アルバイトしたいorしているヒッキー Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/06/24(月) 00:36:39.53ID:vXUkxfJp0アルバイトしたいorしているヒッキー Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560189309/
0269(-_-)さん
2019/06/26(水) 23:48:31.80ID:UKZR3Uu+0やっぱ来るよな
まんが喫茶しか使ったことないからすっかり忘れてた
受かってから悩めばいいから応募はしてみる
0270(-_-)さん
2019/06/27(木) 00:12:53.49ID:y4NVER1G0俺にしつこく付き纏う女子大生と被った日にゃ行く前から鬱だわ
人の事はいいから自分の仕事しろや
0271(-_-)さん
2019/06/27(木) 01:41:05.37ID:ktJURCjq00272(-_-)さん
2019/06/27(木) 02:34:34.02ID:cUgUyUmI0>>228
ありがとうございます
書き忘れてたけど今バイトしてる所が同業他社になるから
面接でそこらへんも突っ込まれないか心配ですね…
今の所嫌だからやめたいのかって言われそうで
実際そうなんですけど一度やめてるだけにそこら辺厳しく追及されるのを想像してしまう
0274(-_-)さん
2019/06/27(木) 05:13:38.51ID:8UCig3wc0楽そうだが
0275(-_-)さん
2019/06/27(木) 05:31:34.01ID:dDIZyuJp0体力的には楽なんだろうけど
0276(-_-)さん
2019/06/27(木) 05:49:37.71ID:gSJKWxw3O普通は客の事なんて殆ど覚えてないんだが、印象に残る人は意識しなくても覚えてしまうもんだな
0277(-_-)さん
2019/06/27(木) 07:15:29.69ID:Gs/ixQUh00279(-_-)さん
2019/06/27(木) 08:30:51.94ID:kloJG/V80あとセルフのガソスタとかも
0280(-_-)さん
2019/06/27(木) 08:36:04.22ID:NAIaV1kI00281(-_-)さん
2019/06/27(木) 08:51:33.51ID:32RGUTmE0まあ苦痛だな
0282(-_-)さん
2019/06/27(木) 09:17:29.95ID:eUSTXbyd0常駐警備は、ホントに時間経つのが遅い
やめた方がいい
あと、古い百貨店だとおばけでるからな
それを日報に書いてたら
「みんなわかってるからもう書くな」
って言われた…
まだ工場のラインの方が心身ともに楽
0283(-_-)さん
2019/06/27(木) 09:33:43.87ID:me+vl5CR0どうぶつの森みたいな雰囲気の職場だな
0284(-_-)さん
2019/06/27(木) 09:46:49.32ID:QP8Ryfbu0おばけはともかく物理的に結構危ないんかね
工場のラインはやったことあるけど1人がミスすると全体が止まるのが嫌だった
0285(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:16:40.84ID:GsnUpOvf00286(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:19:30.21ID:dWiEbO++00287(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:20:02.13ID:kTXbamWB0薄暗いし空気悪いし
0288(-_-)さん
2019/06/27(木) 14:32:45.92ID:y4NVER1G00290(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:15:50.75ID:iTP6juR/0なんか妙に時給高いから厳しいのかなとか
クリーンルームならトイレに自由にいけないのかなとかもじもじしてる
0291(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:11:49.63ID:9JrjtAoG0水道代、電気代、ガス代、ネット代、携帯代、食費、車維持費、厚生年金、健康保険、住民税、火災保険、家賃、医療費、散髪代、生活品
バイトで生きていくには辛いよ
娯楽に当てる金もない
働いて食ってスマホ眺めて寝てまた仕事の毎日
残業代もゴミみたいなもんだし
0292(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:12:45.25ID:hcUgkg7P00293(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:39:41.69ID:evnaltE5016万前後の人はこどおじするしか選択肢はない
それができないなら諦めて絶望しながら働くしかない
0294(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:40:16.64ID:eo30N4rL0まあそんなこと考えるまでもなく金無くて無理だけど
0295(-_-)さん
2019/06/27(木) 19:02:05.41ID:/Se9IjUA00296(-_-)さん
2019/06/27(木) 19:10:00.00ID:nlhaKwAu0難病持ちとかの条件付きで、承認されないと死ねないらしい
0297(-_-)さん
2019/06/27(木) 19:18:42.91ID:dfyB8pmA00298(-_-)さん
2019/06/27(木) 19:22:03.44ID:KTYGp4vw00299(-_-)さん
2019/06/27(木) 19:40:39.00ID:eb/y36W00毎月8400円かあ痛いなこれは
0300(-_-)さん
2019/06/27(木) 19:42:00.40ID:zDNbi+Wi00303(-_-)さん
2019/06/27(木) 20:18:08.12ID:dDIZyuJp0それでも月8千円もとられるのか
自分バイトで12万だけど引かれてるのかな
0304(-_-)さん
2019/06/27(木) 20:37:23.83ID:/Se9IjUA00305(-_-)さん
2019/06/27(木) 21:09:00.99ID:BXcJzQXi0自律神経が乱れると起こりやすいらしいけど
どうにもならねーよな
0306(-_-)さん
2019/06/27(木) 21:26:01.46ID:BJ3prp8v0家と職場を往復するだけで他の外出はほぼしない
仕事という名目で苦手な場所や人とコミュとった方が対人スキルや度胸がつくのかね
0307(-_-)さん
2019/06/27(木) 21:42:46.67ID:V4DuQI7K00308(-_-)さん
2019/06/27(木) 22:06:24.44ID:70NQ/4W30ベースなんて深夜以外は900円台なのに
もし自分がベースでこれ知ったらやってらんねー
0309(-_-)さん
2019/06/27(木) 22:07:42.70ID:kYceQktn00310(-_-)さん
2019/06/27(木) 22:10:42.75ID:9JrjtAoG0俺もそんくらい働かんと将来きつそうだなー
首吊って死ぬ未来が見えてきたわ
0312(-_-)さん
2019/06/27(木) 22:42:20.41ID:CyMQLNFa00313(-_-)さん
2019/06/27(木) 23:00:47.30ID:6BLKAqy200314(-_-)さん
2019/06/27(木) 23:01:31.04ID:70NQ/4W30自分も前の職場が仲悪くて雰囲気悪くて話しなかったから、人が沢山いるのに精神的にはヒッキーと同じで、やめても金の面以外では変わらんなと思ったわ
0315(-_-)さん
2019/06/27(木) 23:10:20.99ID:UVpuaVbg0話しかけてくれてリハビリできればいいんだけど虫のいい話だよなw
0316(-_-)さん
2019/06/27(木) 23:12:06.10ID:6BLKAqy20わかる(´・ω・`)
0317(-_-)さん
2019/06/27(木) 23:23:47.68ID:xTPiohf100318(-_-)さん
2019/06/27(木) 23:57:08.09ID:GRHyccZ10終わってるわ田舎のコンビニバイト…
14万ぐらいだった
0319(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:01:04.33ID:BTBEITF900321(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:10:25.06ID:BTBEITF90間違えた 765円だった
はい地方です
あまり客が来ないのかもしれないセブンイレブン至るところにあるから
0322(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:14:09.56ID:j4eQUIHh0はえっ〜
結構厳しめですね
こっちも地方だけど恵まれてるのかな…
都内に生まれてたらまた違ったね
0323(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:14:26.59ID:joBuoeHL00324(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:25:11.32ID:uDgHLXyK00325(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:35:04.38ID:FczVrQ2L00326(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:57:24.60ID:j4eQUIHh0せめて手取り20万は欲しいところです
0327(-_-)さん
2019/06/28(金) 00:59:26.39ID:0S1MyMgo00328(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:06:06.75ID:EoYJ1huB00329(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:30:31.25ID:lqpWGOoL0二日に一回ぐらいは不愉快な気分にさせられる
ほんとうんざりしてきた今の所
従業員が良い人なのは唯一救いなんだけどこのままじゃ気が持たない…
0330(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:42:37.50ID:l2lr74fo0田舎だけど時給1000円以上は北上すればあるしな
0331(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:45:26.66ID:1kWd4Lki0引きこもりで田舎住みとか人生終了してるのと同じ
東北とか四国とか九州出身の引きこもりとかどうすればいいんじゃ
0332(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:47:57.30ID:j4eQUIHh0移動するのにも車とか普通にいるし
娯楽とかもほとんどない
都内なら電車乗り継げば何かしら楽しいとことかあるしな
引きこもりの治療にもなるし羨ましい限りだ
田舎とかほんとくそだわ
0334(-_-)さん
2019/06/28(金) 03:32:15.94ID:lqpWGOoL0絶対精神病む
0335(-_-)さん
2019/06/28(金) 03:39:19.49ID:0S1MyMgo0耳が痛い
0336(-_-)さん
2019/06/28(金) 06:01:26.80ID:J4mAx9bt0秋に定時制入学できるよう頑張ります
0337(-_-)さん
2019/06/28(金) 06:02:57.98ID:J4mAx9bt0僕は都会に引っ越してからまた引きこもりになったけど、昼間一歩も外に出れなかったよ。今は田舎に帰ってリハビリ中
0338(-_-)さん
2019/06/28(金) 06:14:57.70ID:J4mAx9bt00339(-_-)さん
2019/06/28(金) 06:25:37.66ID:84tyx79K019歳なら時間はたっぷりあるね
ゆっくり療養してしっかり元気になったらまた頑張れ
0340新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/06/28(金) 06:37:17.78ID:twNYLJ7d0やっぱその辺からきつくなってくるんか
自分も今2週間目の4日目の勤務終わったとこだよ
バイトの中で1番きついんじゃないかなヤマト運輸
今日は荷物少なかったし前半と後半で各50分ずつぐらい手紙の仕分けしたから助かったけど
朝マック食って帰る
0341(-_-)さん
2019/06/28(金) 07:18:55.75ID:B409t2K/0無能に1350て破格だぞ
0342(-_-)さん
2019/06/28(金) 07:29:12.23ID:KgWR2q2c00343(-_-)さん
2019/06/28(金) 08:02:43.23ID:J4mAx9bt00344(-_-)さん
2019/06/28(金) 08:29:17.81ID:8YCHSx0V00346(-_-)さん
2019/06/28(金) 10:20:58.45ID:29cEwLew0持ち家ない中年フリーターの一人暮らしは生き地獄
はよ安楽死させろや
0347(-_-)さん
2019/06/28(金) 12:00:27.36ID:p5ReO2iK0朝は仕事が楽でヒキ向きだったけど、深夜は仕事内容もしんどいんかなやっぱり
0348(-_-)さん
2019/06/28(金) 12:30:18.97ID:0ms2OK8g0深夜はバイトメインで回してるし郵便物が少ないと休憩結構取れるからオススメ
ただゆうパックの仕分けは大変だからね
0350(-_-)さん
2019/06/28(金) 13:20:48.96ID:KgWR2q2c00351(-_-)さん
2019/06/28(金) 13:48:06.06ID:Us/EIYYl0残念
0353(-_-)さん
2019/06/28(金) 14:23:09.85ID:qCjd6TjL00354(-_-)さん
2019/06/28(金) 14:41:05.51ID:EkPsCKhf0髪色や服装とか面接官が書く用紙を持参して
挑んできたな
0356(-_-)さん
2019/06/28(金) 15:03:55.00ID:KI2GwCvFO表情筋鍛えるにはニコニコして口角上げれば良いと思うけど効果あるのかな?
小売りだけど午前中だけでレジやらないから殆ど無表情だわ
0357(-_-)さん
2019/06/28(金) 15:18:04.84ID:X4Z/3w7V00359(-_-)さん
2019/06/28(金) 15:25:33.86ID:DzJqAh2d0まだ入ったばかりだから、どの程度のものか聞いたことないけど、どこの会社でも下ネタ好きな人ていますよね?
私女なのですが、適当にスルーすればいいのですかね?
0360(-_-)さん
2019/06/28(金) 15:44:48.58ID:EgrXtbHs0男も反省するだろ
0361(-_-)さん
2019/06/28(金) 15:49:02.43ID:X4Z/3w7V00362(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:01:35.15ID:joBuoeHL0無意識に女を下に見てる発言はあるが、今時まともな会社の上司なら下ネタ言う奴いないというか少なくとも女の前では言わないし、いても50すぎて係長程度の出世しかできていない
気にすんな、お前に向けて言ってる訳ではない
0363(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:26:03.95ID:KI2GwCvFO0364(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:28:49.87ID:j4eQUIHh0今日は長めなのです
0365(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:38:09.63ID:X4Z/3w7V00366(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:41:02.33ID:EoYJ1huB00367(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:47:01.81ID:KgWR2q2c00368(-_-)さん
2019/06/28(金) 17:05:30.73ID:7yykEsQE0外に出るのがしんど過ぎて一週間家からでないとかザラなんだがまともに社会復帰できる気がしねえや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています