左投げで平均スコア120〜140、HS167のハウスボーラーです。
友人がマイボールを買ったこともあり、マイボール購入を考えています。
手首に力が無いのと、ハウスボール(10or11ポンド)は薬指ブカブカな為、
ハウスボールはバックアップのストレートで投げています。
ストレートボーラー卒業・フックボールを目指し、練習をしたのですが、
親指の爪は割れるし、肘に変な力は入って激痛だし、手首も痛い。
何よりコントロールも出来ず、スコアも5Gやって72、101、137、114、89という有様。
バックアップの方が、体に負担がかかってないような気がします。
ハウスボールが曲がらないという話は良く聞きます。
マイボールに持ち変えた途端、突然玉の軌道が変わると言う事はあるのでしょうか?
また、近所のボウリング場には高価なボールしかないので、
ネットでボールを頼み、近所のボウリング場で穴を空けてもらおうかと思うのですが、
そういう場合、嫌な顔をされないか、心配です。
是非、ご教授ください。