トップページgoveract
1001コメント273KB

【ICO】 ワンダと巨像

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 01:45:19ID:ZeGwm24Q
青年の名はワンダ。愛馬の名はアグロという。
遺骸となった少女を乗せ、青年と愛馬は旅の目的地に向かっていた。人里離れた、道なき道。危険な崖の道、森の湖畔、時折降る前の中、夜を徹して、彼らは旅を続けた。
古えの地を歩き、やがてたどり着いた祠。
そこには玉座の間があり、中央には大きな祭壇があった。ワンダは、布で包まれた少女の亡骸を祭壇に寝かし、かつて聞いた蘇生術の言い伝えを思い起こす。
魂を失った少女を前に、ワンダは誓いをたてる
突如、雷鳴と共に聞こえてくる天からの声。その声がワンダに説いた。少女を助けたければ、この地に棲むすべての巨像たちと戦い、そして倒さねばならないことを。

「ワンダと巨像」公式ページ:http://www.playstation.jp/scej/title/wander/
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:56:08ID:2C5ROgMR
とりあえず説明書も読まないですすめてたら迷子になるわ
巨像でねえわで何事かと思ったわ。

んじゃ説明書よむね
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:56:42ID:t6zeB+MZ
>>585
すまんのう。
尻まで行くってやつかのう?
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:59:12ID:LuH4CUn7
>>589
甘ったれんな。ログくらい自分で読め。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:59:39ID:21qcSQhM
>>589
そうでつ
ガンガッテくださいまし
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:00:31ID:Suji4PrT
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 23:59:12 ID:LuH4CUn7
>>589
甘ったれんな。ログくらい自分で読め。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:02:30ID:FAmJbHCT
>>591
おお、有難う。
いいお方じゃ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:03:13ID:gZJ9C/1S
どれくらいで値崩れ始まるかな
ベスト版出るかな
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:04:11ID:pJ9jOxC5
>>587
生えていた。あとは各自のご想像にお任せ!
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:04:15ID:Ag+2dIDi
ICO買おうかな・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:04:30ID:nUvnKOJL
まぁワンダが赤ちゃんになるってのは本当だ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:04:44ID:lWgP2Slx
>>594
冷静に考えたら年明け
ベストは春とみせかけて夏ごろ出るかもしれんね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:05:20ID:EUt52H5H
ってか二体目普通に倒せるだろ
ちょっと考えりゃできる
厨房乙
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:06:11ID:mgFMoC/a
グラミン操る時おっさんとか倒したほうがよかった?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:07:17ID:gZJ9C/1S
>>598
むーん
年末に備えてDS買っちゃったからちょっとキビシス
とりあえずこの寂しさをICOで解消してくる
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:08:03ID:lWgP2Slx
>>600
倒せなくない?
当たっても吹っ飛ぶだけだし
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:08:23ID:odMNfe3F
トカゲと果物の存在を今知った。一個も取ってないや・・・。w
居場所って一定なの?この広大なマップであんなちっこいトカゲを見つけれる自信がねぇ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:10:58ID:lWgP2Slx
>>603
そこでトカゲセンサーと果実マップですよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:12:26ID:Ag+2dIDi
果実って木になってるんだよね?
狙って落とすの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:13:30ID:lWgP2Slx
>>605
弓でね
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:14:43ID:OGCxYg4R
誰かぁ、4体目の馬みたいな奴の倒し方教えてけろ。
かれこれ40分近くアグロに乗ってぐるぐる回ってるぽ、、、
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:15:42ID:Ag+2dIDi
2周目で弓が銃とかになったりしないかねぇ・・・

DODのドラゴンが戦闘機になるみたいに
06096072005/10/27(木) 00:19:40ID:OGCxYg4R
過去レスで倒し方わかりました!
今度からちゃんとス見て書き込みます。すませんでした。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:23:28ID:lWgP2Slx
>>608
銃は無いが
隠し武器なら多少ある
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:25:42ID:Ag+2dIDi
>>610
いいじゃんいいじゃん!最高じゃん!
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:27:21ID:9C5NdH4t
>>607
ヒントは聞いたか?
ヒントのいうとおりしばらくやつを観察してみることだな
0613名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一体目どこいるの??

スタートしてすでに一時間放浪してる・・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:29:04ID:9C5NdH4t
>>613
ちゃんと剣をかざしてるか?
かざしてその方向をいってればそのうちにあえる
1体目はしかも相当近い場所にいる
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:29:13ID:1if+iwbj
一体目が倒せない…。かれこれ一時間以上は戦ってる…。
何て駄ゲーマーな漏れorz
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:29:20ID:4OOnYFmQ
5体目の二つ目の弱点が解らない。
尻尾のは見つけたんだけど、水面の足場じゃ光が足りないし、背中に乗ってると風で
押し出されてしまう。
0617名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>614
剣ですか・・・

かざしてみます・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:30:34ID:9s7E763j
取り説ねーんだろ?割れ厨wwwwww
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:30:35ID:EUt52H5H
>>615
乙!
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:30:35ID:NsPmi7Ka
尾の白いトカゲってセーブポイントの周りでしか見た事ないんだけど
他の所にもいるの?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:31:27ID:cH5/5vH1
>>615
巨人にしがみつけ
あと剣刺す前に溜めろ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:31:59ID:9C5NdH4t
>>616
体のどっかにあるんだから、消去法でがんばれ。
ヤツの体は しっぽ どうたい あたま つばさ で構成されてるから、順番に
確認してけば弱点かならずあるさ。
にしても、水面進む速度が遅くて、いらつく・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:33:00ID:Ag+2dIDi
>>610
その武器って攻撃力が上がってたりする?
それによって購入するかしないかが決定します!
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:35:56ID:4OOnYFmQ
>>622
あれって剣をかざさないと弱点でも意味ないんだよね?
後、あれの頭って剣刺さるんだろうか?しがみつくところも無いけど。

俺は水面移動で酔ったorz
マップの広さに比べて全体的に移動スピードが遅すぎる気がする。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:36:58ID:OduoPzOO
本スレどこ?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:37:33ID:1if+iwbj
>>621
ありがとう

しかし急所狙っても、一発目以降巨像のHPが減らない…
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:37:41ID:tN/eN274
>>625
ワンダと巨像 17体目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1130320709/
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:39:32ID:OduoPzOO
>>627
ありがとう。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:39:48ID:9C5NdH4t
>>624
ヤツの場合剣をかざして見つけるのは一苦労だとおもう。
俺は偶然見つけたけど・・
猛一つの、弱点はちなみに頭じゃない、キャプテン○ のほうねw
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:39:57ID:odMNfe3F
>>624
右の翼の尖端・左の翼の尖端2箇所を刺すとあとは頭だけ。
剣はかざさなくても弱点は近づくと光るっス。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:40:04ID:4OOnYFmQ
剣の溜める時間が短いか、ギリギリで巨像の振り払う行動で攻撃当たる前にキャンセル
されてる可能性が有る。
握力は無くなりやすいから背中に退避して回復、また攻撃を繰り返すと良いかも。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:41:26ID:4OOnYFmQ
>>629
>>630
サンクス!
早速倒してきたいけど、今日はもう酔いすぎて駄目だorz
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:41:58ID:/i40Ke7H
>>627
一部の人間によって荒れまくりだな
発売日荒れるゲームは大体良ゲーだからむしろ安心したけど
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:42:35ID:/i40Ke7H
カメラ酔いする奴はオプションでカメラ速度0にしなされ
海外ではそれがデフォになってるぞ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:49:12ID:cH5/5vH1
溜めるだけで刺してないとか
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:50:25ID:9C5NdH4t
弱点複数個あるやつは、一度攻撃したら、その弱点消えて他の場所狙わないと倒せなかったきがする・・違ってたらスマソ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:53:23ID:odMNfe3F
白い尻尾のトカゲ初めて取ったけど、これしゃがんで拾ったあとも白く地面が光りっ放しなのは
デフォなの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:53:29ID:jQHe90uH
13体目の砂漠で戦う奴アグロでうまく飛び移るコツ教えてくれ・・・
インデージョーンズばりに飛びたいがその場でストンって落ちてしまうんだ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 00:57:23ID:iWVXnoy4
さて、エンディングも見たし、ベスト出るまで待つか。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:04:47ID:xcYC7YmD
二匹目が居る場所がわかんない
画面切り替わりで先に進んで波がざざーんってなってるところまで
来たけどどこなんですか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:07:23ID:cH5/5vH1
>>640
とりあえずひなた探して剣かざせ、と
0642名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一体目が倒せない・・・

しがみついたけど、左足しかしがみつけないよね??
しがみついてから左足から上に上れません・・・

助けて(´・ω・`)ショボーン
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:12:43ID:cH5/5vH1
>>642
いけるとこまで行ってとりあえず剣を刺してみよう
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:13:49ID:1if+iwbj
ちゃんと力溜めて、振り払われる前に攻撃してるのに、やっぱりHP減らず…orz

でも皆の助言を無駄にしたくないので、このまま頑張ってみます(´・ω・)ノシ
0645名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>643
いけるのは左足のさきっぽまでしかいけない(´・ω・`)ショボーン

頭あたりに弱点ありそうだけど無理無理(´・ω・`)ショボーン
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:15:22ID:J3LyK2k6
巨人の呼び方、○体目 と味気なく呼んでる香具師多いけど
なんか愛称とかあだ名とかないの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:16:18ID:0mjM+k9Y
>>644
正確に頭のてっぺん刺してても減らないの?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:16:47ID:4OOnYFmQ
>>644
一体目の急所は一つしか無いはずだから、減らないって事は無いと思うんだけどなぁ。
後は刺す場所が若干ずれてて、1mmくらいしか減ってないとか。
ワンダの体が急所の光でちょっと青くなる位の位置で刺してみるとか。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:17:24ID:1if+iwbj
>>647
減らない…。
バグかしら。
一回リセッツしてみる
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:18:08ID:cH5/5vH1
あと考えられるのは握力がほとんどないとか
1体目って確かふくらはぎとか背中刺しても体力減るんだよな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:18:53ID:4OOnYFmQ
>>645
とりあえず、適当に剣刺してみるがよろし。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:22:16ID:IQGs9qU4
飛んでる鳥殺したらどうなるのかコソーリヒントちょうだい
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:23:18ID:IhJd1Y0R
結局ワンダは最初から知ってて古の地に来たのかな

その結果自分がどうなってしまうのかは流石に知らなかったかもしれないけど
どういう意味を含んでいる場所か知ってて、且つ来たのなら確かになんか切ないな…
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:24:17ID:IQGs9qU4
>>653
禁断の地っていうくらいだからもちろん
ルール違反なのはしってたんじゃない?
仲間から受ける罰も。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:24:37ID:VXeLZGpV
すまそ。11体目の炎のガーディアン、火鉢ってどこですか・・・。
もう一時間近くウロウロしてるけど場所が分からん。
巨像が最初に出る場所にもメラメラと燃えてるところがあるけど、
ジャンプしても届かないし棒も無いし

それ以前に537を見るところ別の場所みたいだし。

水溜りのあるフィールドを一層目、
そこから坂を上った場所を2層目、
さらに上って巨像がいるフィールドの一段下の溝のような場所を3層目、
その上の巨像がいるフィールドと同じ高さの場所を4層目、
とした場合どこにありますかね・・・。ほんとヘルプ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:27:34ID:IQGs9qU4
>>655
すぐそばで炎が燃えているじゃないか。
もっとフィールド見渡す癖つけた方がいいんでないか。
あと落ち着いて注意深くみれば道が見つかるはず。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:30:08ID:IhJd1Y0R
>>654
発売日になったことだし、公式サイト読み返してたんだよ。そしたらやっぱし物語では

>ワンダは、布で包まれた少女の亡骸を祭壇に寝かし
>かつて聞いた蘇生術の言い伝えを思い起こす

…ってあって、その“言い伝え”が良いものか悪いものかってのは触れてないのな。
神殿に向かう道中や、鞘から剣を抜いたときから、
悪い事をするって誓いを立ててしまっているのがまた何とも…( つд`)

早くアマゾン届かないかなー
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:34:21ID:kHF5iI15
まだ届いてねーのにこんなとこ来ててイイのカヨw

巨像と戦ってどんどんみすぼらしくなってくワンダ見てると切なくなるな。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:35:45ID:jQHe90uH
>>655
おれもそこで詰まったよ
火鉢のある台座の牛が入って来れない隙間に潜ってるとそのうち牛が体当たりしてきて火棒がおちてくる。
今度はソレ持って火台の上に。台の上には側面から上れる(よくみると取っ手がある)
上るとき隙間の奥過ぎると、この取っ手がつかめなくて上れない。
台に牛を突進させるのは上って待っててもしてくれるはず。とりあえず上れ。

おれも同じとこで詰まってたからガン( ゚д゚)ガレ〜
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:36:12ID:XTyW/pjq
なにこのICOビギニング
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:38:47ID:1if+iwbj
ありがとう皆!プレイ開始一時間強、やっと一体目倒せた!

二体目行って来ます(・ω・)ノシ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:39:21ID:IhJd1Y0R
>>658
先駆者たちの冒険譚に耳を傾けるだけで心は6割がた満足してしまってる状態だ
いいなぁフラゲ組…

とりあえず手に入れたらアグロに乗って聖地をポクポク歩いてみたい
巨像を見かけても「おっ、いるいる」って感じで遠くから眺めてたい気分
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:39:58ID:feuL2uvg
>>649
バグ厨かよ
ズレてただけに100トカゲ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:43:58ID:0mjM+k9Y
>>662
巨像って普通にフィールド上をさまよってるわけじゃないぞw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:46:05ID:Ag+2dIDi
>>664
えええええええええええええ
マジか
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:48:01ID:VXeLZGpV
>>659
おお〜。まじサンクス。659は火鉢の場所教えてくれた神って孫に遺言残すよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:48:54ID:IhJd1Y0R
>>664
うん。でも逃げることは可能だよな?
どこまでが対象エリアかわからないけど、ギリギリまで逃げて誘導とかしてみたいな
断崖絶壁なんかに追い込まれたらウヘー戦わなきゃ!ってなるかもしれないけどw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:01:06ID:aqE5qQ/j
倒し方さえわかれば、割とサクサク倒せちゃうから。
楽しみたい人はここ見ないで試行錯誤してみた方が絶対に(・∀・)イイ!!

勝てた時の感動は凄い気持ちいい(*´д`*)
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:01:18ID:9b/nNazw
> 結局、ワンダはだまされたんだな。
> 封印を護っていた巨像を倒して不思議な声の主=悪魔を復活させて罰を受ける。
> ワンダには角が生え、甦った少女も言葉を失い、互いに記憶が無くなる。イコとヨルダのできあがり。
> 2人のバックにモノトーンで浮かび上がる古城。
> →そしてICOへ続いていく。
> ttp://www.cute.or.jp/~makuchan/images5/051023f_.jpg
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:03:59ID:EdUnCBB+
ネタバレ見て満足したから買わない
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:12:33ID:eqOJMA1n
やべー・・・・
エウレカ買おうと思ってたけど公式見てたらほしくなった・・・
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:13:17ID:ivYXJdV0
さてさて3体目倒すのに一時間もかかってしまったわけだが

△がジャンプってやりずれー
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:14:53ID:jMEv8gDl
>>672
つ(オプション)
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:18:33ID:ivYXJdV0
オプションか、盲点だった
△と×を入替えることにするよ、あんがと
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:30:20ID:odMNfe3F
何だよ12体目って下の空気袋みたいなの3つを弓で射抜かないと羽を地面に下ろさないんだな。

>飛んでいる巨像を弓で攻撃。

これだけしか書いてないからひたすらロックオンして胴体を射ちまくってたよ。w
袋を狙うなら並走か、後ろから高速で近づいてロックオンせずに袋に照準当てるわけね・・・。
1時間も暴れてた・・・こんなんでタイムアタック大丈夫かよ・・・。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:30:54ID:odMNfe3F
失敬。13体目でした。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:31:47ID:6WCX9biF
そうか俺も△と×いっつも押し間違えて笛吹いてるから変えよう
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:48:45ID:dDou4tVd
16体目に行く途中の落ちちゃう橋はどうすんの?
わかんねーからサッポロ一番塩食っちゃうぞ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:53:31ID:x4i0zTVy
アグロでいっとけ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:57:53ID:p2F7PNHY
>>667
誘導も大して出来ない。巨像には移動範囲決められてるのである程度しか付いてこないよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:01:35ID:TJZQeZZP
>>680
おびき出して橋を爆破して巨像をがけに落とす…みたいなシチュがあれば燃えるなあ
まだ買ってないけど(´・ω・`)
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:03:46ID:rTPnufPZ
そんなのPS2で出来るわけ無いだろ。
見当違いなまでに過剰な期待するな。
ワンダは限界までがんばっとるよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:04:32ID:3o76vXA8
回想モードがなかなか嬉しい
アグロで適当に突っ走って、気が向いたら巨像と戯れて・・・
なんか癒しゲーと化してしまった
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:05:38ID:IBwXtQdY
アマゾンの発送予定日を確認したら11/3〜ってなってたorz
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:05:51ID:dDou4tVd
>>679
アグロと心中できた ありがとん
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:06:17ID:TJZQeZZP
>>682
希望を語っただけなのになあ…CMの巨像の倒れ具合を見て期待してごめん。悪かった。期待しない。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:10:32ID:p2F7PNHY
>>686
まあでも実際巨像が居てそれと戦うつうなら、よじ登って戦おうとは思わんわなア。
まあある意味間違ってないと思うよ。しかし残念だけどそういう感じじゃないねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています