【3Dゲームエンジン】project anarchy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2013/06/26(水) 22:51:43.34ID:h00SrB0d完全無料。
http://www.projectanarchy.com/
0012名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 15:36:14.18ID:DRDtahqP乙。
>>7の内容ぐらいは、貼っておいてもよいものか?
0013名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 15:40:52.84ID:Iz0WTspZいいと思うよ。
書き込みに支障があったら教えてくれ。
0014名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 15:53:28.72ID:oTJFqJIN0015名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 16:48:22.20ID:XhEuZ/pD$2000/Seatな感じ
0016名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 16:51:17.70ID:iOYsZs0F国内では衰退決定
0017名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 17:04:46.68ID:DRDtahqP0018名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 18:30:27.52ID:Iz0WTspZZUPってなんですの?
これもまた出ては消えて行ったゲームエンジンの一つにすぎないのかな。
カメラ操作ががMAXなんかと同じものを使えるテンプレがあったりしてやる気を感じるんだけど。
0019名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 19:09:59.97ID:oTJFqJIN0020名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 20:36:59.49ID:Iz0WTspZ0021名前は開発中のものです。
2013/06/27(木) 22:51:05.16ID:Iz0WTspZ0022名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 00:59:35.11ID:8Q7DcjAbクロスも破壊も発表時に記載はないし
モバイルのみ無料だったし、モバイルのみならこっちの方が高機能
あとはunityみたいにリモートできるのかが気になる
0023名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 01:06:26.28ID:we4u652mそれって1人から購入可能?
iOS/Android/Windows Phone/コンシューマ/PC/Mac対応で2000ドルって、
Unity Pro+iOS Pro+Android Proで4500ドルもかかるUnityに比べたら激安な気がする
UDKは2500ドルで機能は増えずにロイヤリティフリーになるだけだしさ
0024名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 01:36:37.66ID:KZfHi7OuPAのリリースに備えてたのかもしれん。
UDK最強な気もする。
0025名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 08:09:57.36ID:pFfkIcLoUDK vs Project Anarchy
0026名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 08:33:23.39ID:KZfHi7Ouそこから全く前に進めない。
0027名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 08:34:43.84ID:EUxLUSkIUnityのモバイルはBASIC版が無償。Pro版じゃないので混同しないように
0028名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 08:45:35.99ID:EUxLUSkIいまちょっとググったけど、とりあえず簡単な方法は無いかもしれない
基本的に英語圏のサイト検索して出てきたのは、grummp ってソフトで generateしたって話とか、ファイルフォーマットに関しての簡単な内部資料くらい
なので、自分でコンバータかExporter作らないと無理かも
詳細仕様がわかればBlender用辺りで書いてもいいんだが
0029名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 08:58:30.81ID:8Q7DcjAbまだ使ってないからわからんが
公式hpのはfbxコンバーターなる説明項目がある
それでいけないかね
0030名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 09:02:13.93ID:EUxLUSkIほんまや。fbx converter あるがなって思いきや… 現在開発中だそうだ
http://qni.projectanarchy.com/questions/494/vfbxconverter-is-included-in-the-package.html
0031名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 09:43:34.57ID:KZfHi7Ou参考になる。
ビルドの為にwinSDKをおとしてるとこ
>>29
フォーラムでは開発中でまだ表に出してないと言ってるな。
0032名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 09:47:45.73ID:EUxLUSkI果たしてどうなる事やらって感じだ
0033名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 09:48:30.17ID:uTQprQcuこれで金を取ろうとか、詐欺もいいところじゃないか
0034名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 09:49:04.60ID:KZfHi7Ou0035名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 10:00:11.84ID:KZfHi7Ouconverterの正式リリースを待つのが正解なのかな。
0036名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 10:22:29.55ID:t7IzRrTiお金取ってないから!ww
0037名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 10:24:54.69ID:KZfHi7Ou暇な人居たらよろしく。
経緯はまとめた。
http://www55.atwiki.jp/projectanarchy/m/pages/22.html
いまpaに手を出すのは人柱すぎるな。
半年ほど寝かせてたらいろいろそろうかな。
0038名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 11:53:19.51ID:uTQprQcuいや、君みたいな素人のお遊びで使うならタダだけど
そういう使い方ではない、真面目でビジネスとして使う人もいるわけでね?
自分が全ての基準だとは思わない方がいいと思うよ
0039名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 12:40:17.94ID:pFfkIcLo自分で開発しろよ無能
0040名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 12:50:08.27ID:2xuZ2ssFゲ製作は血の気が多くて怖いね〜w
0041名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 13:00:37.20ID:EUxLUSkI失敗って、さっきWinSDKおとしてるとか書いてたが今までそのマシンで開発した事なかったって事?
あと見落としてたら申し訳ないが、チラ見した所 linuxだけだから、
winでビルドしたけりゃ MinGW環境で試さないとダメじゃね
本当は実績あるディストリの linux 環境の方がいいけど
0042名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 13:09:23.21ID:KZfHi7Ou++は通り過ぎただけだから。
++で何か作ったことはないな。
winでのビルドも可能だとリファレンスにあったけどな。Linuxの説明の下の方を読むと書いてあるんだが。
0043名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 16:05:24.20ID:uTQprQcu罵倒し合ってなんかいないでしょ…
>>39が何の謂われもないのに横から割り込んで罵倒しただけ。言われた本人が頭に血を上らせて罵倒するならまだしも
全く関係ない赤の他人が、仲裁するのではなく逆にかき回すとか、気持ち悪すぎるよね
0044名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 17:29:58.18ID:PI0wgRkgUnityの話?
0045名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 17:31:08.79ID:uFaJBMPL早く買った人ほど損をするシステム
0046名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 17:35:50.24ID:PI0wgRkgProの方は昨日発表されたばかりでまだ公開されてないよね?
0047名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 07:35:52.23ID:ecZ3EAFj通りすぎただけで何も経験無いって事なら、単に未入門者ですと言えばいいのに
0048名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 09:10:35.00ID:reAKQuanunityの牙城を崩すのは無理っぽい気がする。
0049名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 09:13:08.24ID:fuh5HoEHSteam,Desura,GamersGate,GOG.comやらのインディーズ可配信サイトが増えてきた現状で今更ほぼモバイル専用ゲームエンジンとか頭悪すぎるな
0050名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 22:15:07.53ID:J97l0CIu0051名前は開発中のものです。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ox63p1Eoテクスチャーも付いてくる。
エクスポートプラグイン、機能が多くてわけわからん。
0052名前は開発中のものです。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:9cqvIOIs0053名前は開発中のものです。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:2bXyHSl1法人か、個人でも製品持ってるか、あるいはAutodesk製品ライセンスしてる学生が主体
0054名前は開発中のものです。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:ks8C5rAnMAXかい?
0055名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:FYcMuT1Pありがとうpa
0056名前は開発中のものです。
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:y8FObKiz0057名前は開発中のものです。
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:6NPrasWehttp://youtu.be/YS7sFIWDvIc
0058名前は開発中のものです。
2013/10/08(火) 22:46:52.48ID:2spzn1Kb0059名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 02:00:47.81ID:45ohWYcCもう障害はなにもない。思う存分使え。
0060名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 20:22:15.20ID:LFgDupgE誰もいないのかな
0061名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 18:25:51.12ID:YLZlwRe+0062名前は開発中のものです。
2015/10/03(土) 18:00:03.62ID:nkVd3X1+http://www.gamespark.jp/article/2015/10/03/60683.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています