トップページhack
1001コメント329KB

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001初級ネット専用 ◆q7WGdwIhSI 2007/02/03(土) 11:03:10ID:???
ではどーぞ。

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1156003843/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1160281110/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1162220973/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1166180256/l50
0951イカ2007/03/02(金) 01:13:16ID:???
>>950
↓一度試してみれば?

Windows XP 用の更新プログラム (KB904942)
一般的なダウンロード サイズ: 152 KB , < 1 分
この更新プログラムをインストールすると、
Microsoft Internet Explorer 7 のインストール
以後に Windows ベースのシステムで発生する
HTTP 認証の問題が修正されます。インストール後には、
コンピュータの再起動が必要になる場合があります。 詳細...

>>949
接続設定が無効に成っていないか見ましたか?



0952有線化2007/03/02(金) 01:24:45ID:???
1394接続は有効です
状態に接続とありますが実際はつなげません
09538842007/03/02(金) 01:27:51ID:???
>>885
レス有り難うございます。
今クリックしたらファイルが流れてしまっているみたいで見られませんでした。

どなたかもう一回うpお願いできませんか?
0954名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 01:29:58ID:???
おせーよ、お前。
昨日うpしたのは俺だけど釣りかと思って消したわ。
もう一回うpるぜ?
0955イカ2007/03/02(金) 01:42:09ID:???
>>952
1394接続じゃなくてローカル接続。
0956名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 01:48:15ID:???
やっぱ釣りか・・・寝る
09578842007/03/02(金) 01:49:55ID:???
>>954
お願いします(´;ω;`)スミマセン
0958名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 01:58:47ID:???
>>957
http://www-2ch.net:8080/up/download/1172768149750791.rPcuZ9
DL pass:fragrance
これか?5分で消すぞ。
09598842007/03/02(金) 02:01:29ID:???
>>958
thanx!!
0960名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 02:10:31ID:???
保存の仕方を聞かず去っていったあわてんぼうな>>959
09618842007/03/02(金) 02:12:52ID:???
>>960
flashじゃなくてもいいの。写真が手に入れば。
でも美容師さんに見せるからもっと大きいのがホスィ
0962初心者2007/03/02(金) 02:52:31ID:RtChO96I
携帯からすいません。Java ソフトウェアをダウンロードしたいのですが途中でサーバーがダウンします。どうしたらいいですか?
0963名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 03:08:54ID:???
>>962
時間を置いて(明日にでも)再トライ
0964名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 03:11:16ID:???
そりゃ大変だw
0965初心者2007/03/02(金) 03:15:39ID:RtChO96I
>>963
時間帯の問題ですか…とにかく明日やってみます。ありがとうございます!
0966名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 07:40:09ID:???
>>952
右クリック→有効になってる?
0967質問2007/03/02(金) 09:56:38ID:???
携帯から失礼します。一つ質問させてください。
この頃ブラウザでHPを見ようとすると、「Internet Explorerではこのページを表示できません」
といわれてしまいます。
接続の問題を診断すると、「HTTP、HTTPS、またはFTPでインターネット接続できません。ファイアウォールの設定が原因の可能性があります」と出ますがどこの設定を直せばよいのでしょうか?
HTTPポート(80)HTTPSポート(443)FTPポート(21)のファイアウォールの設定を確認してくださいとも書いてあるのですが、意味がさっぱり分かりません。
0968名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 11:21:43ID:???
今デスクトップのPC1台とモデムを直接繋いでいて
無線LANアダプタってやつを使いたいんですが
ルータも一緒に買わないとダメでしょうか?
接続環境はADSLです。
0969名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 11:38:38ID:???
>>968
今使ってるPCを無線化したいってこと?
0970名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 11:44:33ID:???
>>968
有線でもいいんですが
PSPでオンラインするために
無線LANのUSBアダプタが必要らしいので
買おうと思ってたのですが
自分の環境にはルータも必要か
いらないのかがわからないので・・・
因みに買おうと思ってる無線LANアダプタはこれです
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs-1.shtml
0971名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 12:02:01ID:???
>>970
それなら、そのUSBアダプタだけ買えばおk
ルータを買う必要はありません
0972名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 12:03:55ID:???
>>971
ありがとう〈(_ _*)〉
0973???2007/03/02(金) 12:48:33ID:???
Jane Doe Style 使ってるんですが レス コピペするにはどぅしたらイイんでしょうか?
0974名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 12:53:17ID:???
>>967
セキュリティ
0975名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 12:54:34ID:???
>>973
 ↑をクリックして選択
0976???2007/03/02(金) 13:12:05ID:???
('д`)もぅちょっと具体的に

お願いします
m(_ _)m
0977名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 13:25:09ID:???
レスばんごうを くりっくしたら
こんてきすとめにゅーが でます
そのなかに このれすをこぴーが
ありますね それから こぴーしたい
ものを えらんでください
0978名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 13:26:17ID:???
>>977
読みにくい、死ねよ。
0979さげ2007/03/02(金) 13:26:51ID:???
ローカルエリア接続するのに「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示されて接続できないのですが
どうすれば接続できるようになりますか?
0980名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 13:41:53ID:???
>>978
お子様にも解かる様に書いたが?
使ってる>975が理解しないのを
棚に上げて死ねとはw
お前、恥ずかしいから来るなよ
0981名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 13:48:05ID:???
>>979
モデム(ルータ)の電源は入ってる?
ケーブルは刺さってる?無線には
なってない?
NICの故障か差込口の接触不良
09829672007/03/02(金) 13:49:20ID:???
>>974
レスありがとうございます。セキュリティとはインターネットオプションのところでしょうか?
今確認してみたのですが、どこを変えればいいのか分かりません。
0983名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 14:05:00ID:???
>>982
既定のレベル以下にすればいい
FWが原因と考えるならセキュリティソフトの
設定をし直す
09849672007/03/02(金) 14:11:25ID:???
>>983
なるほど、わかりました!
今からやってためしてみます。
09859792007/03/02(金) 14:16:39ID:???
>>981
繋がりました・・・ありがとうございます
0986名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 14:26:28ID:???
>>985
なんで?どうやって?
09879672007/03/02(金) 14:30:13ID:???
今やってきたのですが、全てのセキュリティレベルを最低まで下げても効果がありませんでした
セキュリティソフトもレベルをオープンにしてるのですが効果なく…
一応更新しまくるとページが表示されるのですが画像がギザギザになってたり、意味不明な文字列が並んでたりで見れたものじゃありません。
あと日によっては問題なく繋がるのですが、PCを修理に出した方がいいでしょうか。
0988名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 14:31:34ID:???
>>987
7なら6に戻す
09899672007/03/02(金) 14:44:11ID:???
>>988
その数字はセキュリティレベルの段階のことですか?
IEの設定だと高〜低の五段階しかないのですが見る場所を間違えてるのでしょうか。
とりあえず上げ下げして試してるのですが効果がありません。
0990名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 14:52:32ID:???
>>989
Ver,の話です、申し訳ない
09919672007/03/02(金) 14:59:59ID:???
答えていただいてるのに謝られたら恐縮してしまいます。
IEのバージョンですか〜。今の状態ではダウンロードできないので調子が良い日に試してみますね!
09922007/03/02(金) 15:19:21ID:YSH9TR6o
ユーチューブは保存できないんですか?
0993名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 15:19:53ID:???
>>992
既出
0994名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 15:20:37ID:???
>>992
youtubeは保存できるソフトなどが
結構出回ってるから
探してみたらいいと思う
0995名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 17:08:26ID:???
すぐ人に聞く
0996名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 18:04:05ID:???
IDを隠して質問するのは失礼なので、IDを表示したいのですが、
どうやったらIDを表示することができるでしょうか?
0997名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 18:08:49ID:???
>>996
メール欄に「sage」を入れない
0998名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 18:13:07ID:qawJqIA/
なるほど、ありがとうごじました。
0999名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 18:21:06ID:???
999
1000名無しさん@いたづらはいやづら2007/03/02(金) 18:24:32ID:???
次スレ

[初心者]ネットワークに関する疑問、質問等[歓迎]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1165414978/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。