トップページgamedev
1002コメント322KB

SRPG Studio 13章 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/04/04(月) 21:25:26.34ID:0243c6XP
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 12章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1454689438/
0047名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 07:42:53.30ID:V2Bmj0rS
スマホいらん
0048名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 08:10:59.06ID:PN4R+Lc0
前から思ってたんだけど>>46とか>>47みたいな人ってアスキーの社員か何かなの?
スマホのシェア考えたら絶対あったほうがいいのに
0049名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 08:12:37.69ID:PHcNgfU+
荒らし消えろ
0050名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 08:16:36.89ID:PHcNgfU+
どれだけバカな事を言ってるか自覚がないバカは本当に恥ずかしいな
プラグインごときでスマホ移植wwww
出来ねえよヴァーカwwww
0051名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 08:45:51.49ID:dKjRar/o
スマホゲー出して儲けたい同人ゴロか何かかな?
いきなりアスキー社員認定ってMVと競合するとでも思ってるのか
素直にMV使えよ
0052名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 09:10:06.06ID:D4qLhPUF
>>44
ありがとうございます
きちんと機能しているのを確認しました

ずっと本体仕様のバグかと思って悩まされていたのでようやく解決しました
0053名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 10:51:09.22ID:pWZfdc84
ここで何度も言う必要ねえだろ
直接作者に言えよ鬱陶しい
0054名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 11:02:44.71ID:pdGbiPZz
>>53
べろべろばー
0055名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 11:36:29.05ID:BAfh4ZFG
>>53
ぴゃー
0056名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 11:46:53.20ID:uvtbt3dF
こわいねー
普段からこんなんだねw
0057名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 11:52:47.81ID:uxHZpltv
また自演してる
バカじゃないの
0058名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 12:10:36.19ID:pdGbiPZz
>>57
べろべろばー
0059名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 12:30:41.57ID:Leb6XqCn
暇があったらさっさと作れよ、荒らしども
0060名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 13:05:20.56ID:i3BL+rPn
ガキしかいねぇなここw
0061名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 13:22:00.62ID:Or1Wr9xs
低レベル
0062名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 13:25:28.36ID:L8Hul06J
ついてこいよ、俺の高みにな
0063名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 15:44:54.61ID:PN4R+Lc0
>>60
特定の話題出したら荒れるってつまりそういうことなんでしょ
0064名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 18:26:13.58ID:muIn9m7C
条件に「○○でない」ってのが欲しいなぁ…
0065名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 19:18:27.77ID:6XacPJGw
wikiゲーとりあえずいくつかやってやったぞ

非公認サンプル
気合い入ってそうだけどデフォルト素材ばかりで飽きる。
18章で飽きた。

シルヴァニア
11章で飽きた。なんちゃってFE。デフォルト素材に甘えてる。増援潰し以外に工夫がない。あと無駄に暗すぎ。

ミストリア
話の内容や顔グラはともかく、BGMがデフォルトばかりで飽きる。最後まではやれた。
0066名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 19:31:15.22ID:pdGbiPZz
ああ……次は過去スレゲーだ……
0067名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 19:35:32.83ID:wsFI52j5
ふりーむのもよろしくね!
0068名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 19:35:43.36ID:aLIdZOGY
RTPが甘えとか、非公式サンプルは面白い部類だろうが…
0069名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 19:40:41.63ID:HpFDCqnm
どう見たって釣りなんだから触れちゃいかんやんこんなん…
0070名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 19:53:01.73ID:O+ACDPnL
過去スレに挙げられてたのならほとんどがRTP改変ゲーだぞ
その中で強いて挙げるならNAROUFANTASYとスーパーナッシュ君が異彩を放ってた印象
0071名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 20:11:48.83ID:FRaIvKrU
なろうは面白いんだけどキャラが濃すぎて2周した辺りでやめてしまった
スーパーナッシュ君は待ち伏せと魔力保護サンダーストームが強過ぎのヌルゲー
総力戦でいきなり全軍突撃されて全滅した以外はやられようがなかった
0072名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 20:18:37.28ID:wPyv2iM/
難易度カオスにすんぞウラー
0073名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 20:35:43.45ID:ExPRDTJZ
結構スレゲー遊んでる人いるのな
RTP抜きで作ってるから素材規格をSRPG仕様にするのに時間かかって、
無駄に製作時間かかってるけどあげるの楽しみだわ
0074名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 20:47:05.04ID:6XacPJGw
>>68
うむ、だから気合いは入ってそうと述べた
他はまあ書いた通りだ
0075名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 21:09:28.96ID:7HQLyhpk
スマホ対応まだかなまだかな〜♪
0076名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 21:29:20.74ID:BAfh4ZFG
MVスレに池
0077名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 21:45:14.67ID:TgydPrzy
65は論外だが過去スレゲーで盛り上がる事自体は作者のモチベにもなると思う
0078名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 21:52:15.72ID:wPyv2iM/
お客様は向こうのスレいけばいいと思うの
0079名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 22:44:04.34ID:4rD5002C
俺が思ってる以上にデフォルト素材はマイナス評価っぽいな
どうすっかな
0080名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 23:03:49.42ID:mAL0Ed0u
マイナスというかSRPGってキャラゲーの側面が結構デカイんで
同じ顔のキャラがホイホイ違う作品で出てくるのが微妙なんだろうな
0081名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 23:16:33.12ID:41iIrmzf
>>77
自分はつくってうpしてくれた作品をあまり非難しないようにはしてるけど、
趣味に合わなかったなら黙ってたらいいんじゃないかなとは思う

改善点を挙げるなら具体的にどこをどうすればいいかを伝えればいいと思うし
続きが楽しみな作品をけなされてモチベ下げられるのは確かに嫌だな
0082名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 23:18:54.97ID:V2Bmj0rS
全体的に同意
0083名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 23:25:55.47ID:i9mprf5o
どうでもいいわくだらん
0084名前は開発中のものです。2016/04/06(水) 23:34:35.22ID:pdGbiPZz
どちらが正しいか
0085名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 00:04:16.96ID:1G/ODn1J
敵の能力値を見えなくするスクリプト
unitsimple-exp.jsと併用出来ない事が判明したので、
ソース内の設定を弄るとunitsimple-exp.jsなしで顔ウィンドウにLVとExpを表示出来るように修正した。
http://www1.axfc.net/u/3647718?key=srpg

ユニット座標変更スクリプト
指定した変数にXY座標をあらかじめ設定しとくと、指定したユニットをその座標に表示することができる。
(ユニットを登場させた直後にこのスクリプトを呼び出せば、ある程度位置を変更出来る)
http://www1.axfc.net/u/3647719?key=srpg
0086名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 00:14:14.92ID:f+bnxHNY
外野がうだうだいう話じゃねえようるせえな
0087名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 00:26:22.03ID:9oOi20aV
>>86
非公認かシルヴァニアかミストリアの作者乙
0088名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 00:45:38.63ID:TdnoGRgE
>>85
乙です

顔グラの使い回し以前にRTP素材の質の低さが単純にマイナスなんだよね
加賀さんの同人ゲームのスレが立ってたけどグラがショボイって意見が多かった
0089名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 00:58:19.11ID:oCs2f0yI
個人的にはRTP素材の使い回しとかは気にしなくていいと思う
他所のフリー素材含めて選択肢が少ないんだししょうがない。

一から自作しろっていうのはハードル高すぎて言う気になれない
0090名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 01:33:28.72ID:VTI7zhic
でもふりーむに顔グラ全部自作の長編あるやん
0091名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 02:11:15.70ID:FmA71qEa
加賀さんの作品ってどうなってるの?
0092名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 08:14:06.83ID:kG4jMd+g
1月末の時点で2/3終了して夏頃完成で変わってないよ
0093名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 08:28:39.57ID:lm3U72Cu
使い回しがーって言い出すから
善意の公開の人でなければ
顔グラ素材公開なんてやるわけないよねw
0094名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 09:10:53.75ID:9oOi20aV
>>90
ステマ乙
0095名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 09:30:14.50ID:lm3U72Cu
また出た〜ステマ認定w
0096名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 09:32:56.87ID:wvqiAtOV
全然ステルスじゃねえのにステマとかいうアホなんなの
意味しらねえなら使うなボケ
0097名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 10:03:13.59ID:NviNPlki
別にRTPだろうが、作者かきおろしだろうが使いまわしだろうが、素材だろうが一向にかまわん
素材をかき集めて使うのはやめてくれ 統一すれば没入できるから

絵柄が違う顔グラの会話は、違和感で会話が頭に入ってこねえw
画風が微妙に近けりゃ鑑定眼が働いてさらに会話が頭に入ってこねえw
おっさんやモンスターは枠が違うからどうでもいいがw
ちなソシャゲは嫌いじゃないがほぼカード扱いのそれとは話が別
0098名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 10:37:23.27ID:FmA71qEa
>>92
そうなのか、ありがとう
0099名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 10:46:44.43ID:FmA71qEa
ペガサスに乗った騎士だからペガサスナイト、こんなので何故特許がとれたんだろ?
0100名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 11:41:58.14ID:6OgG2qVG
なんか勘違いしてるが特許じゃなくておもちゃ商標な
天馬に乗った女の子のフィギュア作ってペガサスナイトって名前で売ったらアウト
消費者に任天堂の作ったものなんだって誤解される恐れがあるから
0101名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 11:42:23.32ID:A3DaJXle
特許の期限は20年だったかな
調べたらペガサスナイトは2001年に登録したみたいだし
あと5年もしたら使えるぞやったね
0102名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 11:54:15.64ID:BmJNqS37
三国志と萌アニメが混ざってるとかでなければ気にならない
0103名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 12:04:47.83ID:tuD0t4Xa
なんだ特許じゃないのか
0104名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 12:34:18.63ID:FmA71qEa
キリンに乗った騎士でキリンナイトって名前のおもちゃを出したら特許とれるんだろうか?
01051042016/04/07(木) 12:35:38.43ID:FmA71qEa
特許じゃなくておもちゃ商標です
特許についても知りたいです
0106名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 12:36:12.27ID:6OgG2qVG
だから商標な
きちんと手続きとりゃ取れるよ
0107名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 12:38:17.39ID:lm3U72Cu
弱そう
0108名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 12:39:24.81ID:VTI7zhic
ちゃんぽんは悲しすぎるからせめてジラフナイトにしよう
0109名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 13:09:00.96ID:3R+hh6lZ
麒麟騎士(キリンナイト)
強そう
0110名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 13:14:52.79ID:A3DaJXle
ほんとだ不思議!
0111名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 13:16:09.15ID:oHsQw9qr
麒麟内藤
0112名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 13:16:24.18ID:kSKvTILC
だれもドット作る気ないんだから特許や商標がどうとか激しくどうでもいい
0113名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 14:42:05.53ID:j2fyMOPR
リアルホビーやフィギュアじゃなくてゲーム内に登場させるだけなら問題ない
0114名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 16:28:45.72ID:A3DaJXle
最近、RTPのBGMの
友情1と2がすごい気に入ってきた
0115名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 16:37:03.89ID:FmA71qEa
>>114
http://dova-s.jp/
ここで良い探して曲探してみてはどうですか?
0116名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 16:44:43.45ID:FmA71qEa
私が作ってるゲームのクラスチェンジ曲はこれです。
http://dova-s.jp/bgm/play2507.html
0117名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 17:23:36.84ID:FmA71qEa
>>106
>>113
回答ありがとうございます。
0118名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 17:36:47.41ID:vplb4NaY
援軍配置の相対ターンとして扱うがよくわかんないな
スイッチがオンになった時から3ターン後まで援軍が出続ける、とかは出来ない?
0119名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 17:45:14.28ID:TdnoGRgE
出来るよ
0120名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 18:29:18.49ID:j2fyMOPR
>>115
欲しかった音色のジングルが見つかって嬉しい
紹介してくれてありがとう
0121名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 18:51:21.49ID:aTyF3n3N
CCで思い出したんだけど、未だにCC演出はマップキャラでしか出来ないんだっけ?
本家見たく戦闘アニメで光が注いでってをやりたい
0122名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 19:07:51.78ID:JiB6iMIW
自作晒しですが、
>>2読みましたが1MAPでも公開していいでしょうか?
素材自作しています のでその辺も見てもらえたらなと
もし1MAPでもやるよという方がいらっしゃれば
逆に1MAPじゃちょっとな……という空気だったらもう少し頑張ってからにする
0123名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 19:12:00.14ID:j2fyMOPR
自作素材みてみたいな
タッチの雰囲気やマップの作り方だけでも参考にしてみたい
0124名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 19:21:54.69ID:FmA71qEa
>>121
ユニット整理でのクラスチェンジなら
リアルで光るんだけど
最初から変化後のクラスが表示されるから
クラスチェンジする画像とは言えないんだよな〜
0125名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 19:48:53.93ID:JiB6iMIW
122です。
>>123 一人でも見てくださる方がいると制作も楽しいですし
ではアップしました。

http://www1.axfc.net/u/3647989?key=srpg

1MAPなのでまだ謎や未の部分が多いというかほとんど謎ですが
構想はMAP15くらいまで練ってありますが素材に時間かかります……

もしご意見ご感想とか批評でも何でもございましたらどうぞ
0126名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 20:29:51.59ID:4htfZbL5
予想外の方向に凄くてワロタ
FCの雰囲気が出てて良い
0127名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 20:39:41.25ID:uGzNIc7v
外伝か・・・
0128名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 20:43:29.99ID:gPQbwgrU
こりゃグラフィックというか雰囲気すげえな
今まで見たスレ製ゲームの中で一番演出に力入ってるわ
0129名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 21:02:06.12ID:NviNPlki
>>126
自作すげえ!全部か
まさかのファミコンチックで意表をついたが全体的に統一されてる
こういうのが好きなんだ 顔グラもモーションも味があっていい
砦にいるやつだけ少し手強かったがあとはストレス無くプレイできた
味方の色と移動範囲の色が同じ水色でみづらい
フォントだけ滑らかで浮いてる ファミコンフォントにすれば完璧
0130名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 21:06:00.65ID:rfUamxZ+
>>125
皆が言う通りゲーム起動したときに一気に雰囲気に引き込まれたわ
プラグインとかぶっこまず戦闘システムがほぼデフォルトのままなのも
雰囲気作りに役立ってるのがいいね、制作頑張ってください!
0131名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 21:10:25.24ID:NviNPlki
安価まちがい>>125
0132名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 21:45:33.51ID:y6RGQ03a
>>125
これほんとにすごいと思う
この素材作りだけで途方もない労力使ってるのが容易く想像できる
ゲーム開いたとき冗談抜きで鳥肌立った
この後ゲーム晒すの辛くなったわ…
0133名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 21:53:02.13ID:aTyF3n3N
>>126
おお、FCチックとは恐れいった
欲を言えば、ダメージ受けた時にフラッシュ入れたほうがいいかも

>>132
そうは言わずにあげようぜ?
0134名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 22:00:03.06ID:NviNPlki
すべて自作が最強だが
デフォルトグラ使用でも面白いゲームなら自信を持ってほしい

中途半端に混ざってる奴が一番キツイ マジで。統一してくれ
雰囲気作りが大事
0135名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 22:08:40.81ID:xPMxJaKP
絵に関してだけでも
ほとんどの人は顔グラ立ち絵かよくて背景くらいまででしょ
マップチップ、キャラチップ、エフェクト、アニメ全部自作できるような人はどこかに就職してる
0136名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 22:10:52.21ID:ANYMadoE
別に金取ってるわけでもなし嫌ならやめりゃいいだろ
毒吐いてまでやるやつって頭おかしいの?
0137名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 22:15:16.55ID:gPQbwgrU
グラフィックって一口に言っても顔グラとチップ関連の技術は別だしね
キャラチップとモーションと一応マップチップはある程度出来るけど顔絵立ち絵と背景は無理
公式素材の追加には期待してる
0138名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 22:31:40.63ID:uGzNIc7v
まぁお客様だからさ
毒はきたくて仕方ないんだろ
だから皆出来るだけ完成させてから出そうとしてるんやろ
0139名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 22:43:04.89ID:JiB6iMIW
皆ありがとうございます。
見た目こんなんな素材だけど素材だけ作り終えたとこで一回力尽きてたので
モチベにもなりました。ありがとう
続きはまたその時よければアップさせて下さい……

ご意見も頂けましたので有り難く参考にさせて頂きます。
0140名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 22:52:43.60ID:JiB6iMIW
そういやまだこれからチップもモーションも作らないといけない、
上級職をどうしようか迷ってたのだけど
キリンナイトかジラフナイトのドット作らせて頂こうかな
まだ商標登録されていなければ・・・?

では他の皆のも楽しみにしてます。
0141名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 23:17:24.17ID:oCs2f0yI
>>134
統一感が無いっておおよそMistriaの事ディスってるんだろうけど、
統一ができる程素材が豊富なところなんて無いぞ
SRPGがキャラ数多いジャンルである事わかってて言ってんの?

自作できない奴はRTP+改変素材以外に手出すなって言っているようなもんなんだけど
RTP以外で作りたいけど自作に自信が無いって人に対してきついわそれ
0142名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 23:28:14.87ID:LaELKqZ6
気になる人はやらなければいいだけ
別にゲームは他にもあるでしょ
多分そこまで気にならない人の方が多いんじゃないかな
0143名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 23:48:01.67ID:FmA71qEa
エレファントナイトって良さそう
https://pbs.twimg.com/media/CK096rcUcAA3Fzs.jpg
0144名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 23:51:36.73ID:NviNPlki
>>141
そのゲームをDLしてないから知らんがな
0145名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 23:53:22.71ID:17svv0/8
現状デフォ素材のみでつくるとすると、

・川
・砂漠
・海(×海岸)
・湿地
・溶岩etc…

この辺の背景が無いので妥協せざるを得ないのがなあ;;
0146名前は開発中のものです。2016/04/07(木) 23:54:24.97ID:qzSTvc5b
素材集で清純キャラ作っても
後々、他所でエロ作品にも出演してたなんて話が出てきたら
ホクロがどーの、歯型がどーのなどと騒ぎになってイメージダウンは免れないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています