オービス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とし
NGNGオービスに引っ掛かってしまいました。
速度が96キロと出てたので、そんなに出してないと主張しました。
警察から「もし自信があるんだったら、裁判しろ!!」
って、言われました。
でも、警察曰く、
「こっちは、証拠としてオービスの写真がある。
で、おたくは自分でメーターを見ただけだから、
裁判しても不利だ。」と言われました。
裁判した場合、オービスとられてたら、負けなんでしょうか?
また、裁判の費用と、裁判まで何回ぐらい、
警察や裁判所に行かなきゃダメなんでしょうか?
よろしければ、誰か教えてください。
0011廃人
NGNG初犯ならば、おそらく罰金だと思います。
8万円以上は覚悟したほうがいいかもしれません。
写真の出来が非常に悪いと話は別ですが、可能性は低いです。
あきらめましょう。
ごめんなさい。
免許証の処分についてはわかりません。
0012オービスは
NGNGおかげさまでまだ一度も書類が来たことはないので、有効かと?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014いおりん
NGNG「交通被告人前へ!」と同じ状況ですね
原作者の相談BBSがあるから
直接結末を聞いてみたら?
0015車大好き
NGNG私は、60Km/h超過の時、10万持ってかれました。
行政処分は、そのままだと90日免停、
意見の聴取に出席して、
情状酌量の余地が認められれば、たぶん60日免停、
さらに、違反者講習を受ければ、30日免停。
情状酌量の余地が認められなければ、90日免停のまま、
さらに、違反者講習を受ければ、45日免停だと思います。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017よし
NGNG30日停止処分をうけました。一日講習を受けて、
停止一日になったのですが、昨日、9月2日に阪神高速上り線
確か3車線のところ(制限60キロ)のところを100キロから110キロ
ぐらいで通ったとき、オービスのレンズが少し光ったような気がしました。
助手席に座っていた人も、レンズをみていたらしく、光が反射して光った気がする
といっていました。
オービスて、光ればあからさまにわかるのでしょうか?
あと、この場合点数は6点プラス以前の8点を合わせた14点になるんですか?
免許取り消しになるのでは?と心配です。
どなたかおしえてください。
0018名無しさん
NGNG過去3年間の点数が加点されるけど いろいろ例外があって、
17さんの場合は「停止期間中無違反」で終わってれば0点にクリアされてるよ。
http://www.pref.kanagawa.jp/police/mes/mes83040.htm
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(某高速70キロ制限で120キロでした)
何のリアクションもありません。これっていいことなのでしょうか?
0020まこと
NGNGナンバープレートガードなんでつけないの?
http://www.skyboom.com/marvinguy
で売ってるやつが、最強だよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG複数台の場合は、光らないか、光っても証拠にしない。
オービスの機械の関係、200キロ以上は撮影できないかも?
光れば、昼間でも判るくらいに光る?
Hシステムは光るのかな?あれって、設定速度を自由に変えれる。
あと、光っても、フィルムが無い場合も、当然呼び出しは無し。
サングラスってのも、効果あるのかな?
0022名無しさん
NGNGこれって本当なのかな〜
0023名無しさん@ねむたい
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逆輸入ZZR乗ってた人が言ってた
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおれがオービス光らせたときは、世の中が真っ赤になったよ。
周りの景色も車の中も。
光ったかどうか怪しいなんてことは無い。
頭の中は真っ白になったが、オービスで驚いて事故ったら
どうしてくれるんだ!!>ばかやろー。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG可視光線は、ほとんどでなくなってる。
最新のNシステムなんか、
発光してるのが判らないだろ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG60キロ制限のところを深夜だったこともあり
たぶん110キロは出ていたと思います。
車の名義は、母親のもので
その名義の住所と、私の住所は違うのですが
やっぱりバレて通知は来るのでしょうか?
もし来るとしたら名義人の方へいくのでしょうか?
0028>26
NGNGナンバーブレートと運転者を特定出来るような写真を
撮影するオービスの赤外線ストロボと
ナンバーを読みとるだけのNシステムじゃ
比較にも例えにもならないんじゃない?
0029>21
NGNG以前フェラーリで時速300kmの世界というビデオを販売していた人がつかまったとき、300km以上のスピードではナンバープレートが読み取れないし、最近の車は300km以上のスピードを出すことができるとのことで、新しく開発(?)されたという話を聞きました。
どこに設置されているのがそうかとは、わからないですが。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゆるい左カーブを抜け、少し見通しがよくなったあたりの
路側帯にワンボックスが止まっていて、私が通過した途端に赤く光ったんです。
気になって調べてみたところ、どうやら移動オービスらしいのです。
緊急自動車は必要であれば駐車違反など構わないようですが、
これは移動オービスにも当てはまるのでしょうか?
私が右側車線を走っていたために撮影されたようなのですが、
約50メートル前方をほぼ同じ速度で走っていた車は撮影されなかった
ようでした。
0031>27
NGNG「何月何日何時何分にどこどこで運転していた人は
この書類を持って出頭しなさい」と書いてあります。
運転者が地方にいることを告げると
その地方の警察に出頭すればいいように手続きしてくれます。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@どよれ
NGNGラテン語で「眼」らしい。命名はロッキード社。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移動オービスの車にもよると思う。
緊急車両の指定を受けていれば、「指定」野駐車違反は関係ないかも。
ほとんどの警察の車は指定を受けていると聞いたが。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG顛末がありましたね、そういえば。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG緊急自動車以外でも、捜査中の車両の違反は例外になるみたいな
条例があるそうなんです。東京都には確実にあります。
条例ってどこかで調べられないのかな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつも通る道なので減速しました。でもいつもは55`くらいまで落します。
光った気がしたのですがこれだけしか超過していないのに光るのでしょうか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG行きはだいたい130キロ、帰りは140キロで走ったつもりだったのですが、
今時点でどこからもお呼びはかかっていません。
こういうものなんでしょうか?
0042はらへった
NGNG前方からの撮影を逃れても、後方から撮影されてナンバーは確認できるという噂。
ただ、どのように人定をするのかは不明!
たしか、バイク対策と言うようなことを聞きました。
0043名無しさん@お腹いっぱい
NGNGおそらくその白線でピントが合ってると思う。
いくつかのレーンがある車道では白線がついてるレーンと付いてないレーンが
あるからオービスが何処をねらってるのかが分かるよ。
また、その白線手前で減速すればなんとか間に合ったりする。
とりあえず、白線には注意ね
0044とりあえず
NGNG0045とりあえず
NGNG0046廃人
NGNG訴訟費用の言い渡しがあると国選弁護人の費用や証人の日当、旅費などを払うことになります。
争えば争うだけ費用がかかるわけで。
0047のの
NGNGかならず突破口がみつかるはずです
0048うそつき厨房
NGNGでも負ける確率はあまりに高い。
0049亀仙人
NGNG起訴されたら絶対に負けるよ。労力を考えても泣き寝入りした方が賢明な場合もある。
どうせ行政処分は執行されるんだから。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみに、オービスはカメラの性能から240km/h以上だと正常に撮影できないみたいです。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG走行車線で、追越を軽が抜いていったとき、光りました。
私の車はタコグラフがついていたために、出頭日にタコ記録計を
持っていって、誤撮影と主張しました。
その後検討すると言われ、不起訴処分です。
タコグラフと運転日報は、良い証拠になりますよ。
0052廃人
NGNG無罪の可能性がある場合、結構、起訴猶予になるようです。
おかしいと思った点は鵜呑みにせず指摘すべきです。
0053すんません
NGNG初心者で申し訳ありません。
0054>54
NGNG低いところは120Km/hから光りますが
大抵は140Km/hからだと思います。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056すんません
NGNG先日中央道を走っているときに、箱状のものに、丸いものがふたつついていて、(上が大きく、下が小さい)
穴があって、多分カメラだと思うんですが、下の丸い小さなところから赤い一筋の光が
走っているのを見ました。(多分、前を走っていた車にかかっていたと思います。)
これってなんなんでしょうか?
そこは80k制限のところで私は85,6kmぐらいで走っていたのですが、周りに
車が団子状になって走っていました。
私はドンくさいので一番後ろをテロテロ走っていたのですが、ほかの車は
100kオーバーしていたと思います。
制限速度を20kもオーバーしたことはありません。
せいぜい10kぐらいで、多分みなさんに迷惑をかけている車だと思います。
いつもまじめに走っているので、どきどきしてしまいました。
そのときつばの大きい野球帽をかぶっていました。
大丈夫でしょうか?
どなたかご存知の方お知恵を拝借させてください。
0057通りすがり
NGNGこちらが制限守って走行していたことを立証できない限り。
オービスの作動する速度は、一般道では30〜35Kぐらい
高速では40Kぐらいからでしょう
自動車専用道路(首都高)とかは、もう少し低いかも。
まぁ、青切符の速度では光らんね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオービスでなくNシステム(だったけな?!H?)ってありますよね、ナンバー読むだけのやつ、
県境などに設置してあるやつ、
あれって、ナンバー読んで、スピード違反取締りに使われてるモノってありますか?
ツレのツレいわく、何でも、160キロで突っ込んだら光ったって言ってました。
そして出頭ハガキが届いたとのこと、
120キロぐらいでは普通光らないから、調子に乗ったら160キロで光ったとのこと、
ちなみにそれは一般道で国道1号線で京都から滋賀に向かう道です
制限速度はおそらく50キロか60キロ、
こんなことはあるのでしょうか?本当に光るのでしょうか?
似たような情報お願いします。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれってオービスですか?又、友人の車を借りてい為、当然友人に通知が
来ることになるんでしょうが、友人がしらを切れば大丈夫なんでしょうか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは、たぶんオービスでしょう。
5号線には、もーいやってくらいオービスがあります。
おまけに、60km/h制限です。55km/hオーバーだとじゅうぶん光ります。
通知は、友人のところに行きます。
友人がしらを切れりとおせば、大丈夫です。
かなり厳しいとは、思いますけどね。
0061バイク板から来ました
NGNG0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうっすらとだけど人が座っていた。
警察官はじっと見てからその写真をどっかに持っていった。
私はそのまま帰らされた。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG猫を乗っけたクラウンとすれ違ったことはあるが・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし私の知人が2回5号線で光らせたらしいが通知がこなかった
らしい。何故だろう?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ一度通知が来なかった時がある。どうなったのだろう。
友人は私の車を勝手に使って引っかかったらしいが
私の所へ来ていないとは、友人が払ったという事か?
0067名無しさん@お腹いっぱい
NGNGサンバイザーを下げて
顔を隠しているんだけど
これって意味あるのか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG完全に違法なものです。
日本では訴訟法の関係で差止めができない場合が多いのと、
裁判官が自分の退職後に公証人になれなくなることを恐れるプライドも責任もない
人達ばかりで行政敗訴の判決を出せないこととで
せいぜい刑法しか知らない無知な警察の無意味な横暴が野放しになっています。
ヨーロッパや北米ではあんな機械は置かれていません。日本の恥です。
0069>68
NGNG0070>69
NGNG述べています。
違反を前提とする限りでは一応妥当でしょうが、
オービスの一部、あとNやHシステムでは、下を制限速度を
はるかに下回る速度で通過しても写真の撮影やナンバーの照会を
しています。
みなさんも自分の車で実験してみるといいです。
30キロも出せばピカピカ来ます。
あれは余りにも明らかな憲法(肖像、プライバシー権)違反です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオービスもフィルムを空でとっていることがあるらしいよ
警官情報
0072ひろぽん
NGNGでも、一年たった今でも通知は来ないよ。
もしかして、光ってから名義変更するのって、使えるかも。
警察も暇じゃないしね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG助手席に異性をのってたんじゃないの?
0074名無しさん@お腹いっぱい
NGNG裁判で負けちゃったしね。
で、オービスって大抵は
120で光るんじゃないの?
本で読んだんだけど。
0075しこりーな
NGNGあと自分は3回オービス光らせましたがいずれも実速よりも20から30q
遅く計測されていました。ですのでいつも法定+40q以内で走ってます。
それからは一度も光ったことがありません。
たまたまかもしれませんが・・・。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやいや、そういうことじゃない、裁判がどうのこうのという意味じゃなくて、
出頭命令のはがきがくる確率がぐんと低くなる、という意味
0077shaokoturn-X
NGNGほんとかよー。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとだよ、有名
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNシステムは速度違反の摘発なんかのためには使わない。
重大な事件が発生した際に、捜査のために用いられるもので、
全ての通行車両を撮影している。
事件がなければ、一定期間経過後、消去される。
次元は違うけど、銀行の防犯カメラのようなもの。
左翼弁護士が憲法違反だと訴訟をしてるけど、間違いなく合憲の
判断が出ると思われる。
>>76
そんなことはない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知人が50kmオーバーで裁判まで受け、罰金9万というとこまで決まったのですが、
免停の開始日等教えてくれなかったそうです。
これって別途指示がくるものなのでしょうか。
008376
NGNG>そんなことはない。
ことはない。
男女で乗ってるとプライバシーがどうのこうの言ってくるやつがいるから
ハガキを送らないことも多いんだよ
警察に聞いてみろ、露骨には言わないが、そういう風にみんな言うから
0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNシステムをスピード違反の取締りにも使用するとゆう“うわさ”が
あるけどほんとなの?
ループ式よりはっきり写るらしいけど。
でもレーダーで対応できるか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも、写真は運転者にしか見せないのだから、男女がいっしょに
写っていてもなんら不都合はない。
警察がオービスで撮影する点、とくに運転者以外が写って、両者の
関係の情報が国家に収集される点で集会結社の自由が侵害される
と弁護人が主張した事件で、最高裁は「理由がない」と斥けている。
たんなる噂だと思います。
>>84
Nシステムはもともとナンバーだけを自動的に撮影するものだった
んですが、新しい機種(これもNシステムというのかはわからない)
は運転者も含めて撮影するそうです。
こうなると、理論的にはデータを解析して違反を立件できるはず。
ただ、全ての車両を撮影してる点なんかも含めて考えると、速度違反
ごときに使用するのは、さすがに憲法違反だと思います。
したがって、少なくともオービスと同じように運用することは
ありえないと思います。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>の情報が国家に収集される点で集会結社の自由が侵害される
>と弁護人が主張した事件で、最高裁は「理由がない」と斥けている。
そういう判例はあったかもしれませんが、そういうことをいってるのでは
ないですよ。
車の中はある意味プライベートな空間なので、
プライバシー問題が発生しそうな写真は、わざわざ切符を切らない、
というよりも、出頭ハガキを出す確率が低くなる、
まあ、めんどうな事は避けたいのでしょう。
現に私の連れで、はがきが来なかったって奴が3人いて、
いずれも、そのとき隣に女を乗せていた、(もちろん運転手は男)
ぐらいしか、共通点がありません。
ちなみにすべて3、4年前
ちと、古いか
0087オナニスト
NGNG大体どれくらい通知が来なかったらセーフなんでしょうか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどれくらいオーバーしたかによります。
少しのオーバーなら、おっしゃり通りプライバシーの問題があるので、そのようなこと(送らないこと)があるかも知れませんが、
ひどい場合(50k以上とか)は、隣に女性乗っていようがいまいが関係ないそうです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオービスで立件するのは、そもそも赤切符になるもののみ。
青切符程度の速度違反はオービスで立件しません。
それは、まさに本人の肖像権や第三者の肖像権を侵害し、また、両者の
関係等が明らかになるなどの権利侵害があるからです。
同乗者が男でも女でも全く変わりません。
たんなる思い込みです。
ちなみに、赤切符というのは、高速道路上では40キロ以上の速度超過です。
009086
NGNG2人は100キロは出してたそうですから、おそらく40キロ以上、十分アカ切符
まあ、悪質かどうかきわどいラインでしょうが、
私のまわりでこの他に4人ほど光らせた人がいるのですが、
すべて男のみ、他県であろうが出頭ハガキがきて、7-10万ぐらいみんなとられました。
私の知っている光らせた人(7人ぐらい)で、ハガキが来なかった人の共通点がすべて、隣に女
男だけのやつは必ずハガキがきている、
まあ、たんなる思い込みといえば、そうなのかもしれませんが、私のまわりでは
ハガキが来なかった3人(女つき)
ハガキが来た4人(女なし)
というのは事実ですし、
っていうか、>>89は、>同乗者が男でも女でも全く変わりません
って断言できるの?!ひょっとしてケーサツの人??
そうでなければ、>>89がたんなる思い込みかもよ?!
009189じゃないが・・・
NGNG89番さんの発言のようなことが書いてありました。
その記事は、過去の判例、取材などからそのようなことを書いていたと思ったので
間違いないと思うが・・・
0092名盤さん
NGNG参考までに。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアホなリンクをコピペしまくんな!!
単なるアホやないか!!!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいちいち反応しないで下さい。
ここのレベルが下がってしまいます。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG警察から聞いたよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「運転手は戸籍には入っていない双子の弟だ」
「0.2秒間だけの測定では速度超過ではない」
なんて否認している奴がいる。
高裁では被告人には弁論権がなく、
弁護人を通じてでないと意見が言えないから(刑訴388)
弁護人はばかばかしいいいわけでも、
被告人の言いたいことを意見として言わないと
弁護権侵害の上告理由になるんだって。
弁護士もつらいのお。
0097非通知さん
NGNG女ならまんこださせてれば 写真現像すること自体がわいせつ物なんたら
になるんじゃない?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG写真を現像しても問題なし。
被疑者に見せたり、裁判の証拠物となるだけなので問題なし。
0100貧しい営業
NGNGいったいどれくらいで通知が来るんでしょうか。
場所は東八道路 東小金井です。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最判S61.2.14.
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早くて3週間、遅くて2,3ヶ月ぐらいみたいです。
>場所は東八道路 東小金井です。
府中試験場の先にあるやつでしょ?
つー事は確実に100`以上出てますね、スピード・・・
東八は制限速度50`だから、たぶん50`オーバー以上ですな。
ヘタすると12点減点の罰金7〜10万コース・・・(−人ー)合承
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昼間でもフラッシュをたかれたぞ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近は違うのかな?
昔なら、光ってもフィルム切れとかなら当然写ってなかったんだけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG光ファイバーで
本部に送信されているのだとさ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG購入しました。仲間とまとめ買いだったので15000円です。
ZEEKの商品ですが無敵だそうです。
今日はレーダー探知機に350メガの無線傍受付きのやつを
探しに出かけます。15000以下なら買ってきます。
皆さんも撮られる前に事故防衛しましょうね。
0108貧しい営業
NGNGいけないんですね。
結構、厳しいですね。
警告の表示「スピード出し過ぎ注意!」
って感じの電光掲示板は光らなかったん
ですが、これは関係ないですよね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱり光ると赤切符なのかな?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG青の範囲なら立件しない。
人権侵害の程度が高いから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています