トップページgamesrpg
503コメント209KB

▼エピカ・ステラ 〜Epica Stella〜▼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 02:09:19ID:JWFjZDTX
今は亡きHUMANから1998年7月にひっそりと発売されたSRPG。
悪の帝国の野望をうち砕くため、失われた力を元に作られた『想機』と呼ばれる
巨大ロボットを駆り、主人公ランディは戦いの場へ。

まごうことなきB級シミュレーションながら、ストレスを感じさせない高速ローディングと、
戦闘時は機敏に動く3Dメカグラフィックが秀逸。
シナリオは3ルート5エンディングのマルチシナリオで、王道、現代風ラブコメ、パロディと
非常にバラエティ豊かな構成。
人馬型想機を操る気合いおじさんに、ナマズを持ち歩くツインテールロリ娘。はたまた
天然ボケ眼鏡メイド忍者までと、一癖も二癖もある脇役達の魅力も光る『エピカ・ステラ』を語るスレッドです。


テンプレ・前スレはありません。
0372助けて!名無しさん!2008/08/05(火) 07:03:34ID:27+Iswjx
エピカのプレイ動画挙げようと思うんだけど、需要あるかな?
最初に王国編をプレイするつもり。余裕があれば3ルートクリアする。
0373助けて!名無しさん!2008/08/05(火) 16:24:47ID:NrCuSAjw
上げるってどこに?
このスレだと人少ないから、需要云々以前に見る人数える程度になりそう。
ニコニコに一部上がってるけど、マイナーゲーなりにまあまあ見てる人いるよね。
0374助けて!名無しさん!2008/08/05(火) 17:02:05ID:27+Iswjx
ああ、場所書いてなかった。ニコニコにUPする予定。
帝国編のは途中までしかあがってないのが残念だよな。面白くなってきたとこなのに。
動画の方は見る人限られるだろうけど、少しでも盛り上がってくれたらいいなって。
周りにエピカ好きだ!って人いないから寂しいんだよ、俺は。
0375助けて!名無しさん!2008/08/05(火) 20:57:15ID:27+Iswjx
UPした。エピカ・ステラで検索すれば多分ひっかかります。
0376助けて!名無しさん!2008/08/06(水) 05:42:02ID:eWyz+FsN
>>375
乙。
俺もここ最近サントラ買ってすごくやりたくなってきたよ。
amazonで買い戻そうと思ってるんだけど今問題がなー。

あとスレでも度々言われてる「攻略法知らずに王国編GOODは無理」って、
小学生の当時でもできたんだけども。
ちゃんとセーブ&ロードすればいいのよ(´-`)
0377助けて!名無しさん!2008/08/06(水) 06:49:02ID:MKsTnuGK
やべえ、サントラ超欲しいわ・・・。
ってエピカ売っちまったのか、勿体ねえなw
雑なプレイになるけど、買い戻すまでは俺のを見てくれると嬉しい!
俺は最初のプレイでは無理だったな、王国編GOODは。
攻略法云々よりも、まず、死なせすぎて仲間からの信頼ガタ落ち^-^
でも王国編BADはBADなりに面白いもんさ。
王機抜きで魔王機倒すとか・・・ゲーム設定無視の超展開も稀に見れるんだぜ。
脱落したのはシャロンだけとか、仲間どんだけ強いんだよ。
0378助けて!名無しさん!2008/08/07(木) 01:20:57ID:Ln4M15Ph
マジか。
魔王機の後ろに隠れてれば基本的に大丈夫、って攻略にあったけど
そんなこともあるんだなー。

あの時我が家の家計が火車になっていなければ手元にあったんだけどなあ。

何はともあれ、プレイ動画が上がるのはかなり嬉しいので頑張ってくださいな。
0379助けて!名無しさん!2008/08/08(金) 18:37:23ID:9sRTH++0
エピカ売らんといかんくらい厳しかったのかー。
俺のエピカは売りたくても、傷だらけだからどっこも買い取っちゃくれねえだろうな。
そのせいで挫折編のOPは妙にカックカクで再生されるぜ。
しかし寂しいな、他に見てる人はおらんのだろうか。
0380助けて!名無しさん!2008/08/10(日) 02:00:58ID:oZmXRYx4
PS動かす機会が少ないから、せめて動画だけでも、という人は少なくないと思うけど、マイナーゲーだからあれくらいだと思うよ。
PCやPSPでも遊べなくはないけどね、手元のディスクからROM吸い出してエミュで遊ぶくらいなら、誰でも出来るとは思う。。
0381助けて!名無しさん!2008/08/10(日) 19:23:55ID:lrQvRGif
俺はスレ主があげてくれた
王道編のラスボス戦の音楽に惹かれて買った

動画みて買う人がでてきたらいいな
0382助けて!名無しさん!2008/08/11(月) 04:48:37ID:Mj0Leasn
俺は買うぜ。

ところで聞きたいんだけど、イルカ>王機って言われてるのは何故?
ドルフィンブレイクの性能は確かに光神翔斬舞より良いと思うんだけども。
0383助けて!名無しさん!2008/08/11(月) 07:14:16ID:soxRhvwE
少し活気づいてきたなー。いいこっちゃ。
ラスボス戦の演出はまじ鳥肌もんだったぜ。
あれを初めて見た時の感動は忘れられん。

王機よか優れてるとこっていったら技くらいしか見当たらんがー
燃費がいいからな、あの技は。
二回続けてドルフィンブレイクした時の凶悪さは異常。
0384助けて!名無しさん!2008/08/11(月) 07:41:13ID:Mj0Leasn
あーやっぱり技の性能なのかねぇ

ああ、ミスティもあるしDEF補正もあるかー。
なるほど、必殺の燃費がいい上にそれなら、確かにいいかも。
0385助けて!名無しさん!2008/09/06(土) 19:19:20ID:nX5nh1F5
こんなマイナーゲーにスレがあったとは嬉しい限り
初回バッドエンドで燃え尽きたけど再プレイの予定。
0386助けて!名無しさん!2008/11/02(日) 21:49:35ID:GKam3rJq
0387助けて!名無しさん!2008/11/07(金) 21:58:21ID:RNH+5uGh
あったんだこんなところにスレが
一週目王国編BAD、二週目でGOOD
三周目で帝国編いったら王国の仲間みんな敵でワロス
0388助けて!名無しさん!2008/11/17(月) 20:42:28ID:9ylP0xmW
そういえばシャーキンv1の技に八ッ裂き斬って技があるんだが、
最初両手の剣で乱舞系の技かと思ったら飛び道具なんだよな。
でも青いリングを縦に投げるんじゃ、2つにしか切れない気がする。
0389助けて!名無しさん!2008/11/18(火) 08:43:11ID:Ta7FKDf0
ウルトラマンを見たこと無いわけじゃないよな?
0390助けて!名無しさん!2008/11/18(火) 21:37:57ID:b00akcHo
ウルトラマン・・名前だけは知ってるが、実物をみたことはないな。
生まれる前に放送してたんだろうしなぁ・・・。
0391助けて!名無しさん!2008/11/19(水) 13:54:33ID:J0FoRHGP
八つ裂き光輪というウルトラマンの技があってな、それが光の丸ノコを発射するものだったんだ。
0392助けて!名無しさん!2008/11/21(金) 19:02:34ID:3GvV08mO
>>389
>>391
長年の疑問が解決した。ありがトン。

これだけでもなんだな・・。

そういえば+2アクセサリって買わないほうが良いって
意見もあるのね。6体に4000程度で、売れば半分戻って
くるから実質12000の消費。

まだユニットも弱い、キャラも育ってない序盤を多少楽に
クリアするための投資と考えれば12000ならバランス
取れてると思うんだが。3章でサーベラスつぶせば12000
手に入ってしまうわけで。

どっちかというと3段階目の武器をスルーします。能力値修正
が同じで、WEP+3だけだと・・火属性だけはフレアバースト
の関係で買わなければなりませんが。

・・・・という考えもあるってだけです。私がSLG初心者なのも
あるんだろうか、序盤のほうがむしろキツいと感じてしまって。
無論、最終的な結果がより良い方を求めるのも正解だと思う
んですが。
0393助けて!名無しさん!2008/11/21(金) 23:06:32ID:gpwTUInp
エピカステラ好きな人は
電撃文庫の「機械じかけの竜と偽りの王子」オススメ
0394助けて!名無しさん!2008/11/26(水) 19:40:34ID:B5HH8gQA
じゃあトクマノベルスEdgeの護樹騎士団物語をおすすめ・・・
していいのかねぇ?新書でちょい値が張るしなぁ。

最近カウンターの楽しさに目覚めました。
カウンター100%とか出るとウホッ!とか思いますが、
大抵「弾き返し」「受け流し」になるのが残念です。
0395助けて!名無しさん!2008/12/09(火) 23:23:39ID:2jcwZDLL
お久しぶりです、スレ主です。
久々に>自分で書いた>9を読んだら大笑いしてしまいました。


随分前になってしまうんですが、youtubeに王国編ラストバトルの動画を上げてます。
興味があったらご覧になってみて下さい。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=QZ8uHeBwGPQ

アーカイブ化しないかなあ。
0396助けて!名無しさん!2008/12/26(金) 01:09:12ID:sNk3GAKl
ひそかにパッケージ裏を見たら、
エリファスの顔グラで「バレリア」って名前でラハブに乗ってたり、
レジーナがタンサンドール乗ってたり、
ラッセルの顔グラでアルガトラーヴ乗ってたり、
ランディがランディーになってたり・・・
結構開発中と製品版って違っているもんだねぇ。
0397助けて!名無しさん!2008/12/26(金) 03:12:04ID:OlHOu+wE
レジーナのタンサンドールやラッセルのアルガトラーウは知ってたけど
バレリアやランディーってとこまでは気がつかなかったな。

あとサントラ見ても集合絵でイルカとバハムートが載ってないよ。ひどいよ。
攻略本持ってないからわからんけど、攻略本にはこいつ等のイラストもあるのかな。
0398助けて!名無しさん!2008/12/27(土) 22:58:05ID:Fbwr6Caa
バハムートは選択次第では入手できないし、イルカはルート丸ごと隠しみたいなもんだし。
0399助けて!名無しさん!2008/12/29(月) 13:37:10ID:XuLJDWIX
>>397
私が持ってる攻略本は双葉社ってので出してる本だけど
イルカディアとバハムートのイラストは無いな。ゲーム画像の
ポリゴンならあるけど。
クリムゾン・ズルワーン・シルフィード・ウルスラグナ・アルガトラーヴは
結構無関係な場所(コラムの場所とか)にイラストが載ってる。

でも個人的にはシャロンになんと言われようとシャーキンv1
のイラストが見たい。ついでに挫折編あたりで使ってみたいw
0400助けて!名無しさん!2009/01/02(金) 05:07:41ID:VCMFCbHL
安かったから買ってきたけど、OPアニメでテンション下がったw
0401助けて!名無しさん!2009/01/02(金) 21:36:35ID:6TqRh4g/
>>400
テンションは下がってもいいが、買ったのならまずはやってみるべき。
序盤の難関3面と、ちょっと飽きてくる王国編4面を抜ければ、5面から
一気に面白くなる・・・・はず。
0402助けて!名無しさん!2009/01/03(土) 01:37:42ID:AEWxPrCA
>>400
俺も友達の家でまったく同じこと思ったけど、
ゲーム始まってからその考えを悔い改めてすっかり虜になったんだぜ。
せっかく買ったならプレイしてみてほしいよ、本当に。
togetherをぜひその耳で体験してくれ
0403助けて!名無しさん!2009/01/12(月) 21:49:32ID:9YQBKk9j
あのOPアニメはテンション上がるところだろうjk
0404助けて!名無しさん!2009/02/15(日) 03:30:15ID:KSp0bec/
OPアニメを王国編と挫折編で比較してみた。
挫折編で変化があったのは、

・最初、ランディが転ぶ。
・シャロンの代わりにレジーナ登場、ランディの肩を叩く。
・光の玉が、手に入らず逃げていく。
・ザコフ&シャーキンv1、マドック&No.88のコンビ
・シャロンの代わりにルータ登場、しずくを落とす。
・モニターから見るとやっぱりNO.88。
・イルカディアがドルフィンブレイクでNO.88に攻撃。

よく見ると相当違ってる。地味に手間かけてるなぁ・・・。
0405助けて!名無しさん!2009/04/07(火) 21:06:49ID:NtCGbkFO
ほす、ついでにage
0406助けて!名無しさん!2009/04/08(水) 02:01:55ID:6TNY2Kky
このゲームで一番行くのが難しいのは王国編BAD.
普通にプレイすると、どうやっても普通のENDにしかならねぇ・・・。
ちゃんと好感度を計算して、わざと倒させるとか思いつかんよ・・。
0407助けて!名無しさん!2009/04/18(土) 19:42:52ID:e5lTbqx/
age。王国編バッド簡単だぞ。貪欲に経験値得ようとすれば、後方からトドメしかないから、すぐバッド。攻略本無しで魔王機にランディ負けないために、レベル30にすれば良いのかと安直に行ったらソッコーバッドよ
0408助けて!名無しさん!2009/04/21(火) 11:57:48ID:x88frTlq
エビカステラのスレがあったとは
0409助けて!名無しさん!2009/04/21(火) 22:43:39ID:/94Anu6X
すれはあるけどカキコが少ないのが残念である。
これだけでもなんなんで。

王国編で、ラドコットの誘いに乗って、ランディ一人で
砂漠でユルルングルに囲まれるMAPがあるんだが、
AGL15にしておいたら抜け出せてしまった。

逆に敵を全滅できるかも、とか思ったが、バハムートが
HP半分で撤退してしまった。残念。
でも、これだとナナが仲間にならないのでやり直した。
意味ねー・・・・。
0410助けて!名無しさん!2009/05/04(月) 23:16:50ID:enape2gf
ランディ脱出は楽勝。
0411助けて!名無しさん!2009/05/15(金) 18:41:08ID:9ZdHgsHA
アックスは誰の為に?
0412助けて!名無しさん!2009/05/15(金) 21:13:30ID:iHDXmnNk
>>411
あれは謎武器。プレイヤーが使う機体では装備できない。

で、あくまでも噂でしかないんだが、エリファスお付きのシオン
の機体がラハブ(斧持ち)で、開発中の段階では、シオン
&ラハブも帝国編で一緒に仲間になる予定だったのでは
ないかと。

で、シナリオの都合か容量の都合かバランス取りなのかは
知らないが、武器屋のルーチン作った後で仕様変更になって
そのまま残ったのではないかと。

以上、全く根拠の無い話。

単純に、武器屋のプログラムだけ先行して作って、後の仕様変更
で不要になったものの、訂正する時間がなくてそれをくっつけただけ
な気がしなくも無い。
0413助けて!名無しさん!2009/05/15(金) 21:37:21ID:9ZdHgsHA
>>412
サンクス
だとしたら、一番初めのショップから在るのがまた謎ですね(笑)
0414助けて!名無しさん!2009/05/16(土) 08:23:38ID:vbq2jx+w
書き込めない…
0415助けて!名無しさん!2009/05/16(土) 08:31:16ID:vbq2jx+w
↑スマソ、書き込めた。
それにしても懐かしいなぁ。
もう時効だと思うけど、当時デバッグやってた。
時々ラストバトルの歌が聴きたくなってニコ動見てるよ。
0416助けて!名無しさん!2009/05/16(土) 19:32:32ID:dKIPgCPP
>>415
サウンドトラックCDを探すとか。
私は運転中に時々かけて聞いてる。

さて、デバッグ・・・関係者?
斧についてちょっと話を(ry
0417助けて!名無しさん!2009/05/16(土) 21:54:27ID:vbq2jx+w
関係者といえば間違ってないけど所詮バイト。
しかも11年前の事なんでここの住人より知識ないと思う。
ロクでも無い思い出なら語れるけどアックスて何だっけ?ってレベルですよw
力になれず申し訳ない。

サントラ探したけど無いからついさっきソフトをAmazonで注文したw
04184162009/05/17(日) 01:40:31ID:NKOVOHar
>>417
すまん、ちょっとだけ調子に乗った。今は反省している。

このゲームは謎の技術で、とてもプレステ1とは思えない
戦闘シーンの高速ロードによる快適なプレイもウリなわけで、
それに水を差すようなバグも見当たらない。
なんだかんだでシステム結構複雑だしなぁ・・・うん、デバッグ
お疲れ様です。

それにしても、確かにサウンドトラックCD見つからないね・・・
ゲーム本体ならどこでも見つかるのだが。
10年くらい前に、普通のCDショップで見つけて即買いだった。
0419助けて!名無しさん!2009/05/17(日) 02:00:16ID:44mjD+rd
>>417
ろくでもない思い出話が気になる、
もし差し障りが無ければ聞かせて下さい。
0420助けて!名無しさん!2009/05/17(日) 11:03:47ID:p+C8aaFU
>>418
ごめんなさい。先に謝っとく。
実際、大した仕事してないんだよね。
大きなバグが見つからなかったってのもあるけど。

お疲れ様って言葉は当時のプログラマーさんに添えて上げてくださいな。

サントラどころか、当時からソフト自体ゲーム屋で見かけなかったんだが…
ファミ通のレビュー見てもホントに発売したのか謎だった。

>>419
OPアニメの絵柄が古すぎるって意見してみたけど当然通らなかったり(確か誰かの髪の色が本編と違ったような…)、
全く指示受けてなかったけど、戦闘中セレクト押したらデバッグモードに入れたんでカメラアングル変えて遊んでt……ゲフンゲフン、ポリゴンモデルのチェックしてみたり
デバッグ用のプレステ(デバステ)が読み込み悪くて縦置きにしなくちゃいけなかったり、

曲に聞き飽きたから音声端子差し替えて北斗の拳のサントラ流してたら
バグチェック用のビデオにばっちり記録されちゃったり…



…ロクでもないのオレでしたorz
04214192009/05/17(日) 18:36:02ID:44mjD+rd
>>420
どうもサンクスでした。
このての話しは大好物なので(笑)得に北斗の拳の話しは壷でした。
0422助けて!名無しさん!2009/05/31(日) 20:30:13ID:XXkvGIJB
保守しておきます
0423助けて!名無しさん!2009/05/31(日) 21:31:56ID:ogBqgGJ4
>>420そういえば、題名忘れたけど、アメリカのSF映画で、「モーションのテスト用にテディベアのぬいぐるみ」を宇宙空間に映していたら、消し忘れてそのまま上映しちゃったてのがあったね。
スレ違い板違いの話でスマソ
0424助けて!名無しさん!2009/06/17(水) 00:01:20ID:37Bjrz3B
北斗の拳ワロタ

王国編BADって初プレイの時行ったw
AGIの重要さ知らずに他の能力上げてたら苦戦しまくって
中盤以降、毎回全滅に近い被害出しながら進めてたら好感度最低の状態キャラばっかりで最終話。

キャラによっては各面ごとにある規定のターン以上かかると好感度下がるみたいだし
倒されたら下がるキャラもいるから、他のキャラ全滅させてランディのみでクリアとかしてれば行けそう
0425助けて!名無しさん!2009/06/24(水) 16:02:29ID:R+zSrcsX
サイレントボマーとかパネキットとか、色々な日の目を見なかった不遇の名作が再評価されているけど、
このゲームはPSアーカイブスにはやっぱり出ないのかな、会社が倒産しちゃってて版権面倒臭そうだし。
自分はPSOne引っ張り出すのは面倒だから、ROM吸い出してPSPに入れて遊んでるけど(もちろん自前のディスクから)携帯機だと手軽に遊べて本当に良い。

派手さは無いけど、手堅く作られてて素朴な感じに何とも言えない味があるよね。
0426助けて!名無しさん!2009/08/16(日) 23:15:56ID:uAxaLsKy
最近知ったのたが、おらが見つけたいい攻略サイトここのスレの人が
つくったのですね。ルートがあるなんて知らなかったからかなり参考になりましたよ
まだここにくるのかなぁ?最近挫折編以外全部クリアしてみました。
挫折編楽しみにしてしばらくお休みしよう・・・・・
04274162009/08/17(月) 21:45:07ID:obe7TY/j
>>426
休む前に4面までクリアしようぜ!

全てクリアした今でもこのゲームでの最難関は3面だと思っている。
0428助けて!名無しさん!2009/08/17(月) 21:45:49ID:obe7TY/j
おっと・・416はミスだ。
0429助けて!名無しさん!2009/08/18(火) 00:36:13ID:RMpF9cFN
>>427だよねー帝国編用にセーブ保存しておいたよ。
回復アイテムあったらなぁー回復使えるようになってからが面白いねー
3面は仲間ラッセル以外撃墜されてもいいやと思えばなんとかなるねー
あと、王子様がなるべく早く撤退するようにすれば・・・
ここのために序盤にスキル上げてる、カウンター65パ位かな。
0430助けて!名無しさん!2009/09/17(木) 22:05:30ID:dlYccMzH
シャーキンの悪夢のような強さに何度心が折れたことか。おかげで、せっかく多大な人的資源を浪費してまで導入させた魔王機の存在が霞んでしまった。
0431助けて!名無しさん!2009/09/18(金) 18:54:23ID:apnP91PW
どうせなら挫折編あたりでシャーキンv1使いたかったなぁ。
0432助けて!名無しさん!2009/09/20(日) 10:48:02ID:PEcJZfX1
DSのアルカイック シールド ヒートというゲーム買ったんだけど、シミュレーション部分のシステムがコレと少し似てるな。
毎ターンAPが与えられ、それを消費して移動や攻撃を行う。
戦闘を仕掛けるとコマンド選択式の戦闘になったり、本質はぜんぜん別物だけど。
0433助けて!名無しさん!2009/09/20(日) 20:15:25ID:R/RCVTrR
AP制のゲームなんて山ほどあるだろ
0434助けて!名無しさん!2009/09/20(日) 22:04:27ID:TQOW0A3z
エピカ・ステラの本質はAPとTPの両輪だと思う。
AP制は多いが、TPはまず見ない。
せいぜい、殴られたら硬直が大きくなる程度。
0435助けて!名無しさん!2009/09/21(月) 07:24:50ID:/Yi7XqO5
リオンデファンスの爆炎玉砕はこのシステムだから出来るバランスを持った技だよね。
これで何体のシャーキンv1を葬ったか。
0436助けて!名無しさん!2009/09/21(月) 07:44:53ID:QSRAjgTL
爆炎極砕と、とりあえず突っ込む。

それにしても、このゲームの敵というと
やっぱシャーキンv1なんだなぁ・・・・。
0437助けて!名無しさん!2009/09/22(火) 03:31:07ID:OwFhz64A
挫折編で挫折するのはランディじゃなかったのね
0438助けて!名無しさん!2009/09/24(木) 15:21:13ID:B/bc3Vuf
ゲームアーカイブスに来た
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0571npjj00291_000000000000000001.html
0439助けて!名無しさん!2009/09/25(金) 00:16:04ID:T5ff0qxv
アーカイブスに来たことが信じられなくてここに来てしまった
何年ぶりだ
しかし、ひょっとしなくても中古で200円くらいで売ってるんだよなあ
いや、多分近いうちにダウンロードするんだろうけど
0440助けて!名無しさん!2009/09/25(金) 15:59:15ID:rppmNEUy
わ、アーカイブスで気になって探したらこんなところにw
0441助けて!名無しさん!2009/09/25(金) 19:54:10ID:sT0tl7TX
自分のセンサーに引っかかったので
ダウンロードしてみる
楽しいといいな
0442助けて!名無しさん!2009/09/25(金) 23:13:16ID:gVa84KBz
>>441
これからはじめるのか。まずはこのスレの
>>10 >>11 >>12
を読んでくれ。

あと、主人公以外は倒されても好感度が下がるだけで
特にペナルティ無し。
ただし、やりすぎると最後にあっれぇ?となるので、
中盤以降はあまり倒されないほうがいいかも。
0443助けて!名無しさん!2009/09/26(土) 08:04:44ID:YCChgpeI
>>442
レスありがとう
より楽しむために熟読してからはじめることにするよ

こういう名が知れてないけど
良作っぽい作品が好きなんだよね
当時のゲームの雰囲気も凄い好き
044412009/09/26(土) 22:01:35ID:HW2OO3/q
祝! アーカイブス登場!!
ソフトも未だに持ってるのに購入してPS3とPSP両方に入れました。
感慨深いなあ……

アーカイブスの紹介画面だとさっぱり面白さが伝わらないですが、是非触ってみて欲しいSRPGです。
出撃メンバーが決まってたり、ランダムバトルで経験値稼ぎが出来なかったりと縛りもありますが、
戦闘バランスにおいては、今なおこれを超えるSRPGはそうないと思いますね。
あとギャグ面でもかなりオススメです。王国編やった後の挫折編はもう笑いっぱなしです。
0445助けて!名無しさん!2009/09/26(土) 22:22:14ID:hfE9Y6+T
そう言えば、あのロリッ娘は王国編オンリー?
しかも負けなきゃ仲間入りフラグたたないままだっけ?
ダウンロードしたから久しぶりに王国編から始めようと思うんだけど
一周目王国編BAD、二週目王国編、三周目帝国編、四週目挫折編やったが
あのゴツい想機が参入したのが一周目しか覚えがない
0446助けて!名無しさん!2009/09/27(日) 02:44:16ID:5sPM1CNj
>>445
ナナ&バハムートは王国編限定。
王国編だとシャロンがNPCだから、バランスが取れてる。
0447助けて!名無しさん!2009/09/27(日) 09:41:40ID:u096rHyD
おお、やはりそうか
いや、二週目王国編で砂漠戦を強行突破で抜けたら
そのままスルーしてた記憶があるんで気になってたんだ
0448助けて!名無しさん!2009/10/05(月) 18:55:56ID:9UmJnXod
アーカイブで買ったが、ソフトリセットが効かんぞ…。
0449助けて!名無しさん!2009/10/06(火) 03:06:57ID:a835s79k
二週目引継ぎとかやり込み要素あるますか?
0450助けて!名無しさん!2009/10/06(火) 19:35:04ID:HrPouevv
>>449
やりこみ要素はあんまりない。2週目引継ぎも無い。

ただ、シナリオ進行が大雑把に言って3ルートあることと、
そのうちの一つのルートは1度クリアして、2週目以降で
ないと進めない。

俺の自己満足でなら、3面でサーベラス撃墜して資金ゲットとか、
ノーコンティニューで帝国編のエリファス1人で5人抜きとか、
王国編ランディ5人抜きとか。
まぁ、やりこみってほどじゃないな。慣れてくれば普通に出来る。
0451助けて!名無しさん!2009/10/06(火) 19:44:54ID:Nog6gHDD
なるほど・・・どうもありがとう。
0452助けて!名無しさん!2009/10/06(火) 19:46:43ID:KMAp79j5
敵と味方の戦闘BGMとっかえたい
0453助けて!名無しさん!2009/10/06(火) 20:31:08ID:Nog6gHDD
しかしタイトル見てたらカステラが食べたくなって来たw
0454助けて!名無しさん!2009/10/08(木) 02:36:45ID:ILYbnUPp
>>452
敵の戦闘曲が味方の戦闘曲になっても違和感はなさそう
逆に味方の戦闘曲が敵の戦闘曲になったらすごく違和感がありそうだが…
しかしこのゲームの戦闘曲が味方と敵の二種類しかないのは非常に残念だよな
ボス用の曲、もしくは国によって曲が違ってほしかった
0455助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 01:28:36ID:zic2A3Z5
アーカイブでやって王国編エンド、帝国編のマスカットエンドみた!
もう少しシナリオ力入れて欲しいけどこの軽さが良いんだろうなー

王国編のラストの演出スゲー良かった!
0456助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 01:33:00ID:zic2A3Z5
挫折編笑えるのか!やらないと!
あとバハムート幼女と幼馴染もするーしてましたw

SRPG好きなんですけどなかなかの秀作に出会えて良かった。
音楽で損してるなーと思いました
0457助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 02:28:45ID:4dh6/K3j
海老カステラ?
0458助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 02:29:58ID:LIXByVDf
えっ
0459助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 08:17:00ID:88VabfBM
>>456
このゲームユニット枠とかないからナナとマイルがいないだけで難易度違うんだぜ。
マイルもナナもレベル低いけどすぐ上がるし、何よりも低い分、いらんパラメータに振ってなくていい。
発掘機に乗ってるのに1軍になれない領主3人よりはずっと強い。
0460助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 11:43:12ID:zic2A3Z5
>>459
確かに後半の領主陣は使い辛かったw
個人的にナナのキャラを一切知らないんでもっかいやりたいなとおもってます!

きつそうなルートがベストだと思ったのになあw
0461助けて!名無しさん!2009/10/11(日) 09:09:34ID:4prQtpb1
帝国編って何も気づかずに進めていくと、気づかないうちにシャロンルート行くよな…。
マスカットルート見つけたやつって、相当ひねくれ者?
0462助けて!名無しさん!2009/10/11(日) 21:36:43ID:lzcY6oVv
ここで以前に出てたまぐろ氏のサイトに
王国編ワイバーンにはアクセサリも付いてるってあるけど
これはどういう意味?
想機の装備とアクセサリは別だよね?
ハチマキ装備のキャラに乗せかえてもそのままだし、
予備の数も増えてないんだよね。

未装備状態のキャラがおらんので試せないんだが
それだとアクセサリも付属してくるのかね。
0463助けて!名無しさん!2009/10/12(月) 19:46:58ID:HOzreCUx
>>462
たぶんアクセサリじゃなくて封石のことじゃないかと
あれ取れないんだよなぁ

ていうかいつのまにかアーカイブスで出てたのかよ!
素で声出したわw ちょっと買ってくる
0464助けて!名無しさん!2009/10/12(月) 20:15:26ID:HOzreCUx
ついでに日本語版と英語版の比較動画と声あてバージョンでもでもどうぞ
比較
ttp://www.youtube.com/watch?v=sW0jxKOJiD0&feature=related
声あて
ttp://www.youtube.com/watch?v=hPl9syLzKfE&feature=related
0465助けて!名無しさん!2009/10/13(火) 19:14:17ID:Kj/I95vI
英語版の挿入歌あったんでさすね!かっこええ!
0466助けて!名無しさん!2009/10/14(水) 22:17:35ID:kWoahdrd
そういえば、英語版ってASSISTという表示があって、
○○%って数字と周辺8マスの表示が出るんだが
包囲効果か支援効果があるのかねぇ・・・。

このゲーム、もともとTPの関係で多数で1体をボコると
相当有利なのに、英語版はさらにその度合いが加速するんだろうか。
0467助けて!名無しさん!2009/10/15(木) 13:04:58ID:UsRdoOO7
ソニックブレイドwwwwwwwフォーーーーwwwwww
テンション高いなこの外人

それはそうと俺もこの前PSアーカイブで出たから実機もやったけどPSPでプレイ中
帝国編の分岐は楽だけど王国編の分岐回収がめんどくさいなぁ
0468助けて!名無しさん!2009/10/15(木) 19:08:26ID:HC8epz1C
>>467
王国編はナナルート、挫折編はランディ勝ち抜き戦ルート
でいけばほとんど回収。

ラストの闇と光の分岐については、相性度をギリギリ光ルート
にして、その前のシャーキンが大量に出る面でセーブして、
ランディ以外全滅させれば闇ルートに行くように調節するとか。
0469助けて!名無しさん!2009/11/02(月) 00:18:17ID:7zQBMIhh
昔新品を980円で買って楽しませてもらったなぁ。
今でも好きなゲームに挙げてしまうぐらい。
まだどこかにしまってあるはず…

久しぶりにyoutubeで王国編光ルートラストバトル見たんだけど、
フォークナーが「もう誰にも踏みにじらせはしない」って言った直後に
ランディってば蹴り入れてたのねww
0470助けて!名無しさん!2009/12/15(火) 17:19:30ID:yAmV+Hrr
攻略サイト、概出ならスマン

http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-docomo-jp&ei=l0MnS9SXLpu2uAPOlvjFDA&guid=on&output=xhtml1_0&u=http%3A%2F%2Fwww002.upp.so-net.ne.jp/trehaos/epicastella/epicatop.htm&wsc=pr&wsi=518c0e41018ea8b4
0471助けて!名無しさん!2009/12/16(水) 20:10:30ID:sQPg7etj
アドレスが長くて罠にしか見えない。
0472助けて!名無しさん!2010/01/03(日) 23:49:08ID:GS6AEzTJ
pspでクリアしたー
シャロンかわいいし強いし最高〜でも最強技の条件分かりにくかった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています