なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634?
2007/02/23(金) 12:48:51ID:dXDHsGqDwindowsXPで今まで特に不具合なかったんですが、
先ほど急にIEのブラウザが突如増殖し続けて終了できなくなりました。
表示された画面は、自分で設定しているホームのアドレスでしたが、
ちょうど回線が切れてたらしくて、「表示できません」のデフォルトの画面でした。
メモリは1Mくらいあるので、PCごと落ちることはなく、いつまでたっても
増え続けていたので、タスクマネージャを使用して再起動しました。
再起動後に、なぜかヤフーツールバーが挿入されていましたが、
インストールした覚えはありません。とりあえずアンインストールをしました。
Flashのバージョンアップなんかのときも、必ずヤフーツールバーは除外しています。
そのブラウザ増殖の少し前には、おそらくソフト使いすぎで
「仮想メモリが足りません」のアラートがでました。これは関係あるのかないのかわかりません。
ノートン先生、スパイウェアチェックのソフトを使用しています。
原因はなにが考えられますか?
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています