トップページgoveract
1001コメント289KB

アーマードコア総合攻略スレNO.52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:00:40ID:jCBbqFQg
■公式:         http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN:       http://www.nouten.com/top.php

■ネクサスまとめ:   http://www.geocities.jp/nexuspot/
■家ゲ本スレテンプラ: http://www.geocities.jp/s_dust0083/oumu.html
■2chACWiki : http://www7.atwiki.jp/woo-tar-lon/

■月光剣 :        http://www.moonlightsword.com/

アーマードコア総合攻略スレNO.51
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1160462241/

■アーマード・コア SE対戦専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1124386364/
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 18:35:35ID:d2eCfkIh
>>487
廉価版ってベスト版?友達に借りてやってセーブデータだけ手元にあるからまたやってみたいな・・・
LRはバランスがいいっていうかヌルいっていうか(ミッションは難しいが)、NBは弾を避けにくい

4のために操作考えとこうかな・・・A操作に切り替える気は無いw
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 19:53:45ID:TEjOB2/y
NBは各ランカーがガチで攻めてくるからLRのVRアリーナランカー達に比べると強く感じる
ただ上で言ってるガチって言うのはまさに身を削ってでも攻めてくる感じなので
とにかくE切れ起こしたり熱暴走したりで色々と問題有りだ…
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 19:56:30ID:bOPvoLf8
487です。
>>488のレイヴン、
リンク張らないで通常モードに移行してしまい、ごめんなさい。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000IH4JN4
今、中古屋4件アサリにいった帰りなんんだけど、LRが全部売り切れ
って、どーゆーこと?
netで買います。
協力してくれた皆様ありがとうございます。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 20:10:12ID:WwsMGHkf
まあよくあることだな
いまだにPPを買い戻せない俺みたいなのもいる。NXでも苦戦した
ACは品薄なのか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 20:12:08ID:p1wIihXp
ACは基本的に品薄
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 20:14:09ID:HWawNEut
NXとLRはあまり見ないな。
逆に2系と3系は腐るほど売ってる
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 20:22:43ID:wqDQazzB
>>490
おおサンクス!NXもプレイしてないから一緒に買うかも
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 21:02:23ID:O89t+/1o
Amazonの中古は一体どこから仕入れてんだ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 21:10:01ID:PZ4EAiPH
>>493
まぁ、売り上げを考慮すれば当然だな。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 21:10:47ID:PZ4EAiPH
>>494
爆熱に注意。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 21:15:45ID:wqDQazzB
>>497
少しだけやったことがある。めちゃくちゃ燃費がいいからってGULL使ってひどい目にあったぜw
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 21:17:43ID:p1wIihXp
売り上げなんて言ったらPPがかわいsゲフンゲフン

>>494
NBと似た感じで、避けるより当てるゲームだからな
一番爆熱って言われてるけどぶっちゃけNBと変わらんから気にせずいけると思う
GULL使うならLOTUSか不動+アナンダまじおすすめ
これなら熱を出さずにかなりの滞空力と速度を確保できる
LRじゃ加速が下がってるからちょっと扱いづらいけどな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 21:23:34ID:WwsMGHkf
LRのグルーは滞空専用だな
そもそも空中戦自体が趣味戦術にしかならないから、産廃と呼ばれる事もあるが
俺は気に入ってる。フワフワAC
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 21:48:15ID:5UagH1v+
質問なんですけどSLってボタン配置変えてもパージの仕方は初期のままとかにはならないですか??
大きくボタン配置変えたらパージの仕方が変わるのは正直キツい…
LRならパージ簡単て聞いたんで内容的にいいと言われてるSLかLRのどっちを買うか悩んでます
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:04:56ID:xx7P17Hf
>>501
オマエハ…ナニヲ…イッテイル…?
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:10:45ID:HWawNEut
おい!>>501が見えるか?
理解しがたい日本語だ


>>503(俺)
消えろイレギュラー!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:16:06ID:5UagH1v+
え〜と…3ではボタン配置で例えば右武器をL2に持ってくるとパージの仕方がL1,L2,R1,R2の同時押しに変わってしまったんだよ
他にも視点移動やらをいじくるとわけわからんようになっちまってパージができんくなった
やからSLではそれが改善されてないかなぁと
説明へたでスンマセン(-o-;)
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:24:31ID:5EpYBV2X
配置変えなきゃいいだろ 馬鹿
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:33:09ID:HWawNEut
つうかパージは元々LR全押ししながら武器変更ボタン等だよな?

取説にはボタン配置を変えるとパージ出来なくなる事があると書いてある。
試しにL1R1で左右旋回するように配置変更したが、パージの方法は変わらなかった。
恐らく移動関係以外のボタンをLRに配置するとパージに支障がでると思う
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:38:40ID:oJTKJG4b
3〜SL 武器変更をLR12に入れてしまうと右と肩武器がパージできなくなる。仕様。
NX〜LR B操作は従来どおり。A操作はパージボタンがあるので競合トラブルが無い。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:51:59ID:wqDQazzB
>>499
金剛とヘイゼルだったからすごい勢いで熱暴走した
N系ではTP+ロータス+アナンダ・リンデンもEN管理できるなら優秀だよね。特にLR
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 22:52:54ID:5UagH1v+
506
507
ありがとうございます(´▽`)
どっかのサイトでWトリガーはL1,L2に持ってくるといいと書かれていたのを見てやったんすけどNXとLRのことだったのか… 納得!!
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 23:03:43ID:xx7P17Hf
>>508
初期ラジ 
孔雀 グルー
でGO!
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 23:04:43ID:OWjGyIDv
>金剛とヘイゼル_(とガル)だったからすごい勢いで熱暴走した
これで火炎放射器持ってたらそのままネタ機になれるな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 23:17:59ID:5mDB1oR4
爆熱要素のおかげで、気を配らないといけないステータスが増えて
産廃も少しは減るかなと思ったら増えていたNXの夏
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 23:27:03ID:p57KqFmH
GULLとEマシ、小ジャンプの消費も少ないのでいい感じ
まあ、熱の都合上、余剰がショボクなって結局意味無いが
LRでプロトエグゾス(ナー)組んで思っただけ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 23:36:18ID:N1QPGb8h
GULL使うならRAGORA装着すれば、バカやら無い限りはダイジョウブ
G91とも相性いいぞ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 01:16:19ID:lSkguzQG
話の途中割り込んでで申し訳ないが質問。
LRのミッション評価Sのパーツはストーリーじゃないと取得出来ない?
多分そうだと思うんだけど一応確認したいので。
さっきフリーミッションでやったけど手に入らなかったのよ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 01:35:48ID:eUpWF1xQ
フリーでもおk
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 02:29:56ID:AKN0iQ/t
今更だけど2のカニ腕と拡散レーザーって、デバッグミスでサイトタイプ逆になってたんだな・・・
まあ微妙な武器が二つできるのも、片方がゴミになるのもそんな変わらんか
05185152006/11/29(水) 07:56:39ID:lSkguzQG
>>516
回答感謝 m(__)m
再トライしてみるわ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 15:41:58ID:zPIc5A1P
コツコツやってきたLRですが青パルで詰まりました。

ウィキには火炎放射器が良いと書いていましたが上手くいきません。
誰かへルプ!!
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 15:46:38ID:e8s/NDDy
照り焼きでハメ殺すのも面白いけど、まともに戦ってもいいと思うぜ
旋回の早い機体に8連バズ腕がテンプレ機とされてるな

俺はWショットだけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 16:05:31ID:FzAPyIqf
四脚に核ミサイルオヌヌメ
コレマジよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 16:14:43ID:T/agO/5n
>>519
中二でEN防御重視、Wショであっさり勝てた
腕はギボンだっけ、軽量でEN防御高いのがあった

ENミサイルみたいはそれなりによけて、強力なのをもらわないことに集中
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 17:02:15ID:ZZe3pDz9
重二に月光と仁王で。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 18:06:40ID:C2Otjfom
要するに高火力高機動で行けばおk
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 18:51:39ID:XudKETY/
>>519
両肩垂直+連動垂直+軽実EO+左ハンドの斉射で勝てた
他でダメならお試しあれ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 20:12:01ID:ZikS9gmY
サイズがものすごく大きいから拡散武器が当たりまくるんだよな
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 20:16:36ID:Ukjh4dM4
弟にAC調教してた者だが奴はついにLRクリア!報酬代は痛いが兄貴として嬉しいよ・゚・(ノД`)・゚・。
次は実戦に移る・・・
05285192006/11/29(水) 20:18:27ID:zPIc5A1P
みんなありがとう。
バスーカは苦手だから軽めの期待に火器を積みまくって押してみる。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 20:29:44ID:ZZe3pDz9
ところで奴の赤いレーザーは回避可能なのか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 20:44:04ID:IkpkdTLs
>>529
回避の定義による、って位のレベルw
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 21:18:03ID:n1+3hTCG
>>529
ほぼ回避不可能だけど、動かないと倍以上ダメージ食らう
バズーカとか撃ち込むと攻撃が一旦途切れる。直ぐにもう一度撃たれることもあるが
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 21:43:03ID:rjyjS+rc
青パルは腕リニアがすごく楽だと思うんだ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 23:36:21ID:GRq8jIQA
>>527
おめでとうレイヴン
報酬の件は・・・まぁ頑張ってくれ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 01:25:03ID:Ogy2rHFA
>>519,528
ttp://www.youtube.com/watch?v=NTPOrgzbMZs
ttp://www.youtube.com/watch?v=z9kFd_uI06k
ttp://www.youtube.com/watch?v=-16dydG1Yrc

この辺でも見て参考に汁。
個人的には、ひたすら後退して距離を取れば、赤レーザー以外はそんなに食らわない気がする。
バリア中のレーザーはブースト吹かしながらタイミング合わせて左右にピョンピョン跳ねてれば一発も貰わない。
あとは赤パル倒した要領でマイクロミサを撃ちまくるとか、8連バズを赤ロックになる前の黄色ロックの状態でさっさと撃つとか。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 02:43:00ID:FiNcCfW3
当方3だが、まだ100%も行ってないし隠しパーツも全部取ったわけじゃないけど、そろそろする事なくなってきたよ…
俺はまだあんまりプレイしてないけど、3に限らずみんな何やってんだ?

俺アリーナは一回倒しちゃうとやらなくなっちゃうし、どうしたもんか。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 02:44:46ID:L75nGBYl
3は隠しパーツ取るの楽だよ
攻略サイトみて挑戦してみれば?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 02:56:03ID:FiNcCfW3
>>536
プレイ始めたときから既に見とります。
攻略サイトがあると問答無用で見ながら進める俺の悪い癖…
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 05:56:53ID:UhtUEA8N
>>535
クリア後にやるっつたら、俺は縛りプレイだな。
愛機でアセン変えない通しプレイから始まって、OP機縛りとか
特定ランカー縛りとか・・・
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 05:58:40ID:yx+qu2+4
>>535
飽きたんなら早いとこ続編行ったら?
SLも楽しいよ?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 11:42:08ID:ZNmCvrrr
>>535
まだ3ならあと3回は新作できる。
SL・NX・LR(NBは省いた)順に行けばコンバートしていけるので楽だし。
中古ならそこそこの値段で有るんじゃない?

俺はSLを久しぶりにやってますぞ。(実は全ミッション制覇してなかったりで)
コントローラーをAタイプにしてみた。最初は苦戦したけどイイなこれ。
インサイドが有効活用できるし、視線移動早くて敵機捕捉が楽だわ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 12:09:37ID:vbkasa5w
NX?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 12:14:31ID:o3OIqox4
まぁSLクリアできたならどのシリーズ行ってもできるだろう
初代・2・NXの3つから選択すればいい
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 12:14:43ID:thijcUdj
SL→NXはエンブレムしかコンバートできないぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 12:55:58ID:j5BCT/no
>>540
SLにA操作なんてねーよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 14:23:48ID:ZNmCvrrr
>>543
その辺うろ覚えでした・・・。
>>544
LRの間違い。

なんか悉く間違っててスンマソ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 15:57:54ID:6VkMQjqc
>>535
初期機体の内装をちょっと強化して、武器はライフルと追加弾+初期ブレードでアリーナやってる。
始めはボコボコだったけど、慣れると意外と強いんだなこれがw
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 18:01:07ID:YZfcL6e0
>>546
いっそ内装変えないで・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 19:59:36ID:3fnhFwNZ
内装縛りはキツイなぁw真っ先に替えるようなとこだし・・・
でもやった人もいるんだろうなw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 20:10:43ID:thijcUdj
内装縛りは死ねる
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 21:30:09ID:qGNUTNAj
亀甲縛りはイける
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 21:49:03ID:OqPJ9iKb
バロスwww
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 22:24:42ID:qGNUTNAj
ちょwww
NXのアリーナでエイミングホークがAP0のままガリガリ攻撃してきやがるwww
ロックもできねーから適当にグレネードぶっ放したら当たったんだがそれでも落ちねーwww
勝ちようがないからもちろん負けた

まあ普通にバグだな
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 22:58:09ID:b41d5AI+
内装はいつも一番最初にいじるよな
ミサイルとか売って、脚も逆関節の一番安いやつに変えて金を作る
ブースターを1万cのやつから1万3千cのやつに
ジェネレーターも2万cのやつから2万3千cのやつに

最初にやることは初代から変わらん
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 00:21:21ID:TFNlzjTQ
じゃあみんな、武装縛りでプレイしよう。
武装は初期装備のまま(機体は自由)でアリーナクリアを目指すんだ!!
作品は問わないぞ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 01:04:14ID:WPuU5OL5
昨晩徹夜して1からNXをとりあえずクリアしたが
もう嫌になるくらい死にまくり。初めてNXを触った時、すぐに投げてそれからやってなかったのもあるけど
足場が2箇所しかないマップで海の上を敵ACがフロートで動き回りつつどっかからミサイルが飛んでくるミッションなんかトラウマ

赤い彗星?とかいうのは最後に戦う時に市街地で逃げ回ってなんとか倒せたけど・・・
軽量機とブレードは捨てて中・重量機で二丁拳銃スタイルがいいのですか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 01:15:26ID:5pk0wrdE
気分転換に、初期機体を底上げしたような機体で遊んでる。

CR-H81S4
CR-C89or90
CR-A92XS
九月orディンゴ2
弥勒ロータスハゼルTP
ニンフ
初期レーダー
ファマス
ELF3

追加弾倉とOPは任意。
これで普通のとEXアリーナ制覇目論見。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 01:25:38ID:TS++VSIM
大幅な底上げって言うかもう初期機体とはまるで別物ですな。
足とTPとELF3は強すぎる気が。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 01:32:48ID:CBffYrn5
せめてクレスト白兵戦でいこうぜ?
ん?N系で出来たっけ?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 01:42:34ID:Q0rC4Nay
ワイルドキャットでMoA制覇だろ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 01:56:49ID:BuMm608a
LRでEz8作ってみた。
ライフルに実体シールド、肩リニアにミサイル。
格納として初期ブレ。

うーん、微妙。
機動性はやっぱ大事だよな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 02:04:20ID:1DDZg4Qb
Ez8は両肩初期ミサにすると雰囲気出るぞ
ライフルはバーストな
頭部は初期頭推奨

性能はしらん
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 02:14:05ID:IEqCCHSz
初期機体底上げならコレくらいにしようぜ
&L400030001w000o000g00300c00w51eMg800007#
実用性?何ソレ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 05:21:33ID:ThsbGCsE
初期の武装とFCS+本体は任意、これなら苦戦するもいけた(上位は弾切れまで必死に回避作戦で対応)
で、初期機体そのものの場合は・・・俺ごときでは無理!せめてジェネとブースターを換装しないと。
ついグレやリニアなんか食らったらほとんど動けなくなるしorz

>>560
Ez8を知ってる奴はだいたい作るよなw
俺はライフルではなく1000マシと実盾、肩リニアなイメージだけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 06:33:13ID:DQuatfiQ
こんな機体使ってるけどなかなかどうして悪くない
&Le00cx20810ww06g01sT012w40F08twggQQsk1k#
本当に致命なのはブースタと右腕武器くらいなんだよな
FCS縛るとちとキツいが
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 06:36:59ID:n2gA9mLY
今まで二、三回程書きこんだけど覚えてる奴いるかな。
初期機体縛り(ブレオン)は俺もやってて、雷雲はいけたんだけど、
ラスジナはさすがに投げた。10〜15回程は当てれるようになって、
これいけるかもとか思ってたら、計算してみると2、30回当てないといけなくて泣けた。
やっぱ先駆者の動画、指南がないと俺には無理だった。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 06:54:57ID:+/RkZDBa
>>558
俺も、初期機体の進化型はクレスト白兵戦になると思う。

12連小ミサと大グレというデッドウェイトを背負っているんで意外にきつい。
さらにOPのビジュアルに準じて、ブースターまでもB72Tにすると、
下手したら初期機体よりもきつくなる。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 10:53:43ID:xc0tzd3m
当方ラスジナに苦戦しております。
どなたかアドバイスを御願いできませぬか?
ガチタンじゃ無理かなぁ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 11:13:24ID:dOTr+UWH
>>567
速度重視の中量二脚で引き撃ちした方がいいよ。
ジナの脚部を破損させれば勝利は近い。

個人的お勧めは、
右手神バズ・左手リボハン・右肩ネサイン破壊用の大ロケ・場合によって左肩レーダー。
コアは中実EOあたり。脚はDINGO2、内装はLOTUS、ANANDA、CR-83TP。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 12:10:38ID:xc0tzd3m
>>568
有り難う。 そいつでトライしてみる。

攻略本にはECMメイカーを推奨してるけどどう?
確かに2・3個射出したら一時(10秒くらいか)は斉射が止んだけど・・・。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 12:37:34ID:T6otErDL
大丈夫?ハミ通の攻略本だよ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 12:48:08ID:MUDebEN2
A操作なら使ってみてもいいと思う
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 14:14:54ID:Y8WJVLYq
ECM使えば2次ロックは妨害できるな
でもCPUは鬼ロックだから1次ロックはしてくる
ちゃんと回避運動とらないと当てられるので注意
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 16:18:58ID:TZ7n4tGm
そういえばラスジナの前半の特攻兵器ってEOで撃墜できる?
一生懸命800マシで撃墜してたが
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 16:23:37ID:Oze4OJi2
>>573
全部無視が一番良いと思うよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 16:53:54ID:sL3CfmwZ
SELENAとかおススメ。
ジナ戦に入ると弾数回復してるし。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:11:13ID:+/RkZDBa
>>567
もう倒したかもしれんが、ラスジナ含めてCPUにはW緑ライフル引き打ちも結構有効。
(右は3緑、左はAA緑ね)
武器が軽いんで、フレームにそれほど気を使わなくても速度を出しやすいのが特徴。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:15:09ID:StY6rwBU
ラスジナはフワフワと単調だからあんま飛ばずに引き撃ちでOK。
慣れればロケットもイケるぞ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:22:29ID:KBRzYh/T
>>569>>571>>572>>575>>576
いろいろとアドバイス有り難う。
実は最初のレスは仕事の休憩中に書いてたのでまだ実践もしてないっす。
今晩討伐に向かいます。

>576
レイヴン暦短いので用語・通称がよくわかんないのです。型番書いてくれると有り難いっす。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:32:10ID:Oze4OJi2
>>577
ラスジナをロケオンクリア
さすがアモー!真のレイヴンだぜ!
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:48:39ID:dOTr+UWH
>>578
3緑:CR-WR73R2
AA緑:CR-YWH05R3

だってさ。某所より抜粋。
ついでに>>568のパーツ名補足

中実EOコア:CR-C89E
右神バズ:CR-WH05BP
左リボハン:CR-WH01HP
大ロケ:CR-WB85RPX

なんかクレスト製品多いな('A`;
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:52:48ID:+/RkZDBa
>>578
3緑:CR-WR73R2
AA緑:CR-YWH05R3
ちなみに通称、略語はACwikiに載ってるんで、わからん単語があったら
そちらを参照するがヨロシ


そういや、この辺の通称って以前はテンプレにも載っていたよな
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:54:15ID:+/RkZDBa
うげ、モロ被り。
リロードすりゃよかった。

つーか、記述の仕方までおんなじだよ・・・。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 17:58:56ID:0em+wap7
クレストが多いといえば、LRはメーカー揃えてボーナスあるの?
あまり覚えがないんだが。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 18:03:24ID:mGgIgfIL
そんなのはどのシリーズにも無いよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 19:55:21ID:CICb8hSU
>>578
俺からも言わせてくれ、
CPUは味噌撃たれると全力で回避にかかる。
肩の「SYAKATURA」ってパーツ使ってみてみ。

こいつは弾速が非常に遅いから、かなり長時間相手を追尾してくれる。
その間こちらは自由に動けるが相手はロックすらしてこない。


あんまヨイショしすぎるとAMIDAの餌にされるからここら辺にしとくよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 21:15:23ID:Q0rC4Nay
ボスサベージに閉じ込められるミッションで
いきなり土遁して脱出してやろーと思ったら
海の中に出れたのでしばらく戯れてきた
魚図鑑に載ってるような深海魚がウヨウヨいたが
大破壊の影響か、バズーカの砲身くらい長いやつとかいてびびった
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 21:37:04ID:XQ/vwpiY
( ´神`)<いいですね。4の続編では巨大魚との死闘を採用しましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています