トップページgamedev
1001コメント334KB

◆神のゲームバランスを実現するには 7◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/11/28(月) 20:32:39.67ID:6q+dJuZR
戦闘、障害物の配置、敵AI、操作性、リソース管理や駆け引きの面白さ……など、
ゲームのジャンルを問わず、様々な観点からゲームバランスについて論じるスレです。

◆過去スレ
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013276488/
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1062154913/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103652057/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1213341075/
5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265174934/
6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308497910/

◆ゲーム論
コスティキャンのゲーム論
  http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/design_j.html
クロフォードのゲーム論
  http://www.scoopsrpg.com/contents/special/acgd/Coverpagej.html

◆過去スレで話題になったリンク
「罪と罰 地球の継承者」 最終ステージまで突っ走ろう!
  http://www.1101.com/nintendo/nin16/index.htm
ゲームデザイン入門
  http://www11.ocn.ne.jp/~zaru/zaru/backnumber/nyuumon/index.html
「World of Warcraft」リードデザイナーが提示するマルチプレイの“鉄則”
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080225/blizzard.htm
ゲームは前向きに悩めるものが面白い――桝田省治氏に聞く「俺の屍を越えてゆけ」のゲームデザイン
  http://www.4gamer.net/games/130/G013082/20111109039/
0590名前は開発中のものです。2012/01/10(火) 23:08:52.88ID:5C1DI4/U
>>589
ネトゲはいいね
ふらっと入ってゲーム覚えて、新鯖で全員リセット再スタートには心底燃える

基本リセット不可の、戦争起こした時点で勝敗決まってるようなもんだから
胃が痛くなるような全滅敗北を味わえる
PK推奨の殺伐ゲーあんまり無いけど
0591名前は開発中のものです。2012/01/10(火) 23:13:54.24ID:ATYcOsMZ
ネトゲのやりたてのワクワク感はオフじゃ味わえないな
すぐ運営に失望するんだけどね……
0592名前は開発中のものです。2012/01/10(火) 23:57:25.62ID:NCHQgSkv
ネトゲ好きな人はネトゲのどんなシステムを好きになってハマるの?
0593名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 00:03:15.19ID:R6AJhfZk
馴れ合い
0594名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 00:10:33.38ID:cDJhzHI6
自分がトップからどれぐらいの距離走ってるかのライブ感

家ゲーでも攻略Wiki編集するぐらいにはやりこむんだけど
睡眠時間削って関わり続けなきゃいけない義務感みたいなのはネトゲならではだな
0595名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 00:12:37.52ID:gjBw3Y4N
他人が存在しているということが面白い
いまでこそ当たり前になっちゃったけど、根本はやっぱりそれだと思う
慣れ合いとか無くても、ただ他人がいるというだけでぜんぜん違う
0596名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 00:14:33.59ID:I0w77FmM
>>595
俺もそれだな
映像面やシステム的な意味で現実に近いオフゲのリアリティよりも
ただ人がそこにいるってだけでよっぽど現実感がある
0597名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 00:33:01.32ID:+V6Ffnlw
めぐりあい

誰も一人では生きられない・・・
0598名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 00:58:54.36ID:tqeLVW3h
RO出始めの頃。
・迷子を町まで連れて行ってあげると感謝された
・崖の上からモンスターを矢で射るという崖打ちを見知らぬ人に注意されケンカになった
・ポタ屋という商売で小銭を稼いでいた

今となってはおぼろげな記憶。RO止めてだいぶたつな。
0599名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 01:08:00.22ID:gjBw3Y4N
UO出始めの頃
・街のNPCの会話は英語。「where is?」で現在の町の名前が聞けたりとか。何がどこまでできるのかわからないワクワク感を感じる
・乞食NPCがどこまでもどこまでも粘着して金をせがんでくる。あまりにしつこいので初のNPC殺しに手を染めることに。
・初心者用の狩場で羊に惨殺される。
・初心者用の狩場でPKに惨殺され持ち物を全部奪われる。
・日本用の鯖なのにマルチバイト文字非対応。[konnichiwa-]とかで必死に会話をする。笑=[w]もここで覚えた。
・オクなど有るはずもなく、[kawa urimasu- zaiko 30mai]とか叫んで必死に行商。外人に英語で話しかけられて片言で返答。
もうこんな世界無理だろうなぁ…
0600名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 10:28:24.43ID:oEeX3xzw
ネトゲはゲームとしては面白くないと思うけどな
あれはプレイヤーの会話に任せてユーザーを繋ぎ止める姑息な戦略だよ
というか俺なら24時間プレーさせるような廃人仕様にはしない。プレイヤーが働かなかったら経済がダメになる
社会を壊すようなゲームは害悪でしかないよ。最近のソーシャルも倫理がない
0601名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 11:30:00.77ID:+V6Ffnlw
ネットゲームの中で実社会の経済とリンクする仕組みがあるといいかも
っていうか、すでにある?
たとえば、有名プレイヤーにスポンサーが付いて広告塔になれるとか
お菓子のオマケに隠しアイテム(コード)がついてくるとか
制作会社だけではなく他企業がゲームを介して経済活動できる仕組み
0602名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 13:42:36.66ID:sMoSyIOr
>>600が言ってるのはプレイヤー自身が物理的に労働しなくなるって話なんだが通じてるか。
まぁ倫理がないのは同意でも、ネトゲにはまって人生捨てる程度の奴の
経済効果や生産能力のポテンシャルなんぞたかが知れてるんじゃないのかって気はするが。
0603名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 13:53:06.07ID:7ErrVHxX
遊び続けること自体が社会貢献や経済活動に繋がるゲームが作れれば理想だね。

そういや以前にアミノ酸の鎖を操作して、効率のいいたたみ方を競うゲームがあったっけ。
0604名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 14:07:31.56ID:lciAS9le
>>601
それはすでに零落したセカンドライフじゃん
実のところ、ネトゲにどっぷり漬かっている人間と、その可処分所得には、おそらく反比例的な関係があるので
そんな物の中での広告にはあまり意味がなかった。
0605名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 14:07:37.74ID:I0w77FmM
携帯機のモンハンやPSPoみたいなスタイルのMOなら
普通のゲームの節度でなおかつ優越感を得る為のネトゲ要素も加えられると思う
っていうかだから成功してんのか
0606名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 14:13:06.66ID:TUyKzIt/
ゲームテスターの会社に入ればいいんじゃね
0607名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 14:31:17.49ID:89tcWo9x
>>581
ルール無用ヤオイ上等のラノベを許容してる
現代っ子のほうが許容範囲は無限大でしょ。
0608名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 14:40:22.43ID:lciAS9le
>>605
時間をただ投入すれば他人より優位に立てるMMO仕様だと、まともな職に就いている人間は最初から参加を諦める傾向があるんだろうな
0609名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 14:59:14.60ID:ugighaaO
>>607
安価先で言ってるのは難易度や理不尽さについての許容範囲の話だな
それにしても最近のラノベや同人の守備範囲の広さはすげえな・・・
0610名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 21:18:55.03ID:oEeX3xzw
広いようで狭いと思うけどな
いくら大量に物が出たって面白いのは一部の作品でしかない
面白い作品の数で言えば、むしろ減ってる気さえする
0611名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 22:23:47.41ID:I0w77FmM
なんか大概のアイデアは出ちゃってていい作品を模倣したりでクオリティは安定したけど
衝撃な意欲作が出にくくなってる気がする
ゲームバブル時代に比べれば信用の維持に慎重にならざるをえないんだろうけど
0612名前は開発中のものです。2012/01/11(水) 22:32:52.22ID:ZrDDsvui
結局いい作品って費用対効果とか考えずにムチャなほど
労力をつぎ込んだ結果できてることも多いよねえ
0613名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 00:59:12.12ID:2xUO4G1g
その考えだと良い作品を出せば出すほど会社が苦しくなって行く事に・・・悲しいな
0614名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 04:08:13.68ID:4KWKDxMr
悲しいけど、それって真理なのよね。
0615名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 04:30:17.18ID:Nh16no+g
オマエら頭硬いんだよ。
いいか?お椀に生卵を投入し、箸で溶く感覚だ。
0616名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 04:44:17.94ID:utY2wKoV
すみません、生卵はサルモネラ菌が怖いので、山芋で説明してくれませんか?
0617名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 05:54:50.52ID:Nh16no+g
>>616生卵が怖くて食生活が成り立つかヽ(`Д´)ノ
いいか?自然薯を折らずに少しずつ堀、丁寧に洗浄する感覚だ。途中で折れるって事は、妥協がある緩みだ。
0618名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 06:12:58.53ID:ji0nptp1
すみません、自然薯はかぶれるので、やっぱ納豆でお願いします
0619名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 06:24:56.44ID:C5IEwkv0
生卵は単純にかき混ぜるだけでは白身が分離したままであり一旦持ち方を換えて切る工程が必要になる

山芋といっても色々な種類がありたとえば自然薯と長芋には別物と言えるほどの大きな差がある
だから無理に同じ食べ方をせず別の調理法で別の食べ方をすればどちらも飽きずに美味しく食べられる

納豆は混ぜすぎると独特の風味が減って納豆ファンには物足りない味と食感になる
0620名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 09:00:43.49ID:vVtf0sCE
労力というより情熱だな。いいゲームには必ず熱がある。
0621名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 18:55:49.90ID:QZydh4K2
>>620さんから昭和の匂い・・・加齢臭っていうのかな・・・漂ってきてます・・・・
0622名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 19:19:34.03ID:4KWKDxMr
・・・の使い方から・・・誰かの・・・匂いが・・・
0623名前は開発中のものです。2012/01/12(木) 21:39:23.60ID:SqhrQmPV
ラry
0624名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 07:11:40.84ID:deGdQqJF
>>618納豆だと:(;゙゚'ω゚'):。。。
お椀にひ・き・わ・り納豆を投入し鶉の生卵を投入し優しく混ぜたら、刻みワケギか長ネギの青い部分を投入。さらにゆっくりかき混ぜ付属のタレとカラシを投入だ。
ふんわり納豆の美味そうな香りが漂ったら完璧!!
つまりそう言うこった。
0625名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 08:21:24.99ID:q77afuhx
>>624
旨そうだな。
ご飯にかけたいから、ネギ・ワケギ抜きカラシ抜き納豆抜きで貰えまいか。
0626名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 11:06:30.82ID:KE/oCYS3
誰がカラミのバランスを実現しろと言った
0627名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 12:59:13.45ID:6xSivWlE
神のゲルバランスを実現するには
0628名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 18:19:28.06ID:MuS2AKO+
>>626絡みじゃない、一人で仕事すんな!って意味だ。
0629名前は開発中のものです。2012/01/13(金) 20:09:04.73ID:24+xyAz6
お前は一人じゃない、俺達は一つだ! ですねわかります
0630名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 00:03:59.60ID:C0Fh0XOI
だがちょっと待ってほしい。
>>626は、
「辛味だけでバランスを取ってはいけない。
甘み、苦味、全てのバランスが重要だ」
という意味かもしれない。
0631名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 09:12:24.89ID:hyyCZwKO
つまり、図にするとこうですか?
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/3/d375e072.jpg
0632名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 10:38:33.34ID:5HmbS7yh
>>631
ご飯のバランスが悪い。ご飯足りない。
0633名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 12:39:47.94ID:C0Fh0XOI
>>631
旨そうだな。
納豆抜きで貰えまいか。
0634名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 19:11:27.92ID:XmaVQHuk
>>631-633オマエら気が違うな(゜ω゜`  )これじゃバランスどころか、すべてが破綻している例えだよ。納豆だけ主張して他はのけ者扱い。

0635名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 21:24:28.93ID:nNoVtWHe
しかし、外国人から見るとうんこで遊んでるようにしか見えないだろねこれ
0636名前は開発中のものです。2012/01/14(土) 21:27:43.10ID:9jXYPMsd
うんこが糸引くかね?w
0637名前は開発中のものです。2012/01/15(日) 15:50:58.79ID:vWluKdcs
ゲームバランスの話してる時にうんこの話するのやめろ
0638名前は開発中のものです。2012/01/15(日) 21:28:05.65ID:GrfZB5gI
ピンボールを作ろうかと思っているのだが
ピンボールって、どうやってバランス取ってるんだろう?
何度もプレイして試行錯誤するしかないのか?
0639名前は開発中のものです。2012/01/15(日) 22:04:32.45ID:5F126DD4
ピンボールって中学の時学校で実物作ったなあ
0640名前は開発中のものです。2012/01/15(日) 22:09:34.67ID:Xlv6tzx5
まずそれっぽい嘘物理モデルとステージエディタを作ってから
嘘物理モデルの係数をいじくったり、ピンの位置をいじくってみないと話にならないんじゃね
台を揺らせるように作るかどうかでも変わってくるな

基本はフリッパーでの操作だけになるから、フリッパーからの打ち込みでどこを狙えばボーナスが取れるか考えれば難易度はかなり調整はできるはず
玉の運ばれ方が芸術的に面白いのとかは、初めてピンボール作るなら後回しにしたら?
そういうのは嘘物理モデルがほどほどまともに出来てれば、ステージエディットの試行錯誤だけで成立するはずなんで
0641名前は開発中のものです。2012/01/15(日) 22:12:18.37ID:oCNy7Ohj
ピンボールのゲームバランス、っていうものが具体的に何を指すのかピンとこないなw
0642名前は開発中のものです。2012/01/16(月) 13:31:59.94ID:RjV5vS+o
脚についてるアジャスターでバランス調整してるのでは?
0643名前は開発中のものです。2012/01/16(月) 13:45:39.69ID:3aVfOSbb
台の重心バランスかよw
0644名前は開発中のものです。2012/01/16(月) 20:17:58.82ID:3A0LwZk1
STGの神バランスとは何だろ?
弾丸か覚えかの2局化だが双方、神バランスとはとても言えない。
爽快にスコア出しつつ攻略次第でスコアが格段に違うタイプも面白いが、幾多の困難を覚え攻略するタイプも捨て難い。どう思う?
0645名前は開発中のものです。2012/01/16(月) 20:36:59.90ID:YLTMNKQz
要はプレイヤーをゲームに夢中にさせるのが神のバランス
どういうバランスが夢中にさせるか、というのはあっても、
あのシステムは神で、このシステムは駄目、というのはないと思う

ゲームデザインが百あれば、夢中になるバランスもその数だけあって
ストレスバランスはそれになれなかったバランス、ってことなんじゃないの
つまり弾幕系には弾幕系の、覚え系には覚え系の神バランスがあって、どっちは不可、ってことはないと思うが
0646名前は開発中のものです。2012/01/16(月) 20:49:03.13ID:aPdyom2J
一部の人間を熱狂させられるバランスならそれはそれで完成系だよな
0647名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 05:34:36.15ID:n5RYhQya
>>645ありがとう参考になったよ。
今制作中のSTGの方向性をどちらにしようか悩んでいたが、スコア系にする事にした。
0648名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 18:57:56.50ID:UZjJ+WZo
スコア系か。倍率問題が気になるな。
差を出すには上手いほど倍率を上げていくのが良いんだろうけど
やりすぎると序盤の稼ぎが無意味になってしまう。

いや、序盤失敗をリセットして何度もやり直すプレイスタイルよりはいいかな?
0649名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 19:03:49.44ID:q1TSfDiy
そういうスコア稼ぎする人は背比べじゃなくて
理論値から何点マイナスみたいになる(偏見

算出方法が素直で理論値をはじき易くなってれば
充分じゃないかな
0650名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 20:41:41.48ID:nrTagPbT
素直にノーミスノーボムの蓄積でベース点溜まって、それが桁違いの点差につながるならそれでいいと思う
累乗的に難易度上がって人智を超えてもそれはそれでいい
0651名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 21:54:09.18ID:q4Gv4EEf
ボムを使ったほうがスコアが上がるのか、使わないほうが上がるのか迷うところだなw
0652名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 23:53:00.85ID:gRBdYmFk
ボムで倒したらザコで1点、大ザコで5点とかに減点すればいい。
普段は10点〜で、1の位が0じゃなかったらボムに頼った証w
何ならさらに超絶当てにくいサブウェポンも付けてその弾だけ撃墜点2倍とかすれば
偶然も加味した得点爆発が…上級者は嫌うかな。
0653名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 23:58:00.00ID:BuWNLEuX
ボム使わない方が点数取れるより
使う方が高くなる時低くなる時を用意してジレンマ起こさせた方が楽しそうだな
0654名前は開発中のものです。2012/01/17(火) 23:59:58.88ID:Lwbyoqx8
一回のボムで多く倒すとそのボム内での得点倍率は上がってくけど
通常時の倍率が下がるとか考えた
0655名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 00:03:13.28ID:sid063YG
あんまり複雑にしたら気が散ってしまう罠。
0656名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 00:14:52.93ID:uoiBznwY
>>655
そういう人はそもそもスコア狙うかなぁ
0657名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 00:59:00.01ID:ge2TwJWW
ボムやパワーアップアイテムを使わずにクリアしたというのが評価されるのか、
手持ちの武器を効率よく使ってクリアしたというのが評価されるのか。

スーパーマリオできのこを取ると加点されるように、
ボムが楽しいゲームデザインなら、ボムで加点したほうがいいかもしれないな、と思った。
0658名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 07:54:27.99ID:ei0dStHJ
ボムに二種類の使い道があればいいだけじゃね
緊急回避か高得点攻撃か

回避に使うと得点で不利
得点狙いだと緊急回避ができない
初心者は温存、スコアラは積極的に使う
0659名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 09:45:11.16ID:NP5EpwC+
点が入らない上に威力も低いオートボム装備で解決としよう
0660名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 17:08:05.84ID:ge2TwJWW
>>658
喰らいボムはともかく、
緊急回避と、苦手な局面を決め打ちで乗り切るのと、高得点狙いで打つのとを、どう区別すればいいんだろう。

>>659
初心者救済策として使うなら、威力を抑える必要もないんじゃない?
0661名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 18:47:58.87ID:rALhV71b
ボムを溜め撃ち出来るようにするとか。
緊急避難ボムは溜めがないので通常得点。
うまい人は溜めて撃てば2倍3倍だけど、溜めてる間通常攻撃もできないからリスクがある、とか。
0662名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 19:13:43.62ID:gVrIT6uw
いいね。Rタイプのチャージ砲と同じ爽快感がありそうだ。
0663名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 19:22:43.86ID:9rRrvB94
スーパーマリオってバランス良いゲームの好例だとは思うけど
ハイスコアを狙って他者と1点を争うゲームでは、なくない?
0664名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 19:41:27.31ID:ge2TwJWW
>>663
それはそうなんだけど、
開発者が想定している望ましいプレイに対して、きちんとスコアが付けられている例として挙げてみただけ。

もちろん他にもあるにはあるんだけど、例として出すのに、マリオ以上にメジャーなゲームは無いkなと。
0665名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 22:52:54.45ID:9rRrvB94
ステージ最後のジャンプで旗の上のほうにいくと点が高いってのは
当時非常にインパクトあったけどね。

でも、いま調べてみたら、こんなのあった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=NIKEVSZITps
0666名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 23:07:35.45ID:fCPjhWF6
ゴールのスコアが段階別になってるのも、屋根の上からワープするのも、
パックランドのパクリとしか思えなかったが
0667名前は開発中のものです。2012/01/18(水) 23:43:45.82ID:dhfM0wIh
>>665
タイムがゼロになってグイッと動いているところが見所だな。
プレイ内容じゃなくてゲームデザイン。
タイム表示とちょっとズレて死に判定が発生してるという謎の職人芸。
0668名前は開発中のものです。2012/01/19(木) 07:36:37.41ID:tB46HTGf
たぶん1秒を10とか100とかゲタ履かせてるんだと思う。
0.9〜0.0秒が画面では0と表示されて、実際は0.0でタイムオーバー判定。
昔のマリオブラザーズのボーナスステージは、タイムが小数点あったからね。
その名残からか知らんけど、最初はタイムを小数点以下まで表示していたが
あまり意味がないことに気づいて後からバッサリ、って気が。

0669名前は開発中のものです。2012/01/19(木) 12:28:18.39ID:Z/Fzax7L
間に合わない、マリオ!Bダッシュだ!
いそげぇ!! あっ3…2…1…ゼロ!

まさかのギリギリセーフ!
俺天才! 残りゼロ秒でクリア!!!
0670名前は開発中のものです。2012/01/19(木) 12:37:51.09ID:2wByCi7Z
>>669
いや、実は0.8秒です
とかだったら萎えるわなw
0671名前は開発中のものです。2012/01/19(木) 17:14:21.36ID:ZJHgwfqS
高いスコアを取得する方法 = ゲーム攻略
になっているゲームはプレイしていて気が楽だ

変態プレイを要求されるのは簡便だなぁ
0672名前は開発中のものです。2012/01/19(木) 17:17:43.72ID:2wByCi7Z
そのへんは裏技とかチートというくくりで
縛りをかけるしかないべ

ハメ技禁止 みたいのと同列
0673名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 06:53:11.14ID:RwzwPopi
STGのボムって使うと画面上得点アイテムだらけになるの多いよね。
溜め撃ちボムっていうとロックオンレーザー系がまるで同じ。
ロックオン待つより連射した方が早いのがほとんど。

0674名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 12:17:46.29ID:s5bWEzN0
画面に得点アイテムがザクザク出るのももうお腹一杯だなぁ。
0675名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 12:25:01.29ID:Qylz1Fty
じゃあ食べきれない分をしっぽみたいにぶら下げて
ぶん回せるようにしよう
0676名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 12:26:54.31ID:bqPLs4OK
一般的ユーザーからすればまさかインベーダーでお腹いっぱいなのか
0677名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 16:50:07.22ID:Qylz1Fty
一般かどうかは知らんが萌えシューティングはそれなりに人気じゃろ
0678名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 16:55:28.07ID:XPnuox11
シューティング部分に人気はないと思う
0679名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 17:07:52.81ID:M4CuxWv3
つまりシューティング部分に人気のある萌えシューを出せば馬鹿売れということだな
0680名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 17:16:34.87ID:Qylz1Fty
今時はモバイルを考えないと商売にならんとして、
思い切ってオート連射(ショット操作なし)にするとした上で、

アイテムを拾うと連射量が増えたり減ったりとか面白いかもしれない
0681名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 18:01:23.21ID:tkxxNyLt
連射量が減って、スカスカになった攻撃をくぐり抜けた敵が自機に衝突したら
どうにもできなかった歯がゆさから、やるせない気持ちになると思うよ
0682名前は開発中のものです。2012/01/20(金) 18:13:32.58ID:Wfm7zZyW
待った、同人シューティングゲームで人気の萌え要素と、
常に大きな需要があるエロを組み合わせて、
変人しか好きじゃないシューティング要素を削除すれば、最強コンテンツできね?
0683名前は開発中のものです。2012/01/21(土) 00:31:01.82ID:PWffSBci
いきなり裸絵見せたらゲームがすぐ終わるから、1枚ずつ脱ぐようにしようぜ。
後は小さい子には出来ないように難しいゲームで・・・そうだな、麻雀なんてどうだ?
0684名前は開発中のものです。2012/01/21(土) 01:49:08.45ID:vsgTnWkz
え、俺はポーカーを推すけど……
それより、脱衣アニメの発注先はともかく、声優のチョイスでチームが割れちゃうよな……
0685名前は開発中のものです。2012/01/21(土) 05:37:07.85ID:eJ4FyoZ8
こらこら皆さん、授業中ですよー!!
0686名前は開発中のものです。2012/01/21(土) 07:38:15.47ID:34OWxQsE
>>683解っちゃいねぇーな脱衣系は裸が見たいのではなく、脱がす過程に興奮するんだ。さらにただの裸でもダメでコスチュームも必須!
STGにするならプロギアの様にサブキャラにし、活躍次第でときめかせる演出が面白いのでは?ときめき×萌度=攻撃力20%upとか。
0687名前は開発中のものです。2012/01/21(土) 08:28:31.25ID:Sy1Q/9G1
>>686
お前、ぜってえ許さねえわ

忘れてたのによ・・・俺のリベットさんが不倫で子宮まで使用済みの
ビチビチビッチだったことをようやっと忘れて、楽しく暮らしてたのによ・・・
0688名前は開発中のものです。2012/01/21(土) 21:16:19.63ID:2w4PMTVW
そろそろつまらないです
0689名前は開発中のものです。2012/01/22(日) 02:02:37.76ID:8Kj+hnb2
トラブルウィッチーズなんかはXBLAで人気だけど、やってみるとあまり良いゲームとは思えなかった

STGにおいて敵弾が見やすいことがとても重要だとわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています