トップページgoveract
987コメント278KB

獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド05/01/29 19:22:05ID:8szmFhDB
公式
http://a-beast.sega.jp/

家ゲ
獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098709319/l50
0002名無しさん@非公式ガイド05/01/29 19:28:47ID:ajEx+uTF
スロットかとオモタ
0003名無しさん@非公式ガイド05/01/29 20:31:30ID:???
買おおかな
0004名無しさん@非公式ガイド05/01/29 20:37:12ID:???
エリア3の滝の奥ってどうやって行くの?
0005なまえをいれてください05/01/29 20:39:30ID:lLO7Jdsa
へへへ
0006名無しさん@非公式ガイド05/01/29 20:47:15ID:???
エレベーターって何回まであるんだ?
0007名無しさん@非公式ガイド05/01/29 20:52:53ID:???
穴様第一形態、鳥よりも狼の方がやりやすいな
右の尻を3発叩いて離脱の繰り返し
0008名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:01:54ID:???
>>4
「滝の奥」は向こうのエリアから出てくる時に通る。
「滝の上」はガルーダで行ける、ウルフのジャンプでも
行けるのかも知らないけど別に急いでいく必要もない。
0009名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:11:46ID:???
穴様第三形態は牛の突進だと一発でアイテム出す
中間距離からこれだけでいけるわ
0010名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:16:14ID:???
第二形態は通常雪男、溜めはじめたら牛
0011名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:16:27ID:???
エリア3の水門の所からどうやって先に進めばいいか分かりません
誰か教えてください
0012名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:18:10ID:???
>>11
狼になってワイヤー切るところかな?

あっちにあるラスボス攻略の奴こっちにコピペするか?
0013名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:38:20ID:???
すみません、原子力発電所内ですけど
スイッチで橋を掛けるところに変な物体があって橋がかからないんですけど
あの物体が壊れないんですが、どうやって壊すんでしょうか?
0014名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:39:06ID:hXtuamCv
マーマンのラーニングゲノムってどこにあるのか教えてくださいm(__)m
0015名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:42:05ID:???
>>13
そこから少し戻って、ガルーダで上の方にある通路へ。
奥へ進むとマーマンでその変な物体のところまで回ってこれるから、
デプスチャージ。
00161305/01/29 21:44:10ID:???
>>15
ありがとうございます、助かりました。
0017名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:45:40ID:???
>>14
エリア9のボスが持ってる
0018名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:49:57ID:adplFa+F
牛鉄持ってる蝙蝠の攻略教えて下さい
0019名無しさん@非公式ガイド05/01/29 21:57:49ID:???
第一形態は敵が3連射か3way撃ったのを鳥で避けて
アバウトに羽根ミサ一斉射
第二形態でも5連射と5wayになるだけで同様
あんまりくっつくと羽根ミサがホーミングせずにかえって命中率下がるので
離れてやるのがポイント
(離れてると上下動だけで火炎弾かわせたりもする)
第三形態は狼で背後取るように逃げ回ってるとそのうちオーラが切れて
立ち止まるので顔面ガシガシ叩け
以上
0020名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:12:29ID:ZtW32J8i
エリア9でつまった。。。
ベルトコンベアを通り過ぎてセーブポイントまでは辿り着いたが、
細胞壁があってエリア10に進めない。
手前のトロッコで塞がれた道もよくワカランし・・・。
誰か助けて〜〜〜
0021名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:12:40ID:hXtuamCv
>>17
ありがとう!
0022名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:14:34ID:???
>>20
ちょっと分かりづらいが、細胞壁の隣に通路がある。
0023名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:16:18ID:???
ボスタイムアタック、ボスのやられモーションまでタイムに入れるのやめてほしい
せっかくAESHMA倒したと思ったのに
0024名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:17:51ID:kT/fe4Sg
どなたかエレベーターの最後のダンゴ虫の倒し方教えてくれませんか?お願いします!
0025名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:18:16ID:ZtW32J8i
>>22
いけた。
ありがとうw
0026名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:20:11ID:???
>>24
教えてもいいけど自分で考えた方が気分いいと思うぞ
0027名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:22:44ID:kT/fe4Sg
26さんどうしてもわからないのでお願いします!
0028名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:27:42ID:???
牛と雪男を使うんだ!
0029名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:30:04ID:kT/fe4Sg
ありがとうございます!
0030名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:30:31ID:???
あ、あと魚人も
0031名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:33:26ID:kT/fe4Sg
あのダンゴ虫水ん中入ってくるんですか!?
0032名無しさん@非公式ガイド05/01/29 23:53:39ID:???
マンコ虫
0033名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:08:50ID:F87HSKs8
28さんついでに具体的に倒し方教えてくれませんか?ひっくり返すんですよね?ダンゴ虫。
0034名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:15:08ID:???
うっし、クリアー。
アナに何時間かけたかわからんがようやく倒せた。
ドーム逝って来ます。
0035名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:36:22ID:eNd7jWdv
エリア6に行けません。どなたか教えて下さい。
雪男になって上にいる3体のザコ倒すと思うのですが、氷が当たらなくて…
0036名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:37:23ID:???
三角ボタンで上に飛ぶから頑張って当てるんだ
0037名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:40:59ID:???
サイの倒し方
牛に変身してガードとツノをうまく使って攻撃して
相手がフライングボディーアタックやってきたときにツノ当てればひっくり返るからそこを攻撃
0038名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:47:49ID:eNd7jWdv
△ボタンで上に投げても、ビルの壁に当たって中々当たりません。

投げるいいポジションないですか?
ヘタレですんまっせん。
0039名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:48:29ID:???
バスの上
0040名無しさん@非公式ガイド05/01/30 00:56:51ID:eNd7jWdv
エリア6行けました。サンクスです。
00411805/01/30 01:07:19ID:Gy99Otil
>>19
ありがとう やっとこ倒せました
0042名無しさん@非公式ガイド05/01/30 01:57:10ID:???
みんなゲノムの数足りる?
熊につぎ込んだら一気に無くなった
0043名無しさん@非公式ガイド05/01/30 02:40:37ID:???
まさかハードじゃないと全部覚えられないなんて事は・・・
0044名無しさん@非公式ガイド05/01/30 03:02:07ID:???
>>4
ガルーダのダイビングアタックで突っ込めば滝の裏に行ける
水の中にユニークモンスターがいる
0045家ゲスレのzkRjrjlt05/01/30 03:18:46ID:???
家ゲーのスレでヘタレ攻略書いていた者だけど、
とりあえず日曜の夜までにはタイムアタック含めた奴書いてみる。

コピペしてもいいけどね。

とりあえず
エネミーデータ全種=虎
タイムアタックコンプ=宇宙人
EODクリア=熊

でFA?
0046名無しさん@非公式ガイド05/01/30 03:40:06ID:???
どうやってもエネミーデータコンプが最後になるし恐らくそうかと

タイムアタックに期待。サイ三分以内きつすぎ・・・
0047名無しさん@非公式ガイド05/01/30 05:35:57ID:???
スタンダード上から12番目
右から2番目のエネミーデータ取った人いない?
エリア7に在るみたいなんだけど
0048名無しさん@非公式ガイド05/01/30 05:48:39ID:SO/Co5a8
エリア10のコウモリボスの3形態目に勝てません。何かいい方法は?
0049名無しさん@非公式ガイド05/01/30 06:17:07ID:???
エネミーデータは取った時に番号が分からんから、
エリアのどこで取ったものか分からなくなるよな。

スタンダードだけで、あと40個もあるよ。
00504705/01/30 06:53:26ID:???
見つけました
データコンプで虎使えます
0051名無しさん@非公式ガイド05/01/30 07:09:00ID:???
>>48
狼で逃げろ、思いっきり逃げろ
普通にダメージが入るのは赤いオーラ消えてる時のみ
その間に引っかくなり突撃なりを適度に入れてまた逃げろ
色気出さずに持久戦すれば勝てる
0052名無しさん@非公式ガイド05/01/30 12:18:44ID:???
とりあえずラスボスまとめ

・ゲージ1本目(蒼)
相手の攻撃は 
1:首をまとめて投げる、
2:連続して首を投げる、
3:地面に衝撃波出して触れると石化。

近づかなければいいので遠距離で最大溜めのドラゴンの□攻撃を3セット。
時間空くと再生で瞬時にHP回復するから一気に減らすこと。

・ゲージ2本目(緑)   サソリ形態
相手の攻撃は
1:遠距離からこっちに高速移動(ふっとばし効果アリ)
2:赤いオーラをまとって範囲冷凍
3:氷弾
4:尻尾で270°〜180°までの攻撃
5:近接攻撃

虎男のつけた傷にうまく攻撃を当てるとエナジーとか出す。
また、ダメージもこの傷にうまくカウンターで入ったときのみ。

自分の場合は通常雪男で猛吹雪とか氷柱連打の時に三回攻撃
相手が溜め始めたら牛になって鋼鉄化でひるませて攻撃ってやった。
牛の火炎放射使うと結構削れる
0053名無しさん@非公式ガイド05/01/30 12:30:30ID:???
・ゲージ3本目(黄)

1:近接攻撃から乱舞
2:溜めから炎纏って大爆発
3:火炎放射 片手で斜めに
4:火炎放射 両手で正面に
5:溜めから炎を上空へ打ち出す、その後炎弾が上からボトボトと

約3キャラ〜4キャラ離すと 攻撃4 が必ず来る。
距離間掴んだらその距離を覚える。
鉄牛は炎攻撃一切喰らわないので 攻撃4がきたら突っ込んで強気に□*3。
2>3発目の時に通常攻撃で割り込みされることあるがカウンターで当たることもある。
割り込みの通常攻撃は必ず吹っ飛ばされるのでハイリターン&ローリスク。
ひたすら4を狙って小突きまくる。
カメラが真後ろだと見難いが斜め後ろとかににカメラ移動させるとやり易い。
あと第三形態は牛の突進だと一発でアイテム出す
中間距離からこれだけでいけるらしい。

ウェンディゴの場合
攻撃の2,3,4を狙う。
この距離になったら氷塊投擲、これだけでもいけそう。
0054名無しさん@非公式ガイド05/01/30 12:32:53ID:???
ゲージ4本目(橙)
攻撃方法
1:雷弾をホーミングさせて6発近く飛ばす(こっちが空中にいるときのみの使用か?)
2:雷弾を上空にばら撒く、広範囲に上から落ちてくる、着弾後も判定あり
3:雷纏って突撃
4:中央で竜巻作る>風のデカイ圧縮弾を目の前に停滞させる
 >弾けると中から竜巻6本近く放射、壁で反射するから油断できない
5:ドラゴンのSP技

とにかく鳥で正面から羽ミサ3回当てれば魂放出。
気合で逃げまくったりしながらがんがった。
攻撃:4 は画面端で獣人解除してればやり過ごせる、安地。

ゲージ5本目(赤)
攻撃方法
1:足が伸びて岩を上空に飛ばす、即効上から石弾が落ちてくる
  ダメージ高めで石化あり
2:怪光線2本、当たると石化
3:光ってから衝撃波、当たると石化
4:直接攻撃3連発のコンボ
5:前方扇形に石化ブレス

ゲージ4本目からそのまま倒せた。
5本目スタート時に人間になって魂を回収>狼になって側面へここが安地。
攻撃:3、4,5 は手出しできないので主に1,2に絞り込み、これが来るまでは人間になっておく。
攻撃:2 は密着してれば殆ど当たらないので□*3>魂放出するので回収。
攻撃:1 は足が伸びて相手が高くなるので真下へ、ここが安全。
さらにジャンプアタックで真上に飛ぶと調度弱点がある。

これだけで3割はもっていける+魂放出
とにかく一番狙うのは 攻撃:1 の時。
人間時で節約するのが前の形態からの休憩かねて重要。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています