トップページgamesrpg
503コメント209KB

▼エピカ・ステラ 〜Epica Stella〜▼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 02:09:19ID:JWFjZDTX
今は亡きHUMANから1998年7月にひっそりと発売されたSRPG。
悪の帝国の野望をうち砕くため、失われた力を元に作られた『想機』と呼ばれる
巨大ロボットを駆り、主人公ランディは戦いの場へ。

まごうことなきB級シミュレーションながら、ストレスを感じさせない高速ローディングと、
戦闘時は機敏に動く3Dメカグラフィックが秀逸。
シナリオは3ルート5エンディングのマルチシナリオで、王道、現代風ラブコメ、パロディと
非常にバラエティ豊かな構成。
人馬型想機を操る気合いおじさんに、ナマズを持ち歩くツインテールロリ娘。はたまた
天然ボケ眼鏡メイド忍者までと、一癖も二癖もある脇役達の魅力も光る『エピカ・ステラ』を語るスレッドです。


テンプレ・前スレはありません。
0453助けて!名無しさん!2009/10/06(火) 20:31:08ID:Nog6gHDD
しかしタイトル見てたらカステラが食べたくなって来たw
0454助けて!名無しさん!2009/10/08(木) 02:36:45ID:ILYbnUPp
>>452
敵の戦闘曲が味方の戦闘曲になっても違和感はなさそう
逆に味方の戦闘曲が敵の戦闘曲になったらすごく違和感がありそうだが…
しかしこのゲームの戦闘曲が味方と敵の二種類しかないのは非常に残念だよな
ボス用の曲、もしくは国によって曲が違ってほしかった
0455助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 01:28:36ID:zic2A3Z5
アーカイブでやって王国編エンド、帝国編のマスカットエンドみた!
もう少しシナリオ力入れて欲しいけどこの軽さが良いんだろうなー

王国編のラストの演出スゲー良かった!
0456助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 01:33:00ID:zic2A3Z5
挫折編笑えるのか!やらないと!
あとバハムート幼女と幼馴染もするーしてましたw

SRPG好きなんですけどなかなかの秀作に出会えて良かった。
音楽で損してるなーと思いました
0457助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 02:28:45ID:4dh6/K3j
海老カステラ?
0458助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 02:29:58ID:LIXByVDf
えっ
0459助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 08:17:00ID:88VabfBM
>>456
このゲームユニット枠とかないからナナとマイルがいないだけで難易度違うんだぜ。
マイルもナナもレベル低いけどすぐ上がるし、何よりも低い分、いらんパラメータに振ってなくていい。
発掘機に乗ってるのに1軍になれない領主3人よりはずっと強い。
0460助けて!名無しさん!2009/10/10(土) 11:43:12ID:zic2A3Z5
>>459
確かに後半の領主陣は使い辛かったw
個人的にナナのキャラを一切知らないんでもっかいやりたいなとおもってます!

きつそうなルートがベストだと思ったのになあw
0461助けて!名無しさん!2009/10/11(日) 09:09:34ID:4prQtpb1
帝国編って何も気づかずに進めていくと、気づかないうちにシャロンルート行くよな…。
マスカットルート見つけたやつって、相当ひねくれ者?
0462助けて!名無しさん!2009/10/11(日) 21:36:43ID:lzcY6oVv
ここで以前に出てたまぐろ氏のサイトに
王国編ワイバーンにはアクセサリも付いてるってあるけど
これはどういう意味?
想機の装備とアクセサリは別だよね?
ハチマキ装備のキャラに乗せかえてもそのままだし、
予備の数も増えてないんだよね。

未装備状態のキャラがおらんので試せないんだが
それだとアクセサリも付属してくるのかね。
0463助けて!名無しさん!2009/10/12(月) 19:46:58ID:HOzreCUx
>>462
たぶんアクセサリじゃなくて封石のことじゃないかと
あれ取れないんだよなぁ

ていうかいつのまにかアーカイブスで出てたのかよ!
素で声出したわw ちょっと買ってくる
0464助けて!名無しさん!2009/10/12(月) 20:15:26ID:HOzreCUx
ついでに日本語版と英語版の比較動画と声あてバージョンでもでもどうぞ
比較
ttp://www.youtube.com/watch?v=sW0jxKOJiD0&feature=related
声あて
ttp://www.youtube.com/watch?v=hPl9syLzKfE&feature=related
0465助けて!名無しさん!2009/10/13(火) 19:14:17ID:Kj/I95vI
英語版の挿入歌あったんでさすね!かっこええ!
0466助けて!名無しさん!2009/10/14(水) 22:17:35ID:kWoahdrd
そういえば、英語版ってASSISTという表示があって、
○○%って数字と周辺8マスの表示が出るんだが
包囲効果か支援効果があるのかねぇ・・・。

このゲーム、もともとTPの関係で多数で1体をボコると
相当有利なのに、英語版はさらにその度合いが加速するんだろうか。
0467助けて!名無しさん!2009/10/15(木) 13:04:58ID:UsRdoOO7
ソニックブレイドwwwwwwwフォーーーーwwwwww
テンション高いなこの外人

それはそうと俺もこの前PSアーカイブで出たから実機もやったけどPSPでプレイ中
帝国編の分岐は楽だけど王国編の分岐回収がめんどくさいなぁ
0468助けて!名無しさん!2009/10/15(木) 19:08:26ID:HC8epz1C
>>467
王国編はナナルート、挫折編はランディ勝ち抜き戦ルート
でいけばほとんど回収。

ラストの闇と光の分岐については、相性度をギリギリ光ルート
にして、その前のシャーキンが大量に出る面でセーブして、
ランディ以外全滅させれば闇ルートに行くように調節するとか。
0469助けて!名無しさん!2009/11/02(月) 00:18:17ID:7zQBMIhh
昔新品を980円で買って楽しませてもらったなぁ。
今でも好きなゲームに挙げてしまうぐらい。
まだどこかにしまってあるはず…

久しぶりにyoutubeで王国編光ルートラストバトル見たんだけど、
フォークナーが「もう誰にも踏みにじらせはしない」って言った直後に
ランディってば蹴り入れてたのねww
0470助けて!名無しさん!2009/12/15(火) 17:19:30ID:yAmV+Hrr
攻略サイト、概出ならスマン

http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-docomo-jp&ei=l0MnS9SXLpu2uAPOlvjFDA&guid=on&output=xhtml1_0&u=http%3A%2F%2Fwww002.upp.so-net.ne.jp/trehaos/epicastella/epicatop.htm&wsc=pr&wsi=518c0e41018ea8b4
0471助けて!名無しさん!2009/12/16(水) 20:10:30ID:sQPg7etj
アドレスが長くて罠にしか見えない。
0472助けて!名無しさん!2010/01/03(日) 23:49:08ID:GS6AEzTJ
pspでクリアしたー
シャロンかわいいし強いし最高〜でも最強技の条件分かりにくかった…
0473助けて!名無しさん!2010/01/04(月) 21:06:37ID:WNsdGuBJ
>>472
まずはおめ。
シャロン最高ってことは、帝国編か。
技については、攻略本とか攻略サイトとかいろいろ。
このスレの
>>75-76
というのもあったりなかったり。
0474助けて!名無しさん!2010/01/04(月) 22:49:57ID:OSqKSevb
エリファス様にも専用技・・・
0475助けて!名無しさん!2010/01/04(月) 23:01:46ID:WNsdGuBJ
>>474
フレアバーストがあるじゃないか。

とはいえ、まぁ個人的にはクリムゾンをバルゼから譲り受ける
イベントが欲しかったな。
烈火絶剣の性能がバランスおかしいなら、それは劣化絶剣で
TP消費50とかにするとか、色々手はあったと思う。
0476助けて!名無しさん!2010/01/13(水) 19:36:43ID:oNlHPXdW
アーカイブで落としたので久しぶりにプレイ中なんだけど、
ガルバスって王国編14話で抜けたらもう二度と戻ってこないんだっけ?
ひょっとしてワイバーン乗せてたのを持ってかれた?
0477助けて!名無しさん!2010/01/14(木) 21:12:37ID:sTS1PNFG
>>476
それが王都奪還戦でデュウルを撃退したあとの話なら、持ってかれたなW
0478助けて!名無しさん!2010/01/14(木) 21:45:08ID:bgDdNyb7
>>477
いやははその通りで結局戻ってこなかったよw
まあ石の関係で他に乗せるのプラタくらいしかいないし
そうすると回復役が減っちゃうから別に良かったといえば良かったんだけど。
0479助けて!名無しさん!2010/01/23(土) 22:24:19ID:g+QDc1o+
PSストアのオススメタイトルにこれがあった
なんか感動・・・ッ!
0480助けて!名無しさん!2010/01/28(木) 17:41:37ID:1fxRQqmc
ワイバーンはレジーナ乗せるな。風が優秀卓
0481助けて!名無しさん!2010/01/29(金) 17:52:19ID:w++2CDBt
しかし風ばっかだとこちらのTP蓄積量も風が一番多いから
やっぱり水が2機は欲しいよね。
0482助けて!名無しさん!2010/01/29(金) 17:57:57ID:w++2CDBt
そういえばアーカイブで再プレイした時の王国編記録

ttp://nagamochi.info/src/up58665.jpg
正直ここらへんのLvが気力の限界だったよ。

0483助けて!名無しさん!2010/02/05(金) 21:08:04ID:hkxMBSgt
いまだにワイバーンの封石が変えられない理由がわからん。
ガヌロン乗ってたときは火属性だったし。
それと、帝国編のジュリエはなんでメイオウつけてるんだw
0484助けて!名無しさん!2010/02/12(金) 00:42:18ID:cVTas8lL
北米版(Vanguard Bandits)について
仮題として"Detonator Gauntlet"となっていた時期があった。
デュアルショック対応。
ゲームディスクに描かれているのが何故かリオンデファンス。
(しかもカラー印刷で)
LUNAR2の体験版付き
0485助けて!名無しさん!2010/03/05(金) 19:27:33ID:vQvHLD2u
ひそかに英語版やりたくなってきた・・・。
0486助けて!名無しさん!2010/03/13(土) 17:15:01ID:vjP0MwgN
うーむ、ラッセルの「熱き魂の叫び」って、
ゲーム中は「転倒」に見えるが、正面から殴っても
相手は回避しかしてこない。

これって内部的に「衝圧」扱いなのか?それとも命中足りないだけ?
正面からで82%→41%にされるが。
0487助けて!名無しさん!2010/03/15(月) 12:33:08ID:VjCtxDSG
そういえばそうだね。防御されたことないや。
衝圧以外の攻撃でCPUが回避選ぶのって
「防御しても死ぬ威力の攻撃」だったもんね

あれ?「回避すれば低確率になる場合は回避」ってあったっけ。

フォークナーとか一部のキャラは「元の命中が低確率なら衝圧や転倒でも反撃」
はあった気がするけど
0488助けて!名無しさん!2010/03/15(月) 13:59:43ID:wMZ8hANF
>>487
「防御しても死ぬ威力の攻撃」は少しだけ違う。
正しくは「防御してHPがマイナス1以下になる攻撃」。
防御でぴったりHP0にする攻撃だと、防御して死ぬから命中うまー。

で、俺の記憶だと、もとの命中率が49%以下だと正面・側面なら
衝圧・転倒でも反撃してくる。タックルなんかがわかりやすい。

たしか帝国編あたりでラッセルが敵で出てくるから、それを食らえば
わかるかも・・・。
0489助けて!名無しさん!2010/04/20(火) 10:39:47ID:mLXDSQBl
スパロボに慣れてると、敵が防御や回避を巧みに使い分けてくるのに驚くんだよな。
あちらは、そういう「ヒーローが獅子奮迅」なバランスで楽しいからいいんだけどさ。

このゲームもスパロボに出てくれないかな、と思ってしまう。
0490助けて!名無しさん!2010/04/23(金) 23:36:56ID:8Vwdaak/
psp版だけど今日買ったよ
0491助けて!名無しさん!2010/04/28(水) 20:58:07ID:eMnj68ut
買ったからには是非とも楽しんでほしいな。
特に帝国編。
0492助けて!名無しさん!2010/04/30(金) 01:40:07ID:OrWrj/yv
ツンデレとメイドの二択とか時代先取りし過ぎだろと
0493助けて!名無しさん!2010/04/30(金) 18:41:59ID:kXDVBHPE
王国編は王道らしくヒロインは「おにぃちゃーん」なんだがなぁ。
皇女?NPCだし・・・。
0494助けて!名無しさん!2010/05/01(土) 11:36:42ID:nFBvTD33
シャロンルートで一回目のendみたけど八話目までと19話が難しかった
0495助けて!名無しさん!2010/05/01(土) 22:26:52ID:Gw6/orpK
S・RPGは序盤のほうがある意味難しいんだよな。
成長してないし技も武器も無いし・・・。
0496助けて!名無しさん!2010/05/21(金) 23:03:33ID:YIGiV26M
剣系:斬り、突き、タックル、強斬り、キック(アルガトラーヴ・クリムゾン)
槍系:突き、長突き、強突き(ワイバーン)
刀系:斬り、突き、強斬り、強突き(シルフィード)
斧系:斬り、叩き、タックル、強斬り、キック(リオンデファンス)
ショーテル系:斬り、強斬り(サーベラス)
短槍系:斬り、突き、タックル、強突き(タンサンドール)
斧槍系:斬り、タックル、長突き、強斬り、強突き(イルカディア、バハムート、ズルワーン)
大剣系:斬り、突き、長突き、強斬り(ウルスラグナ)
一体剣系:無し(シャーキンv1)※斬りと強斬りという名前の技を持つが、性能は別の専用技。
素手系:無し(No.88)
0497助けて!名無しさん!2010/06/01(火) 22:41:02ID:YK0l470V
AP100≒TP64
1TP=1.5625AP
ややずれるが、およそAP3≒TP2

一方、反撃時増加TP=AP+TP
反撃時にAP消費の多い技は何か損した気分。うーん。
0498助けて!名無しさん!2010/07/02(金) 11:53:49ID:lpAPFpo6
epica良いよね〜
特にthe phantom agonyとかsensoriumのコーラスの乗りはもう
たまりません。
シモーネ嬢のソプラノボイスにはもう脳汁でまくり
え?え?・・スレ違い・・失礼しました。
0499助けて!名無しさん!2010/07/02(金) 22:05:06ID:v9okM+TJ
まぁ、せっかくこのスレに来たのなら、ゲームのEpicastellaをやるべき。
中古で安いし、それでいて名作だし。
0500助けて!名無しさん!2010/07/03(土) 17:15:00ID:GZiRWqlp
中古に出す金をアーカイブにつっこんだほうが…
0501助けて!名無しさん!2010/07/17(土) 14:56:25ID:3+ywzdjn
さっき帝国編シャロン√クリアした所なんだけど、これ面白いな
途中で主人公以外が外れちゃったのには驚いたけど。
上でも言われてるけど、やっぱり3,4,7話辺りが難しかったな
主人公の最強技が天響爆光砕だと思ってたのと、
絶対神気光が状態異常のみ回復だと最後まで勘違いしてたorz

TPシステムに慣れたらあまり撃破されないようになるし、
システムとバランス(特に能力バランス)はホントよく出来てると思う
次は王国編でもやってこようかな
0502助けて!名無しさん!2010/07/19(月) 21:15:07ID:LbCUU58V
>>501
王国編は展開が全然違うから、再度
プレイしても そんはない。
0503助けて!名無しさん!2010/07/21(水) 04:10:31ID:Lt7qKrYC
aaa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています