先日、スピード違反で捕まってしまいました。時間は夜中で市街地でのことなので、スピードはそれほどは出していなかったと思います(おそらく〜15kmか15〜20km超過)。
パトカーに乗せられて、サインと押印をしましたが、そのとき書類は特にもらわずに帰されました。速度を計測していた風でもなく、超過速度を言い渡されることもありませんでした。通常軽微な違反で切られるという青切符が、取り締り現場で納付書と一緒に手渡されると聞いたのですが、私の場合はもらっていないので、後から送られてくるんでしょうか。違反は違反なので無罪放免ってことはないですよね?でも警官には帰り際に「一応注意したからね。今度から気をつけなさいよ。」みたいなことを言われたんですが、これは注意あるいは指導みたいな感じにも取れるんですが、そういうことって実際にあるんですか。もしあるんなら点数は付かないということ?そんなに甘くはないか〜。
現在前歴1回なので、多少びくびくしてます。教えてください。