■■大荒れ降格■ミシュランガイド東京2013予想■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2012/10/27(土) 00:21:47.77フランス料理最優先の俺だが2013年関西版では三ツ星12店舗中の(予約が超困難なカ・セントやFujiya1935を含めた)8店舗で食事をしたことがある
今回、関西版から三ツ星フランス料理がなくなったのはフランス料理好きの俺としては寂しいことだ
今年のミシュランの基準が厳しくなったためであろうか、関西版ではさまざまなカテゴリーで星降格や星消滅が目立った
そんな厳しい状況の中で新規に星を獲得した店舗もあった
2013年関西版新規一ツ星フランス料理MOTOI(モトイ)と新規一ツ星中国料理Chi-Fu(シーフ)で食事をしてみた
2012北海道版ではフランス料理2店舗(ミシェル・ブラストーヤジャポン、モリエール)と寿司1店舗(田なべ)の
三ツ星3店舗を含むミシュラン星獲得店舗で食事をした
現行の2012年東京版三ツ星ではフランス料理三ツ星2店舗と新日本料理三ツ星1店舗で食事をしたことがある
東京の星獲得店舗のうち、フランス料理に限って言えば16店舗(三ツ星二ツ星がほとんど)での食事経験があるが、
東京はフランス料理の店舗の数が多いだけに関西よりおいしいフランス料理店が多いのは明らかだな
色々なところで食事をした経験上、クレッセント、ピエール・ガニェール、タテルヨシノ芝あたりの二ツ星フランス料理は
わが道を行き過ぎのカンテサンスやサービスの低下が著しいジョエル・ロブションの三ツ星よりも味の質がいいと思う
一ツ星ではフランス料理一ツ星レフェルヴェソンスやイタリア料理一ツ星のアロマフレスカあたりはかなりいい方だと思う
だが、今年の12月発売予定の2013東京版でも星獲得店舗は絞り込まれ星降格や星消滅の店舗が多く大荒れであろうと予想する
味のレベル的に2012年東京版二ツ星フランス料理店舗で2013年版一ツ星への降格の可能性が多少ありそうな店舗の予想は以下の通り
・ナリサワ
・キュイジーヌ・ミシェル・トロワグロ
カテゴリーは違うがASOの2店舗やサンパウなども2011年東京版二ツ星から2012年版では一ツ星に落ちたから十分にその可能性があると思える
王者のジョエル・ロブションもパンの種類やチーズワゴンのチーズの種類があからさまに減ったりしており、
サービス低下などから三ツ星から二ツ星降格への懸念を多少なりとも感じる
0002食いだおれさん
2012/10/27(土) 00:23:58.04ナリサワのカテゴリーもイノベーティブなんじゃないのか、と思う
(結果はたぶんフランス料理のカテゴリーのままなのだろうが)
俺の優先するフランス料理だけではなく、
全カテゴリーについて
ミシュランガイド東京2013の予想を語ってくれ
0003食いだおれさん
2012/10/27(土) 01:18:12.56日本橋 都寿司
この2店の一つ星獲得を予想
0004食いだおれさん
2012/10/27(土) 01:37:14.72星獲得点が絞られている今年度版で当たればかなりすごいぜ
俺はミシュラン掲載されている東京の寿司屋は銀座のミシュラン☆☆「かねさか」しか食べたことがないが、
寿司のコスパと味のバランスでお得でおいしいのは関西でも関東でもなく北海道がピカ一のような気がする
北海道は値段の割にネタが豪華だ
5,000円から7,000円程度でも普通に品質の良い雲丹といくらが付いてくる
関西や関東ではありえない
だが、俺にとっては北海道はあまりにも遠すぎて残念だ
0005食いだおれさん
2012/10/27(土) 03:42:22.96こんな店が星を獲得なんて今後は絶対にあってはならない。
星もらってあぐらかいてる店はその後掲載するな。
0006食いだおれさん
2012/10/27(土) 06:10:45.58.fiヾ、n _rュ_
.ヽ`´ j (_6 6)
. (ヽ_')、 _(、 ∀ ,)_
. ゝ、_ノ`ナヽ、 __,)ヽ
. ゝ、_ノ j ` ̄ ̄ `ソ、
. | `ーt、`''ー─‐ '' ´ )ノ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. | (`ー----─イノヽ ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─, ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ. ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ |
. | (`ー--i--‐'´ナL_ノ、 ,' , レ' 〃 ,' ,' ,' / , -‐、' ,' 'ー' ,' ,' r===,' ,' ,'. ,' ,' ,' , l,' ,' !
. | (ヽ--イー‐イ {弍) ,' ,'l /,' ,' ,' ,' ! `--ァ ,' ,r‐, ,' ,' ===,' ,' ー‐, ,' ,' ,' ,'l ,' !
. | (ヽーイヽ‐-‐) 'ー‐' ー‐' 'ー‐' 'ー‐' ``'ー─'. 'ー‐' ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ ' !
. |==(ヽ_二フ ゝ二イ================================================================ |
. |__ゝ、_ノ_ゝ‐r'________________________________________|
. / =〈 ( =ヽ
. (__ノ ` -‐'
0007食いだおれさん
2012/10/27(土) 06:24:16.85蔦屋は店の態度は最悪
以前いたバイトの女は最悪だったが
数日前に昼間にいたバイトの女の子はちょっとかわいいのがいた
蔦屋は盛り蕎麦や田舎蕎麦よりも蕎麦がきがおいしい
蔦屋レベルの盛り蕎麦は探せばないことはないが蔦屋みたいな蕎麦がきは他では見たことがない(ミシュラン獲得蕎麦屋として)
蔦屋はあぐらをかいているというよりも、もともとミシュランなんかどうでもいいっていうスタイルじゃないか?
4年も連続で掲載してもらってるのに写真も提出しない態度
確かに客に対する最悪の態度を考えると☆を剥奪されてもいいかもしれない蕎麦屋ではあるな
超近所の文目堂(あやめどう)の方がマトモとは思う
0008食いだおれさん
2012/10/27(土) 14:38:11.46ロブションは意地でも三ツ星のままにしとくだろ
0009食いだおれさん
2012/10/28(日) 03:06:42.14今年度2013年版で☆を獲得できればいいが☆を落とせば複雑だろうな
パリのロブションで修業した須賀洋介氏も2013年版で日本のロブションが三ツ星から降格すれば複雑だろうな
ただ、アイアンシェフを見ていて感じたのはあんな短い時間で嵐のようなスピードで料理を作ってもそれほどおいしくないだろうなと思うことだ
恵比寿のジョエル・ロブションで食事しても10品あってもおいしいのは3品あればいい方だ
ロブションに限らずカンテサンスやクレッセントなどでもそれは同じことだしな
落ち着いてレシピを考え、落ち着いて自分の台所で調理してもその程度なのにあんな雑な作り方ではそれほどおいしいとは思えない
実際に出来上がった料理の映像を見てもあの程度なら恵比寿のロブションで出てくる料理の方が絶対にいいと確信できる
0010食いだおれさん
2012/10/28(日) 04:03:45.29蕎麦屋には甘いんだよ。
0011食いだおれさん
2012/10/28(日) 07:05:55.970012食いだおれさん
2012/10/28(日) 09:10:52.82「食べて応援」の店には
当然☆つけるんだろうな?
0013食いだおれさん
2012/10/28(日) 12:50:22.64俺も料理人になった妄想してwあの番組見てたけど
仮にお題与えられても、〆てすぐの食材与えられて
寝かせる作業無しには無理だなと思った
日本料理とくに、塩して寝かせて酢締めしてという工程の多い
寿司は圧倒的に不利
0014食いだおれさん
2012/10/28(日) 16:19:47.16今年はおそらく違うぞ
2013年関西版では蕎麦屋がかなりおとされているのに新規の蕎麦屋は京都大阪神戸奈良4地域全域で一軒もない
今年度版は蕎麦屋の評価がかなりきつくなったと思う
関東版でも同じ傾向になるだろう
俺は関東版の蕎麦屋では三合庵とたじまの2軒しか食べたことがないけど
0015食いだおれさん
2012/10/28(日) 16:37:29.49そろそろ熟成赤身のステーキ出す店が選ばれると思う
0016食いだおれさん
2012/10/28(日) 20:42:45.13内容に対する値段があまりにも高すぎるw
実際にはステーキではあるが鉄板焼きカテゴリーなら
東京版うかい亭銀座、関西版雪月花(せつげつか)では食べたことがあるが
今年の2013年関西版鉄板焼きは雪月花1店舗のみで2012年版に掲載されていた他の「鉄板焼き」カテゴリーの店はすべて☆を落とした
現行の2012年関東版では鉄板焼き☆付きはうかい亭銀座とうかい亭表参道の2店舗の一ツ星だけだな
0017食いだおれさん
2012/10/28(日) 20:47:05.35横浜と湘南エリアはついつい忘れてしまう
同じうかい亭だから差はほとんどないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています