●○●質問スレ@違反or事故 part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 21:21:57ID:jR4yVdlD●○●質問スレ@違反or事故 part42
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1245929081/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/
>>2-3のFAQも読んどけ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:04:31ID:???0383名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:06:17ID:???それだけ金儲けに必死な訳ね。理解出来ました。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:11:19ID:???免停による違反者講習制度を受け、更に更新で2回の違反運転者講習を受ける。金儲けの団体ね?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:12:36ID:???でも余分にお金払うのは違反した人だけね。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:17:32ID:???たまたま運悪く捕まった人でしょ!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:19:56ID:???0388名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:22:21ID:???交通安全協会は宴会費稼ぎなので、その内誰も加入しなくなる。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 23:29:51ID:???警備業協会も、資格試験を90点合格で厳しくして金儲けに躍起だしね。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 00:36:33ID:???0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 20:54:56ID:???0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 20:59:21ID:???ニートじゃなきゃ違反にビクビクしない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:00:35ID:???0394名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:05:20ID:???0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:09:12ID:???0396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:10:10ID:???誰が同じと言ったの?
頭がキティーはお前だろ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 00:53:20ID:???0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 18:45:26ID:9nVe56Ao0399頭がキティー
2009/09/15(火) 19:05:44ID:???0400名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:08:53ID:???何故分ける必要があるの?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:11:50ID:???警察の利潤追求の為!
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:21:37ID:9agykgdI警官がドライバーの息を嗅ぐために使ってるダミーのように思えるんですが
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:26:19ID:???「ハァァ」ってやるところを一回「フー」って顔にやったら
本検査されるとこだったよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:38:02ID:JNCRVacz相手はすこし首ケガしたようです。
この場合の処分ってどうなんですか?
まだ電話しても出ないので、まだ捕まったままだと思います
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:58:32ID:a0vaRluvたぶん簡易の検知器。
それが反応が出たといっても飲酒確定ではない。
それで反応が出たら本検査する。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:09:33ID:???無車検車両でひき逃げか?
間違いなく起訴される。
たぶん罰金では済まない。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:13:17ID:???0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:15:49ID:???飲酒で逃げたとかなら懲役確定。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:23:11ID:9nVe56Ao0411405
2009/09/15(火) 20:26:11ID:JNCRVacz捻挫とかそんな感じと思います。
無保険らしいです。ひき逃げです。
前科はよく分かりませんが、電話してもまだ通じません
(2日たってます)
本人は金はないです。
どの程度色々とかかるんでしょうか?
おそらく無車検等でなかったら逃げなかったと思いますけど。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:38:08ID:???相手の修理費と治療費、まあ100万ってとこか。壊れ具合や車種によってはもっと。
あと罰金で済んだとして、ひき逃げ無車検無保険とくると、これも100万かな。
下手すりゃ懲役だけど、それだと罰金はつかないからラッキーかもW
あと当然免許取消、欠格5年。
まあだいたい人生半分は終わったと思えばいい。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:47:02ID:???明日、保険屋に電話するなら、そこで聞けばいい事をなんでここで聞くの?
0414412
2009/09/15(火) 20:49:23ID:???ということはまず懲役求刑、執行猶予がつくかどうかだが、人身ひき逃げ無車検無保険とくると厳しいかもな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:51:14ID:???0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 21:01:02ID:???自賠責切れてないか?
保険は超えた分を支払うだけだぞ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 21:13:25ID:???0418405
2009/09/15(火) 21:17:26ID:JNCRVaczって事ですね。ありがとうございます。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 22:09:26ID:???それでもまだ半分だから、やり直すチャンスは残ってる。
被害者が軽傷だったのは不幸中の幸と思うんだな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 23:00:10ID:9nVe56Ao0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 23:05:41ID:9nVe56Ao0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 23:19:25ID:???0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 23:30:35ID:???いや、車検切れてるなら自賠責も切れてるよ
この程度も分からないとは・・・・トホホだな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 23:37:40ID:???自賠責は1ヶ月余分に加入できるから、そうとは限らんよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 23:41:20ID:9nVe56Ao0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 01:11:47ID:ZB0cCiqI0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 01:22:49ID:???それとわざわざ言わなくても保険屋は車検期間把握してるだろ
契約書にも載ってるはず
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 05:44:20ID:???自賠責分はシラネになっている。今は各社約款が違うし特に外資系はきついかもね。
0429魑魅魍魎
2009/09/16(水) 21:50:14ID:G7+7eUb0失効してから1年以内なら、適性試験合格後仮免許が交付されるので、本試験迄我慢すれば良かったのに?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 22:27:08ID:VxGheEWXhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 10:40:34ID:???酒気帯びでは保険は下りない
警察に届けていないと保険は下りない
(すべて任意保険対人補償について)
はすべて代理店や保険会社が支払い拒否をするときに使う嘘。
「場合によっては下りない可能性がある。」と言うべき。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 12:49:43ID:3r8pcxtwほとんどの場合、約款に記載してあると思うが。
それにサインして印鑑押したんなら、それに同意してるんだよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 13:22:27ID:???0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 11:04:23ID:0HzOiaeo多分、車中からタバコの投げ捨てを注意したら、不満な表情をしてたので空き缶を投げつけて相手の車に当たり
その事だろうと思う。ナンバーからばれたのかな?(ついカッとなった。大人気なかった)
これは知らぬ存ぜぬ無視でいいよね〜
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 11:26:10ID:???知りませんと言って、ハイそーですか。で済めば別だけど、
俺だったらめんどくさいので認めてさっさと片をつけるけどな
空き缶で付いたキズの修理代なんてたかがしれてるだろうし
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 11:42:37ID:???「反省はしていない。」
「今度は空き缶ではすまさない。」
と堂々と述べたうえでやったことに対しては罰を受ければいいと思うよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 11:56:10ID:???被害者の証言だけでいいなら
オレも虚偽申告したいよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 12:24:25ID:FW2ZNe7b再度免許取るにはどうすればいいですか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 12:37:08ID:???0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 13:07:38ID:FW2ZNe7bはい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 14:17:19ID:???場合によっては窓口にいって必要書類の提出を求められる
必要書類は、1・住民票(本籍の記載があるもの)
2・身分証明証(顔写真、住所が載ってるもの)
3・運転免許取り消し処分通知書(なくても良いがあればスムーズに進む)
2の身分証明証がないなら、身分の証明できる第三者を連れて行って証明してもらえばいい
また、取り消し処分者講習が受けられる公認自動車教習所なら入所することで上記を手続きしてくれる(場合もある)
取り消し処分者講習を受けたあとは教習所通うなり試験所に直接行って取るなり自分の都合に合わせてどうぞ
ただし、取り消し処分者講習終了証の有効期限は1年間
しかし、結核になったら免許取り消されるのかー初耳
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 07:03:18ID:???免許再取得の準備なんて欠格明け半年くらい前からやるもんだぞ。
再取得のための手続きは取消講習も仮免も欠格期間中でもできる。
欠格明けと同時に最後の試験受けるスケジュール組むもんだ。
そんなボンクラだから取消食らうんだよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 15:38:47ID:???そんなに詳しいって事は、オタクも取り消しを食らったボンクラじゃないのか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 16:49:55ID:???俺も含めてな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 11:45:45ID:xU7YPxMx被害者の証言は証拠になりえるんだけど。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:14:58ID:???それがね、最近では女性ドライバーでも難癖つけて、ドアを全部取り替えましたなんて見積書を持ってくるぼったくり女も多い。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:17:21ID:???0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:25:53ID:???板金屋とぐるになったの?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:28:49ID:???より儲かる見積もりを出すよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:29:17ID:???板金屋の詐欺と共犯の女か!
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:31:08ID:???どんな要求するかは、その人の自由
保険会社は絶対飲まないけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:32:47ID:???その女は板金(修理工)の女だったんだ!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:32:53ID:???そうか、お前みたいなヘタレだと払ってしまうのかもしれんな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:34:35ID:???それが、保険会社がすんなり飲み込んだ!
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:34:40ID:???つーか今はドアなんかだと板金で直すなんてほとんどないぞ。
少しでもキズがあったら即交換。
板金して塗装し直すよりその方が安くつく。
タッチアップで修正するぐらいなら安くで済むけど自分が逆の立場で考えたらそんなの嫌だろ?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:36:02ID:???じゃあオレはお前に拉致監禁された上
500万強奪されたって事で警察動かすから
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:38:21ID:???じゃあ、カーコンビニで安く出来ます。と言うのは見た目(出来栄え)が悪いと言う事?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:39:17ID:???0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:48:46ID:???交換の方が安いんだろバカ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:54:43ID:???ドアを一枚交換したら、8万円以上取られる。それでも安いか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:56:26ID:???その場合板金は30マンするから
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:58:31ID:???0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 12:59:34ID:???ではカーコンビニのチラシは出鱈目ですか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 13:02:29ID:???実際に自動車修理工からの見積書を見てカキコしているんだけど?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 13:02:44ID:???0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 13:03:17ID:???0468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 13:09:14ID:???おまえ違反者講習受けた?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 13:10:15ID:???修理の仕方にはいろいろあって、タッチアップってのは筆で塗料をちょこっと塗るだけ。
塗装にも吹き付けと焼付けがあって退色なんかに強いのは焼付けだけど、高くつく。
また、焼付け塗装ってのは部分塗装ができないのでほんの少しのキズでもドア丸ごと1枚塗装しなくちゃならん。
だから元通りにちゃんとしようと思うとドアみたいに簡単に交換できる部分は交換した方が安くで済む場合が多い。
板金については技術者が減ってきてるので工場によっては板金をやってない(できない)場合もある。
板金に変わる手段としてはパテ埋めなどがあるけど、これは元通りになったとは言えないことはわかるよね?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 14:50:23ID:???ずっと前だけど?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 14:52:50ID:???たった1pの傷でそこまでやるのはやはりぼったくり!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 14:58:54ID:???0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 15:12:08ID:hNPGOfu7水難事故のレスキュー隊と車が集まっていたけど・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 15:26:10ID:???ベルト2回と速度超過1点に追加して今回の3点で合計6点。
そして10月8日に違反者講習やるけど参加するなら来い、という配達証明が届きました。
注意事項に「講習所の駐車場はないから公共交通機関を利用しろ」と書いてあるんだけど、
この書き方をしているということは、
1、10月7日までの運転
2、10月8日に講習所へ行く際へ運転
どちらも可能と思っていいんですか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 15:40:33ID:???違反者講習を受ける人は免停処分そのものが免除される
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 16:06:36ID:???0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 16:55:51ID:???http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253603749/
このスレへの応援をお願いします!
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 17:20:22ID:???10月8日だけ運転出来ない!あとは免許証の更新制度が5年間さかのぼる為、人によって2回、更新の時違反運転者講習を受ける事になる。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 17:24:47ID:???運転できるんだよクズ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 17:29:39ID:???嘘はいかんよ嘘は
知らないのなら書き込むな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています