大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 23:48:38ID:Kj2euyvB大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202283665/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
スマブラ参戦キャラ
マリオ ルイージ ワリオ ピーチ ヨッシー クッパ
リンク ゼルダ シーク ガノンドロフ トゥーンリンク
ピカチュウ プリン ポケモントレーナー ルカリオ
カービィ メタナイト デデデ
ピット アイスクライマー ピクミン&オリマー
サムス ゼロスーツサムス ドンキーコング ディディーコング
アイク マルス リュカ ネス
フォックス ファルコ ウルフ C.ファルコン
ソニック スネーク Mr.ゲーム&ウォッチ ロボット
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:13:34ID:e8vG3zfpリフじゃなくてブラスターだろ。
実際大会とかあれば禁止になるんじゃないか。
受身するのが当然だろうけど万が一でも失敗してハメ可能な状況になったら
延々とどの攻撃でも即死するほどのダメージが溜まるまで待ってるとかは流石に。
でも普通に使えたとして、超基本動作である受身をしたらいいだけなんだからキャラの強さが変わるわけじゃない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:15:54ID:Q8FACV0F問題はそのキャラ性能を超えてもどうしようもないこと (FE勢に飛び道具とか)
アイクはなあ タイマンも当てられる攻撃Aコンボと投げくらいであとは受身や回避読んでS置いておく感じじゃないとあたらんよね
大乱闘もそろそろボロがではじめてきたか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:15:59ID:1krZ1cyV使ってみたけど無敵あるぽい
気付かなかったwリフ結構使えるかも
>>385
リフハメ?
ブラスターじゃなくて?
まぁあれだ、空気読んでブラスターハメはいったら中断するだろう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:16:15ID:Fle1j/s70395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:17:50ID:1krZ1cyV10%くらいで我慢する俺えらい
あれずらせないの?
1回スネーク相手に10%くらい溜めたとき右にずれていって落下していったんだが
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:18:43ID:NsD+bFXo0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:19:38ID:PUl605AQヒットストップずらしも無力?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:09ID:OGfzXhn20399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:28ID:Fle1j/s70400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:20:41ID:1krZ1cyV上の方読め
まぁ1スレ目からもう出てた話なんだがねww
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:22:53ID:vNQVqKxX距離をつめるスマッシュや
一瞬無敵になるリフレクターを操るスターウルフ
ニ連ブラスターと多段技を多くもち、
受け身をミスると永久にダメージを与えられる最凶のリフレクターを操るスターファルコ
多くの技の判定が弱くなり、ふっとばし能力が減少し、
キャンセルできなくなって使い勝手が著しく落ちたリフレクターを泣く泣く操るスターフォックス
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:27:31ID:qUQZHP6u公式大会は鳥が9割
なんてことに…。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:28:00ID:Fle1j/s70404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:28:45ID:e8vG3zfpさっきからお前は一体何を言っているんだ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:29:14ID:aRU8kOLX0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:30:16ID:1krZ1cyV0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:30:36ID:qUQZHP6uどーにもならんきがす
乱闘終点で4人鳥だったら2P3Pは涙目だなww
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:30:48ID:Fle1j/s70409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:33:35ID:qUQZHP6u知ってる人ははずすかもしれないが、よく知らないリア小とかが
「ちょwww楽勝すぎwww俺最強www」とおきらくで大流行させたら終わるw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:33:40ID:1krZ1cyV軽いキャラにはほとんど入らないかと。
上に飛んでいくから
横に飛んでいくキャラじゃないと辛い
空中で今回はスティック弾かなくてもすぐに落下状態変わるからね
一応確認したのは下スマ→B連打が一番入りやすい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:37:44ID:PUl605AQ0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:37:51ID:e8vG3zfp相手がそれに対応できるかどうかを考えようか。
して当然の受身をちゃんとしていたら意味がないテクニックなんて無いのと同じ。
そりゃ相手が受身しないんだったら普通にコンボも繋げたり何なりできるわ。
というかその前にまずsageてくれ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:41:40ID:LzaQIS52途中でリロードする動作or相手が落ちるで解除されるっぽいけどどうなんだろう。
リロードをなくす方法とかあるの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:44:45ID:1krZ1cyVwifiだと受身もそんな簡単じゃないんだよね
DXから受身着キャンは完璧にやってたけど、意外にミスる。
実際には空中攻撃からダウンさせたあとにB当てるのはほぼ無理
だから地上で考えるんだけど
弱Aも強Aもダウンさせられない
横スマor下スマになるんだが、横スマじゃベクトルが高い
自分と相手が向き合っている状態で下スマ→Bじゃないとほぼ入らない気がする
あとはシークの弱Aと強Aが一部キャラだとほぼ抜けられない
スネークは30くらいから80くらいまで強A当てられた
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:45:36ID:2SfDbFs80416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:46:15ID:1krZ1cyV弱キャラの話好きよのうww
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:46:22ID:e8vG3zfp外側にずらせば抜けれるだろ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:48:01ID:bz4htMutみんなに見向きをされずに涙目になってる子を使ってあげたいんだけど、
そこまでのキャラいないんだよな、多分。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:48:33ID:PUl605AQまぁ、シークは決め手不足だしそのくらいのコンボはいいと思う
>>415
個人的にはサムスとファルコン
まぁ、DXのクッパやM2よりは全然マシだが
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:50:07ID:Fle1j/s70421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:51:57ID:FhofqOs60422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:53:25ID:e8vG3zfp<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:55:28ID:FhofqOs6ウゼエ
早く教えろ
急いでるんだからしかたねーだろ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:57:45ID:9pnbBeAL0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:57:47ID:bz4htMutジャンプ瞬間にブラスター
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:59:03ID:FhofqOs6よくわからない
動画とかある?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:59:11ID:aZ1PVVfIじゃあ氏ねば?^^
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 14:59:20ID:6+ddza/RSJ>ドリル>急降下>着キャン>リフ>JC>ドリル の繰り返し
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:01:35ID:vIkaLKGw頭が弱いんです
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:02:12ID:iEVy4PVh0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:03:20ID:Fle1j/s70432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:04:47ID:e8vG3zfp0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:04:53ID:H4L1QMMrこいつはひでぇ・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:06:10ID:xg6opqj4あぁ、「さぁ、早くブラスターでハメる作業に戻るんだ」って奴かな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:06:26ID:H4L1QMMr>>203
逆、ファルコンは弱体化してネスは強くなってる
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:40:06 ID:FhofqOs6
>>208
ファルコは弱体化してねえだろw
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/08(金) 02:41:46 ID:FtaSkbMi
ファルコじゃなくて、キャプテンファルコンですよ。
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:42:30 ID:FhofqOs6
>>216
最初からそう言えよ常考
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:45:04 ID:vIkaLKGw
>>213
誰もファルコの話してないと思うんだが
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 02:48:03 ID:FhofqOs6
>>220
してねえよ
だからなに?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:07:57ID:e8vG3zfp以後NGでおk
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:08:23ID:hSrNWMuv0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:09:43ID:bz4htMut0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:10:40ID:qUQZHP6u0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:11:32ID:l/8RIlE50441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:14:30ID:iEVy4PVhまぁ調整おかしくね?っていう弱技なら結構あるけど。
ていうか3作目にてこんな技が出るとは思わなんだ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:14:35ID:aZ1PVVfIハゲドwwマジウケるwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:15:43ID:Fle1j/s70444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:17:16ID:xg6opqj40445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:18:10ID:bz4htMutよく見ただけでそれが分かるお前に感服
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:18:51ID:1krZ1cyV>>417
やっぱりブラスター抜けられた?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:19:04ID:Y5nBtDal例えば実機対戦だとスネークの弱A3段のスキにソニックやフォックスのDAが入りますが、
Wifi対戦だと入りません。
一応入ることは入るんですが、相手の攻撃を見てから入力しても間に合いません。先読みしないと。
だからウメハラじゃないですが「見てから回避」を主体としてきているキャラ達はオンラインでは乙ってます。
逆に言うと、見てから回避でギリギリかわされてきた攻撃はWifi対戦で使うとスキ無しの攻撃に生まれ変わります。
Wifi限定、先読みされない限り見てから回避不可能なものの例としては
フック系の投げ
ウルフ等の遅いブラスター
PKファイア
ピットの弓
中近距離でのリンクのブーメラン
この当たりは実機対戦では相手が撃つのが分かったとしてもタイムラグで入力が間に合いません。
ゆえに、Wifi対戦のランクと実機対戦のランクを分ける必要があるのではないでしょうか。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:19:28ID:8zUnqLoz残念だが俺の空は定着しないぞw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:19:40ID:0wfm7djKデカイやつ飛び道具ないやつにはPKファイヤーだけでもかなり押せるし
空中攻撃、地上強も出が早くて隙が少ないから近距離でも全然戦える
戦いにくいと感じたのはスタフォの3人、ピット、ピカチュウ、カービィぐらい
使用者多いアイク、マルスあたりに優位なのが嬉しい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:20:46ID:LI/ya0NZ0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:21:29ID:bz4htMutラグなんて人それぞれだから無理。
0452447
2008/02/08(金) 15:21:29ID:Y5nBtDal0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:21:39ID:1krZ1cyVロビンの相手しないでください
回線ぬくな!
201 名前:スナヲ@2105-7881-6843[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 12:15:49 ID:FhofqOs6
>>162
おまえは、ふざけるな!
俺はスナオじゃないスナヲだ
人の名前をわざと間違えてたのしいか?
206 名前:スナヲ@2105-7881-6843[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 14:22:06 ID:FhofqOs6
>>203
おまえはかんけーねーだろ
だまってろ
211 名前:スナヲ@2105-7881-6843[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 14:36:33 ID:FhofqOs6
>>208
だれだおまえ?
これはwwwwwwwwwwww
是非コテハンになってください><
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:22:44ID:Y5nBtDalP2P方式とサーバー管理方式の違いが分かってなければ・・・。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:25:13ID:FhofqOs60456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:26:41ID:bz4htMutそれじゃループになるから答えない。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:26:43ID:sz5IGF/u0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:28:30ID:7m6urQPr0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:29:51ID:e8vG3zfpああ、同じように倒れてる敵に対してシークの弱A、強A、スネークの強Aでハメれるという訳か。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:31:00ID:otXFUiXRダッシュ攻撃やスマッシュに化ける…
どのキャラ使っても同じ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:32:29ID:FhofqOs6これがゆとりか
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:33:08ID:1cEVOIUb0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:34:17ID:H4L1QMMr0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:34:43ID:bz4htMutまだ本調子じゃないな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:34:55ID:UDubef1RWifiで当たるスネークって地雷巻いてとにかく逃げ回って端の方で誘導ミサイル連発、
近寄るとまた逃げ回る。
こんなんばっかでいい鴨なんだけど、まさかこんなんが強いスネークを指してるんじゃないよな・・・
俺の中では肉弾戦もできるやつのことだと認識してるんだが。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:35:15ID:ATnTryAE最強兄弟だわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:35:25ID:l/8RIlE5俺と一緒にリモコンのみでプレイしようぜ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:35:40ID:KUxvzpBx対戦時でもスマッシュボールをONにしてるんだけど、DXのタイマン終点がデフォだった人はSBはどうしてるか聞きたいな
スピードキャラ有利だってのも重々承知
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:39:27ID:T8/he8hhで、今のwifiって中央サーバ管理なの?
それともマッチングだけ中央管理して対戦中はP2Pなの?
どっちにしろ環境でラグの程度が変わってくるのは同じだと思うんだが
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:42:01ID:xg6opqj40472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:43:26ID:iEVy4PVh0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:44:03ID:fahUp9tQ0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:46:18ID:bz4htMut素が面白いのに、変に勘違いして今度は狙って来る。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:47:09ID:Fle1j/s70476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:50:40ID:vs2LX0Fr発生と跳ね返しの仕様もだけど後向いてても崖掴まれるせいで復帰阻止にもイマイチだ
ポンプは…どうせトルネード使わなかったしいいか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:57:21ID:DaUiAaYr0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 15:59:25ID:IGQ0LrfF0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:03:42ID:Ck3bierV0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:07:41ID:iEVy4PVhマリオポンプは考えたつもりだが復帰阻止くらいしか使えんな。
それも前作ファイアボールのが使えたが。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:10:35ID:8Z/NK+BR微妙に使い易はなってる強攻撃、マッハジャブ、下投げ&ダッシュ攻撃からの追い打ち
あたりを駆使すればなんとか・・・
あとは復帰も前作ほどは詰んでないので粘る。
ただやはり、らしさが無くなった。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:13:53ID:Sxi3FbjBスティック浅く倒せ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:16:13ID:esMbLF7b0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:16:59ID:UKdSVHNE0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:19:36ID:iEVy4PVh0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:21:06ID:e8vG3zfp下投げからDSJNAとかに繋がるのはいいが
前にかなりずらされると繋がらなかったようなそうでもないような
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:21:45ID:e8vG3zfp本当に出来るのか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:24:01ID:iEVy4PVh詳しくは今日の更新でね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:24:26ID:bz4htMutスマ拳
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:34:22ID:Fle1j/s7やってみた
ぬげねぇwwww
俺の指はそんなに早く動きませんでした以上。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 16:42:01ID:FYd5YXy3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています