッドが削除できなくなってます
何度も削除依頼のメールを送信してるんだけど音沙汰無し
こういう時はどうしたらいいのでしょうか?大変困ってます、博識な方知恵を貸して下さい
よろしくお願いします。
0589192.168.0.774
2012/12/30(日) 21:54:57.51ID:5L2vgtwJ0iPhoneというかGoogleにログインして使うのでiPhoneはそんなに関係ないかと
パソコンでも出来なかったので…
0590sage
2012/12/31(月) 12:19:03.53ID:Okhe4vur00591192.168.0.774
2012/12/31(月) 15:18:26.96ID:7RL6BJpm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています