トップページgamedev
1002コメント284KB

【UE4】Unreal Engine 4 part4©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net2015/10/10(土) 16:49:26.00ID:1fKTADYq
Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/
4 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=PD5cRnrMqWw

前スレ
【UE4】Unreal Engine 4 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432361232/

次スレは>>980が建ててください
0002名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 16:50:15.21ID:1fKTADYq
誰も立てなかった(´・ω・`)
0003名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 18:48:44.71ID:5EiHI4oO
>>1
GJ
0004名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:58:16.54ID:qK+u4vLM
>>1
0005名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 23:16:49.23ID:qK+u4vLM
>>2
たまにしか来ないからpart4になっていて驚いたよ。
0006名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 23:18:12.68ID:qK+u4vLM
Unreal Engine を始めとするゲームエンジンのおかげでこれからは
ゲーム制作技術=ゲームエンジンの利用になっていくのかな?
0007名前は開発中のものです。2015/10/12(月) 16:09:56.37ID:MgHl5Tk2
無料化のおかげだろうね
プロもアマもどんどんエンジン利用していくよ
0008名前は開発中のものです。2015/10/13(火) 14:16:56.99ID:ZpdGd4p0
UE4使いはまだまだ少ないのかな
0009名前は開発中のものです。2015/10/13(火) 14:31:35.95ID:CB0HHsgD
尼のUnreal本のレビューで何やこれってのがあってそいつの他の投稿見てみたんだが。
たれぞうとかいう自称知的障害、アル中の奴、なんかもうヒドイな。
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A1EN5FMABZJ26K/
こういうのもUnrealに触れる時代なのか。
0010名前は開発中のものです。2015/10/13(火) 15:04:54.19ID:4ajQPHqA
見なくてもわかる、たれぞうだろw
ニコニコだかYoutubeで顔出してるアレと同一人物なのだろうか
0011名前は開発中のものです。2015/10/13(火) 19:06:30.41ID:CB0HHsgD
知らんけど調べたくもないな。おぞましい。
0012名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 00:42:59.76ID:xB09B/ak
>>8
皆まだUnity使っててUE4はマイナーだよね
0013名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 06:15:38.61ID:yc8IF96s
たれぞうの様な基地外の言葉が延々残るのがAmazonの悪いところだな
誰も参考にしてないんだからアカウントごと削除すりゃいいのに
レビューが付くだけで価値が下がりそうだ
0014名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 15:14:21.72ID:bRaHK0fs
Unreal Engine の日本語の意味がわからねー
しかし、英語だと時間がかかる
0015名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 15:15:16.75ID:bRaHK0fs
>>14
正 Unreal Engine の資料
誤 Unreal Engine
0016名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 16:25:28.37ID:IKlpYVQe
UIを英語にしてエスパーするだけの簡単なお仕事です

verが変わってどっかに行ってしまったメニューを
当てるクイズももれなく付いてきますな
0017名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 17:31:27.19ID:bvMnZNSn
明らかな誤訳もあるし、3Dとかゲームエンジンとか理解してない人間が日本語にしてるとしか思えない公式ドキュメント。
本気で校正してんの?って思うけど、むしろ解説本の需要創出に一役かってるか。
0018名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 18:14:47.45ID:5pDl0+yd
だいたいどれもそんなもんでしょ
大正義英語
0019名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 22:52:13.92ID:OUrK8Zwf
>>17
ただ、解説本だと内容が不足すぎるんだよなあ
0020名前は開発中のものです。2015/10/14(水) 22:54:55.82ID:OUrK8Zwf
>>18
日本語ドキュメントで意味不明なところを英語で読むと意味が分かるときが多い。
しかし、全部英語で読む根性はなく。

ああ、やはり英語力が大事か。
しかし、すぐに英語力上げるなんて無理だし。
0021名前は開発中のものです。2015/10/15(木) 07:25:59.19ID:eLK01qYe
一瞬オレンジ色のお知らせアイコンが出たと思ったらもう4.10Preview1配布開始
0022名前は開発中のものです。2015/10/15(木) 12:10:56.80ID:TzLE80w8
>>17
EPIC GAMES JAPAN に技術と英語の両方が分かる人がいないんだろうな。
外資系企業の日本支社って大抵英語しかできない人の集まりだし。
0023名前は開発中のものです。2015/10/16(金) 02:32:41.97ID:5hfx6s7/
psmoveのプラグインがWindows10で使えないな
元にしてるっぽいpsmoveapiはhidapiを0.7.0に置き換えてコンパイルすれば動くようになるんだけど
0024名前は開発中のものです。2015/10/17(土) 08:14:16.48ID:6JMUdjgL
castingノードのobjectピンって何をつなぐものなんでしょうか?
インスタンス云々と聞きましたけど、よくわかりません。
0025名前は開発中のものです。2015/10/17(土) 22:12:21.77ID:GhO7yifZ
UE使ってるBotってゲーム2015年内にリリースだったと思うけど、大丈夫かいね。
0026名前は開発中のものです。2015/10/17(土) 22:32:59.21ID:1axhCMOi
UNREAL FEST 2015 に補欠応募したけど、無理だった。
一週間早く気づいていれば
0027名前は開発中のものです。2015/10/18(日) 13:29:07.99ID:M9JxsOxB
FEST行ったけど体験ゲーム中々面白かった
やっぱFPSゲームは分かりやすくていいな
0028名前は開発中のものです。2015/10/19(月) 00:47:19.49ID:aoG4bioi
FEST行ったけど、最悪だった
ロックマンの人の話「UE3サポートあるからいいよ!」あとはUEと関係無い話
VR体験の整理券は毎時0分から配布。そのため各講演の30分経過頃から人がポロポロ抜けていく
最初の時、ロビーに人がいっぱいいるのに、スタッフは「並ぶ所なんて無いのに勝手に集まってる」と話しててヒトゴトですか?その直後並ぶようになった。
スタッフはボランティアなのか?質低杉
本が10%引きなんて、ヨドバシドットコムならいつでもポイント10%付くし。せめて売ってる本の宣伝なぞしてみては?
あと、カップルが遊びにくんなks
0029名前は開発中のものです。2015/10/19(月) 02:53:11.43ID:LFRsHOd6
http://i.imgur.com/GFxzEyK.jpg
http://i.imgur.com/en5c2Dp.jpg

Infiltratorレベルのベンチマークソフトかゲームを作りてぇよ
誰か一緒にやらない?
0030名前は開発中のものです。2015/10/19(月) 08:38:51.32ID:iDRQwq1r
それは素人にMGSV作ろうぜと言ってるようなものかと…
気持ちは分かるが技術が追い付かないのよ
0031名前は開発中のものです。2015/10/19(月) 10:37:08.89ID:1FQgbPH8
糞グラフィックでいいから完成させたら教えて
0032名前は開発中のものです。2015/10/19(月) 15:46:22.49ID:EMJtjYT+
Infiltratorのアセットでゲーム作ればいいんじゃ
0033名前は開発中のものです。2015/10/19(月) 21:48:48.78ID:sGzlkcyN
>>28
ヨドは本は3%だろ
0034名前は開発中のものです。2015/10/19(月) 23:39:49.65ID:3CW19rTn
基調講演てのはだいたいそういうもんだ
0035名前は開発中のものです。2015/10/21(水) 07:13:37.13ID:gccG3w2t
Infinity Blade: Soundsのページが無いんだけど配布止めるとか聞いた事ある?
一応無くなったリンク貼っとく
ttps://www.unrealengine.com/content/89b07f8286e04d9b8ed32170ad6b9dc5
0036名前は開発中のものです。2015/10/21(水) 07:21:50.91ID:ri3mKSBY
ゴメン自己解決
調べが甘かった
ttps://www.unrealengine.com/ja/blog/free-infinity-blade-collection-marketplace-release
0037名前は開発中のものです。2015/10/21(水) 15:56:28.50ID:ZMUKCfzX
2Dゲームを作る場合、単純に3Dゲームの視点を固定するだけだと、ダメなんですか?
paper 2dを使う場合との違いを教えて下さい。
0038名前は開発中のものです。2015/10/21(水) 17:10:42.95ID:+XI1EKN1
http://historia.co.jp/archives/3654
ぷちこんの結果決まったようだけど、部門賞とか賞品の類は?
http://historia.co.jp/ue4petitcon04
0039名前は開発中のものです。2015/10/21(水) 18:22:04.28ID:yXaKo59C
ブルーマン先生が引退してからのぷちこんレベル上がりすぎ
0040名前は開発中のものです。2015/10/22(木) 01:15:13.48ID:7+ZSTzdq
日本もエンジン使うようになって
前世代機と見紛うような絵面はなくなっていくのかな
描画担当の方が何か苦手で足を引っ張ってたんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています