トゥームレイダー総合攻略スレ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 02:16:36.76ID:g057NAy/http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271076801/
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 16:32:41.12ID:OjhBEGwLレジェンドの一部のステージボスの攻略で
仲間のアリスタのヒントで楽になる所が有るけど
基本的に見た目の判断で問題ないですよ、それでも細かいストーリーを知りたければ
終わってからイベントシーンの吹き替え版動画を探して観れば良いと思う
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 20:58:37.90ID:9CqBsLKh0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 02:28:03.62ID:GMEqW1930691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 12:24:48.48ID:WbaC42V00692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 13:13:37.64ID:Z3WOQ+Lf攻略動画を見てイメトレしてから
再挑戦しましょう
できれば自分がつまっている所のみ視聴で
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 18:09:36.94ID:DaTgvynH初期3部作はボス戦には必ず安全地帯がある
闇雲に戦わずまずはそこを探してみ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 18:22:24.15ID:pCzvzCzoPCアクション板のトゥームレイダー総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310190905/
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 20:43:20.80ID:Uy5ghNoR安全地帯を探すのもいいが落ちないようにジャンプで避けることをマスターすれば勝てる
相手の攻撃を見てから避けるタイミングで間に合う
ピュナはラスボス? トラップ部屋?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 01:14:14.00ID:l6RiOseAもうリンチだよリンチ、ちょっと呆れる。
アドレナリンドッジだそうにも邪魔されて出せやしない、
のはまだまだ未熟なのか・・・・
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 01:23:22.16ID:odR/5Ha5最初にやらせようって所からして狭いが、
ありゃ狭い所でやるには不向きすぎなアクションだからな
熊か狼ていどなら普通に殺しとけばええ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 04:29:53.45ID:Ap46nfqeあれは格ゲーのコマンド技みたいなモノ
叩き込めば無意識に出せるようになる
だからティラノで徹底練習するのが良いと思う
ここでアドレナリンドッジ使わずに倒してしまうと
次のケンタが辛いよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 02:36:27.38ID:qlyqJuTzララのジャン分距離は短いし、走るのも遅い。
殴られて飛ばされるしライフゲージの減りも大きい。
アドレナリンドッジでジャンプしようにも邪魔されてダメになるし、
更には噛み付かれるw
ターゲットロックオンも有り得ないほどトンチンカンだしさ。
右ステックで変えられるとは書いてあるけれど効かないこともある。
トラップに時間制限があったりムズいのは良いよ、
そういうゲームだと解った上でそれでも好きでプレイしているのだから。
でもバランス悪すぎやしないだろうか?
リンチを通り越してレイプに近いよホントで 0rz
もう何年も前に出たゲームの話で悪いけれどさ(´・ω・`)
発売当時はどんなやり取りがされていたのかな?
>>697
レスd。ただでさえビビってタイミング逃しちゃうからさぁ^^;
>>698
レスd。ケンタウロスでコツを掴んだつもりだったんだけどなぁ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 04:42:28.21ID:cLnx3aiD一定の敵の突進してくる雰囲気でアドレナリンドッジの発生は分かると思うけど
ぶっちゃけ雑魚相手だと逃げながら撃つので精一杯だよねw
複数の雑魚相手の場合は絶えず動きながらの攻撃で
CPU側もこちらを必死にロックオンしょうとするので、なるべく動きまわる
で、その空間内には必ず安全地帯に近いエリアが有るので、そこを中心に攻撃
絶えずLトリガーでのロックオンをしたまま移動しながら敵が突進してくる瞬間に
Bボタンを押せば簡単にアドレナリンドッジは発生するよ
アニバの前に発売されたレジェンドがアニバのチュートリアルだと考えれば
この難易度も分かると思うんだけどね
因みに俺を含むコアなファンは初代トゥームレイダースからプレイしているので
それから比べるとアニバの難易度は恐らく半分くらいだよ
個人的にレジェ、アニバと難易度が上がったのでアンダワにワクワクしていたら
トゥーム史上、最低の難易度でショックだったな
とりあえず綺麗なグラと360版DLCが面白かったから、それなりに満足したけどね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 19:17:45.17ID:7pnnKV5j0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 01:46:23.61ID:ONlka7ei今度の新作で過去に飛ばされるけどw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 03:00:52.01ID:DC9CYQ18アニバは、とにかくアドレナリンドッジだよ
ティラノでマスターだよ〜!
でもティラノだけはピストルでチクチク撃っていると倒せてしまうから
そんな時は手前のセーブポイントからやり直すのが良いよ
ティラノ倒せたぜラッキーって、先に進むとケンタで積みかけるからさ
実は俺がそうだった(´д`)
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 11:28:37.20ID:Qw6zdeHO0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 12:19:05.96ID:lvuOlef70706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 15:51:07.55ID:Tvg6qdLFエジプト:カームーン寺院のグラップルで扉を引いて開けて、グラップルでそこにいく?ってところで、
扉を開けようとしてもリングにグラップルが引っかからなかったり、扉に引っかかってもグラップルで引けなかったりします。
再インストールも1度やってみましたがうまくいきません;−;
どうすればいいですか?!!!!!!!1
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 18:15:51.11ID:weGRav0R再インストールは必要ない気が酢w
ソコじゃなくアソコだ志村の予感
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 22:32:53.41ID:CoUeGQT/単にタイミングじゃないの?早すぎるとか遅すぎるとか。
PCアクション板のトゥームレイダー総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310190905/
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 04:34:18.06ID:fy+uB6L2解像度下げてみ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 00:46:44.18ID:5630kW7nhttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320054064/
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 03:39:23.13ID:T7GgSRJw終わった。
な、なんだろう・・・この自責の念は。
やっと倒せてフィニッシュしたのに、何故か自分の未熟さ故に
このTRを100%楽しめなかったのではないか?という思いが浮かぶ・・・
い、いや、アドレナリンドッジを出したつもりでBではなくAボタンを
押していたのかもしれない・・・。
今のうちに誤っておこう、・・・・サーセン、ララ先輩っ。
そういえば、ララに人は殺せないーとか手が染まったーとか?
ナトラに言われていたけれど、そういう話が過去の1とかにあったの?
ちょっとイミフな感じがしたのだが。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 08:43:02.48ID:BzHepA+z会話の流れで、ララはラーソンと過去に何度かトレジャー対決しているんでしょう
そこでララが獣は殺せても人を殺せないのをラーソンが知っていたから
ふっかけたんだと思うw
ナトラが「その手を血に染めたのは〜」と言っているのは
そこまで登ってきた以上、手下は全員遣られたと思ったからではないかと?
でも、ララがラストのボートの上で手を見つめて安堵の表情を浮かべる所だけが
イマイチ分からなかった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 09:51:53.27ID:4K9xR+I2m9( ´3`).。oO( 私がこの手で世界を救ったんぇ!w
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 13:45:51.24ID:qAoTsmYN0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 17:16:54.33ID:/E4kQ/zxその日に終わってスッキリできたんなら御の字すよw
3のロンドン、最初のテムズ川で2週間悩みながらやったからな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 19:36:29.79ID:rT9Xw6anアドバイス頂いた通りにいろいろと試してみましたが、効果がなく・・・
もうめんどくせーと思って、画面見ずにグラップル連打してたらできました(´・ω・`)
なんかすいません。ありがとうございました;−
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:36:07.28ID:pzshsp3kそうそう、背景も広角だから空間が余計に広く感じたし
>>716
要するにPCの処理速度による遅延ってことかな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 10:11:41.15ID:FRrBhSGZ0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 15:05:29.17ID:t0uga9/30720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 09:11:14.58ID:ab/n1MJN>丸太渡りが異常にシビア
>バイオと同じで絶えず残弾を補充しないとダメ
>雑魚のAIが賢すぎる
以上の理由で俺には合わなかった
でもバイオは好きなんだけどね
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 20:28:22.23ID:Pi3qI1Zq一番好きなのはレジェンドです(^u^)バイクたのしぃ
アニバーサリーやってた時
ゲームがかたまって
またやり直しってなったのが一番の思い出・・・
アドレナリンやるのが好きです なんとなく・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 08:24:49.62ID:pF0aGrVH死なない
武器全部
尽きることのない弾で撃ちまくる
これでやると気持ちがいいよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 01:33:50.06ID:3iqoxZX5@ゲーム開始後、建物の右側奥に移動。
二匹のケンタウルスが火の玉が尽きるまで20分以上放置。
すると火の玉攻撃がいっさいなくなる。
A無限ピストルで照準を合わせケンタウルスを攻撃。
石化ビームの準備を始めたらピストルをしまう。
タックルをしてきたら○ボタンでかわして攻撃。
ケンタウルスの動きが停止したらグラップルで盾を取り上げる。
B無限ピストルでケンタウルスを攻撃。
石化ビームの準備を始めたらピストルをしまい、△ボタンで反射。
ケンタウルスが石化したらピストルをひたすら撃って撃ちまくると死亡。
もう一匹のケンタウルスも同様の方法で攻撃。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 01:47:36.16ID:lmcck5kF『Tomb Raider』最新作の直撮りゲームプレイフッテージ
http://gs.inside-games.jp/news/305/30561.html
http://www.youtube.com/watch?v=OcXwzP0uy_U
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 08:07:51.89ID:RsmxtVEc昨日の22:00くらいには観れていたけど
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 12:20:06.15ID:XSRHDdFY0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 01:17:28.89ID:pfiEzbDN今アンダーワールドで北極海のとこをやってるのだが鎖に刺さってる巨像の剣を抜き
パワーストーンを入れて吊り橋?にパワーを入れるとことなんだが
4つのパワーストーンを入れる箇所があるのに3つで動くのはどうゆうわけなんだ
い?
もう1個必死になって探したけど見つからなくて諦め半分でスイッチ入れたら橋が動いて拍子抜けしたんだがw
それがトゥームだよと言われれば確かに納得いくがさ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 02:28:40.52ID:RLz+knIP右側の塔に一つ、左側の塔に一つ、左側から中央の塔に一つ
もう一つはハメ込む所の近くに落ちているんだよね
だから知らないうちに鮫が銜えてハメ込んだとかw
まー、ここはひとつバグと言うことで
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 03:09:43.27ID:RLz+knIPつーか、何処と何処にハメ込んだのか教えて
ちょっと試したくなった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 03:34:14.17ID:pfiEzbDN右と左の塔から1個づつ、落ちてるのを1個しか手に入れてないな
ハメたのは左側に2つ、右側の右に1個だね
橋を下ろす時も右の左にハメてない方は赤いエネルギーみたいな表示がされてなかった
順番としては石を左2つ→右1つハメて橋のスイッチ押す
剣の像の歯車を下、上の順番で付けてまた橋のスイッチを押す
歯車像のスイッチ押して時計周りに対面の像2つのスイッチ押して
最後に橋のスイッチかな
バグだったのか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 14:21:49.10ID:qCNmqyG+面白いバグかと思って再プレイしてみたらダメだったよ
アンダワも全体にバグが多いからね
タイランドの大仏の前を最初に下まで降りる所でポール掴みながら落下する裏技使ったら
ヤンマイエン島の石柱を渡る所でララが一部透明になったりしたしw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 01:24:33.62ID:/pvWDav40733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 22:53:16.05ID:LsYusFZX0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 23:56:45.94ID:k0y9DPRA0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 02:49:44.87ID:ARvfUIXE4は敵の種類が豊富で飽きないし
エジプト旅行してる感じが楽しい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 06:11:13.98ID:yhe7a2bJ遠方からレーザーサイトで頭部破壊するのが気持ち良い
残念なのがカイロのディフェンスゾーンでPS1とDCの日本版では自動砲台攻略イベントが無くなっていること
(自動砲台がゴッソリ削除されていて、只の通過点になっていた)
後、ブルデミゴットにサイドカーをぶつけて倒せるのってバグだよね?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 06:15:41.33ID:BwsN4zZG0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 21:42:18.97ID:7qixOlZ0初代のトゥームシリーズも何度も楽しめるしな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 21:44:20.37ID:7qixOlZ0初見だった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 21:47:26.33ID:Hug/3QqY0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 23:10:56.06ID:OrD7QfWW0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 05:11:30.16ID:hshFLZ+V0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 06:14:07.88ID:2qVka+YF何度も何度もプレイしてしまう、それがトゥームレイダーなんだな。
ムズければやってやる!と思うし、彼処に行けると解れば
なんとしてでも行ってやる、其処にあるのが例え消耗品一ヶだとしても。
とにかくプレイ&クリアしてからものを言ってやる!と、思わせる。
なんだろね、ジャンキーなのかMなのか。
次回作は自分らプレイヤーも気持ちの切り替えが必要そうだね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:46:16.70ID:4u4W8Edeラーソンはわざと外して撃ってるのな。
もっとも海兵隊あがりが小娘にやられるハズもないのだけれどさ。
次でラーソンを撃ち殺してしまうシーンもまた見る目がちょっと変わるぜ。
そんな、ハードモードでの二巡目でした。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 14:24:19.01ID:v6oppMjI0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 23:13:32.61ID:o6V+w7FTもう5,6回目の再プレイだけどあえてデータ引き継ぎなしでプレイしてる
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 03:29:53.02ID:rTViCVkNレジェと同じ感じで残念だった、せめてオプションでオールド設定出来たら
神だったんだけど(個人的に)
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 16:58:19.65ID:8bvg/m11有名なクラシック曲か何か?
それともオリジナル?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 18:35:42.60ID:Oj0fetRNモーツァルトのレクイエムだな
第8曲 涙の日
最近トリロジー買った
アニバ以外全くの初見だから楽しみだわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 19:32:18.99ID:01d5+sk8グラフィックきれいで3つも入って値段も安くて最高すぎる
ビクターの初代を思い返せば英語でも問題無い
聖フランシスまで来た
ポセイドン「アトラスがやられたようだな」
ダモクレス「しかし奴は我ら四天王の中でも最弱」
ヘパイストス「次は俺が相手をしよう」
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 21:12:05.32ID:zw78OSAKクリアタイムとかクリア後の特典みたいなものは無いの?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:20:49.23ID:+WuRv7fI0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 08:23:15.26ID:fd80Rymdそう言えば安藤美姫の演技や映画パールハーバーでもかかっていたっけ
因みにトゥームのサントラは↓から落とせる
http://www.tombraiderchronicles.com/soundtrack/index.html
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 01:40:24.47ID:U/0le221アニバじゃなくてPS版
PSのゲームなのに
音楽プレーヤに入れるとトラック2曲目から音楽CDとして聴けたんだよなぁ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 03:44:20.70ID:sI4dno2ICDプレーヤーで聴けなくなったのって3からだっけか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 05:47:33.60ID:n/ShTcFu0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 05:52:06.34ID:n/ShTcFuこれの20分30秒辺りから始まる奴
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 08:56:50.30ID:dkmJH/Nl改めて聴くと4のエンディングのスタッフロールの曲と似ているね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 11:18:16.68ID:uvOWR83b0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 22:13:37.62ID:AAENAQ/H歩きだと飛び越えられない所や登れない坂が有るからジープ使うんだけど
スピード出すと直ぐに崖や穴に落ちてしまうし、場所によってはかなり戻されるから
基本徐行運転なので凄くストレス溜まるよね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 07:14:51.91ID:VRae6WLsムズいし、あれよあれよという間に次のステージに行くけれど。
最初からこんな盛りだくさんでこの後どうなっちゃうのさ!みたいな。
コレの前にアンダーワールドやってアニバーサリー、でコレなので
順序は逆なのだけれど、それはそれ「あぁ、あれで言っていたのはこれか」
みたいに解って面白い。
でもま、やっぱ順番でやるのが良いよな。
それにしても・・・あと何処にあったんだよぉ、金さん銀さんは・・・
なんか消化不良で先に進むべきか後で楽しむべきか悩むな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 17:37:52.35ID:u4F6LfdU国内版ほぼ定価購入
トリロジー個人輸入でこれまたほぼ定価購入
そしてまたプラス入って(ryディスクレスは楽だが
北米アーカイブスも全部買っちまってるし何だかララの替わりにエジプトの呪いを受けてる気が…
破産に導くララたんが恐ろしい
でも新作も買う!早くデロデロ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 18:42:31.80ID:2OWZy89Sちなみに初めてです
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 21:28:15.88ID:0q9e0hPM普通に遊ぶ分には充分
安いしね
ストーリー分からなくなったらつべとかニコとかに上がってる動画見とけばいいよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 21:52:36.19ID:2OWZy89Sんじゃ買ってみます
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 02:31:57.72ID:yx11EbdHステージクリアした後にyoutubeでウォークスルー動画を見て
「ええーっ!なにそれ!」なことを知らされる度に如何に自分が
見落としているかを思い知らされる・・・・0rz
もう何作もやって解っているハズなのになぁ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 04:06:15.27ID:BqgfarUrレジェは金さん銀さんの隠し方がうまいよね
終わった後でも金さん銀さん収集とタイムアタックで
コスチュームが増えていくから結構遊べるし
タイムアタックはチート併用出来るから
ヘタレな俺でもコンプリート出来たよ
でもアニバは無理だった(´д`)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/08(木) 19:44:11.16ID:L9z9lL0Sなんで
グレートピラミッドか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 03:37:17.66ID:1ML7ToYqグレートピラミッド以外でも
ヘタレだから壁走りからのジャンプが一発で決まらないんだ(´д`)
これが出来ないとアニバのタイムアタックは無理でしょ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/09(金) 22:58:27.81ID:P0b8OgBH0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 13:37:43.63ID:AimhnRvi空中の建造物を渡るようなことならば
2の浮島で近いことは、やっていると思うけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/10(土) 13:40:45.75ID:FCRmtxfCパート1って日本語パッケージだったけど中身はどうでしたっけ?
懐かしくて久しぶりにやりたくなったけど、PS3のトリロジーって海外版しかないんですね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 01:26:55.41ID:dU1EBJlsお前の文章「・・・けど」ばっかだな
結局、何が言いたいのかわかんねえよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 03:55:17.98ID:uvtNeva0しょうがくせい には むつかしいよね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 19:05:04.01ID:ZXzZN/hY要するに英語出来ない人が海外版トリロジーをプレイできるか?
ってことでしょう?
初期版とアニバを比較した >>776-777 が詳しく解説してくれるってよ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 19:52:16.01ID:uXBeGUGiグラフィックを綺麗にしただけのモノだと思っている人が居るみたいだけど
ストーリー以外、システムから何から殆ど別モノだよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 23:37:29.42ID:fVOcCdmzちょっとアレコレ教えてくれ過ぎのような気がするぞ。
もうちょっと悩ませろよパズルとかをさぁw
いまイギリスに入ったところだけれど、これ、毎ステージで
“あれ”を持ったラスボスとのバトルなのかな?
ってもうネパールしか残ってないけれど。
レジェンドが一番なんかこう、浮いてるというかー
TR遊園地、みたいな感じがするね。派手な内容っていうか。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 16:04:23.18ID:V9s/2mMgそしたら何にも操作してないのに3分ぐらいで勝手にRutlandが死にやがる
ガチでやらないとダメなの?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 16:51:00.23ID:srwmUeht新生トゥームと言うことで既存ファンよりも新たなファン獲得の為の戦略でしょう
俺も最初は、ここまで温くしなくてもと思ったけど
一元さんの中には、これでも難しいって言う人も居たからね
それでもアニバで難易度を少し上げてきて良い感じになってきたから
次のアンダワに期待したらレジェ以下の難易度だった(´д`)
0780746
2011/12/14(水) 09:40:43.14ID:kOxUgacpやっとスケボー少年まで来た
クリアー特典使ってないから強い武器をガンガン使えないからシビアでいいな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 18:46:35.05ID:taACaxEqRutlandってあの台座を全部壊さなくてもよかったのな。
あれは奴が体力回復のため、それをさせない為にってのは
解ってはいたけれど、全部壊してからやっとバトルなのかと
思い込んじゃってたよ、勝手にw
「ちっきしょう!邪魔すんなよ糞野郎!」なんて思いながら
何度もララを死なせていた自分がイジラシイぜ・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 20:33:57.05ID:ygjWzpqZPS3北米ストアでDLしたので取説が無いもので・・・。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 20:55:34.07ID:Fx+Q1BmDやり方はレジェ、アニバと基本的に同じだと思ったけど
俺のやり方はロックオンしたまま適当に移動し続けて
敵が向かってきたら〇ボタンで発動すると思う
ロックオンしたまま移動を続けるのがポイント
しかしアンダワでは銃と回し蹴りのコンボの方が楽
これを知ってから後半のゾンビが凄く楽になった
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 21:18:06.22ID:ygjWzpqZありがとう。ちょっとそれで試してみます。
いやぁ、TRシリーズ初プレイなもんでなにがなにやらわからなくてw
体力ゲージ横のゲージが溜まってないとアドレナリンヘッドショットは撃てないですよね?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 03:43:43.50ID:SnmW7c+aあー、そうだね
アンダワからゲージ貯めないとダメになったんだっけか
でもアドレナリンヘッドショットはアニバでは重要だけど
アンダワは必須じゃないからね、出せればとりあえず格好良いけど
上でも言ったように接近戦では銃と回し蹴りのコンボが最強だと思う
後半で手に入るトールハンマーは別として
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 15:43:51.23ID:AyoIxYBPトールハンマー無双は楽しいけどさ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 20:01:50.34ID:3Mnnh7RWまー、これでトゥームが面白いと思ってくれるならファンとして嬉しいし
それに、ここが過疎るよりはいいと思うんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています