トップページgamesrpg
1001コメント341KB

タクティクスオウガ 90F 木賊のミュンツァー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 14:36:47.74ID:hsLTBvNJ
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 89F 側近のウィザード
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384949007/
0739助けて!名無しさん!2014/02/16(日) 23:18:17.85ID:FCXR3Fdu
ゴーゴンで傷物なんて普通嫁にいけないよね。
0740助けて!名無しさん!2014/02/16(日) 23:23:31.34ID:CPnOaHXu
ランベスのドラゴンテイマーはある意味ウザい
敵全滅縛りだとあの範囲魔法+パジョーアローでよく死ぬ
0741助けて!名無しさん!2014/02/16(日) 23:58:30.68ID:rs+YWNbH
オリビアは、たまたま写真うつりが悪かった画像をプロフに採用された
いじめられ系女優みたいな立ち位置だと勝手に思っている
0742助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 00:26:13.20ID:ns/sdUJQ
オリビアはゴーゴンとか老け顔とか言われるけど、あの顔グラはいい出来だと思うけどな
教団をほっぽりだした姉達や親父の代わりに苦労したのが良く出てる
これは想像だけど、家事とかをやってたのもたぶんオリビアだけだろうし

でもシスティーナさんのほうがもっと好きです
0743助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 00:53:58.37ID:XtkvEB4/
あれだけの家柄だから家事はメイドだろ
0744助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 03:07:53.28ID:GpXa5N17
今更だけど本名プレイに終止符を打ったのはこのゲームだ
ウォーレンレポートの主人公の項目をみると

(本名)・パウエル

あまりのダサさにリセット、、、
0745助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 04:07:36.77ID:rrB+1lzs
ユウスケ・パウエル
0746助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 04:12:22.37ID:PNx3gGfR
もこみち・パウエル
0747助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 07:15:12.15ID:0pjlXhGU
ヒデニム・パウエル
0748助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 12:09:57.99ID:eWUvpwCN
俺はスターウォーズの主人公ルーク・スカイウォーカーにあやかって…RP
Gの初見の主人公名はルークスだな。
0749助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 12:17:26.96ID:UPKC8fUY
ヒデニム・モウンの方がダサいからパウエルで問題ない
0750助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 13:16:26.93ID:votUlvhZ
ぶっちゃけTOで一番美人はベルゼビュートだよな?
0751助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 13:23:06.05ID:IIi7K9d+
>>748
ルークってこのゲームではモブキャラの名前で入ってるよね
この前はゴブリンだったよ
0752助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 14:12:11.24ID:PF4QJMUh
当時厨二で中世かぶれだった俺は「アレックス」だったなw
開かないクラス(ガンナーかな?)をパラディンだと信じてナイトを貫き
一段飛ばしでロードになった時は俺の騎士道が認められたと勘違いしたもんだ…
0753助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 14:15:47.83ID:U2dJJzy4
ロードは光魔法全部使用可ぐらいにしてくれれば良かったのにな
死んだら終わりなデニムだからこそリザを使いたいのに
0754助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 14:52:18.24ID:PF4QJMUh
モウンってmoanなのかな?うめくとか悲しいとか、結構ネガティブな単語なんだなこれ
0755助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 15:12:10.10ID:X/hu+It5
オリジナル: Denim Powell (Mown)
運輪: Denam Pavel (Morne)
みたい
0756助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 16:54:49.52ID:WUKS3RC/
>>733
Lルートのディダーロ戦にバルダーボウを装備したガチ思考のバーサーカーが居なかったっけ?

ザパンと同じくらい戦闘のプロだったんだろうかw
0757助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 17:08:25.54ID:PF4QJMUh
>>756
かと思うと、反属性の水槌振り回すバサカもいる。これが脳筋か…
0758助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 17:10:23.18ID:PF4QJMUh
>>755
サンクス。ってか別作品ってわけでもないのにスペル違うのかよ、よくわからんなぁ
0759助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 19:32:07.46ID:XaMnQB7k
元々旧SFC版で販促用の内部資料として英語名が設定されてて、攻略本なんかでも使われたけど海外用の英語名じゃなかった
海外版の英語名は監修してないので結果全部白紙にしてやりなおし
0760助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 21:44:53.95ID:XnwgMjYD
レオナールさん味方だと斧もってナメプしてるのに
敵だとAGI補正にかまかけて剣&ボウガンとかガチ装備とか何なのこの人
0761助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 21:50:31.92ID:q9SvYxX5
だが団体戦では一人初期位置が前過ぎて1ターンキルされるお馬鹿さん
0762助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 22:01:29.26ID:/IwSc+8s
レベル制限プレイや全滅縛りやってると
レオナールとかパジョーとか、弓持ちナイト系はやっかい

バイアンとか、すぐにあの世行き
0763助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 22:43:20.19ID:RSDLgTvb
C2のクリザロー、ナイトばっかだし高所だから楽勝wかと思いきや
ボウガン持ちナイトが意外と厄介
0764助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 22:44:59.81ID:q9SvYxX5
あのマップは全滅縛りだと
敵リーダーを雑魚と間違えて倒してやり直しになるw
0765助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 22:45:13.82ID:etHFIo98
正直ナイトは装甲弓兵って感じで、アーチャーが側面から叩いたり奇襲かけたりする軽装弓兵って感じたわ
男職なら最前線は禿 髭 寺、中列に銅鑼 騎士、撹乱で忍
0766助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 22:59:02.23ID:AqyNchlh
ヴァイスもむちゃくちゃ初期値低くて近接武器で突っ込んでくる脆いニンジャヴァイスよりも
弓持って高台に布陣してるナイトヴァイスのほうが強いからな

弓とナイトの相性の良さは異常
0767助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:13:38.34ID:AQAHkJfV
そもそもナイトさん前衛向きのステータスじゃないし
0768助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:14:27.93ID:MZLpGY0/
戦場の花形の名は伊達じゃないぜ
騎士が弓兵ってのもアレだけど
0769助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:14:55.42ID:ldsOkVT6
やはり騎士は弓で戦えということだな!
0770助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:20:30.17ID:N7INSFCp
ナイトのAGI成長率があと1高ければなあ
0771助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:20:51.52ID:TYagAB3m
レベル12ウィザードでL2章ラストのレオナールに挑んだら即死したでござる、の巻
逃げたが鈍歩故追いつかれて正面から9割近い命中で叩き斬られた
やっぱもう少し上げなきゃ無理か
0772助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:36:32.33ID:Ml15nvvG
自分ほとんど弓使わないんだがナイトに弓?
0773助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:45:27.22ID:TYagAB3m
Vitも物理RESも他の男肉弾系に比べると劣るんで妥当だと思う
Dex分攻撃力は僅かながら高いし
甲冑姿にクロスボウ系は似合うのもある(独断)
0774助けて!名無しさん!2014/02/17(月) 23:46:56.78ID:dC6uBMZN
>>738>>756>>760>>763>>766
結局弓持ってれば、怖いだけじゃ・・・
0775助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 00:08:04.57ID:HXPdJxO9
何故か見た目とは裏腹に半裸のおっさんの方が固いもんなー
0776助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 00:12:58.45ID:lS7oY1bV
そういやデニム暗殺した騎士は銃使ってたな
0777助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 00:22:56.92ID:D/LCQD7P
伝説の時点で能力的にはほぼ劣化バーサーカーだし…
ヴァンパイアかパラディンへの通過地点程度のクラスでしかなかったからなあ
ALI高めでなれるのが唯一のメリットだが
0778助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 00:32:25.91ID:lwvWl8Ub
中終盤はソルジャーに代わる雑兵的な扱いだよな。ナイト
0779助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 00:40:49.03ID:+VfT35Id
他ゲーだとナイト=重装備可能=硬いって印象があるが
このゲームだと重装備=ただの重しだからなのかねぇ
0780助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 01:02:36.87ID:HXPdJxO9
外伝や運命だと本当に固くて強いんだけどなナイト
0781助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 02:28:39.53ID:/DUDzbxT
>>760
むしろ斧持ってた頃のがガチじゃないか?タイマンにあの軽装備で来られる方が嫌だわw
0782助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 02:34:52.55ID:HXPdJxO9
LV6でHP137もあるわ敵の攻撃は殆ど効かないわほぼ一撃で殺すわでテンプルコマンド並に恐ろしい奴だった
0783助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 04:14:30.35ID:C/e7kPVL
ナイト成長じゃどうせ柔いから実戦は忍者にして高機動弓兵に
多分ステ的にはこれが最も能力を引き出せてるかと
でもどうせこれやるならアラインメントNで途中からドラグーン成長にしたくなる
そしてそのままガンナーへと

あれ?ヴォルて(ry
0784助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 14:16:51.99ID:rPuO2dvu
リメイクはもう可能ないですか?
…ないよね

妄想するしかない!

オリジナル版を基本にして
個人的に運輪の良いところ
・顔芸、グラフィック
・魔法詠唱短縮
・弓矢の近距離不可能
・12対20
・WORLD

後は要らない、出来れば手動対戦さえできれば…

チラ裏すみません。
0785助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 15:02:23.32ID:6fiU0lgi
手動対戦はよっぽど「わかっってる」どうしでやらないとストレスがひどそう
すれ違い通信形式の疑似対戦も併用が良いな。AI強化前提で

運輪はクソ要素数あれどAIの思考ルーチンが決定的にどうしようもない
オリジナルのAIにも不満が無いわけじゃないが、SFCであれだけの賢さと速さを実現したのは何気に凄いと思う
0786助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 15:10:59.59ID:cJouqxRT
続編希望っていう別スレあるよ
0787助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 15:14:46.65ID:EWfmCw1j
運輪ねぇスレチだが評価できたのは4つだけ
@必殺技tp使用
A戦闘テンポ
B移動後キャンセル
C音楽
0788助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 15:24:59.42ID:/DUDzbxT
>>787
スレチだからやめようぜ俺にとっちゃAとC最悪だったし
0789助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 16:18:41.11ID:Nr7t9mmV
かつてオリジナルを超えたリメイクがあっただろうか、いや、ない(自己完結)

ところで4章ぐらいになると「影」っていうデニム直属の諜報員的キャラが出て来るんだが
1回こっきりの出演なんで勝手に汎用キャラに「影」って名前つけて仲間に加えてるような楽しみ方してるのはオレだけ?w
ちなみに忍者で育ててカードでかなり強化してホルホルしてる
ギルダス、ミルディンよりは劣るが前衛でかなりかく乱してくれる頼もしい奴
0790助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 16:22:13.92ID:7vofdZIO
だが側近は作れないのであった
0791助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 17:17:29.45ID:/DUDzbxT
ウィザードってセイレンと比べてAGIが高いから、杖×2オーブ×2で
ナイトメア・アシッドレイン当たりの状態異常狙って戦うと面白いのかな。成功率どんくらいなんだろ
0792助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 17:20:08.42ID:cJouqxRT
ラウーニィーとアロセールは気が強い所が好きなんだが
FFTのメリアドールは似た性格なのにイマイチ魅力が無くて残念
FFTAのリッツは・・・やっぱ、主人公のマーシュに理解を示し過ぎてる感じがする
雲和のラヴィニスは・・・ノーコメント^^;
0793助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 17:54:31.55ID:lS7oY1bV
伝説のユニットをTOで再現しようとする人って結構居るんだろうな
PS版の攻略本に聖騎士ラウニィーって名前のヴァルキリーがいた時はなんか嬉しかった
0794助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 18:06:21.59ID:pRixfrZY
タコって無理矢理にでも使おうとすれば意外に使えるんだな
オウガサイトの書き込みで空中庭園でも活躍できるというレスがあった
0795助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 18:43:00.84ID:HTwZ5d08
ドラゴンよりゴーレム向きのマップは結構あるけど
そのほぼ全てがゴーレムよりオクトパス向きのマップっていうね
0796助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 18:56:50.46ID:C/e7kPVL
人数制限とか、縛りを設けるほどタコは輝く
0797助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:05:44.47ID:/DUDzbxT
タコはLV上げがしんどいからなぁ。強さはともかくゴーレムはマップ選ばない分
トレ無しでも運用できるけど、タコはトレ有りでもLV上げが大変だ…
そりゃ一人いない者として味方クレリック殴ってればLV追いつくけど
0798助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:13:39.93ID:pRixfrZY
確かメイルシュトロムって命中100%じゃなかったっけ?
水場あるマップでなら他のユニットより楽だよ
0799助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:38:25.68ID:HTwZ5d08
トレーニングの話なら3ステップ上から殴るのが早いんじゃね
0800助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:41:10.26ID:cJouqxRT
タコだけでも無事でよかった。本当によかった…。
0801助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:48:44.67ID:xjNzESUQ
今日買ってきたんだが聞いてくれ!
2章始めのクソ強いアーチャーとホークマンに壊滅させられたww
今平均Lv6なんだけどトレーニングしまくらないといけないのかな?
0802助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:51:40.34ID:4w33Xohm
>>789
出撃してない時は裏で諜報活動してるとか妄想広がるな。愛着も湧きそうだ
0803助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:52:03.46ID:C/e7kPVL
クソ強いアーチャー



やつか!www
0804助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 19:55:11.06ID:As6lRZ8O
>>801
通過儀礼だ、何も気にする必要はない
せめて全員レベル7にはしとけw
トレーニングはさせてくれるところが唯一の良心
0805助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 20:10:11.89ID:HTwZ5d08
ゴーレム「俺がいればレベル5でも突破できたものを」
0806助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 20:40:35.69ID:pRixfrZY
>>797
トレしなくても勝てるけどある程度慣れてないと難しいからトレした方がいいかもね
上げるなら上でも言ってるけど7ぐらいまでは上げた方がほうがいいけど注意点が一つ
敵のLVは味方出撃ユニットで一番LVの高いキャラにある程度合わせてくるから
自軍内でLVが上がりすぎてるキャラは他のキャラが同レベルぐらいになるまで出さない方が楽だったりする
0807助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 21:05:41.96ID:pRixfrZY
>>801
上の安価ミスった
知ってるかもしれんがセレクトボタン押せばあらゆる項目でヘルプが出る
それとウォーレンレポートにヒントって項目があってTIPSが載ってるから読むと良い
後はわからんことあったらこのスレで聞けば誰か教えてくれるよ
0808助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 21:12:13.37ID:cJouqxRT
わからないこと
・セリエのロンウェー公爵暗殺計画はどうなったの?
0809助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 21:28:46.82ID:3e8c1z6c
私にその手を汚せというのか
0810助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 21:30:25.70ID:Nm8q7wh2
>>805
レッドドラゴン「俺も行けるぞ。あんな弓溶かしてやるよ」
0811助けて!名無しさん!2014/02/18(火) 21:51:17.60ID:HTwZ5d08
そもそもファイアーブレス当たるの?
08128012014/02/19(水) 10:17:42.55ID:LP5UjMlO
レベル揃えて挑んだけど返り討ちにされたw
物理だと攻撃当たらんから魔法連発してクリアしたよ
亀だがみんなありがとうレオナールは氏ね
0813助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 11:24:30.01ID:a3mR1MEI
弓神ア○セー○は憎いけど、殺しちゃいかーーーんwww
まぁ、初見の早解きで調子に乗ってると瞬殺される罠面だしw

TOプレイヤーが一度は通る道じゃて・・・(港町爺、談)
0814助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 11:57:38.61ID:BVAMevBF
アロセールだけならまだいい、弓ホークマン2体もえげつない
0815助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 15:34:42.64ID:X48Jmqmc
あの鳥はやばい
TOの強みである弓・高台・飛行ユニットをフル活用してくるし
0816助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 16:03:25.49ID:OBl6/HHZ
南スーダンの数千人規模の民族間の殺し合いに戦慄する
よほど侮蔑見下し合いの劣等感が膨張し爆発したのだろう
0817助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 16:08:21.93ID:rAWTHAUT
あそこの鳥人はAIが分かってるのかちゃんと屋根伝いに移動する
アロ子を正面で迎えたくても左右の屋根から撃ってくるからな
こちらもカノプなどを出さないと屋根から叩き出すこともできない
何であそこあんなに鬼畜なんだ…
0818助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 20:33:38.28ID:OBl6/HHZ
そこでスリーピンですよ
0819助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 21:45:55.06ID:qBJuFN98
レオナール氏ねって言い方を見るに>>801は虐殺を否定したんだろうか
0820助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 21:49:27.28ID:/CxU+boj
レベル6でアロセと対峙だからそりゃCだろう

L2最初のマップはグリフォンがうざかった記憶がある
0821助けて!名無しさん!2014/02/19(水) 23:22:32.42ID:OBl6/HHZ
大虐殺の話したら一夜であれだけの人間殺せるハズガーってなっちゃう
0822助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 02:39:13.47ID:x0wRfPKc
レオナールが別働隊が武器を輸送しててその部隊が実行部隊を兼ねてるからその人数によるな
ロンウェー公爵
「五千人もの人数を救出するのは無理だ。
 救出するのではなく、蜂起させるのだ。
ヴァイス
「武装蜂起か…。確かに、それだけの
 人数が戦力となれば…
それだけの人数(数千人規模)に武器を供給するんだから部隊もそれなりの規模なんじゃないか
蜂起に応じなければ名目上は輸送隊となっている別働隊がその武器を手に武器を持たない住人を奇襲的に殺していくわけだし
0823助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 02:49:25.69ID:nheQ3ljy
まぁTOの大群激突は万単位だし
5000人が武装蜂起するための武器輸送で完全武装1000人とかいたら出来そうではある
完全に殺しきれてないからアロセールみたいな生き残りも一部居たんだろう
ネオウォルスタにも名無しで居たんじゃね
0824助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 02:51:06.33ID:SxYzNdgj
バルマムッサで思い出した
あれってストーリーでも都合2回マップ出てくるけど、
トレーニング用の別マップもあるのな
普段はシェリーの為に足運ぶ程度なんで最近まで知らんかったわ
ご丁寧に食材シリーズまで埋もれてやがんのな
0825助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 03:46:29.06ID:mSBbiTKO
デニムのドーピングに躍起な
食材厨の俺にとっては重要な場所だぜ>攻略後バルマ
バルマムッサ・コリタニ・ブリガンテス・フィダックを巡れば
アッー!と言う間にデニ公がコマンド級よ。

確か他にも食材パネルは存在するはずなんだが調べきれていないんだよな…
ハイムとかあの辺の後半マップじゃなかったっけ…
バーニシア地方って言えばいいのかな?
0826助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 05:05:02.54ID:SxYzNdgj
>>825
トレーニングでしか出てこないということは、
例のバルマムッサもそうだが逆に戦闘時にしか出ないマップも多いわけで
城攻めに多い二ルートの内の片方とか、ハイラム戦時のライムとか
そういう所によく食材シリーズ埋めてあるから抜け目ないよね
ハイムってトレーニングだと表門裏門どっちだっけ?
あれもどっちかは戦闘時にしか取れないんだよね
0827助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 07:00:47.20ID:mp97A/Jt
>>822
>>823
凄く納得した
戦争と言ったら第二次世界大戦の西欧諸国の応酬とか
結構、レベルが高いよね
0828助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 08:56:00.32ID:uRRTGjdA
鳥には鳥の上位種をぶつけ(鳥と呼ぶな!!)屋根から叩き落とすw
0829助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 09:05:45.58ID:mp97A/Jt
バルタンだっけ 伝説にはいっぱい居たんだよな
0830助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 09:06:01.24ID:2kktV6vy
カノープスの早期加入って初心者救済みたいなもんだよね
FEのオグマみたいに
0831助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 09:18:29.43ID:/OXOzZN1
カノプー入ればホークマン居なくても十分と言える
アルモリカとゴリアテ往復すればすぐにホークマン雇えるけど
固定キャラ縛りやるようになるまで雇わなかったな
0832助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 09:28:58.54ID:mp97A/Jt
現在の世界情勢

ロシア=ローディス
ウクライナ=ヴァレリア島
アメリカ=ゼノビア

\(^o^)/
0833助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 17:22:57.66ID:85dHINt3
初めてやったり知識もなくやった人達のデータには、
今ではもう永遠にONにならない埋もれた財宝入手フラグが今日も静かに埋もれています

やり直しがきかないのは昔のゲームにはありがちだけど、
結構痛く感じる割にはこの程度ならまだぬるい方なんだよな
0834助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 17:26:17.48ID:OSECggCv
財宝なんて無視していいやと思いたくなるけど
指輪という廃人御用達のクソ便利な装備があったり
ドーピングアイテムとかオーブとか…無視できないんだよな

別作品の財宝なんて固定レアアイテムなんてあるから猶更酷い
0835助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 17:47:46.03ID:qTRvttaO
埋もれた財宝を取り逃さないようにとか考えてるとプレイすること自体が億劫に感じちゃって放置しちゃうんだよなあ
あと、3章ランダムバトルで手に入る貴重品が気になって4章に進められなかったり
0836助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 18:03:01.02ID:RVBJMZyg
LUKが上がるペンダントも見逃せませんな
0837助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 18:10:32.97ID:OSECggCv
財宝なんて無視すればいいって?
ペンダント…指輪…ドーピングアイテム…オーブ…
廃人の血が…無視させてくれないいいいい!!
0838助けて!名無しさん!2014/02/20(木) 18:20:51.93ID:oZAZX9M6
最初のプレイ時は攻略を見ないでクリアした
クリア後にネットを見ると財宝や見殺しにした仲間がいた
俺は2回目のプレイに突入した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています