【食べ放題】変貌する横浜中華街【食べ歩き】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2015/10/09(金) 00:25:18.55老舗、高級店は姿を消し、食べ放題、小籠包、占い店など、福建系の
お店が占拠してしまった。敷居の高い高級料理街から誰でも気楽に
来れるテーマパーク化してしまった。土日になると足の踏み場もない
ほどの人手で大混雑。ゆっくり落ち着いて中華料理を楽しむ雰囲気も
なくなってしまった。
変貌する横浜中華街は何処に行く???
0694食いだおれさん
2017/06/17(土) 23:42:35.23炒飯はもっと油ガンガン入れてメシを炒める、いや
感覚的には揚げる料理だ。炒飯の方が本格料理だが、偉大な一般家庭料理と言えるのは
焼き飯の方だという不幸
0695食いだおれさん
2017/06/17(土) 23:46:17.610696食いだおれさん
2017/06/17(土) 23:49:14.390697食いだおれさん
2017/06/17(土) 23:54:15.52中華もシルクロード交易で中央アジアからインドにかけてかなり混ざり合ってるしな
メシを炒めるのはどうも中央アジアからの輸入っぽい感じ、その大本もピラフ的なものなんじゃないかな?
よく知らんけどw
0698食いだおれさん
2017/06/18(日) 00:13:03.880699食いだおれさん
2017/06/18(日) 00:20:07.480700食いだおれさん
2017/06/18(日) 00:30:01.470701食いだおれさん
2017/06/18(日) 01:05:02.031位 餃子
2位 チンジャオロース
3位 麻婆豆腐
4位 ホイコーロー
5位 酢豚
6位 炒飯
7位 シューマイ
8位 杏仁豆腐
9位 小籠包
10位 春巻
0702食いだおれさん
2017/06/18(日) 01:22:46.410703食いだおれさん
2017/06/18(日) 01:29:33.240704食いだおれさん
2017/06/18(日) 01:38:44.31派生して日本料理になってるものも多いわけだし
0705食いだおれさん
2017/06/18(日) 01:43:48.57【ビックリ日本:中国にない中華料理】
https://www.youtube.com/watch?v=1ppeg4X7Zcs
0706食いだおれさん
2017/06/18(日) 02:10:45.50自演でスレ潰そうとしているのはおそらく「名刺君」じゃないかな
(>>274参照)
名刺君は前スレでさんざん自演や一人三役くらいに騙されて踊らされたから恨み深いんだと思われる
0707食いだおれさん
2017/06/18(日) 09:31:52.42華福商事が経営する華龍飯店は
食中毒を出して店が閉鎖させられた時に
「設備の故障で休業」という張り紙を出しました
0708食いだおれさん
2017/06/18(日) 10:41:27.940709食いだおれさん
2017/06/18(日) 11:22:30.18http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201706/images/phpwF5RKC.pdf
横浜市記者発表資料
平成29年6月1日
横浜市保健所健康安全課
中福祉保健センター生活衛生課
食中毒の発生について
横浜市内で次のとおり食中毒が発生したため、横浜市保健所は平成29 年6月1日(木)18 時15 分に、
原因施設に対し営業禁止処分を行いましたのでお知らせします。
現在、詳細については関係自治体の協力を得ながら調査中です。
1 経過
平成29年5月19日(金)、中区内の飲食店「華龍飯店」から中福祉保健センターに「5月15 日(月)
の利用者1グループのうち複数名が下痢、おう吐、腹痛等の体調不良を呈していた旨の連絡を受けた」と
の届出があり、直ちに調査を開始しました。
2 調査の状況
(1)調査の結果、5月15 日(月)に当該施設を利用した者のうち1グループ77 人中62 人が、5月16 日
(火)〜5月19 日(金)までに、腹痛、下痢、吐き気等の食中毒症状を呈していることを確認しま
した。
(2)患者の症状および潜伏時間は、ほぼ一致しています。
(3)患者のうち、1グループ24 人から腸管病原性大腸菌が検出されました。
(4)調理従事者3人から腸管病原性大腸菌が検出されました。
(5)原因食品については現在調査中です。
0710食いだおれさん
2017/06/18(日) 11:53:17.740711食いだおれさん
2017/06/19(月) 01:33:10.060712食いだおれさん
2017/06/19(月) 06:57:28.860713食いだおれさん
2017/06/19(月) 08:07:32.07既に終わった話なんだし食事が不味くなる
0714食いだおれさん
2017/06/19(月) 08:22:21.230715食いだおれさん
2017/06/19(月) 08:35:55.210716食いだおれさん
2017/06/19(月) 10:09:36.83四川料理とか広東料理とかならわかるけど、中華料理とざっくり言われてもピンとこない
0717食いだおれさん
2017/06/19(月) 10:13:39.84中国料理はちょっと苦手っていう日本人多いだろうな
0719食いだおれさん
2017/06/19(月) 10:38:29.070720食いだおれさん
2017/06/19(月) 11:09:09.100721食いだおれさん
2017/06/19(月) 11:21:08.83もう済んだ話、店は普通に営業してる以上、騒ぐような事じゃないよ
もう誰も気にしてない
0722食いだおれさん
2017/06/19(月) 11:34:22.29どれが一番美味いの?
0723食いだおれさん
2017/06/19(月) 11:58:55.360724食いだおれさん
2017/06/19(月) 12:01:01.72あと水餃子食うならワンタンでよくね
0726食いだおれさん
2017/06/19(月) 12:07:07.87何してたんだろう
中華の歴史でも勉強してたのかな
0727食いだおれさん
2017/06/19(月) 12:15:18.80数年前の毒餃子事件以来中国産は気持ち悪くて食べないことにしている
0728食いだおれさん
2017/06/19(月) 12:19:57.41でも仕事で中国出張すると、メニューにない
なんでだろ?行く場所が悪いのか?
0729食いだおれさん
2017/06/19(月) 12:31:20.30横浜中華街の華龍飯店は5月15日に食中毒を起こした事が発覚して、
6月1日に横浜市保健所から営業禁止処分を受けました
0730食いだおれさん
2017/06/19(月) 13:00:23.88そう考えると俺らは中華風料理が好きって感じなんだろうな。
0731食いだおれさん
2017/06/19(月) 13:12:24.69気候や風土、歴史が違うんだから
「風」にしかならないのは当然
0732食いだおれさん
2017/06/19(月) 13:15:52.12まさに和風中華というか・・・。
高級店は中国本土というよりは香港風中華料理だし
0733食いだおれさん
2017/06/19(月) 13:16:04.330735食いだおれさん
2017/06/19(月) 13:28:43.06日本だと
中華料理を出してる店は日本人向けにアレンジした味、
中国料理出してる店は本場の味という意味の説がある。
まあ、日本の中華街なかでは、一応こいう風に分けてるらしいな。
0736食いだおれさん
2017/06/19(月) 13:49:22.55戦前は本格的なのは広東料理とか地域名だったのが
日中国交正常化による中国ブームに便乗して本格派をひとくくりで
中国料理と呼ぶようになった。
0737食いだおれさん
2017/06/19(月) 13:56:44.590738食いだおれさん
2017/06/19(月) 14:18:14.860739食いだおれさん
2017/06/19(月) 14:47:46.79エビチリのようなものはある
チンケンミンが「これ日本人は辛くて食えないよね」って大半をケチャップにすげ替えたのがエビチリ
エビマヨはあの周富徳が世界ではじめて考案。
あの人テレビでまくって脱税して叩かれたけどスゴイ人
0740食いだおれさん
2017/06/19(月) 14:56:05.43昔むかし日本人は美味しいと思ったやつをさらに
日本風にアレンジして中華料理にしましたw
0741食いだおれさん
2017/06/19(月) 15:38:26.47中華料理と中国料理は別物だってことを
0742食いだおれさん
2017/06/19(月) 15:53:34.98譚 彦彬(たん ひこあき)氏が作った
マルハニチロの冷凍中華が絶品
周富徳よりスゴイ美味い
0743食いだおれさん
2017/06/19(月) 16:19:27.740744食いだおれさん
2017/06/19(月) 16:43:47.77大陸では食いたくないのが不思議ww
高級王宮料理の店でさえなんか心配www
0745食いだおれさん
2017/06/19(月) 16:51:13.24赤坂「離宮」時代は周富徳が雇われ総料理長やってたよな
それから、周が独立して去った後
譚彦彬(タンイェンピン)が「離宮」を買収して、
「赤坂離宮」に店名を変えた
譚彦彬は現在は帰化して岩渕彦彬(いわぶちひこあき)という名前になってる
譚彦彬と周富徳は学生時代から友人同士
0746食いだおれさん
2017/06/19(月) 16:53:23.180747食いだおれさん
2017/06/19(月) 17:00:02.70カレーは料理の一種でそういうもんじゃないし
0748食いだおれさん
2017/06/19(月) 17:05:51.230749食いだおれさん
2017/06/19(月) 17:28:39.950750食いだおれさん
2017/06/19(月) 17:43:12.70中国の料理→中国料理
日本の中国由来料理→和食
でいいんじゃね?
饅頭を濁料理、豆腐を前漢食材とか言わないだろ
0751食いだおれさん
2017/06/19(月) 17:47:49.220753食いだおれさん
2017/06/19(月) 17:52:31.180754食いだおれさん
2017/06/19(月) 18:03:28.48メタミドホスを思い出す(・∀・)
0755食いだおれさん
2017/06/19(月) 18:05:27.96すでにその時代で24時間営業の店まであって、明かりが朝まで続いたらしいな
0756食いだおれさん
2017/06/19(月) 18:10:06.52中華思想なんて全く受け入れられてないからね。
てか、もはや中華思想なんて噴飯ものの中古思想に過ぎないし。
0757食いだおれさん
2017/06/19(月) 18:19:01.66中華街大通りでフカヒレ食べ放題やってる「中国飯店」
ニュースで話題の華龍飯店と同じく、
信頼と安心の華福商事が経営してる店なので超オススメ
0758食いだおれさん
2017/06/19(月) 18:35:48.63ラーメンと餃子は和食世界遺産アルヨ
和食の父は中国アルヨ
なんていいだす奴が出てくるだろ
0759食いだおれさん
2017/06/19(月) 20:19:08.470760食いだおれさん
2017/06/19(月) 20:53:42.830761食いだおれさん
2017/06/19(月) 21:22:22.280762食いだおれさん
2017/06/19(月) 21:36:37.10最近はパキスタン料理って看板出す店も多いらしいし。
インドでは一般的に“ナン”ではなくて“チャパティ”だし本当は。
タンドール窯は北インドがメインだって。
0763食いだおれさん
2017/06/19(月) 22:11:48.50蘭州料理は?清真と書くと松坂桃李の番組で見た
0764食いだおれさん
2017/06/20(火) 02:54:25.36西洋料理だと「食西毒」というのか
「食西毒」なんて言葉は滅多に聞いたことないということは、
中華で当たる人はたくさんいても西洋料理で当たる人は滅多にいないということなのか
0766食いだおれさん
2017/06/20(火) 08:26:32.14またスレを流されちゃうぞ…
0767食いだおれさん
2017/06/20(火) 08:32:35.79>華福商事
この系列の店って他にもある?
0768食いだおれさん
2017/06/20(火) 08:33:02.580769食いだおれさん
2017/06/20(火) 09:46:27.79食中毒の原因がヤバいだろ
食材が原因じゃなくて、
調理担当者3人の腸管病原性大腸菌が調理した食べ物に付着したんだそ
調理担当者3人の腸管病原性大腸菌って、
どういう事か想像付くよな?
>横浜中華街にある中華料理店「華龍飯店」で飲食した
>14〜56歳の男女62人が下痢や発熱などの症状を訴え、
>うち24人から腸管病原性大腸菌を検出したと発表した。
> 調理担当者3人から同じ菌が検出されており、
>3人が調理した料理から感染したとみて、詳しい原因を調査している。
0770食いだおれさん
2017/06/20(火) 09:53:53.92臨時休業
調理器具故障の為
と嘘の張り紙出して休業してた
http://i.imgur.com/c8bK4g1.jpg
http://i.imgur.com/3MoCnN0.jpg
0772食いだおれさん
2017/06/20(火) 11:05:59.10腸管病原性大腸菌は、大腸菌のうち、人に腸管感染症を引き起こす病原性大腸菌の一種で、感染患者や保菌動物の糞便、また、それらにより汚染された飲食物や手指が原因となり感染します。
0773食いだおれさん
2017/06/20(火) 11:10:10.02>感染患者や保菌動物の糞便、
>また、それらにより汚染された飲食物や手指が原因となり感染します。
最悪だな
0774食いだおれさん
2017/06/20(火) 12:46:04.79http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1147825972/627
0775食いだおれさん
2017/06/20(火) 14:01:37.56他に系列店はありますか?
0776食いだおれさん
2017/06/20(火) 14:36:01.21http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1147825972/628
0777これか
2017/06/20(火) 16:29:07.99龍海飯店と中南海は同じ経営
四川麻婆も同じ
順海閣本館ビル(羅ビル)の裏側、
中山路に面した所に四川麻婆と龍海飯店が入ってるけど、
こないだ閉店した順海閣酒家の建物で
も新たに四川麻婆の店舗出す模様
0778食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:23:17.040779食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:24:24.47一般的な中華料理屋に置いてるのはなんなんだろ?
高級中華料理屋のとか美味そうだわ
0780食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:42:21.76〆に坦々麺
これ最強が
0781食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:43:49.75パリパリしているところも、後でヘナッとしたところも。
私は自分で作って食う方が多いけれど。
0782食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:45:17.78トドメに豚肉キムチ炒め
“中華っぽい”料理もなかなか
0783食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:46:54.55でも中にはほんとまずいところも有るので気を付けないといけないけどね。
0784食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:48:23.87までいくから。理想は普段は居酒屋や日本料理屋で、たまに中華屋で一杯。
0785食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:49:46.67あと、そういう食生活は糖尿病や腎臓疾患(後々は透析)の危険もあります。
0786食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:51:57.91それとね最後にだけど〆は中華粥。
だろ。
酒はとりあえずビール(サッポロ)
で、紹興酒(台湾物じゃなく)を熱燗でさ。
もちろんザラメをスプーン2杯でいただく。
ん〜〜〜幸せ。
0787食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:53:49.570788食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:55:44.040789食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:56:41.76でも日本酒より好きだわ
0790食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:57:51.04青島ビールも紹興酒も飲めない
0791食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:57:58.08紹興酒はいつ飲んでも旨いっすなぁ
0792食いだおれさん
2017/06/20(火) 17:58:53.510793食いだおれさん
2017/06/20(火) 18:00:09.93中華街のお洒落な中華屋さんは酒の種類豊富だけど高いんだよなあ
0794食いだおれさん
2017/06/20(火) 18:00:45.06■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています