最もかっこいい銃は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG0089ものぐさ
NGNG盛り上がってきたねぇ。
>83
うーん。基本的に猟銃っぽいのはちょっと。
ウッドストックなんてダサダサの極みみたいに思えてしまうので(笑)
>84
そうだねー。SVはアウトドア用だもんねぇ。しかしAPSはAPSじゃないの?
>85
みんなああいうの好きなのね。違うなぁ。なんか。
ま、個人の趣味嗜好の問題だけどさ。
>86
そそ、「戦闘用」っぽいヤツがいいのよ。
PSG1とか、その開発理由がいいっしょ。
でもマルイのやつは性能あんまりよくないのね。
おっけい。さんきゅ。
>87
「バレットライトフィフティーモデル82A1」って全然わかんないっすわ。
『ロボコップ』見てないし。すまんす。載ってるHPとかあったら書き込んどいてくださいな。
っとに、何買おっかなー。
マンションの部屋とかから外撃てる銃がいいんだけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人の迷惑にはならないように気をつけてね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあえてM4じゃない。
ハンドガンでは、
ブローニングハイパワー
0092もこ
NGNGM700は芸術品。
APSってコッキングって意味だってな。ん?ってことは
APSCUPって?
MINI14のほうが好き。
PSG−1はね、飛ばない、重い、当たらない。と三拍子
揃った素晴らしい銃。あんなの好きでないと使えない。
それかカスタム地獄に陥りたい人向け。
「ネイビーシールズ」でGODが使ってた銃。
50口径の弾丸を打ち出す極悪銃。
対人使用が禁じられてマス。
コクサイのクライムバスター買え。無音に近づけろ。
0093ものぐさ
NGNGオーライ、センキュー(流用)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房なのでスペル分からず。 (ガックシ
0095もこ
NGNGM95は?
009687
NGNGHPは分からないです。
バレット社が制作した.50口径の狙撃銃、M2HMG用の(12.7mmX99)を使う
長距離用の狙撃や、威力を利用した防弾ガラス越しの狙撃などに
使用可能。
「ネイビーシールズ」は私は確認とってないのですが、92さんの言っているものと
同じだと思います。
そういえば、どこかのショップでエアガン化するとか言っていたです。
たしかM2作っていたトコ。
重さも本物並とか。
0097もこ
NGNGhttp://www3.gateway.ne.jp/~st205wrc/zzz01_gallary/12_sniper_rifle/barrett_bmp50_01.html
ほれ。
>96
あ〜、そういえば何処かのショップが作ってるとか書いてあったね。
もうできたのかな?確か値段は15万ぐらいだっけ?
重量も本物並・・?13キロ近いのか・・・・。
飾りになるな。
0098もこ
NGNG10発で200ドルだとさ。
リコイルは12ゲージのショットガン並だってさ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPrecision = 精度、正確さ
APSは使える銃にほとんど制限がない珍しいマッチです。
パワー制限、全長制限くらいで、エアコッキングだろうが
ガスブローバックだろうがリボルバーだろうが何でもOK。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かに銃の種類とかの制限はほとんど無いに等しいが、
そのかわり「精度の低い銃」じゃ、参加する事にしか意義が無い。
わかってて出てる奴もいるけどね(笑
あれ出場するとバッジかなんかもらえるんだよね確か。
APS2用の木製ストック、大友商会のクルミ材サムホールタイプ
ってのが、すごいかっこいいんだが(個人的趣味もあるが)
値段が定価で89000円するんだよー。
0101もこ
NGNGコッキングガンだとかって事・・。騙された。恥ずかち。
「エアガンを使って精密射撃をする」って書かれてたのう。
0102Gunfreak
NGNGRevolver:S&W M586 4in
Assault Rifle:SIG SG550
SMG:H&K MP5SD5
Sniper Rifle:Rover SR60
Shotgun:M870
あーあ、夕方寝ちゃって起きたらこの時間だよ。
0103名無しさん@お腹いっぱい
NGNGサバゲフィールドであまり見ないんだけど。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGG3シリーズ同様、剛性ナシ。使えねーよ。
0105トリニティ
NGNGあれけっこうスタイルが気に入っているんだけど。
M16シリーズも首回り弱いっていうし
電動ガンのアサルトライフルはみんな駄目なのかな?
0106もこ
NGNG争う程です。
売れてない理由は値段でしょうね。高い。余計なバースト機能を
省いてもっと安くすれば売れるでしょうに。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG十分改善されるんだけど、その部品すら出てない機種は困るね。
出てても本体並みの値段がしたんじゃ萎えるし。
剛性まできちんと考えるとやっぱ本体価格に響いてくるんだろうなぁ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG104氏が指摘している様に剛性なさすぎ、ただ持って遊んだだけで
ストックの根本が折れた。
外して見てみたら細いベロをネジ止めしてるだけ、こりゃ折れない方が不思議。
銃剣術の真似事をしないための安全対策か?(笑)
あと最初からセレクターが甘くてカチっと入らない。
接触不良で動かない事の方が多いくらい。
可変バーストまったく必要なし。
(エアガンならフルオートの撃ち分けくらい誰でも出きると思うんだが)
一万円近く他の電動ガンより高い。
重量バランスが悪くて持ち重りがする。
・・・・フィールドに持ち出す気はまったくしない銃だな(苦笑)
カスタムパーツは貧乏人なので買う気がせんし。
俺は持ってないが友達連中の間ではAK−47の評判がいいよ。
ただAK−47Sはストックの設計が悪く使いづらい。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0110XP100
NGNGレミントンジェットを使う奴。初速は小銃火器の中で最高。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG011236
NGNGそれは嘘だぜ(ワラ
俺は、そうだなぁ・・・
dプソンのシカゴタイプライター型かな。
一昔前のスーツ着てバリバリやりたいね。
0113チャカ
NGNGいい趣味してんな!
同意
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドラムマガジンが泣かせます。
自分的に一番好きな短機関銃はWz63
むかしタナカが作っていましたなぁ。
またどこか作ってくれないかなぁ。
漫画のパイナップルアーミーとかで使われていて
結構 感動したものです。
2番目は旧日本軍の試製2型機関短銃ですかね。
ストックとか今風にすれば
EVAとかに出てきてもおかしくない位 未来的なデザイン
機構はグストロフらしいですが。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0117名無し三等兵
NGNG0118ミタノバカムスコ
NGNG(O`// ・ ⊂ニニニI二I|――――――――――――――/ |―┐
\/ /_(/⌒)_______\____________ノ / ̄| |
/ / ̄ ̄ L⊃三) ̄///////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|―┘
ノ /______//////////____BERETTA 92-F ___|_- |
⊂_ | | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/|丿 ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|]
\| | / ̄ ̄||_ノ ̄。 ⊂⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |-―┘
\\//XXXX|て/て ̄| ̄ ̄\ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /XX(/)XX|| | ヽ( | |
/ /XXXXXX((O\__ `___ノ l、
/ /XXγ⌒ヽXX|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |XXX(↑↑)×|||
| |XXXXヽ_ノ×|||
| |XXXXXXXXX|| |
| |XXXXXXXXX|| |
| |XXXX(/)XXX|| |
| |XXXXXXXXX|| |
\二二二二二二_ヽ__
(C丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0119ミタノバカムスコ
NGNG撃つだし脳
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやいや、十分すごいと思うよ。拍手!!
0121ものぐさ
NGNG0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエディター使ってる?折角の腕が台無し
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0124名無しさん
NGNGスターリングMK−4
ステンMkU
KG−9
放熱口がイイ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGH&K USPだぜい!
ポリマーフレームにマウントレールという
流行を取り入れつつも
作動機構などは古くから信頼の置けるというもの。
角張ったフォルムがとてもいい。
ダブルカラムマガジンなのに意外と薄く握りやすいグリップ。
大型拳銃とはいえ、長すぎない全長。
なのにエアガンになるとなんでいいのがないんだぁーーー!?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(実は「下げ」狙い書き込み、っていうか、サバゲ板に移動しろよ>ALL)
0127サバゲ&ガン板Open
NGNGhttp://salad.2ch.net/gun/index2.html
0128PSG−1
NGNG0129PSG−1
NGNGバイポッドつけてもまだまだ重い。
0130PSG−1
NGNG0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえ、PSG−1買ったのがよっぽど嬉しいんだなぁ。
喜んでるところ悪いけど、高いばかりで使えない銃買っちゃったな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG01331
NGNGhttp://salad.2ch.net/gun/index2.html
0134闇に潜む光
NGNGカンプピストル!!
0135名無しさん
NGNG0136イギー
NGNG0137KHC信者
NGNG性能、コストパフォーマンスの両面から見て最も性能が良いです。
重量感もそれなりに有り、特にM4505はコッキングも軽く、お勧めです。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています