トップページgamesrpg
1001コメント341KB

タクティクスオウガ 90F 木賊のミュンツァー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 14:36:47.74ID:hsLTBvNJ
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 89F 側近のウィザード
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384949007/
0302助けて!名無しさん!2014/01/27(月) 23:08:54.92ID:Y81kPzWz
海外でPS4のセーブデータ破損が頻繁に発生する事が話題に
http://blog.goo.ne.jp/yearx/e/ef3d5ec5b57a88897b2085d334863e0e

ソニーって完全に終わってるな
0303助けて!名無しさん!2014/01/27(月) 23:13:05.82ID:Uc9yfQgj
バランス取る為にMPチャージ禁止するくらいの人なら弓も言わずもがななんじゃね
0304助けて!名無しさん!2014/01/27(月) 23:31:17.65ID:ChFoLYlx
敵から受けるダメージがでかくてすぐキャラが死んじゃうんだが
0305助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 09:35:30.20ID:pswoRCx1
>>303
>>296はそれを踏まえて重ねて言ってるだけだろうけど
>>297がそうは思ってなさそうだからこんななんだろう
0306助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 10:31:24.78ID:1wl/Za0D
弓はどうがんばっても一体しか攻撃できんしな
高低差が下から上へ攻める場合はそれほど有利ってわけでもないし
バルマムッサをはじめこのゲームのほとんどの場面でそうだからな
それに弓の使い手で強烈なのはアロセールぐらいで
一般のアーチャーじゃ凡庸すぎる

それより剣持たせた軽装ホワイトナイトやデニムやハボリムのダブルアタックの方が
相手をバシバシなぎ倒せて爽快

やっぱりこのゲームは弓なんかより高低差無視で全体に攻撃できる魔法は使い勝手がいい
その魔法を簡単にチート化してしまうチャージスペルはやはりどうかと思う
MP補給アイテムぐらいならアリだとおもうけどね
消費したら無くなるしせいぜい素っ裸にして持てても4つだ
0307助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 10:57:57.05ID:qoLPeHBM
ペトロ使いの俺が言うのもなんだけどw極悪なのは、前半でのスロームーブの敵ボスへの連続使用と
、後半はペトロ+黒の魔導衣装備の超速(WIT219以下)ハボリムかスターティアラ持ちのカチ
ュアにチャージ+チャージ→パラダイム→で敵を移動させる事無く昇天させるゾンビ退治コンボw
0308助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 11:09:12.59ID:nuGFa8GK
ゾンビ集団は動きトロいから
よほど重装備しない限り生カチュアでもギリギリ先手とれなかったっけ?

俺は全員に大地のオーブ付けまくって潜るチキンだけど
カチュアってオーブ無しでも結構速いと思う。
0309助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 12:44:56.59ID:CqI552IH
弓の利点って遠距離云々以前に「反撃を食らわない」ことだと思うんだがな
たとえ零距離射撃でもww
魔法だけ縛り入れても今度は弓ゲーになるだけかと
0310助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 13:06:23.17ID:DVNrNArb
>>309
攻撃力がほとんどキャラの能力によって出されるから
武器で差が付かないのも猶更弓ゲーを加速させてるんだよな
要はシステムの欠陥
0311助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 13:14:46.72ID:FXiFzuIU
相手が近づいてくる前に二回叩きこめる
その割に威力は近接に対して低いわけではなく、
防御力もナイトやなんかとほぼ同じ
つまり圧倒的なアドバンテージが
0312助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 14:56:39.16ID:HXQQSv7D
足場を選べるしなあ
0313助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 20:45:10.92ID:07TzCv+9
弓は便利だけど、10対10じゃなく、たとえば出撃5人とかだと
「弓だけで圧勝」みたいにはならないかな

一方、チャージスペルやMP回復アイテムがあると
初手から魔法使い放題で、数人でも余裕で勝てちゃうね
0314助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 21:17:51.28ID:FXiFzuIU
出撃5人だとなおさら弓じゃないか?
0315助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 21:29:03.06ID:07TzCv+9
>>314
もちろん弓は必須じゃないかな

でもチャージスペルやMP回復薬があるなら魔法が強いね
補助魔法も召喚魔法も使い放題、常時クイックでいけるし
クイック&スタンやら、クイック&召喚やら
0316助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 21:36:53.19ID:Qvwl3ClS
まぁ弓も魔法も状況次第でなんとでもだが、例えばRPGのゲームだったとして
普通にやるとラスボス行く頃にLv50位で、それくらいあれば十分クリアも出来るって難易度の所を
魔法だとLv255まで上げたような強さで、弓だとLv99とか。そんくらいぶっ飛んではいるだろう

>>306なんかは前半で有用性の話してるが、結びは結局「近接のが爽快」って結論になってるしなぁ
0317助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 21:44:12.54ID:SGyua85E
一言で魔法と言っても
普通の攻撃魔法で大ダメージを出すには紙装甲のクラスで育てる必要があるし
ペトロ程度のMPならチャージなしでも難なく使え、決まればほぼ即死と同じ
やはり一番凶悪なのはペトロだな
0318助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 21:45:58.47ID:07TzCv+9
>>316
そう、状況次第よね、いろいろと面白くなるようにやるだけ
魔法で一掃するのも爽快だし、それでガンガンクリアしたこともある

で、チャージスペルやMP回復薬を使わないときの面白さは
魔法を使うMPを溜める時間のやりくりが生じるところ、という感じ
0319助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 21:49:44.34ID:88t1agFJ
状態異常系魔法の成功率がAGIに大きく依存するのもなあ
前線で回避しまくりながら、相手を片っ端から状態異常に陥れられる
物理攻撃一発で落とされるリスクのある攻撃魔法キャラとは訳が違う
0320助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 22:01:54.13ID:wg8sgKyZ
>>319
AGIの重要度が高過ぎるよな
0321助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 22:06:34.65ID:SGyua85E
ハボリム+ペトロがあれば全て事足りるけどね
0322助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 22:37:12.00ID:hULtrr6B
>>306
俺の使用感だと竜除いたら、弓>魔法かな。
弓はチャージ、クイック、クイック、クイックって感じで手数が多い。
魔法だとチャージ、クイック、チャージ、クイックって感じで手数が少なくなる。
弓使いの方が初動も早いから、チャージ組が動く前に1行動できるし。
敵ってそんなに固まってないし。
0323助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 22:43:57.57ID:CqI552IH
あと弓も魔法もフルアクションしないでいいところがな
特にアーチャー成長なら後半は正面からでもバカスカ当たるし
自然と手数も増えるから近接系を食う食う
0324助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 22:44:19.31ID:8HkwO/aw
>>321
ペトロで固めてしまえば回避する必要もクイックを使う必要もないしなw
0325助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 23:01:45.90ID:27xjtyxD
これと伝説のオウガバトルを初プレイするつもりなんだけど、
SFC版とSS版とPS版とWii版(ダウンロード)のどれがオススメ?
0326助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 23:05:00.92ID:v2GLI/bJ
タクティクスオウガはSS版は有名声優の声が入っててなかなか面白いよ
伝説も声入ってるのかな?
0327助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 23:12:33.31ID:DVNrNArb
AGIじゃなくWT依存だけど実質AGIだよなあ
オーブで身軽にするにしても限度があるし
0328助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 23:26:14.73ID:roDVfVDK
>>305
どう思ってないのかワケワカメwではあるが
もちろん、魔法だけ縛りゃ弓ゲーになるだけだが
TOはなんと言おうと、魔法>>>弓>>>(越えられない壁)>>>直接攻撃だよw
0329助けて!名無しさん!2014/01/28(火) 23:52:05.23ID:3oNWMu+F
>>326
伝説の方が全部声入りで感動が大きい
こっちは残念
0330助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 00:07:50.90ID:Dld1mudm
何このアスペw
0331助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 03:45:11.08ID:+ETnLmoF
結局、
ハボリムのペトロ、ギルダスやヴァイスの弓、チャージ+全体魔法
この辺が強すぎるんだよな
0332助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 04:25:56.02ID:rPvYemM0
ペトロやMPチャージと並んで個人的にすごくダレるのはリザレクションかな
極端な話、あれが手に入った瞬間からデニム以外は死んでもおk、
言ってみれば全員アンデッドみたいな感じで使えちゃうし
まあ、L♀ユニットだけは別だが
0333助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 05:10:08.41ID:khHZk1bh
>>331
ハボリムのペトロがあれば弓なんて誰でもいいだろ…

チャージと言えば、魔導衣は便利だよね
いちいちチャージしなくても最初からペトロやスタン撃てるし
0334助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 09:17:54.84ID:uTJ8LQCv
チャージ、ペトロ、デフ系、MP回復薬、オーブ、この5つを装備禁止して、レベル制限ありでやる
このへんがマゾすぎずラクすぎずのバランスかな

チャージ系を使わなければ、ペトロ以外の魔法はそこまで凶悪じゃないし
オーブの装備を禁止すれば、超絶回避オンリーでもなくなるし

あとはアンデッドを使うか使わないか
出撃人数の制限を何人にするか、とかはお好みで
0335助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 09:21:35.96ID:3jma/WEK
ペトロで固めたゾンビごとスターティアラで消し去るコンボなら、弓系の移
動・待機順も全部飛ばして、一気にクリアできるしw
0336助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 09:26:55.15ID:uTJ8LQCv
スタンでもいけるね
いずれにせよ死者宮のゾンビは、それでいいんじゃないの
ゾンビが出たらハズレ面なんだし、あんなのいちいち倒してらんないでしょw
0337助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 13:48:21.43ID:A6tvsczT
だからアンデッド集団に状態異常は要らんと何度いえば(ry
開幕チャージ→ティアマットに集中放火→スターティアラ発動でOKぜよ。
おまいらの除霊係どんだけ命中率とWT悪いのかとw

ちなみにイクソシズムの時は配置に気を付けないと射程に全てのゾンビが入らないから注意な。
0338助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 17:05:01.19ID:vBJeTFOE
弓が活躍するのは中盤までだな
後半は敵の物理攻撃なんて前線の奴らはほとんど回避してしまうので

敵につっこむ

剣攻撃でHP半分削る

相手が攻撃

カキン!(後ろからでさえ回避率90%以上)

カウンター反撃

ウボォー

相手の攻撃も利用して相手にダメージ与えるのは白兵戦の強み
弓使いだと打撃受けても反撃はパンチだからねw
後半は弓はほとんど活躍しない(アロセール除く)
0339助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 17:23:25.24ID:38HItbFE
余程カードや吟味で強化したキャラならともかく、敵に突っ込めて後ろから回避90%なんてキャラいなくないか
ニンジャは命中100%の魔法食らうとキツくなるし、テイマー成長テラーじゃそんな神回避無理だし
0340助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 17:41:33.63ID:+ETnLmoF
こちらが俊足系でも相手がニンジャやアーチャーやグレムリンとかだと、そこそこ喰らうよね
0341助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 17:54:43.84ID:73cFegLZ
姉貴がティアラでは枠がもったいないので天使に任せる俺
とりあえず当たればいいので天使辺りが使うのがちょうどいい
0342助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:03:06.62ID:3aLnJk2P
二刀な辺り>>306なんでしょ

二刀ツエー二刀キモチイーが大前提で都合の悪い要素は無視なんだよ
0343助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 18:03:23.95ID:Il7f8KOk
ティアラは属性一致出来ないから威力ショボいし天使やエクソのがいい
0344助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 19:37:42.61ID:+ETnLmoF
PS版だと、カチュアの殺害数がえらい事になってたから
ティアラは天使に変えたわ
0345助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 20:11:09.60ID:uTJ8LQCv
スターティアラは、快速プレザンスを神父にして持たせてる
魔法名とキャラが不似合いなのが不満デス
0346助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:34:25.63ID:q9UdfcRw
俺もザンスにティアラ装備させて、姉貴には火か闇の禁術とプラスとマーティ装備させて禁術 神聖 竜言語と全魔法のロマン装備
0347助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 21:46:21.08ID:3ydJUzFf
プレザンスがスターティアラ装備したら
シャイニングプリースト!になればいいのに
0348助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 22:07:24.40ID:pIPWIWep
初回での体験だけど
除霊魔法無しで空中庭園15FとかB1とかなかなか面白かったよ。
邪眼も知らなかったし盾なんてほとんど装備してなくてノックバック落下も狙えんから
復活しないように全部の敵を倒すタイミングを合わせる必要があった。
非常に面倒やったがクリアしたら達成感が大きかったね。
0349助けて!名無しさん!2014/01/29(水) 23:42:24.83ID:aao3ePIj
>>334
飛行系の弓も禁止だな。
あれは、つまらん。
0350助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 00:31:15.14ID:btyiYNvF
しかしこのスレ見てると、またやりたくなるな
いったい何週目になるんだろw 
0351助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 09:43:38.83ID:7ATQamRG
このスレは常にチャーム効果が漏れてるんで・・・w
0352助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:12:53.33ID:LveJ6n9E
>>348
初回なんて、プレザンス死亡ヴォル戦死で男性アライメントL絶滅、Nルート爆進でエクソシストナニソレ?
状態で進んでたからアシュトンから地獄だったな…。むしろ穴に落とせるバンハムーバなんか天国だったわ…
オリアスなんか当然助けられず、デボルドと言うLUK42の罠だけ掴まされフルバルダーで前線配備
レオナールさん殺した鬼姉に「確かに置き去りにしたよ」なんて言えるハズもなく、阿鼻叫喚のバッドエンドでしたわ
0353助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 20:15:00.26ID:LveJ6n9E
あれ、いやオリアスいないと仲間にならないんだっけか
オリアスは途中で死んだのかな、ちょっと記憶が曖昧だ
0354助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 21:03:40.02ID:ZkHrD3YL
レオナール殺すまではLNCの中で一番大人しかったんだけどな、Nカチュア
0355助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 22:21:35.46ID:0ET/Xrbm
自分も久々に来たんだが、昔見てた攻略サイトが見つからん

なんか大手サイトで消えちゃったのとかある?
0356助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 22:31:41.48ID:IcxTimSy
そういやあと約2週間でバレンタインだなぁーと思った時にふと疑問が浮かんだ

デニムが女の子からチョコもらってるところを
カチュア姉さんが見たらどんな反応するだろうか?
0357助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 22:32:11.52ID:zK5pP4tD
>>353
まあ壮絶だったことは伝わってくるわwww
0358助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 23:07:54.34ID:YfKVFxTn
サクッていってると思うよ。サクッって
0359助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 23:22:42.07ID:PBYeOKFu
>>355
Twelve Gatesは攻略情報だけ引き継いで移管
愚者の宮殿は完全完全死亡
0360助けて!名無しさん!2014/01/30(木) 23:23:16.53ID:VyAetRGu
>>355
愚者の迷宮
0361助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 00:19:18.16ID:z4QFEu2H
データベース眺めながらあーでもないこーでもないとニヨニヨするのが好きなタイプなんで
見れば直ぐ思い出すと思うんだけど、引っかからなくてモヤモヤするぜ
教えてくれたTwelve Gatesは外伝の時メインにしてたし直ぐピンと来たけど
愚者の宮殿の方はググってもキャッシュも漁れないっぽいしよくわからんが、そこ見てたっぽいのかなぁ

武器画像アイコンとか眺めたいし、これを機に攻略本でも漁ってみようかな
二人とも答えてくれてありがとう
0362助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 02:06:06.02ID:3HbYqXgS
他のサイトもそうだが
やっぱ愚者Qが潰れちまったのはダメージでかいわ。
誰かコマンド衆の成長率覚えてないか?
汎用キャラ使って擬似コマンドを育成したいんだけど記憶が無いんだよ…
マルティムの成長率がパッとしないことだけは覚えてるけどw

>>351
??『こっちへ来いッ!!かわいがってやるぜ!!』
0363助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 10:28:44.33ID:iZUm7La+
少し長いぜ。左から以下の並び。右の数字はLV1での能力値。
HP MP ST VT IT ME AG DE
ランスロット 9 8 7 5 6 7 6 7 104 18 5 54 47 25 46 30 70
バールゼフォン 8 6 6 4 6 7 5 6 78 16 26 45 36 13 40 24 67
バルバス 9 7 7 5 4 5 5 4 88 10 6 32 33 28 45 35 54
マルティム 9 6 6 4 5 6 5 5 83 14 25 39 38 19 43 28 65
ヴォラック 8 7 6 4 6 6 5 6 73 15 24 36 36 19 40 26 62
アンドラス 9 6 7 5 4 6 6 5 78 11 10 33 35 21 32 27 58
オズマ 9 7 6 4 5 6 4 5 72 15 19 33 39 18 49 26 60
オズ 9 6 7 4 4 6 4 5 83 14 4 39 31 20 51 24 55
愚者の宮殿はInternet archiveでも無理になってたね。一部データしか残してなかったわ。
0364助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 10:53:53.24ID:djOQ9Lcu
うおおニフリートソード!
0365助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 17:52:12.41ID:4teou0s3
ニフリートソードのチートっぷり
0366助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 17:59:39.60ID:B27m3P3k
>>358
姉貴病みすぎだろ・・・
0367助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 18:11:01.81ID:15hFdXLy
ニフリートソード>サンシオン>イグニス>オラシオン>
トゥルエノ>グラムロック>アンビシオン>ラプチャーローズ

の順かな(かなり主観的だがw)
0368助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 18:22:34.41ID:fIz11Kq6
空中庭園物は実質評価に値しないんだよなぁ
やっぱグラムロック辺りを主力として考えてまうわ
0369助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 20:36:12.50ID:djOQ9Lcu
ですよねー
0370助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 21:01:08.15ID:pAUdMySP
アクアハンマー>>>サンシオン、ニフリート、ブリュンヒルド
0371助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 21:09:40.81ID:yOoZt6Lr
アクアハンマーはデニムかトカゲに持たせてるなあ
最後まで使えるし、色も好きだ
0372助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 22:10:12.31ID:tvbnJJmI
ヴォルテール>>>火竜の剣>アクアハンマー
0373助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 22:28:37.86ID:FejGGwox
弓>>>近接
0374助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 00:16:58.33ID:LWp/AqCr
カチュア>>>>>>オリビア
0375助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 00:59:47.56ID:8PIXAgxS
ミニマムダガー&ショートボウ>>>>その他
0376助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 01:24:16.01ID:oWf/0bwi
それを言っちゃダメ!
0377助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 01:39:32.12ID:g0emUbdl
システィーナ>>>>>その他

・・・すまん、俺だけだと思う
0378助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 02:11:39.03ID:a1Z5ERiS
システィーナが一番ヒロインっぽいよ。青臭い正義感をCデニムと共有してるし
カチュアは病んでるし、オリビアは思い込みが激しいし、セリエ&シェリーはキッツイし
0379助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 03:25:26.94ID:pIYrXLx3
おっとオリビアの悪口はそこまでだ

>>363
マヂでありがとうごぜえます…まさか本当に持ってる人が居るとはw
団長とバルバスの虚弱っぷりに笑ってしまった…てかバールゼフォン糞強くね?

槍>鞭>汚水>剣(槌)>爪>斧>オラ>アンビ
性能だけで比べるならコマンド武器は主観だけどこんな感じ。
やっぱ2パネルって無視できないと思う。
射程・属性火力・両手か片手かのバランスが重要。

ニフとサンシは手に入らないこともないけど実質ゴニョゴニョだからね…
金剛刀とアイスブレードは開発者達からのちょっとした気休めなのかな。
0380助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 03:35:01.16ID:jZcrSa7a
どこをどう読んだら
団長が虚弱でバールゼフォンが糞強くなるんだ?
0381助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 03:58:41.24ID:pIYrXLx3
>>380
■団長
きっと初期値も全部キチガイなんだろうな〜♪
→STR5
( ゚д゚)
■バールゼフォン
VIT4以外はヴァルキリーとナイトの良いとこ取り。
極めつけはマルティムを凌駕し団長に肉薄するラック67。
0382助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 07:24:22.35ID:2lSzQR0x
テンプルコマンドの強さ比べではアンドラス一強だろ
0383助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 07:26:04.07ID:oWf/0bwi
最近ようつべで初めて実況動画なるものを観たんだが
LUK爆上げした天使と石でガチガチに固めた二匹のトカゲが主軸だった
ダメージは大抵1ポイントとかの無双状態でさ
そのせいか攻略もすげー適当なんで、何か途中で萎えて観るのやめちゃったよ
制限プレイらしいけど意味あるのかねあれ
人それぞれとは言うが俺には何が楽しいのかよく分からんかった
0384助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 08:25:43.65ID:g0emUbdl
無双キャラは、それがゲーム性を破綻させる様は笑えるけどね
あえて言えば、キャラを作るところが楽しいんじゃないかな

俺もそうだけど、制限プレイでチェス的な面白さを求める人は
攻略無用の無双キャラには興味がわかないよ、数面で飽きる
0385助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 10:34:08.75ID:ATAbwM7l
>>375
違う違う。
ショートボウ&タワーシールド>>(越えられない壁)>>ミニマムダガー&ショートボウ>>>>その他

>>378
んだんだ。
どう考えても、デニムとひっつくのはシス子であって
ゴーゴンの取って付けた様な設定は、違和感を覚える…
0386助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 11:26:21.68ID:5izeTjHo
シス子の彼はフォルカスだよwでも、Cルート以外ならシス子達はデニムに
会わず救出もないので・・・海賊に売り飛ばされる(フォルカスもバイアンも
砦の2戦で死亡する)可能性大なんだな。
0387助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 12:23:02.10ID:FAK9t504
プレザンス×ザルモゥ
0388助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 12:51:45.12ID:QZ8fjAiC
あーカチュア姉さんに束縛されたいわー
0389助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 13:20:42.04ID:c/sOf+5G
カルディア、ラプチャーローズ、セントクロスボウ
この3つはなかなか強い
聖・闇属性は武器に困りがちな風属性のLCユニットに持たせてる
属性武器は防具貫通するから、補正なくても強いんだけどね
0390助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 13:33:00.97ID:jaKlcnJT
Lに行ったら完全行方不明のヒロイン(笑)
0391助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 13:51:23.21ID:RKgxExIh
Lだと囮のヴァイスを置き去りにして逃亡をすすめてたような
0392助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 13:54:43.80ID:jEwJWC7A
火竜の剣4本あれば十分
火の忍者デニムと先生に火竜の剣ダブルアタック以上に活躍する武器あるの?
0393助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 13:56:16.77ID:ku75Fk17
>>306>>338
チーッス
0394助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 15:46:21.19ID:jEwJWC7A
ていうか死者Qとかはこれがもっとも手っ取り早いんだけど
もちろんクイック併用で2人でバシバシぬっころしていくw
0395助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 16:11:22.05ID:FAK9t504
ええーッデニムが火ですとーッ?
0396助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 16:27:32.70ID:2lSzQR0x
ウォーロックでアニヒデニム、ニンジャでサラマンダーデニムにするのも悪くない
0397助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 17:18:03.55ID:TbNU58lM
死者Qで手っ取り早いのは
ハボリムのスタン→範囲魔法or竜言語であって
直接攻撃なんて出番はないな
0398助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 20:52:32.90ID:11X1SdIB
忍者デニムにはストライクノヴァで一人旅
0399助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 22:42:58.35ID:m1fIAQIe
>>397
範囲魔法はグラフィック効果がうざいな
1パネルずつで時間かかる
0400助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 01:10:08.71ID:y3mN855V
クラッグプレスがますます使われなくなる原因だよな
0401助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 01:11:20.05ID:5W3PDCrN
ザルモゥとか久々に聞いたな…
ありえないくらい高い所に陣取ってるけど
結局アグリアスさんの無双稲妻にブチ殺される人だよね(´・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています