トップページgoveract
1001コメント287KB

大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/07(木) 23:48:38ID:Kj2euyvB
前スレ
大乱闘スマブラX 能力性能強さ議論スレ part.2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202283665/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/

スマブラ参戦キャラ
マリオ  ルイージ  ワリオ  ピーチ  ヨッシー  クッパ
リンク  ゼルダ シーク  ガノンドロフ  トゥーンリンク
ピカチュウ  プリン  ポケモントレーナー  ルカリオ
カービィ  メタナイト  デデデ
ピット  アイスクライマー  ピクミン&オリマー
サムス  ゼロスーツサムス  ドンキーコング  ディディーコング
アイク  マルス  リュカ  ネス
フォックス  ファルコ  ウルフ  C.ファルコン
ソニック  スネーク  Mr.ゲーム&ウォッチ  ロボット
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:25:34ID:kCpD4TjH
>>948
自分が強いと思うの言ってるだけだからよくないか?
どのステージも安定ならポケモントレーナーとかソニック、ピカチュウ、ネス、リュカ、マリオ、ルイージ、ピーチとか全体狙える奴じゃないかね?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:26:18ID:rDKVSUqV
>>948
すま村とヨッシーアイランドも忘れないでね
ギミックがあると邪魔だなーと思っちゃうんだよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:32:14ID:LW7Xa1Lo
ニューポークシティーの き ゅ う き ょ く キ マ イ ラ

頂上滑り出し開始後の海中にいる 巨 大 魚

とある星の チ ャ ッ ピ ー

海賊船の 投 擲 台
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:33:28ID:zwiz7omI
すまん誤爆した


>>950
詳しくってなんだよwww
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:33:42ID:ReE6tvwf
切り札ですら語られないなんて・・・

レーザー発射台の役割もないというのか・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:34:02ID:g7qcvruR
ギミックステージ好きのおれでもテンガンのカッターはやり過ぎだと思う
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:38:05ID:zwiz7omI
>>955
でも服有りサムスのレーザーは強いと思うけどな


カービィとかの必中系かマルスやゼルダみたいな必殺系が強いだろうな
単に威力がやや高めとか当てやすいだけの技もあるし
ロボットのは確かに悲惨…アイテムのハンマーくらいの価値しかない


スネークの切り札が個人的に好き
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:38:30ID:Gk8oxfbd
フラットゾーン2のイス持った二人組みは死ねばいいとおもう
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:39:23ID:6kKhB+Bp
>>950取ってしまったのに俺携帯っていう
↓の人スレ立てお願いします
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:40:02ID:fIy7vMpy
ドンキー切り札弱いって奴はCPU9に使わせてみろって
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:42:30ID:5wukM1DC
切り札の中では弱いな
結構飛ぶけど他の切り札はもっと強いし
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:49:03ID:fIy7vMpy
飛ぶのはおまけ
ピヨリ→横スマでほぼ必殺
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 17:55:24ID:XSIJEnRz
すま村はヘイポー出てくるのが目障りだw
スマブラのゲーム性からして、キャラランク考えるのは終点より戦場のが妥当だと思うんだけど
飛び道具持ってないキャラは持ってるキャラに対して終点では圧倒的に不利だ
スマブラでは一番スタンダードなステージは戦場なんじゃないか?戦場だと有利つくキャラとかいないだろ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:03:14ID:zwiz7omI
もともと終点はマスターハンドと戦うためにできたステージだもんなぁ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:04:26ID:tjuBc12m
俺もステージに存在する段差込みで戦うのが好きなんで戦場派なんだが
終点一筋って人も多いみたいだね、
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:04:37ID:l7TWxcCK
終点は正直つまらない。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:06:47ID:OYdm7VD7
>>937
オリマーと比べると涙目だよな
ストック制はともかくタイムだとほかに得点もってかれるし
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:08:15ID:bYKDof7A
DXでは戦場が狭すぎてプププか終点だったし、今回は終点と戦場で落ち着くんじゃないか
戦場のほうが足場あって色々練れるんだけど、終点は終点でいいと思うな。
まあ、崖は死んでいい
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:08:56ID:Q+fbOrDL
>>963
もっともいいのはステージごとに決めることなんだろうけどつらいよなぁ
ギミックもうまく使うのも重要だし
てか最初の登場位置によっても有利不利変わることだってあると思う
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:13:14ID:LW7Xa1Lo
そろそろ最良バランスを考慮したエディットステージの構築だな
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:17:42ID:5Dz15iEr
戦場だと逆にせますぎると感じてしまう
それにリーチのあるキャラがかなり有利になるし
スマ村の動く足場が動かなかったらよかった・・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:19:28ID:GpB9wnbc
デデデ使って終点だとピカの電撃にすら苦戦するからつらい
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:19:33ID:nWIQ1onR
叩かれるの少し期待してた俺が居た


結局、ぶっぱでそこそこ強いのが良いのかな
ピカチュウとかソニックみたいに

シークやアイクみたいな単発型は狙ってる内に落としちゃうしね
0974ゲーム好き名無しさん2008/02/09(土) 18:21:40ID:iu+y2n5I
>>972
横Bあるだけましさ。
アイクやガノンなんて遅い上に飛び道具が無いぜ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:31:03ID:XSIJEnRz
制作側も相当バランスを考慮したと思うけど、終点基準では絶対ないよな
ガノンとかあの性能で完成したってことは、やっぱ段差使って上手く近寄れってことだと思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:34:49ID:LW7Xa1Lo
ガノンは戻ってくる相手にJ下Aですね><
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:34:54ID:l7TWxcCK
>975
キャラのイメージもかなり考慮したのかもしれんね。バランス最重視なら、ああいうふうにはしないんじゃないかな。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:35:20ID:PEHfOZbk
戦場のように段差があればガノンはまだ輝けると信じてる
終点だったら飛び道具無し+動きが遅いでほぼ死んでるがな
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:37:02ID:hX55x11m
対人でメタはイケル?
9レベCOM乱戦や、タイマンなら楽勝なんだけど・・・

0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:37:23ID:GpB9wnbc
次スレ立ててみる
テンプレそのままだよな?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:38:35ID:rDKVSUqV
>>975
うm。

終点に慣れたせいか戦場やすま村、でっていう島は床が狭く感じるけど
今作のキャラクターの移動性能では十分な広さだし、浮遊床の存在は
キャラクター間の移動性能と空中戦の戦力差を補ってくれるよね
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:39:45ID:GpB9wnbc
立てた
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202549958/
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:41:53ID:tjuBc12m
終点が残念なのは崖までの距離を考慮しない場合、どこに立っていても状況的に変化が少ないことだ
戦場なら上の段差から、下の段差から同じ高さからと色んな攻め方を考えることができるし、楽しいかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:46:03ID:GpB9wnbc
スレで募集すると終点多いんよな
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:46:05ID:Ih8tGpBl
>>979
イケるイケる
キャラ人気もあって使用率高いし、性能だって目に見えて優秀な部分がある
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:47:54ID:XSIJEnRz
戦場運動おこそうよw
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:55:53ID:GpB9wnbc
DXでタイマンやりこんだ人に浸透するのはなかなか難しいと思う
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:56:10ID:LW7Xa1Lo
戦場だと今度はアイクとかマルスみたいなスマッシュのリーチ長いやつ、かみなりのピカチュウとか空中Aが強いやつが上に上がった敵を一方的に倒せるからなぁ

どっちも甲乙つけがたいバランス。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:58:30ID:BET1l/pp
DXの影響がまだあるから終点終点と言われてるけど、
そのうちすま村と戦場に落ち着くだろう
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 18:59:09ID:8VJDIv7t
つまり攻城戦が一番ということだな
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:01:43ID:NDUIn1HL
すま村は一つあるすり抜け足場がいい感じ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:03:06ID:ZmTl4hnw
今作は良調整埋め
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:12:52ID:0Zxi3QRf
いつのまにかステージについてになってるな
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:14:43ID:LW7Xa1Lo
1000ならミュウツー3実装
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:15:07ID:et5nyRXm
終点みたいな平らなステージではソニックが有利に感じるんだがどうなの?
くるくる回ってバネジャンプ、そして急降下キック、さっきこれだけで勝てた。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:15:44ID:9MazARIO
>>994
2なのか3なのはハッキリしろ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:17:12ID:LW7Xa1Lo
>>995
くるくるをかわしてバネジャンプを見てから急降下キックの脇に立ってスマッシュかな

>>996
誤字だと認めざるを得ない
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:23:49ID:hxwKykeW
>>995
急降下キックは避けれるからたいした脅威じゃない。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:23:52ID:LW7Xa1Lo
1000待ちなのか誰もいないので埋めますね
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 19:24:18ID:PEHfOZbk
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。