『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 16:51:39.80ID:aQ35C4iA『Clickteam Fusion 2.5』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。
■前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/
■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
・チャット
http://mmf2.chatx2.whocares.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:360ef48a43ef0695cb8030eccea04863)
0767名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 19:38:51.53ID:2liuN58fclickteamのフォーラムへ登録して直接質問するしかないかな
0768名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 20:17:16.96ID:WFV0mIjI0769名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 22:09:32.25ID:IXK81kT+漢だけど日本の公式サイトにフォーラムあるよ
公式サイトにはビルドの手順を纏めたページもあったはず
0770名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 22:43:16.16ID:Abis4B63いつもお世話になっている場所でなんという失態を・・・
スレ汚し大変申し訳ありませんでした
本当に、ごめんなさい
0771名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 23:17:01.47ID:2liuN58fここかな?
http://www.clickteam.jp/tutorials/android-build-steps#chapter2
この手順でも解決しなかった
手順公開時のSDK、JDKまでバージョンダウンさせても変化がなかった
同サイトのテクニカルサポートも考えたんだけど登録番号の入力で悩んでしまった
Humbleで買ったSteam版なんだけど、これってアイテム化する時のキーとは別物?同じ物?
三日前からイジりだしたからまだよくわからない事が多い
とりあえず本家にSteamの製品の登録は済ませてきた
ビルドできないのはapkだけで、exeやhtml5、javaは問題なくビルド可能
たぶんAndroid SDKのバージョンが合ってないんだろうな〜と思いながら、今Revision 24.0.2で入れ直している
問題なく動かしてる人のSDKとJDKのバージョンが知りたい
0772名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 23:48:21.95ID:Kyzf3rkLapkビルドが出来ないのかビルドした物がスマホで読み込めないのかどっちだって話
前者ならそもそもプラグイン入れてない後者なら対応してないエクステでも使ったんじゃないかと
0773名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 00:05:05.52ID:5c6gqIRiビルド中にエラーしている
新規ファイルの素の状態でもビルドエラーするからSDKかJDKの問題だと思うんだけど
似た状態の外人さんはRevision 24.0.2で解決しているらしいので今試しに入れてる
BUILD FAILED
C:\Program Files\Android\android-sdk\tools\ant\build.xml:888: The following error occurred while executing this line:
C:\Program Files\Android\android-sdk\tools\ant\build.xml:890: The following error occurred while executing this line:
C:\Program Files\Android\android-sdk\tools\ant\build.xml:902: The following error occurred while executing this line:
C:\Program Files\Android\android-sdk\tools\ant\build.xml:283: null returned: 1
0774名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 00:23:58.42ID:7XgUNx/F具体例がないのでエスパーで答えてみる
どこまで検証したか不明だが、必要なSDK一式の見落としがないか確認し
エクステの動作の有効無効を確認する必要もある(GL標準表示時のみ動作など)
最低限のプログラム実装でビルド可能か試してみれば、何が問題かわかると思う
エラーを参考に問題を特定するには、一連のデバッグ作業をやるしかない
他の手段としては、APIのバージョンを14以下で試せばビルドできるものもある
これも検証の手段としてはあり
0775名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 00:35:12.90ID:ZEUYiFHJでないと分からんし調べようがない
もしくはxmlファイルアップして
0776名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 01:56:42.75ID:k2xF6Rut思ったより簡単にできるけどこうしたいなと思ったことは出来ないな
やり方知らないだけだろうから少しづつ命令覚えていく段階だわー
0777名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 03:08:54.51ID:5c6gqIRi>>775
あざっす
apkのビルド出来ますた
@JDKのインストール jdk-8u45-windows-i586.exe (少し古いやつ)
AAndroid SDKのインストール installer_r24.4.1-windows.exe (結局最新版にもどった)
Tools
Android SDK Platform-tools
Android SDK
Android4.0(API14)
Android2.3.3(API10)
指摘があったのでAPI14を選択(今までは15以上を選択してた 15、16、22)
API10も選択
Google USB Driver
Bユーザードライブを漢字から英語に変更した(新しいログオンを作った)
もしかするとユーザードライブ名が漢字だったせい・・・?
もう一回JDKを最新版に変えてみるかな
えらい苦労した・・・
0778名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 04:08:30.41ID:ekpzotwM何にせよ上手く行ったようで良かったよ
0779名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 04:31:37.02ID:5c6gqIRiあざっす
最新版のjavaでも問題なくビルド出来た
やっぱり漢字のせいっぽい
下のサイトでAPI15以上を選べって言われたから従っていたけれど
現在API14なのにビルド出来てしまってる
謎だ
http://www.clickteam.jp/tutorials/android-build-steps#chapter2
>APIのリストから、一つ以上のAPIを選択します。(API 15以上)
0781名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 06:13:37.64ID:TNpcbyk90782名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 07:59:30.63ID:m5IrgT4jただでさえ人少なくて情報交換大変なのに
0783名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 09:39:19.91ID:uHY9Is4J今のところ問題は報告されてないから気にしなくてよさそうだけど
0784名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 11:25:08.97ID:iM8iDaTI0785名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 11:30:49.94ID:kLFSGFSN0786名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 12:16:28.05ID:q0KIIC0P0787名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 17:32:57.41ID:yd008qIvLINEでベテランを都合の良い友達として繋いで気軽に情報を吸い上げたかったんだろう
0788名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 17:39:58.16ID:eqZjddJ40789名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 18:14:04.61ID:+9SGNmt2この手のツール使いこなしてるベテランってIT強者だから
個人情報収集されてるLINEなんかプライベートですら使ってないだろ
0790名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 19:18:39.93ID:R11isphL0791名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 21:02:15.97ID:vbeL9qQrかえって引くわ
放っておけばいいのに
0792名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 21:46:11.13ID:R11isphL0793名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 22:14:06.87ID:HMsFWggc叩かれてる奴が居るのが面白いから流れ止めたくないんだろ
どいつも人の事言えねえ気持ち悪いガキだよ
まあ2chはどこもこんなんだしこいつらが飽きるまで我慢するしかない
0794名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 22:15:43.80ID:R11isphL0795名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 22:15:44.02ID:R11isphL0796名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 22:27:46.53ID:iM8iDaTI俺はゲーム作りの話してるお前らの方が好きだよ
0797名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 22:44:52.32ID:+9SGNmt2今ならskypeもあればchatworkもありdiscordもあるからね
なんで個人情報と紐付けされてる媒体強制されなきゃいかんのか
0798名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 23:17:12.98ID:eqZjddJ4常識なんて人それぞれなんだよ、指摘されて終わった話だろ
どこまで噛みつきたいんだこいつは、はいはい正義正義
0799名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 23:21:06.06ID:HMsFWggcわざわざ真意探ったり強制してるだとか書いてもいない事言う必要ないでしょう
でもそんなに754の事が好きならCF2.5の話する時間潰して語り合ったらいいよ
0800名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 23:33:35.06ID:RRN9+07e迷ってる人はお早めにねー
0801名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 23:39:30.93ID:eqZjddJ4後で欲しくなった人居たら譲るよ
0802名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 01:21:17.92ID:xY/6wtt5前からいるみたいなのに成長しないのか
0803名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 05:04:06.05ID:lhMivSo3為替レート考慮しても1600円だし失敗しても痛くなかろう
0804名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 09:39:06.51ID:dH3ffF70日本語の一部が文字化けするところがあるんだけど、自分の場合
WindowsXPからとってきたmsgothic.ttcを
Macの/System/Library/Fonts/ に入れてMacを再起動したら直りました。
0805名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 13:32:39.42ID:p2aZhHAsとりあえず付属してるサンプルのリバーシ開いてみたらこれ・・・
そのまんまじゃないか!klik&playにも付属してたアレじゃないか!
絵もそのまんまだし
赤い矢印飛ばして裏返し判定するやり方もそのままだし
めっちゃくちゃ懐かしい
あの頃触ったあの感じ、現代まで脈々と生きていたのか
0806名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 19:49:17.39ID:wqnyJ3952chで勧誘行為はコピペ爆弾・宣伝行為と並ぶ3大嫌われ行為だから仕方ないんじゃね?w
どのスレでやってもボロクソ叩かれるだろうから気をつけたほうがいいよ
>>804
Mac Editorが何なのかがそもそもわからない
Mac版の本体ってこと?
windows版で全部作ってビルドだけMacやるのと違うものなのかな?
なんか特別な機能とかあるの?
0807名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 21:14:39.68ID:dH3ffF70需要があるのかどうかわからんけど、Macで使えるClickTeam Fusion。
Mac上で開発して、Windows/Mac用の実行ファイルが作れる。
(試してないけど、iOS/Android/HTML5も作れるみたい)
Macで使えるっていっても、Macネイティブじゃなくて
Wineっていう環境上で動かすので、まぁ快適とはいえない。
Windows環境持ってる人が、わざわざMac上で使う意味はないよなぁ。
一方で、Macしか持ってない人にとっても、
この手の開発ツールが他にあるならわざわざこれでやらんでも・・・
っていう使用感ではあります。
0808名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 02:41:09.37ID:cv2hNgCg買ってから気付いたけど、Win版はSTEAM用しかないのね。
0809名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 16:36:44.74ID:ZbdCp9Y40810名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 17:51:41.22ID:Jmoq54nsHumbleあと1日。
0811名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 18:14:07.71ID:B7bCPow8サンプルのソースがひらけないのはちょっとアレだったが
Win用のゲームをつくるのならこれで十分なんだな
商用ゲームつくるなら$15+払ってフルで買ったほうがよいだろうけど
俺はこれで十分だったぜ
0812名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 18:18:36.63ID:CNQEFOU/0813名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 18:20:01.52ID:Hb7Lg4Qrオニケンとか
0814名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 18:25:25.33ID:Fs7tFemn買って満足が一番ダメだけど
0815名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 18:40:27.48ID:49YPjmp1game maker買った後触らずにすぐこっちも買った俺をいじめるのはやめるんだ
その前にツクールVXA買ってるけど
0816名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 18:50:29.54ID:Fs7tFemn0817名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 21:52:25.18ID:z9q+Hdlhたかが15ドルじゃないか
絶対得だからフル買うべきだぞ
0818名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 21:53:21.06ID:z9q+Hdlh0819名前は開発中のものです。
2016/10/10(月) 22:07:09.45ID:D9y3KcQ00820名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 00:29:33.91ID:W4dDCRRqこんなゲーム作りのゲの字も知らないでなんか安かったからと手を出して
親切な人があげてた解説動画やこのスレの先人たちのレスとにらめっこしながら
棒人間が動いてようやく喜んでるレベルの人間が15ドル全額出しても
残り14ドル分も使いこなせる気がしない…という俺みたいなのもたくさんいそう
ゲーム作るのって大変なんだな…これからは作者の苦労を感じとりながら遊ぶわ
0821名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 00:52:31.85ID:RQu2W133ttp://mat ome.naver.jp/odai/2143166975672005001
こんなのね
0822名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 01:15:28.39ID:l625G1T10823名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 02:01:32.98ID:IglvyMJTそれ何て俺
0824名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 02:19:19.18ID:RQu2W133ミニゲームみたいなのでいいと思うんだけど
0825名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 02:48:14.63ID:0kqji5uA最初は棒人間でも四角でも何でも良いから
単純な物を表示させて動かす所から始めてるんだけどな
次に棒人間をクリックしたら爆発するだけ
みたいな物を友達に見せてゲラゲラするレベルで楽しんで
ショボいのを幾つも作ってるうちに
徐々に知識と経験が身についてくるものだと思う
目標も理想のゲームもひとまず置いといて
一晩で作れる鼻くそみたいな物から始めればいいさ
もしそこで飽きたらそこまで楽しめたでも良いと思うよ
0826名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 07:37:21.25ID:nR1p9iaI作ってるうちに気づくんだよな
自分が本当に作りたいゲームをつくるには膨大な時間と努力が必要だって
それに気づいた時、ゲーム制作を辞めるか続けるかがゲ制の別れ道
0827名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 13:03:51.95ID:ESPsN3lR0828名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 13:07:39.27ID:uMnTQoSd実際作ってみないと細かな仕様はわからないし
0829名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 16:16:53.56ID:+cQJiH/K連番アニメーションのコントロールやパス動作のコントロールがこんなに難しいとは・・・
0830名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 18:33:34.79ID:ESPsN3lR画像単位のウェイト数指定ってできないぽい?
ABCの連番があったとして
1,10,5のウェイト持たせようと思うと
Aを1枚、Bを10枚、Cを5枚
と同じ絵を並べることでウェイト持たせないといけない仕様?
0831名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 19:08:56.32ID:S1iiMJ3G変数使ったウエイト方ができたとおもう
変数を常時加速で、変数Aが1ならアニメフレーム1、変数Aが10ならアニメフレームを2に変更
でイベント連続時にイベントを一回だけ実行をそれぞれにいれてできない
0832名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 19:47:35.18ID:ESPsN3lR同じ絵並べてアニメーション調整するしかないって事だね
0833名前は開発中のものです。
2016/10/11(火) 20:13:32.73ID:l625G1T10834名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 00:01:10.88ID:4mo4pU6Lあと残り3時間
まとめ>>748
0835名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 03:04:23.15ID:XrcQ7B1Xまだインストールしてないけど大丈夫だよね?
0836名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 06:18:11.79ID:mGcYHtNlてか、買ってキーも出さずに積みっぱなしになってるバンドルゲームが山になってるわ
0837名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 07:38:55.80ID:WR17RkZo0838名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 11:13:47.12ID:e9eDT/Pz0839名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 13:52:54.35ID:Wsms8gu7ちょっと触って気に入ったら15ドルいれようとおもって放置していた
俺あるある
0840名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 14:01:38.28ID:aWhQF7pL今は基礎技術を磨いて自分が遊んで楽しい物を作れるようになったら定価で買おう…
他の人たちの作品を遊べる日がくるのを楽しみにしてるぜ…
0841名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 14:08:26.01ID:buzWiwf40842名前は開発中のものです。
2016/10/12(水) 23:56:22.19ID:aogmuOluこのソフトで初めて横視点のアクションが作れて感動しちゃって。
自分は楽曲制作がメインなのでドット絵描けるグラフィックとできればシナリオの方が欲しい。。。
0843名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 00:28:23.28ID:xIxroKh20844名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 00:32:14.53ID:z1sAHqCa0845名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 00:38:25.88ID:Hi3ZU7+Z・ホームページ作ってつくったものを掲載しまくる
・twitterのアカウント作って載せとく
・ホームページが 質、量ともに出来上がってきたらtwitterで見つけた良いなと思う人フォローしたり声かけたりする
・相手がホームページ見て良いなと思ってくれたら自然に交流するようになって友達になる
・ゲームの合作を持ちかける
みたいな流れでやった 意図してやった訳じゃないけど
0846名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 00:50:44.84ID:NzAd5uep0847名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 01:15:30.68ID:0ReQ30o+>>844
32x32でスライムのアニメ作ったら停止、移動、ジャンプ、発射だけで一日が終わりました。しかも出来が微妙。しんどい
>>845
返信ありがとう。
確かに自分が気に入った人というか趣味合いそうな人と作りたいですよね。
とりあえずTwitterで色々見て回ってみます。
>>846
音楽がフリー素材でもゲームは成り立つので重要度は低いですよね。
変に長いレス書いてすみませんでした。またROMります。
0848名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 09:47:00.44ID:uh4AEeDr昔StudioMOMOって掲示板でゲーム制作仲間募集の書き込みが投稿されてて
サークルのホームページのURLがhttp://www.○○.com/recruit.htmってあったからアクセスしたら普通に募集してる職種とか書いてあったんだけど
recruit.htmを削除してhttp://www.○○.com/ってトップページにアクセスしたらホモの人たちの出会い系掲示板が出てきたことがあった
ホモ雑誌の薔薇族のグラビアの男性にやり逃げされたっていう告発の書き込みとか、六尺ふんどしの話題で掲示板がものすごく盛り上がってた
それに気付かないで応募してたら今頃どうなってたのかと・・・
0849名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 10:12:25.06ID:3tFxfUlPネットで知り合った奴なんていつ蒸発するかしれたもんじゃないから
あともし商業販売するとしたら取り分は半分ずつになるし
0850名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 11:36:29.90ID:I0fXnhBI0851名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 12:37:12.90ID:5QKviSPcバンドにおける「当方ボーカル残り全パート募集!」に少し通ずるものがあるなw
上の人は楽曲制作ができるし熱意もありそうだから上手くやっていけるかもだけど
0852名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 15:20:33.76ID:bUX6jbuFそれがいかに大変なことかわかるとおもうから
0853名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 15:46:50.98ID:SWLw5Z060854名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 17:55:43.72ID:tXeqYe7F0855名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 18:05:24.81ID:RBncEQnD提示できるのが一番いいし
それもできない人とはちょっとな
0856名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 18:18:44.45ID:DauMByQuネットでサークルメンバー募集するようなもんだし
悲劇しか生まないのが目に見えるしょ?
0857名前は開発中のものです。
2016/10/13(木) 22:17:21.38ID:uh4AEeDr0858名前は開発中のものです。
2016/10/14(金) 03:22:43.78ID:2qdbrixQ0859名前は開発中のものです。
2016/10/14(金) 20:38:53.57ID:3ivN3QfM0860名前は開発中のものです。
2016/10/15(土) 00:46:27.74ID:gh74EmEE0861名前は開発中のものです。
2016/10/15(土) 06:43:22.24ID:zqJmCwtJ0862名前は開発中のものです。
2016/10/15(土) 07:58:57.53ID:kXFHSZO6作者同士慣れ合いながら楽しくお勉強会するといいよ
クソゲーのクソっぷりにも磨きがかかると思うぞ☆
0863名前は開発中のものです。
2016/10/15(土) 08:47:37.82ID:70U6rE8W0864名前は開発中のものです。
2016/10/15(土) 10:06:31.93ID:BBHl91S6大学くらいまでのサークルのノリで似たような趣味の連中がボヤボヤする空間て意外と作れないもんなんだよね
ぶっちゃけアレだ
地域絞れるSNSでoff前提でグループ記事でもあげた方がいいんじゃまいか
0865名前は開発中のものです。
2016/10/15(土) 10:24:26.30ID:cQrXwL2A最後はギスギスして疎遠になってしまった。
意識の高さや技術の相性とかバランスとれてないと
誰であろうと気持ち良く作れなくなるよ。
「遊び」じゃなくて「仕事」になる。
0866名前は開発中のものです。
2016/10/15(土) 10:33:22.07ID:GDyTcyEUあとは老後とか
暇と時間があって頭がパーにならないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています