トップページgoveract
991コメント328KB

トゥームレイダー総合攻略スレ★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 02:16:36.76ID:g057NAy/
トゥームレイダー総合攻略スレ★14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271076801/
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 03:15:33.71ID:PZim+tNu
何作目だか忘れたけど普通に二三歩、歩くとトラップで即死するような
イベントか有ったような?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 15:36:43.48ID:4771EF9/
>>586
うぃ〜す
最近、良い感じでレスが伸びていたところに水を差されて
取り乱してしまいました
0590名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 01:08:40.55ID:Kib0j9Pz
・南メキシコ シバルバ
球技場の大仕掛けに「おお、なんか凄い、と言うかちょっと怖いよー」
なんて見とれてたら、あれ?あれあれ?なんか元に戻り始めてるぞおい、
これってーやっぱりそういうことー( ;∀;)みたいな。
しかしそれにしても、敵に爆弾投げつけて爆破もありって酷くない?
ちょっとw
そりゃ手っ取り早いけど、逃げ惑って吹き飛ぶのを見届けるの辛いお
ララの死に様もパナイな

なんかプレイ日記みたいでごめん
0591名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 11:15:46.96ID:KwvHBKOZ
>>590
南米と気付いてくれただけでも…
0592名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 15:23:29.22ID:f7U7crBz
視点移動はララの目線で見回したいんだけどな
アングルが勝手にグワングワンされたり、
見たいところが見えなかったりするのは相変わらずだな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 16:23:14.27ID:MSW4WVn0
本当に昔のカメラは優秀だった
クリスタルダイナミクスのカメラ担当(プログラマー?)って
もう少しマシな奴は居ないのかね?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 01:41:24.60ID:ySnjhhaO
ハンマーの大空洞なう。
怖ぇーちょー怖ぇーよぉ
攻略は難しくはないけれど怖いなここ(・_・;)
あ、死んだ。ていうか殺しちゃったよララを、また
そっちに飛べなんて言ってないのに。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 17:37:10.76ID:CygJi4s+
3のハイセキュリティーエリアでアンテナを動かして、貯水槽の中の
セーブクリスタルのある真ん中の通路に飛び込んでから、セーブしたんだけど
これって詰み?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 18:24:56.74ID:kCYf25E7
>>595
詰まない
水面から上がれる足場と水中も水流に逆らって行ける通路がある
0597名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 19:41:22.72ID:CygJi4s+
>>596
すまん、どうやってもプロペラに巻き込まれて死んでしまうんだが・・・
0598名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 20:28:55.12ID:kCYf25E7
ああごめん飛び降りてすぐ中央の水路に入ったら詰みだわ
ここは強い水流に負けずに上に上がれるポイントを探さないとダメ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 03:08:11.62ID:Zba0YZNJ
>>598
サンクス
0600名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 03:37:28.29ID:FYKN40A3
何方かTGSに行かれた方で、スクエニブースにトゥームの新情報が
有ったのか教えてくだされ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 10:13:13.14ID:k4ayQ/Dm
>>592-593
というかトゥームのコンセプトに合ってない
0602名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 15:57:15.73ID:R53RMAAQ
>>601
移動がアナログ入力になった時点で半分くらい違うゲームになったと思うけど
0603名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 18:46:53.70ID:tH5Ze4ak
ガーディアンオブライト買ったけど損した気分だな
なんかPS3は海外版買えば日本語も入ってるらしいし
セール待てばよかった…
これで1500円はないわ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 07:36:41.53ID:YZF078po
クズエニは箱○だけセールやりまくってるけどPS3は全然やらないよね
どうしてもやりたいなら$5で買えるときにPC版やればいいし
1500円の価値が無いのは同感だなぁ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 05:48:34.81ID:9mK6U2vQ
新作の舞台は日本w
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/57/7f/t_matuda/folder/1458923/img_1458923_39396910_2?20060718205330.jpg
0606名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 16:34:21.94ID:HHok2IZU
もうトゥーム1のリメイクばっかり出してほしい。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 20:19:00.25ID:D8p4f+w4
何度もクリアーしてるけどPS1の初代トゥームを再プレイ中
BGM少ないしどこでもセーブも出来ないしストイックで良いな
0608名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 21:04:33.82ID:WUozKA9V
アンダーワールドをやり終えた。
美しき〜からブランクがあっていきなりアンダーワールドをやって、
なんだかやり辛くなったなぁと思っていたのだけれど、今日LIVEに
レジェンドの体験版があったので落としてやってみた。
もの凄くやりやすくなっていたのね、アンダーワールドって。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 23:50:31.19ID:/moi05sb
>>608
有料DLCだけど「BENEATH THE ASHES」と「LARA'S SHADOW」は良作
箱版アンダワとLIVE環境が有るならば是非
つーか未だに、この条件でしか遊べないし
06106082011/09/27(火) 01:01:47.33ID:3KEnsESW
>>609
もちろん!(確か前にも教えてくれた人かな?ありがとう)
カードが手っ取り早いのは解っているのだけれど、先のソニーの件も
あり心配なのでマイクロソフトポイントカードかなと。

0611名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 06:11:30.11ID:X8l+rXMF
>>610
そうです(´∀`)
マイクロソフトポイントカードはアマゾンで買うとお得です
しかしこのDLCは箱版だけなので、ここでもイマイチ話題にならないのがちょっとね
出来が良いだけに本当にもったいない(飽くまで個人的な感想です)
で、アンダワ出た後でスクエニが親会社になったことだし
とりあえず駄目元でPS3やPC版の配信や発売はないのかと
問い合わせメールを出してみました
0612名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 17:45:53.10ID:FzJWJU4n
初代を中古で買ったけど何か操作が固いな
斜め前方にすんなり移動できない感じ
銃撃つとポリゴンが歯を食いしばるとか無駄な所に力が入ってるし
0613名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:16:55.45ID:497Q14BZ
それでも必死でクリアしたんだよ。驚きの連続で夢中になってたから
細かい所まで気にしなかったな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 04:26:43.52ID:YfQGAo8j
新作の続報が来なくなったなぁ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 03:04:10.80ID:Uj8J9cix
「BENEATH THE ASHES/LARA'S SHADOW」のPS3やPC版の配信についてスクエニからの返答

今回お問い合わせいただきました、
「トゥームレイダー:アンダーワールドBENEATH THE ASHES /LARA'S SHADOW」
につきましては、今現在、弊社にてお取り扱いがございません。
誠に申し訳ございませんが、発売元へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

スパイクにもメールしたが、一週間以上経っても返事がない
英語は苦手だけどアイドスにも出してみるか
つーか、スクエニが知らないって言ったら、もう無いだろうね
0616名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:51:44.54ID:OqSngZ7u
誰か箱○からファイルぶっこ抜いてPC版で起動できるようにしてくれ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:14:21.17ID:AUv6ZWIU
>>615
そうですか・・・他のTR好きにもプレイして欲しいなぁ

amazonで買ったゲイツカードと東芝16BGメモリが届いたので早速登録&
先ずBENEATH THE ASHESを落としてやってみた。
ゾンビ系は攻略法も分かったので「来いやーっ!」という感じ、スパイダー
も蹴り殺せるようになったw
毎回一周目はじっくりとあれこれ試したり周りをよく見回したりだから、
かなり時間をかけるけれど、二週目で「こんなもんだったのか?」と思う
感じも健在。いやぁ、楽しめた。
追加というよりも最初は盛り込むつもりで作っていた部分なのだろな。
こういうDLCってイイね。
さて、少し休んだら次はLARA'S SHADOWだぜ。
にしても全体的にアーティファクトが見つけられない・・・・

話はそれるけれど、youtubeには製作者質のインタビュービデオなんかが
あるので、映画みたいに特典映像として付けて欲しいね。字幕制作だので
お金が余分にかかるだろうけれどさ。

USBにディスク内容を取り込むことで静かになった、フリーズも今のところ
ないかな。

今頃だけれど KYLE rest in peace
0618名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 05:01:51.21ID:2yUadL9m
このアンダワのエンディングがMODなのか
何かに収録されているモノなのか未だに分からない
http://www.youtube.com/watch?v=cg6DQwAmGv0&feature=related
0619名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 09:11:22.30ID:lCNMu7AW
>>617
やった人にしか分からないけどLARA'S SHADOWの冒頭は「おお!」っとなると思う
で、チュートリアルから始めて操作に慣れると凄く気持ち良いアクションをしてくれる
しかしこれ、箱だけで終わらすのは本当に勿体無いよね
0620名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 01:18:59.56ID:pHSTy+NI
トゥームで鍛えた俺に某40万突破ゲーの仕掛けなんぞ朝飯前でノーミスクリアしてやった
他は死にまくったけどな
あんなただ鎌がブランブランしてるだけの城でセーブポイント無くたって
トゥームに比べたらただのガキ向けチュートリアル
ああ記憶を消してまたトゥームやりてえよう
秀逸な仕掛けは新作に期待できるのかね
別ゲーとか発表されてたが待てない
0621名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 14:18:13.58ID:ujtMxCmz
トゥー無は下は落とし穴横は弓矢。ゴールまで到達したらクマが襲って来るからな。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 15:18:08.14ID:uKqA/6uh
>>620
それほどの腕前ならトゥームのユーザーレベルはどうだ
今はレベルエディターなしでもダウンロードして解凍すればすぐ遊べるぞ

PCアクション板のトゥームレイダー総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310190905/
のテンプレに詳しく書いてある
0623名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 19:41:19.32ID:xf+B0RKH
ユーザーレベル厨うぜえ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 22:10:43.62ID:kUPBZZaz
>>612
まぁ、バーチャルリアリティ的なゲームだしね
普通のアクションゲーム慣れしてると扱いにくくはある

でもトゥームのコンセプトを考えると初期の方が細かい操作がしやすくて便利
0625名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 00:56:55.81ID:ZKWM6D92
1のステージ2まで進んだ
下からピュンピュン撃ってくるガンマンがうざい
0626名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 01:05:34.97ID:HaAYCBbR
ピエールかwギリシャステージ中追い回してくるから頑張れw
0627名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 04:57:05.28ID:SQa6CT45
フッ。ピエール、ゴミはちゃんと捨てないとダメよ?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 07:05:46.13ID:z361JNWC
ピエールは視界に入れてたら消えない。たまに追いかけて遊んでた。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 15:52:58.55ID:wfncOjvu
謎解きゲームだってことも理解しなきゃ辛いな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 16:50:38.80ID:4MgxG8C5
当時体験版をやってPSより綺麗なのでびっくりしたのを思い出し
WIN版のトゥーム4が安いから買ってみた
WIN7とXPで試したけど解像度が640x480しかできない
パッチとかで回避出来るのかな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 17:29:28.13ID:iYXhthXJ
レジェンドの水着を通常のステージで使えなくしたのは謎すぎる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 00:11:48.28ID:imqqyibj
このシリーズ予備知識なしで中古屋で1買ってみた。
オバサンのポリゴンw、とか馬鹿にしつつも進めると
いつのまにか手に汗を握っていた俺がいた
0633名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 00:25:17.40ID:ITZMmKAp
ポリゴンモデルが粗すぎて進めるルートが分かりにくいのと
アナログスティック対応してないから、十字キー押し続けてると指が痛い
上に乗ったままでいられる坂とずりおちる坂の区別がつかん
0634名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 03:52:52.94ID:gGL2Yh22
>>630
その質問はPC板だぜ(・ω・)ノ
>>633
ポリゴンとテクスチャーが荒いPSやSSだと、地面に落ちているアイテムすら
よく見ないと分からなかったりした
或る意味、PC版よりも難易度が高いと思う
0635名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 05:08:02.36ID:tKWKtLI1
>>633

TOMB RAIDERを極めるにはただ一つ、先を急がないことだw
0636名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 03:46:07.55ID:8/wVh+lB
LARA'S SHADOW
あー肩こるぜ、でもなんだかとても懐かしい感覚が呼び起こされてるよ。
シャドゥパワーは「うぉおー!」なので、トラップもそれほどムズい
という訳ではないのだけれど、この、なんていうかな、「こんなの
無理ぜったい無理だよ!」的な思いにさせる感、とでも言うのかな。
半分位までは来たのかなぁ、シャドゥとは言えララが、ララが・・・
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
しっかしスゲーな、アマンダったらw

次のトゥームでは、「これまでのトゥームを忘れてくれ」なんて
言っているくらいだからこれだけ濃いぃのかもね。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 10:54:06.83ID:5swycJYA
>>636
時間で体力が回復していくシステムは
PS2とWii版のアンダワのララが、そんな感じだったかな
0638名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 15:18:04.92ID:670TtS/4
最後の方で溶岩を左右に避ける所がどうしてもできない
いらつくだけの真性の糞ゲーだわ
0639名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 21:09:06.13ID:6ySETwqu
最後から二番目をはやめにジャンプでいける
0640名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 23:40:52.34ID:670TtS/4
いけた
ありがとう
0641名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 00:32:38.11ID:T06PS1V6
アニバーサリーを始めた。
こんなに視界(カメラの画角?)が狭かったかな?なんだかとっても窮屈だな。
なんて思いつつ、旅に出る前にクロフト邸を。
アンダーワールドの後だから余計にそう感じるのだろうな。

茶もってついて来いよウィンストン、屁こけよウィンストンよお
ボサッとつったってねぇでw
0642名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 02:02:03.97ID:+IiSg8hT
ブラウン管の大画面(つっても25インチだけど)で味わったあの興奮は
二度とは来ない。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 12:56:53.77ID:QAe32vZU
アンダーワールドの「トレジャーを179個発見する」って実績あるけど
DLCの方でとってもカウントされるの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 21:29:02.37ID:1/foMA/G
うーん、始めたばかりだが、なんか面白く無いなアニバーサリー。
見栄えは良くなったけれど、プレイしていてもちっとも楽しくない。(#^ω^)ビキビキ

0645名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/16(日) 21:56:38.61ID:vlEmIiC6
>>643
無いと思う
BENEATH THE ASHES/LARA'S SHADOWは
それぞれアーティファクトとトレジャー拾得の実績が有るから
0646名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 17:04:03.24ID:eHMO0+7z
>>645
そうなのかサンクス
南メキシコで後1つ見つけられればコンプなんだけどどうしても見つけられないんだよねorz
トレジャーハントモードだと取れないとかないよね・・・
0647名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/17(月) 23:16:16.58ID:N5Hz8tHY
レジェンドなんだが、ペルーの床が崩れるところで↑↑↓の表示が
でるけど、上は楽勝なのに下のところで何押しても落ちてく
PCなんだけど、頼むもうムリ教えて
0648名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 01:44:17.26ID:SrlpQzws
>>647
最後は↓ではなくてジャンプボタンだと思ったけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 02:07:14.58ID:SrlpQzws
>>646
アンダワはトレジャーを拾得した後にPDA見ても記録されないバグが有ったりするので
下の参考動画で観て確認してみて、もしバグだったら
そのバグった所から前のセーブデータで、やり直すしかない
多分、南メキシコだけで良いと思うけど
http://www.youtube.com/results?search_query=Tomb+Raider+Underworld%3A+Souther+Mexico+-+Treasures+and+Relic+Hunt+&aq=f
0650名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 02:24:27.98ID:SrlpQzws
あ、トレジャーのカウント方法がレジェやアニバと違うから
その後全部やり直さないと無理か
0651名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 06:38:40.28ID:DT5AcTke
>>647
648だけど、気になったんで引っ張り出してやってみた
PC版ではないけど360/PS2/PSPでは↑・ジャンプ・アクションだったわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 10:13:48.24ID:mCMOt+qh
レジェンドの“何故だ?”あれこれw
なぜ正面を向けないのか
拾えもしないくせに弾を置いておく嫌がらせか
飛び移って掴まって、上がろうとすると落ちてまた捕まる、
飛び移りたいのにジャンプ位置にある柱に勝手にしがみ付く
飛び移れそうな対象が無いのにもかかわらず飛ぶ気満々のジェスチャーをする
押していた手を勝手に離してしまう
カメラがジャンプの邪魔をする・・・・

カメラが糞なところまでリメイクしなくていいのによ
06536522011/10/18(火) 17:00:22.51ID:mCMOt+qh
あ、ごめん。レジェンドじゃないやアニバーサリーだ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 20:46:04.17ID:8HZduqeL
>>648
>>651
情報サンクス
動画を確認したけど、確かに最後の↓はジャンプアクションで這い上がるようだ。
でも、ジャンプに割り当てられてるマウスRクリックやスペースを
何度押してもピーンって音が鳴らない
何だろうな・・・俺の環境が悪いせいかもしれないし
スクリプトの生成データがクラッシュしたのかもしれん
steamに英語で問い合わせか・・・せっかく3シリーズ買ったのに1本目から鬱だわ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 22:35:24.88ID:TW1W51fG
1おもしれーと思って2買ったんだが
最初から激ムズで凹んだ 
0656名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 23:34:13.68ID:eqDs+H1C
>>654
その辺のトラブルはPC板で質問した方が早いかも
0657名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 23:38:39.71ID:mb0Rr9sA
>>655
いや、1をクリアした君なら大丈夫。
その激ムズで凹むことに快感を感じているはずだ、
いや、そうに違いないw
0658名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/18(火) 23:41:43.93ID:eqDs+H1C
>>654
最後の這い上がりはジャンプではなくアクションだけだよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 06:15:05.84ID:EwZMM3Jf
>>655
自分がだんだん上達していくのが感じられる絶妙なゲームバランス
諦めずにじっくりいこうよ
2の海底面はシリーズ屈指の出来だからさ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 07:01:55.32ID:64yYEdZs
2はタイムアタックにすごいはまった。いろいろ工夫しがいあるし、長さが1分ちょいで丁度いい。世界記録目指してがんばろー。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 12:40:07.76ID:nR3RgosG
>>649
おぉ、これは便利だ
サンクス
0662名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/19(水) 23:37:10.76ID:BYE1L0Jd
>>658
アクションボタンに該当するEキーを散々押してみたけど、全然反応しないな
壊れてるとしか思えない
ちなみにPC版だと上ジャンプアクションではなく、
上上アクションになるみたいだ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 02:08:23.35ID:G7yHbqQF
>>662
それだと最後も方向キーかもね、→とか↑とか入れてみては?
しかしCS機とPCでQTEの入力方法が異なるって話は聞いた事がないけど
関係無いけどアニバのPC版で特定の場所で
ララがジャンプ摑まりしてくれないは事が発覚して
解像度を下げると回避出来たとか
0664名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 07:26:01.00ID:WzJSUPVF
最近は家ゲーとPC版の区別は無くなったのか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 11:44:24.82ID:6IAFswaf
お客様は少ないし一応本スレでタイトルが総合だからねえ
前はPC板に誘導そくしたけど流すようになってしまった

それよりスクエニの広告に小さくララたんが!
海賊船で難破して日本に座礁したの?これ
あのポリゴンが別人やん
おっぱいは…うーん
0666名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 18:33:40.50ID:+OHZoUao
>>664
ここに比べてPC板はガラが悪い奴が多いのも理由だと思う
0667名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 18:43:11.89ID:+OHZoUao
以前は↓がトゥーム質問サイトで一番良い所だったけど
http://tomb.cside3.jp/
管理人がやる気無くした所為なのか
アニバを最後に質問板を作らなくなってしまって
今では完全に精力剤やエロサイトの宣伝板になっている
0668名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 19:36:04.63ID:rJN5Kpx2
あー懐かしいなそこ
TR3〜4くらいの頃よくお世話になった
0669名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/20(木) 23:55:42.37ID:RiXwO7Am
今はどこがオススメ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 00:51:51.42ID:AwuvqeBh
>>669
個人の攻略サイトは結構有るけど、質問受けてくれるところは殆ど無いかな
そんな訳で、ここで良いんじゃね
0671名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 06:04:30.46ID:rYYvpG+z
>>667
オレもここではコテハンでさんざんテクニックやらコーチしたなぁ
動画投稿サイトとかなかった時代のころは言葉で解説するから
やりとりが楽しかった
0672名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/21(金) 09:31:02.80ID:nD8EG7fb
俺も1,2,3,4,5の頃く見てた
基本自力でやってどうしてもどうしても解らない時に見てた
当時は>>671のようにネタバレにならない程度に段階を踏んで教えてくれる職人とかもいて
トゥーム好きの集まるコミュニケーションもあって良かった
今だと動画検索して見本見るのがわかりやすいんだろうな
0673名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 01:05:46.21ID:GVjGRtRE
>>663
ナナメまで試したけどダメだった
解像度も最低まで落としてみたけど、ダメだな
理由はよくわからないけど、方向キーを押したときだけ
指示の矢印に赤で×のマークがでる
他のキーだと出ない
0674名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 04:38:58.79ID:OwiOlJyM
くたびれたゲームパッド使ってんじゃね?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 07:07:05.49ID:NQfrAv3E
押すタイミングが早すぎるとか
0676名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 11:00:00.67ID:pSCjkT7M
>>673
↓でパッチが紹介されているけど?
http://ja.phpnuke.org/ja/download-item-view-x-n-n-n-z/TOMB%2BRAIDER%3A%2BLEGEND%2BPATCH.htm
0677名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 23:46:17.67ID:90ZRV6ZM
XBOX360版アニバーサリー
やっとアドレナリン・ドッジをマスターしたよ。
ありがとう、ケンタウロス。
まだ始めたばかりだけれど、行く先々で「あぁ、ここってあそこかぁ」
なんて、フッと微かに思い出せる作りっていうのかな。
そこから新しい部分に入れる、良いね。
まぁ不満もあるけれど、やっぱTRは良い。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 01:56:18.39ID:EMVX397k
>>674
キー押したって言ってるじゃん?パッドについてるのはボタンね
>>675
他の入力タイミングは連打しててもOKでるし、ちゃんとやっても出ない
>>676
入れて試したけどダメだったわ。ありがと
0679名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 03:11:56.60ID:UizcTHbt
なんやコイツ感じわる
0680名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 03:16:38.94ID:VuNq3yOb
最近買ったゲームのトロフィーに「トゥームレイダー」てのがあって
内容みたら墓を突っ走るだった
普段トロフィーとか気にしないタイプなんだが
それ取るだけの為に一日中プレイして終には取ってしまった
確かに「墓泥棒」だがもう捩られるほどの存在なんかな
これがほんとのトゥームレイダーレジェンドか…なんつってw
ただスクエニアイドスだから冗談つーより宣伝くさいのが悲しい
チラ裏すまん
0681名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/23(日) 07:25:28.95ID:WtUuOdUB
>>678
すげー、素朴な質問だけど
キーボードがヘタれているってことはないよね?
後はPC持っている知り合いに頼んで、起動チェックさせてもらうとか
知り合いが居なければ漫喫に持ち込んでチェックするとか
それと↓の管理人は基本PCでやっているみたいだからメールで質問してみるとか
http://www.ne.jp/asahi/game/su-lara/index.html
0682名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 00:04:42.78ID:KSPNJUMd
レジェンドは
http://park18.wakwak.com/~bitbiter/tr/
にある↓のパッチは?

http://ftp.eidos.co.uk/pub/uk//TRL/patches/TRLegendPatch1_2.zip
0683名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/24(月) 19:06:30.20ID:qp+A1E63
あのエネミーゼロの理不尽さに耐え難きに耐え、クリア出来た俺だ、
こ、こんな程度で音を上げてたまるかあっ!・・・・・0rz
0684名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 23:00:47.66ID:Hua0eEE3
>>681
そう思って、Eキー押す場面に戻って、入力可能かどうか確かめたけど、
他の場面は押せる。
もしやと思い、キーコンフィグいじってマウスボタンにアクションを
指定したけど、これも不発。入力系でもないようだ

>>682
1.2パッチは>>676の時点で入れてる。ダメだったわ
ATIのグラボが悪いのかと思って、NVIDIAのボードに載せ替えたけど、
これもダメ。とりあえずいま、再インスコ試してペルー最初からやってみるわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/25(火) 23:14:13.63ID:L3pa5ABk
PC版レジェンド引っ張り出してやってみた
PS2のコントローラをUSB変換で使ってるんだけど
前回プレイ(クリアーまでいった)した時のキーコンフィグが
なぜかEキーだけアサイン残ってなかった
当然Eキーにアサインしたらジョイで出来たけど
QTEって言うんだっけ?イベント中にキー入力するところまではやらなかった
前回プレイしたときは何も問題なかったけど
Eキーはなんかバグがあるのかもな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 10:07:04.18ID:PNNv8yz2
いい加減PC板のスレ行け

今回1がテンプレ貼らず、2から別の人が貼ってくれてはいるが、見えないのか
0687名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/26(水) 16:17:46.25ID:9CqBsLKh
初めてこのゲーム買おうとしてるんだけど英語解らなくてもゲームの進行には影響しますか!? トリロジーがかなりお得そうなのでこれを買おうかなと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています