【ICO】 ワンダと巨像
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 01:45:19ID:ZeGwm24Q遺骸となった少女を乗せ、青年と愛馬は旅の目的地に向かっていた。人里離れた、道なき道。危険な崖の道、森の湖畔、時折降る前の中、夜を徹して、彼らは旅を続けた。
古えの地を歩き、やがてたどり着いた祠。
そこには玉座の間があり、中央には大きな祭壇があった。ワンダは、布で包まれた少女の亡骸を祭壇に寝かし、かつて聞いた蘇生術の言い伝えを思い起こす。
魂を失った少女を前に、ワンダは誓いをたてる
突如、雷鳴と共に聞こえてくる天からの声。その声がワンダに説いた。少女を助けたければ、この地に棲むすべての巨像たちと戦い、そして倒さねばならないことを。
「ワンダと巨像」公式ページ:http://www.playstation.jp/scej/title/wander/
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:19:07ID:efp+T9lrいや、そんなことは5番目まで来てるし分かってるって。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:29:33ID:lUVkIwGlwing
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:29:48ID:6WCX9biF地図:G5
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:30:14ID:i8xV6+bj序盤しかやってない人のレビューはまったく参考にならないね
だからといって序盤だけやって叩いてる人が最後までやって面白かったと思うかは微妙
さぁ売りにいこっと
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:33:17ID:6g8GoBmPオラワガンネェ!
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:34:01ID:BejM4DUl自分はアグロと共にポコポコと散策して楽しみたいから勝ち組。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:35:06ID:BejM4DUl剣を伝って腕に行き上手く登りなさい。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:36:00ID:IUjsM8ezエンディングを教えてくれないだろうか?
ワンダしかやったことなくってさ、、、、、
知ってるとニヤリとできるらしいじゃないの
頼みます m(_ _)m
0959既にその名前は使われています
2005/10/27(木) 19:36:25ID:kM4+a4Qqなんか封印阻止エンディングありそうに見えるけどどうなん?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:36:55ID:R5NldlBV逆だろ? 序盤は刺激があって面白くても、後半になればなるほど作業感が強くなってくる。
結局のところ、一通りしかない巨像の倒し方を見つけ出して、後はそれを的確に実行していく
だけだからな。もっとこっちの攻撃やら行動やらに色んな反応をしてくれたり、色んな戦い方、
倒し方を許容してくれるシステムだったら面白かったんだろうけどさ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:37:27ID:6WCX9biF決闘場の何も無い地面になにか無い?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:37:50ID:J3LyK2k6腕にある鎧が邪魔で上れないので、鎧を壊すことを考える。
鎧はもろいので、ある衝撃で壊れるんだが・・・。ワンダの腕力じゃ壊せない。
巨人の力を利用するんだ!
要するに、地面に一箇所だけ石で出来たところがあるだろ(円形の部分)
巨人の振り下ろす一撃がそこを命中すれば、その衝撃で鎧は壊れる。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:38:51ID:efp+T9lrサンクス。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:41:33ID:6g8GoBmP>961
>962
なんと!
あの石ってそんな意味があったのか。
ただのオブジェクトだと思っていた…('A`)
それはそうと皆、ありがトン。
がむばってみる。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:41:48ID:zOr7R8es本当にありがとうございました。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:45:51ID:148BgtFi遅くなったけどありがとう
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:47:16ID:OduoPzOO0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:47:45ID:uMkwKJRy0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:48:04ID:BejM4DUlある村では稀に角が生えた子供が生まれる。
その子供は一定の年齢になったら遠くの入り江にそびえ立つ城へ生け贄として送られる事になってる。
少年ICOは生け贄として城へ連れて行かれ丸い棺桶の様な物に閉じこめられる。
しかし何故か棺桶が激しく揺れだして壊れICOは外に放り出される。
んで、後は誰も居ない城を探索してると檻に閉じこめられたヒロインのヨルダを見付けて助け出し
二人で城から脱出する事になる。
途中ヨルダの母を名乗る城の魔女に出会い、ヨルダは跡継ぎで城から出れば死ぬと言う事が判る。
一度は脱出出来そうになるけど、魔女に阻止されヨルダは連れ去られ再び助けに城へ。
何とか魔女を倒し城が崩れ始めるが、ICOは戦闘で角が折れ気を失う。
そこへヨルダが来てICOを担いで船に乗せて脱出させ自分は城に残る。 で、end。
詳しくはICOを買って確かめてくれ。
0970名無しの@お腹いっぱい
2005/10/27(木) 19:48:05ID:JELomLto0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:49:13ID:6WCX9biF地下施設まで逃げ込んで別の出口から出て影から様子見するといいよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:50:31ID:J3LyK2k6知恵がある巨像だと聞かされてたが、まさかのぞいてくるとは。
こういう演出イイ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:50:48ID:6WCX9biF光ってる部分が弱点だから怖いけどよく狙えば活路が開ける
0974名無しの@お腹いっぱい
2005/10/27(木) 19:54:01ID:JELomLtoそれとも、よじ登っていくの?
とりあえず、お尻はさしました。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:55:01ID:7v07GDlSていうかポーズ中もカリカリ読み込むのちょっと嫌だなコレ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:55:35ID:M4W/cedD他のスレじゃ滅多に聞かないよな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:55:39ID:8n5Xh3znボタン連打してたから全然わからなかった。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:56:31ID:ZltLFAFR巨像の体に張り付けばとりあえず攻撃される事はなくなるし。
0979975
2005/10/27(木) 19:56:49ID:7v07GDlS0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:57:12ID:IUjsM8ezありがとーワンダ終わったら購入を真剣に考えてみる!
0981名無しの@お腹いっぱい
2005/10/27(木) 19:58:28ID:JELomLtoとりあえず、お尻のほうの弱点は攻略済みです。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:58:45ID:caiXxcsoアグロがめっちゃ頼もしく見える。
やることはもののけ姫
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:03:00ID:BejM4DUl0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:10:43ID:zOr7R8es今夜は馬刺しです
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:10:44ID:/i40Ke7Hあんまし俺の直訳が広まるのも嫌だし
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:12:07ID:o9NnHLzH海岸で倒れていたような
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:12:37ID:ZbBHPIozあとになるとパズル的要素も入ってきて複雑になってくる。
十三体目ってどうやって倒すのか誰かおしえて。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:13:39ID:ZbBHPIoz0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:16:20ID:OduoPzOOテンキュー。殺ったよ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:17:11ID:seZ7rcij0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:18:45ID:rTJZkgBQhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130411886/
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:20:03ID:BwSNhdjM0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:20:06ID:NsPmi7Ka馬に乗りながら腹の白い所を弓で全部撃つと
低空飛行するから飛び移れ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:22:29ID:vRWfhl/Fクリアデータではじめて、壊れる像の前でボタン押すと。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:22:49ID:BejM4DUlシー!!
それバラしたら感動が激減するから。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:23:08ID:AF9hYjS70997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:23:55ID:rTJZkgBQ0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:24:41ID:F2utfrM70999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:24:55ID:G6w45N7xミヤベの小説icoは少々ヘボい
ま、ラノベ層にはちょうどいいんじゃねーかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 20:25:11ID:G6w45N7x10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。