スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モルゲンホルスト三世
2006/02/15(水) 03:27:06ID:HMJMIp2v敵に気づかれずに極秘情報を盗み出すことを目的とするステルスアクションである。
プレイヤーは超一流のエージェント、サム・フィッシャーとなり、 困難な任務に立ち向かうことになる。
豊富なアクションを駆使してのミッション攻略はかつてない緊張と興奮を与えてくれるだろう。
公式HP: http://www.ubisoft.co.jp/splinter-cell/
Xbox版、PS2版とシリーズ名それぞれ明記して質問してください。
攻略サイト
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scelltop.html(PS2版有り・関連リンク有り)
http://www9.plala.or.jp/xnews/game/games/scmission01.html←リンク切れ
Xbox版パンドラトゥモロー攻略動画
http://speeddemosarchive.com/SplinterCellPT.html
前スレ:スプリンターセル SplinterCell総合攻略 Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1113686326/
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 12:55:12ID:TCENROZt随分前にやったので記憶が定かではないが。
縦穴降りてからどっかをちょっと登って
大きい横穴みたいな通路に入るんじゃなかったか?
(犬が居た気がする)
確か縦穴を降りてる時に見えるはず。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 13:05:27ID:42QuYt5uここ↓とか参考になるよ。
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scpt.html
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 09:33:14ID:6OF+yK8q棒を登り横へ行って下を押すと、落ちて下の棒につかまるよ
0305301
2006/05/21(日) 14:17:50ID:ss8lZarBようやく進むことができました。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 12:21:24ID:cjCP2PLz0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 21:02:40ID:+XPs4nVf不器用なので4日目ですがいまだに進めません。
あきらめられないです。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/22(月) 22:16:47ID:+XPs4nVf誰か助けてください。 PSです。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 10:09:12ID:z0AlS91n0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 18:41:47ID:36VSH5XY浴場が46%は痛いです。 ディスプレイス社が80%なので
もう少し頑張ろうと思います。 評価お願いします。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/23(火) 21:49:49ID:9jxtBuGGだから86%だよw
俺は浴場まで全部100%で行ってたんだ。浴場も100%ペースだったんだ。
でもデータ破損バグくらったんだw
かなーり頭真っ白になってやる気なくなったが、数日後リトライ。
殺しまくり発見されまくりで浴場までカムバック。
クリア時の評価は散々だったわw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 04:01:18ID:Uyld5uwXそこは危ない急げ!!ってなった後(制限時間が出るところ)何処に行けばいいんですか?
技術者が見つからないよ…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 04:05:25ID:Uyld5uwX0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/24(水) 11:56:27ID:pnfCr9rWお前は俺か(笑)
全く同じ状況だったよ
0315かお
2006/05/24(水) 20:40:52ID:RFhREGR3の改造コード教えて下さい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 04:25:02ID:2934kqYgディスプレイス社の、メインサーバーにアクセスするためのアルゴリズムはどーやって入手するんですか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 05:01:46ID:PyxTXVjM役員が持ってるコンピューターにその日(日替わりなので)のアルゴリズムは記録されてる。
入手方法は色々。最速でいけば最初の会議室の会話中にも取れるし、エレベーターの前での会話中、書類作成中etc
当然張り倒して奪うのもアリ。
無線使った場合と張り倒した場合でグリムとの会話の内容がちがったりする。
時代はWiFiだな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 08:56:24ID:2934kqYgありがとーございます!書き込みしたあと自力でなんとかいけました!
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 14:22:29ID:AiRMFM/yなってしまいます。 ダクトで運搬所まで行くらしいけどPSはダクトが
ないみたいで倉庫から階段で地下に行って壊せない照明の前を通って
運搬所通るしかないですよね? アラーム鳴って銃撃戦は避けられないでしょうか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 15:47:58ID:M9Sw9C4Aそういうことだ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 16:20:46ID:AiRMFM/yだから消すことできないんです。 スモークもばれて銃撃戦になるし。
明るすぎて部屋に入る瞬間に見つかって銃撃戦なんです。
まいります。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 16:26:23ID:M9Sw9C4A0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 22:01:43ID:Loc9GC1r君のやり方が間違ってると思う。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/25(木) 22:04:06ID:20a03can0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 01:12:24ID:lrDU/1DM0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/26(金) 01:32:40ID:flYKB+VT口笛とショック使って難関突破しました。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/27(土) 10:57:17ID:nTyrfeyi0328初心者@
2006/05/29(月) 23:07:52ID:sG/hQFIy0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 23:15:39ID:CL+z9krM0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 08:03:34ID:MYKD/OKb左スティックでキャラを前後左右に動かす。右スティックでぐりぐり視点を変えながらプレイする。
銃撃モードにすると右スティックで照準の移動になるけど、忙しくプレイするゲームじゃないから狙撃主体で楽チンだよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 11:08:37ID:TVztG+Io0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 13:09:48ID:MYKD/OKb俺もそう思ったんだけどさ、OCP無しだと厳しくない?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 17:16:24ID:TVztG+Io0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 17:27:00ID:SBjKZb8/OCP必須の場所ってあったっけ?無くてもそこまで無理!とか言う場所思いつかないんだが。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 17:36:13ID:TVztG+Ioそれに腕前によっては必須と言えなくも無いと思うな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 18:25:22ID:SBjKZb8/0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 20:28:52ID:vsOBywYp0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 04:06:23ID:/Q8SSKfN教えて下さい。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 04:13:01ID:/Q8SSKfN0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 12:52:03ID:0QXb6obD0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 13:06:57ID:Vk9oTbuj0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 19:14:49ID:2vBc3CiH0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 20:23:45ID:jfJMDdee0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/31(水) 22:08:19ID:XUHpI2yu逆に言えば売る時にもそれなりの値段で売れるってことだ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 20:04:20ID:LSUdGMAvヤフオクとかでも4〜5000円台程度で取引されてるみたいだし、
手間とか時間とか考えたら5000円チョイまでならアリだと思うよ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 23:42:56ID:svQWrUcM3000円で売れたな。
つーかベスト版が出るまでは売り買いともに値崩れしにくいよこのゲームは。
なんたって出回ってる本数がアレだからw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 09:40:34ID:HP844O7Pそれじゃ無印もパンチラも値崩れすんのかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 20:35:16ID:arMfVeLR64の007GEも5000円くらいで売っているくせに、買取は1000円だかそれ以下。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 02:50:23ID:c0tNSA5J最近調べてないけど。
PS2無印はとっくにベスト出て値下がりしとる。
ベスト版は順次でると思うよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 23:59:03ID:dvyJ8auQ0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 01:07:44ID:Rs1N+1AM関係ない。こっそり後ろから首しめ、拳骨で気絶させまくればガジェットも余る
から、新宿の風呂屋以外は簡単に100%とれるはず。みもふたもないやり方だが。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 16:44:24ID:BmSZK9pXPS2版だけなのも寂しいねえ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/06(火) 01:34:35ID:xMogwHec潜水艦ラストの強制銃撃戦
攻略しがいのある最終ステージ…などなど
PS2オンリーユーザーの俺的にはパンドラが一番オモロかった。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/07(水) 14:56:59ID:FzpPAmrqエレベーターの天井から上がってジャンプしてパイプまで来ました。
パイプの先端からどうすればいいでしょうか。
死にまくっています。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 00:06:34ID:eWicyYd10356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 05:02:43ID:1lXcnXk00357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 12:19:12ID:IThSU3gMdです。何とか行けました、が・・・
↑さんと同じ最後の場面で苦労してます。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 12:23:56ID:wxvo1i5n会話を聞けってやつなんですけど
スティッキーカメラの使い方がよくわかりません
銃にSカメラをセットするまではわかるんですけど
撃っても普通に撃ったようになるだけでカメラが作動しない?ので
任務失敗になってしまいます。うまくやる方法があれば教えて下さい。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 18:32:38ID:D8xMC7V0メイン・サブ、発射ボタンが違う…だったような
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:27:56ID:IweEy3um0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:18:39ID:sskE0I6W>>180
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:58:25ID:KQexnlmu0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 04:19:12ID:C5M1dhc+通販
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:43:58ID:dg1XRainヤフオクにも出てる。
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%b9%a5%d7%a5%ea%a5%f3%a5%bf%a1%bc%a5%bb%a5%eb&cat=2084047852&auccat=2084047852&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=1
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 02:20:30ID:BdcacAjK0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/10(土) 14:27:43ID:rW5Sb84o0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/11(日) 00:02:53ID:rIIOVKfc0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 01:46:52ID:2sV5jnVyhttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scellk3.html
ここの「●西棟に潜入せよ。」のところの最後
>バルコニーの手すりに乗り、雨どいを伝って開いた窓に入れ。
この雨どいの角を曲がって少し行ったところで
強制終了(警報を鳴らしすぎた)になるのですが、
どうすればいいのでしょうか?
お願いします。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 02:13:30ID:4Pd/OVMi>強制終了(警報を鳴らしすぎた)になるのですが、
ミッションリトライ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 02:33:01ID:WSulKPaI0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 03:36:19ID:W/iC5UTU0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 08:53:37ID:QrVbHRz8そこにたどり着いたということならセーブされてるはずだから、
バックして長方形の廊下に戻る。戻ったら人間が2体倒れてるから、
暗闇(人間を持ったときにフィッシャーが見えなくなるぐらいの暗さの所)
に人間を置く(ステルスメーターが左端になるのが好ましい)
置いたらあとは雨どいがあるところにいき、あとは先に進め
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 08:56:51ID:2sV5jnVy通過できました。
ありがとうございました。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 17:01:13ID:LNTcJdkp0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 20:35:59ID:roKD+Qn6誰かクリアした人、行き方を教えてください!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 22:00:56ID:zbFHScnaPC版やろうとしたのですが(ry
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 23:48:34ID:hngWYWi5飛び降りたりよじ登ったりルートは一本ではない、こればかりは文字で説明しようないし。
時限爆弾一個解除する毎にタイマーがリセットされるならその都度セーブすればいい。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 00:33:25ID:XpisyiOSやろうとしたのですがの続きは何なんだい?
私のオススメ順はPC>箱。PS2は論外。やらないほうがいい。理由は過去ログでも参照。
PC版が画質などで最強だがそれなりの環境は必要。
環境が無いなら箱版のほうが投資はすくなく、かつ十分な画質でプレイできる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 02:00:19ID:+Hi6wPAeやべーよ。つまんねーよ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 13:07:50ID:aOLR4aTW無印しかもってない俺は勝ち組
パンドラってそんな面白いの?orz
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 20:52:55ID:LPx5U60E買い?
対戦とか楽しい?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 21:43:46ID:ra1/2SO5楽しいけど残念ながらPS2版では対戦出来ない。
箱版ならその値段でもお勧めしちゃうところだが
5000円だとちょっと高めかも知れない。
中古だともう少し安いとこもあったと思うし、そのうちベスト版とか出るかもよ?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 21:56:39ID:LPx5U60E0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 22:19:32ID:bs1PcqYV0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 02:25:15ID:OGb8Kr7G0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 05:41:55ID:m7b7nS710387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 19:48:56ID:GT0Z6O1fどうみても進化しすぎです
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/14(水) 21:29:27ID:0qL2adovスプリンターセル:「サム、聞こえたよ」
パンドラトゥモロー:「番号○○○←(忘れた::)パンドラトゥモロー、よし」
カオスセオリーは現在プレイ中、なにが印象に残るだろうか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/15(木) 07:13:07ID:9fDv/yBf俺的にカオスセオリーで印象に残った会話。
グリムスドッティア「ランバートは結構いい人よ」
サム「前妻が何人いるのか知ってるのか?」
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 09:05:39ID:k8GDz6lw0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 15:26:51ID:pCJPDW64ちなみにPS2
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 18:50:55ID:xpnhezUbPCは何言ってるのかわからん。これってバグか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 20:27:40ID:U0DTWy/AプレイヤーAがABCプレイヤーBがDEFの薬品を操作して
指示通り混合しろって場所が何故か必ずガス吹き付けられるんだが
あそこは何をしたら良いの?
と、あと、コープの最後、なんか尻切れトンボなんだけど、
続きはないの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 00:33:28ID:rwZ6rkeiPC版だけど問題なく動いてる。
もしかして日本語版か?日本語版は音がおかしいのかカットされるバグっぽいのがあるとか。
最もそんなことないという人もいるらしいが。
>>393
PCと箱版なら答えてやってもいいが他なら知らん。
キャンバーの使い方はノートをよく読め。
coopは追加ミッションで一応続編がDL可能。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 02:05:33ID:DDmiJkWo394のいう通り、ノート読みな。
たいして難しいわけではないし、
それに攻略することの楽しみってあるだろう。
一応ヒントあげる。
ノートに書いてある液体の名前の横の英字を
ある順序に従って操作すれば答えが出る。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 13:00:08ID:WQke7jXs箱版でした
ノートは穴が開くほど、擦り切れるほど読み返した
表がC→A
裏がD→D→F、だっけ?
んで、D→C→D→A→Fの順番で押していくと
それ以外のパターンで押すよりゲージがまともに上がるってのは理解した
が、結局ガスを吹き付けられる
C→A→D→…とか、同時押しとか、色々試したが何をやっても駄目
無論ブラッドタイプはO型の物を選択したし、後何をしたらいいのかわからん
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 13:24:51ID:rwZ6rkei順を追って書くよ。以下モロネタバレ
アンチウイルスの作成法を入手したので現地の施設を使って作ろうというのが目的。
チャンバーにはすでに作成元になる血液が刺さってるが不足してるのがあるのでO型とそれ以外の別の血液型を持っていく。(詳しい血液型は忘れた)
2人がチャンバーの両側にはいってチャンバーを起動可能にする。(作成画面に入れるようになる)
ここまではよさそうだな。
んでNOTEみるとプレイヤー1とプレイヤー2が血液をいれる順番が書かれてる。よく覚えてないので仮に
プレイヤー1:A>B>C、プレイヤー2:D>E>F
とすると
1:A押す「ready?」
2:D押す「GO!」(血液メーターが1つ増える)
1:B押す「ready?」
2:E押す「GO!」(メーター+1)
以下略。
ちなみに途中でBが先にreadyかけても問題ない。
間違えたやつを押すor互いの組み合わせを間違ええてもメーターが上がらないので心配はいらん。
余談だけどこの後エレベーターに2人して乗るとこの入り口ちかくにカメラがあってこれが曲者。(チャンバー前なんでもう見てるはずだけど)
カメラがきちんと逆を向いたときにジャマーで停止させないと相方に代わる前に写ったり、
エレベーターの扉が自然に下りてきてジャマーの射線をさえぎったりと
個人的にはCOOP100%クリアの敵だった。
まあ判ってしまえばなんてことないけど。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 20:21:06ID:zxK0vlmdこちらでも書きます。
Xbox版CT(日本語版)で外国の人が作成した部屋に
入ったら、「バージョンミスマッチ」と出るのですが、
ダウンロードコンテンツ(二種類)のマップのみでしか
対戦は出来ないんでしょうか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 20:08:08ID:LbmwOJzPネトゲ板のSCスレでで部屋建て宣言すれば人は来るかも知れない。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 00:35:59ID:1rjedXa1ご返信ありがとうです。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 10:44:35ID:fIsRBDiiカオスセオリー買いのがして仕方なくPS2版買った。
でもなんか操作に違和感感じる今日この頃。
やっぱり探して箱版買うかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています