トップページhikky
1002コメント244KB

アルバイトしたいorしているヒッキー Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(-_-)さん2019/06/24(月) 00:36:39.53ID:vXUkxfJp0
前スレ
アルバイトしたいorしているヒッキー Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560189309/
0952(-_-)さん2019/07/04(木) 14:25:24.37ID:HaqR/nuo0
うまく嘘をつくためにも発声やコミュ力必須
0953(-_-)さん2019/07/04(木) 14:47:25.13ID:LEeE5Nkt0
ピーマンの収穫 5時間やろうと思うけど、電話が緊張する
0954(-_-)さん2019/07/04(木) 14:55:40.37ID:nFvcvCmR0
都内だと野菜の収穫なんてまずないわ
ほとんど接客ばっか。この業種よほど人手不足なんだな
0955(-_-)さん2019/07/04(木) 15:06:00.33ID:vzy6mhS+0
田舎でも見ねえよ
0956(-_-)さん2019/07/04(木) 15:07:19.64ID:LEeE5Nkt0
社長若いとやだなぁ年配だといいんだけど
0957(-_-)さん2019/07/04(木) 15:14:48.40ID:wA/+kDHF0
>>954
頑張れ

IP電話から掛けられないから公衆電話からかけようかな
公衆電話って相手の画面に出るのかな
もしそうなら馬鹿にされそうで怖い
0958(-_-)さん2019/07/04(木) 15:14:59.41ID:nFvcvCmR0
年齢もそうだけど、女だったときも嫌
前に女性面接官にあたったとき、男は働いてるのが当然だっていうふうでひどくあしらわれた
0959(-_-)さん2019/07/04(木) 15:15:12.43ID:wA/+kDHF0
>>953宛て
0960(-_-)さん2019/07/04(木) 17:36:35.85ID:jnZgTh+u0
>>837
すごい
38歳では無理かな…
0961(-_-)さん2019/07/04(木) 17:45:17.22ID:LEeE5Nkt0
>>959
ありがとうございます

しかし社会復帰に向けて生活リズムや食事や運動とか、頑張り出してまだ1週間とちょっとなので、過去の経験から空回りする可能性があるので、、メンタルがある程度できてから慎重にします
0962(-_-)さん2019/07/04(木) 17:45:23.22ID:0fNZZ6PE0
アルバイトしたいandしているヒッキー Part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1562229896/
0963(-_-)さん2019/07/04(木) 17:46:24.31ID:Q8M69vj90
30代ならいけるでしょ!
0964(-_-)さん2019/07/04(木) 18:02:28.59ID:lZIdreXc0
働かなきゃと思うけど面接が怖いうえに面倒くさい
どうせまた不採用なんだろと思って尻込みしてる
必ず採用してくれるところあればいいのに
0965(-_-)さん2019/07/04(木) 18:05:50.42ID:g9LLxeXc0
>>960
まあいけるやろ
40代はアウトだってサポステ職員も言ってた
0966(-_-)さん2019/07/04(木) 18:06:43.75ID:wA/+kDHF0
飲食店で履歴書不要だけど全員と会って人柄で決めますというところがあった
ふざけんな先着順で採用しろと思った
0967(-_-)さん2019/07/04(木) 18:11:38.86ID:LpO0047c0
いや、飲食は向き不向きかなり出るだろ
0968(-_-)さん2019/07/04(木) 18:15:47.72ID:wA/+kDHF0
場違いにも引きこもりが応募したら面白いか
0969(-_-)さん2019/07/04(木) 18:21:52.47ID:NsoSZ6fC0
飲食なんて人手不足でひきこもり上等だろ
洒落てる系の店は知らんけど
0970(-_-)さん2019/07/04(木) 18:38:49.18ID:a2mtKG0Z0
中毒のものってあるか?
自分はガムとコーヒー中毒っぽい
切らすといらいらして金ないながら買ってしまう
0971(-_-)さん2019/07/04(木) 18:45:22.92ID:IwrN+OGz0
生活保護も視野に入れた方がいいぞ 俺は考えてる
0972(-_-)さん2019/07/04(木) 18:54:19.65ID:wA/+kDHF0
>>969
とんかつ屋
都会ではないから人手不足ではないと思う
お互いじっくり話しましょうってどんな感じなんだろ
0973(-_-)さん2019/07/04(木) 18:55:22.30ID:LEeE5Nkt0
とんかつ食える?
0974(-_-)さん2019/07/04(木) 19:05:03.71ID:74XqasRZ0
>>965
土方ならいける。成功例もいる
0975(-_-)さん2019/07/04(木) 19:21:42.78ID:f/05yDsO0
駐車場のスタッフなんてどうだろう
0976(-_-)さん2019/07/04(木) 19:26:20.10ID:tlFwrQIY0
>>971
働け
0977(-_-)さん2019/07/04(木) 19:56:15.69ID:9HNhD41z0
アルバイターって金無いくせになんで髪染めるの?
ちゃんと考えて生きてるのか心配
0978(-_-)さん2019/07/04(木) 19:56:26.28ID:8OlOSgbe0
疲れた
久しぶりにたち仕事したけど
足の裏痛すぎて笑うわ
0979(-_-)さん2019/07/04(木) 19:57:36.19ID:LEeE5Nkt0
俺の好きな10年くらいアルバイトしてる芸人してる人いるんだけど、正規と思われたくないからあえて髪染めてるって言ってた
0980(-_-)さん2019/07/04(木) 19:57:47.61ID:LEeE5Nkt0
日本語変
0981(-_-)さん2019/07/04(木) 20:09:54.16ID:5Siss81V0
どのバイトいっても辛くなる、楽しいと思う仕事見つけたことない
やっぱり人間関係なんだなぁ
0982(-_-)さん2019/07/04(木) 20:16:23.21ID:ufNdKD6e0
>>965
サポステに通ってたの?
就職までの流れどんな感じ??
0983(-_-)さん2019/07/04(木) 20:45:06.66ID:n6SE7kPu0
>>975
車両誘導があるかないかでだいぶ変わりそう
0984(-_-)さん2019/07/04(木) 22:17:03.87ID:aUmi0Cv50
>>970
タバコとコーヒー中毒
最初の2日くらいはつらかった
輸入物の廉価版ニコチンガム食いながら仕事してる
でも仕事するとだんだん耐性付くようになるし、どちらも消費量が減って健康に良いよ
0985(-_-)さん2019/07/05(金) 00:31:47.93ID:TOjNuuiz0
今日もフルタイムでさっき帰宅
やっぱり疲れるね
正社員になりたいや
40までにわんちゃんあるかな
0986(-_-)さん2019/07/05(金) 00:40:02.51ID:6MOlsspn0
60代の正社員求人もあるにはあるな
0987(-_-)さん2019/07/05(金) 00:51:36.25ID:tfWp7qxz0
免許あったら宅配クルーやりたかった
>>985
お疲れ様です
0988(-_-)さん2019/07/05(金) 00:55:50.32ID:NfL3dslc0
>>985
おつかれさま。
いくつ?俺は34でこれから就活だよ、、、
0989(-_-)さん2019/07/05(金) 01:11:32.39ID:TOjNuuiz0
>>987
お疲れさまです
年取るとこたえるね
>>988
どうもです
俺も34歳です
正社員目指してますが精神に問題があるので行動範囲が限られており難関ですね
0990(-_-)さん2019/07/05(金) 01:13:10.60ID:3oEVxBF20
>>977
他の人は知らないけど
染めることで周りに馴染んだり見た目だけでもまともな人間に近づきたいから染めようとしてる
服もぼろぼろの物を着るよりちゃんとしたもののほうが安心する
どっちもファッションというより防具感覚だな
防御力あげないと引け目感じて辛いからそうしてるだけ
0991(-_-)さん2019/07/05(金) 02:06:50.18ID:4S6I5NWq0
正社員といっても何の職種を目指してるの?
0992(-_-)さん2019/07/05(金) 02:07:25.96ID:tfWp7qxz0
なぜ鹿児島市が761円で稚内市が835円なのかわからない
北海道の片隅の中小企業はどうやりくりしてるんだ
0993(-_-)さん2019/07/05(金) 03:43:59.40ID:CgAinosb0
俺の行ってるバイト時給1000円にならないかなあ。950円と1000円じゃ精神的に大分違う。
自分の一時間に1000円分の価値もないって悲しくない?
0994(-_-)さん2019/07/05(金) 04:41:57.66ID:m6HH6Mer0
住宅コストが安いとか、単身住まい率が低いエリアだと時給低い傾向にあるね
0995(-_-)さん2019/07/05(金) 05:03:32.38ID:xpgYwtxT0
https://i.imgur.com/QXAZdq4.jpg
0996(-_-)さん2019/07/05(金) 06:03:58.69ID:OBkO+Gbi0
>>995
なんて重要な仕事なんだ
君がよそ見してたら商品がすべて奈落の底へ落ちていくではないか!!
0997(-_-)さん2019/07/05(金) 06:18:53.04ID:kehHEavp0
ヒキにとって大事なのは仕事内容より仕事をするという行為だと気づいた
同じ時間に起きて顔を洗い決められた時間までに職場に行く

スキルが付かないからバイトは嫌だと俺も思ってたけどいざ初めてみると日々成長を感じるよ
今まで全てから逃げ続けた人生だったからな。何かを継続するのが大事なのかもしれん
0998(-_-)さん2019/07/05(金) 06:29:17.58ID:OBkO+Gbi0
>>997
オメ!もうヒッキー卒業だな
0999(-_-)さん2019/07/05(金) 06:33:44.54ID:wWW/gg440
引きこもりの元々の定義ってニートじゃなくて通勤通学買い物以外で家からでない人間のことなんだが
1000(-_-)さん2019/07/05(金) 06:35:50.47ID:vAGgOue60
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 5時間 59分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。