ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/11/09(水) 21:03:03.57ID:KmBffniZ気楽に参加して
でも荒らさんといて
前スレ
無職、NEETがゲームを作るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1297936129/
0604名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 20:15:00.65ID:3x1XAwmb自分はめんどくさがりなので(あと、なるべくスタック領域を使いたいので)、
構造体(struct)の配列からベタベタに「一番小さい枝」を探してるw
制作は続けるのでフリゲサイトや同人界隈で、
ここで見かけたようなシューティング上がってたら、
無事完成したのだと思っておくれ
なるべく戻ってこないようにするわ
0606名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 20:54:13.50ID:Pjn8pFFkおめでとう 仕事頑張ってな
0607名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 21:02:43.35ID:BshoyNfGおめでとー もうモドッテくるなよ〜
0608名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 22:30:28.07ID:xAe1DfEz0609名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 22:54:39.14ID:mpsZqkWsおめでと! 戻ってくるなよ! …仕事、頑張ってね。
0611名前は開発中のものです。
2012/02/14(火) 00:14:13.37ID:/raSbQcjおめでとう! これから頑張って
0612380
2012/02/14(火) 02:04:06.07ID:cjpoKX+Jおお、おめでとうございます。羨ま妬ましいですw
STG完成した時くらいは報告に来てくださいよ。
あまり頑張りすぎないよう、頑張ってください。
>>598
やってみました。
探索はまだ改善の余地ありそうですね。
スタート&ゴールを作ると同じ見てるだけでもちょっと楽しいのかも。
あまり関係ないかもですが、パーティー編成や装備・クラスに重点を
おいてダンジョンは自動探索、というフリーゲームがありまして。
http://www.nona.dti.ne.jp/kbz/soft03.html
ええと何が言いたいかってと、基礎研究も大事ですから、と。
0614380
2012/02/14(火) 02:11:26.95ID:cjpoKX+Jハイスコアの実装をまだやってます。すいませんまだやってたんです。
ゲーム内処理は完了、エントリーやランキング画面のシーケンス側の実装は完了。
現在はエントリー画面の本実装の為に、必要な文字だけ作ってほったらかしにしてた
フォントの英数までの全制作をやってます。
あ、ハイスコアのセーブ/ロードとレベルデータの外部ファイル化は完成しました。
ハイスコアは簡単なものだけど暗号/復号化もしています。
0615メガネートさん
2012/02/14(火) 14:04:04.80ID:v10AzgyQhttp://megane.hiroimon.com/
上下に動くとなんかおかしい
0616メガネートさん
2012/02/14(火) 16:16:32.40ID:v10AzgyQ0617名前は開発中のものです。
2012/02/14(火) 16:25:08.85ID:JhJW/L/J親に仕事云々言われるたびに胸が苦しい
でも超絶コミュ障の俺には無理だ(´;ω;`)
0618メガネートさん
2012/02/14(火) 17:35:30.46ID:v10AzgyQ0619380
2012/02/15(水) 16:13:17.24ID:6mGF2poY久々に覗いてみたら、結構体裁整って来てて正直驚きましたw
ただ背景のチラツキだけは早々に対策望むです。目が…
>>617
まだ若いんだろうし、ちゃんとした文章書き込めるんだから後は勇気だけじゃないですかね?
言葉悪いかもですが、あなたが自分で思ってる自分の変さを周りはそんなに気にしてない。と思う。
大事なのは踏み出す一歩です。
0620380
2012/02/15(水) 16:16:09.41ID:6mGF2poY2種類のフォント0x7Fまで完成。縦長フォントの「&」がダサくてゲンナリするけどここまでにしておく。
スコアランキングの本実装をちまちま進めていこう。
さっき電話来て、明日明後日は友人の手伝いでボランチア的な事やって来るー。
0621名前は開発中のものです。
2012/02/15(水) 16:50:49.05ID:llvdohfd日記帳にされても困る
0622名前は開発中のものです。
2012/02/15(水) 17:15:12.38ID:xZrKFts7テトリス作ってみます
0623名前は開発中のものです。
2012/02/15(水) 17:29:25.41ID:DPgwObr0適切な粒度の課題を順に積んでいかないとエタるよ
どのくらいスキルがあるのか知らないけど
0624メガネートさん
2012/02/15(水) 18:31:53.26ID:NQ1fNfQGどもども
背景正常版は>616の対策が出来るか、地形で行けない様に出来るたら
うpします
・・・WizOnLv18までしんどいわ・・・
0625622
2012/02/15(水) 22:09:47.97ID:xZrKFts7基本情報技術者の資格とjava programmerとoracle Bronzeの資格持ってます
なのでいよいよ実践やってみようと思いまして
がんばります
0626メガネートさん
2012/02/16(木) 00:32:04.67ID:T128dxb/作るものメモ
・マップ(地形、物体、影響、モンスタ配置)
・マップチップ(地形、物体、影響、モンスタ) ・・・ふぅ
0627名前は開発中のものです。
2012/02/16(木) 03:19:36.13ID:dXFcmVlKゲーム製作してたの役に立った?
DL数ランクナンバーワンのこと言ったら就職に有利に働いたってレスをみたことがある
ただ就職先はゲームと関係ないようだが
0628名前は開発中のものです。
2012/02/16(木) 13:01:11.89ID:9utNAnRO0629名前は開発中のものです。
2012/02/16(木) 18:59:42.52ID:jN4eHXLAhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1329299218/
ハハハ…また来たよ
流石に30過ぎると周りは皆管理職なんだ・・・
ゲームの話はちょっとできない。
「バイトしながら応用情報取りました、ブランクありますが
やる気はまだ衰えてません。」 これ一本だった。
でもゲーム作ってなかったらプログラムの勉強のモチベは保てなかったと
信じてる。以上。今度こそレスあっても戻りませんよwそんでは
0631名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 04:28:51.27ID:AhU8VJGM軍隊じゃないだけマシってだけで
0633名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 14:39:26.65ID:4p8eUTSl0634名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 20:31:13.33ID:LtGZnQl42chとニコニコを行ったり来たりでマジ手がつかない
0635名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 20:38:20.26ID:xHj6uftk0636名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 21:40:32.52ID:I2HV0xRD成功体験と自尊心を向上させるってのはいい手だよ
失敗ばかりの経験だと杭に繋がれた象みたいに、やる前から諦める癖が付く
0637名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 22:15:06.54ID:4p8eUTSl0638名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 23:05:40.03ID:tJjYO7oy0639メガネートさん
2012/02/17(金) 23:45:32.31ID:MzDjxsboこのひと有名なん?
http://www.humblebundle.com/
0641名前は開発中のものです。
2012/02/17(金) 23:55:09.42ID:tJjYO7oyそりゃニートがゲーム作って億万長者やからなあ・・・もともとはゲーム会社勤務らしいけど
0642メガネートさん
2012/02/18(土) 00:01:47.65ID:BKap6VN/しかし遊んでばっかだな・・・楽しそうだ
0643名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 00:34:35.79ID:pdS3xWMRそれに思考速度も
0644メガネートさん
2012/02/18(土) 00:44:11.28ID:BKap6VN/0645メガネートさん
2012/02/18(土) 14:49:14.67ID:BKap6VN/・XML・・・・・・超おそい
・XMLList・・・結構はやい
・Vector・・・・XMLListより1〜2割はやい
0646名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 15:08:44.60ID:pmhCzaSVニートじゃないってば
変な記事真に受けてる人多いなぁ・・・
0647名前は開発中のものです。
2012/02/18(土) 15:27:31.24ID:Js78tmEA0648メガネートさん
2012/02/18(土) 17:58:20.02ID:BKap6VN/彼らはニートの星(おれの中で)
0649名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 14:12:55.95ID:IF3uIquPゲージの表示を改良したった
白ゲージ表示中に追撃でダメージ2.5%+防御無視ダメージ0.5ずつ増加
0651メガネートさん
2012/02/20(月) 17:05:22.83ID:qE2wEzCB0652名前は開発中のものです。
2012/02/21(火) 21:07:00.01ID:+zhnG+nGEmobileが丸ごとアク禁になって、ここに書き込めなくなって
引越しがあって、会社辞めて転職があったり色々...
ご無沙汰してました。
ゲーム会社に転職しました。
あんなもの(自作WEBゲーム)でも、ある程度は就職活動の役に立ったみたいです。
諦めなければ、なんとかなるものですね。
0653名前は開発中のものです。
2012/02/21(火) 21:59:57.88ID:vyQ7eIxiとにかく会社を辞めなければならない事情とか首にされるまでどんな事があっても絶対に自分から辞職してはならない
がんばってくれ
0654名前は開発中のものです。
2012/02/21(火) 22:11:04.40ID:KPcgUg5X0656名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 08:56:16.64ID:vyFfmhadどうもありがとう
今はゲーム会社は意欲的に人材募集しているみたいですね。
就活から得た情報を置いておきます@@
旬な言語はPHP FLASHLight C++
MySQL等の知識があること
PHPはフレームワークを使っているので、何かしらの知識
MVCモデルの理解
大事なのはゲームが大好きであること(これは大事)
コミニュケーション能力があること
(仕事に求められる能力でもあるけど、
書類審査の後は面接なので、この能力(テクニック)は重要)
それから、転職エージェント(無料)は良かった。
エージェントが志望にそった求人を見つけてくれるので
それに応募すると、書類を送ってくれます。
書類の作り方とかも丁寧に教えてくれる。
非常に助かった。
個人の作品でも、しっかりと作りこまれていれば、
企業の方も見てくれます。(他業種に比べて)
そういう意味では敷居は低くなっていると思います。
0657名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 09:24:36.76ID:WXcJM6cWていうかWebベースのネトゲとか携帯ゲーって完全に893のしのぎだろw
商売方法がえげつない
0658名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 10:15:55.75ID:+Xmx0ECCMySQL等の知識があること
この知識がちゃんとあるならわざわざゲーム会社いかねえよなw
行くやつは間違いなくゲーム好きなやつだよ
0659名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 10:29:17.47ID:vyFfmhad会社の設立の経緯については調べたほうがいいかも
・投資家によるベンチャー投資で設立
(技術者+投資家)
・元DNA 元グリーの社員が立ち上げた企業
(主に技術系)
・WEB系の会社が一部門として設立
(営業系+デザイナー)
ヒット作品が出ると、サーバーが十数台必要になり、
負荷分散などの技術も必要(運用サポート)
893が絡んでるのは、どちらかというともっと手っ取り早い
出会い系サイトだと思うな。
いわゆるFLASH+PHPのWEB系なのか ネイティブアプリなのか
ミドルウェアで勝負しているところなど
スレの本筋から外れてきたのでこの辺で...
0660名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 10:30:46.67ID:FeWnqR0bこれから(も)がんばってくれ
0661メガネートさん
2012/02/22(水) 10:40:57.28ID:tnx0DA2MFLASHLightてFlashLiteかな それなら使えない程度に分かるかも
0662名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 11:01:36.25ID:qya35UXtコミュ力と実績(個人製作も含める)があれば思っている以上に行けるよ。
技術スキル面ではFlashLiteは事実上のガラケ専用で将来性なさそう(PC用のFlashとはまるで別言語)、
MVCも重要だが合わせてGoFのデザインパターン(オブジェクト指向の応用例)も知っているとまるで世界が違ってくる
0663メガネートさん
2012/02/22(水) 13:03:31.90ID:tnx0DA2M0664名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 17:07:01.88ID:hQ6EhKGN年俸の何割かが就職先企業から斡旋会社のほうに支払われるので、エージェント通して実際のところ転職できるのは
技術そこそこだけど新卒並み給料で雇える人材か、どこの会社も欲しがるようなエリート
あとゲーム業界は一部を除いてまだまだ氷河期ですお
0665名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 17:45:17.24ID:WpnWeMnP0666メガネートさん
2012/02/22(水) 19:05:36.90ID:tnx0DA2M0667名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 19:06:51.05ID:FeWnqR0b_-ニ‐-''⌒` ‐- ̄`ー-、
//// } ヽ \ヽ \ヽ
// / / / ノヽ ヽ ヽ\ ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄\
/ /'// /〃i / / ハ ヽ ヽ\ ヽ ヽ | あ |
//イ 〃/| ||! / / | |ト、 ヽ\ヽ |. | き. |
{ {!/!/レイ !| 七ナTナヽ!| |ヽヽ i i | | ら |
レ'‐! Tユ`{|-( ィTユ丶}==トトヽ i| i i| | め |
`|ー―'/ `ー‐ '′ !川 | ! | | 丿 .ま |
| / }/八!廾 ハ} '⌒l し |
l `ー、‐ r'T〃/ | ょ |
! ムニ=- / |'/ l う |
. `、 ''''' / |_ \___/
丶.__,,... ‐''" _,|,ヘ
/r| , -''7"´ _,〉、
ノ \ / /-‐'''"´ / \
__.. -‐/ ̄三[__〔=ヽ,/ |、-‐''" / )-、__
/´‐''"´/ 丶-‐1ー-`r-、_|/ / /ー-、__`丶、
| } / / ノ  ̄/ / / `
0668メガネートさん
2012/02/22(水) 19:24:12.31ID:tnx0DA2M0669名前は開発中のものです。
2012/02/22(水) 21:00:24.83ID:VZYpuvOpあとは4〜5年会社員続ければベテラン並の給料になる
0670メガネートさん
2012/02/22(水) 23:29:47.07ID:tnx0DA2M会社員になったお二人へのレスか
自分へのレスかと3回読み返してしまった
ちょっとおれは自意識過剰になってるようだ
はーマップ変更やっかいや
0671380
2012/02/23(木) 15:43:10.34ID:2nLJ2gV8就職おめでとうございます。
以前日経で携帯ゲー系の雇用があがり始めてるという記事を読みましたが実際にキてるみたいですね。
まあ東北被災県まで回っては来ないでしょうけどねえ…
>>メガネートさん
地形の実装進みましたね。チラツキも無くなって素敵。
次は描画地形と実地形のシンクロあたり?
>>649
速過ぎてコンボ繋がってるのかわからないw
0672380
2012/02/23(木) 15:55:34.22ID:2nLJ2gV8落ちこむ暇があるなら、とにかく出来ることから覚えていけ。
小さいことやすぐできることをこなして、脳に達成感を持たせろ。
そのほうがやる気を保てるからな」
何人か同じような事書いてる人いるのでここで聞いた台詞だとおもってたけど、
「町でうわさの天狗の子」の瞬ちゃんの言葉だった事を思い出したので貼っておく。
そんな自分はやっとスコアランキング画面完成しました。
少しずつ、少しずつ。
ttp://pc.gban.jp/?p=38015.jpg
0673380
2012/02/23(木) 16:15:02.04ID:2nLJ2gV8今ネームエントリー画面の実装進めてるんですが、
ネームエントリー画面で、空白とか、バックスペースとか、終わりとかあるじゃないですか。
あれってどういう風に実装すればいいんですかね?
自分はASCIIコードの0x03〜0x06に「終」「SPC」「←」「→」のフォントを割振って表示→
その文字が選択されたらそれぞれの処理を行なう、みたいな感じで作ろうと思ってるんですが、
このアプローチで間違ってないですかね?
0674名前は開発中のものです。
2012/02/23(木) 17:47:02.34ID:I6J6OcDa380さま どうもありがとう
そうですね。実際活況だと思います。
私は内定が2つ取れて、断腸の思いで片方をお断りしました。
>>673
DIRECT X系での入出力ですか?
その辺のとこは、作ってみて自然に動くのであれば
問題ないと思いますよ
0675メガネートさん
2012/02/23(木) 19:18:17.28ID:btQe5nrDプレイサンクス
描画・実地形は別々にしてすでに実装してるんだなこれが 上の方に少しあるよ、ぐちゃぐちゃだけど
あとはマップ移動の時のタスクの切替とか敵マップの実装とか複数AIとかアイテムとか・・・
考えてたら気が遠くなったので休憩中 ちなみに>673はおれも知りたい
0676名前は開発中のものです。
2012/02/23(木) 21:50:47.39ID:HWMFj/L7俺がやったのはキー操作で配列変数をズラせるようにして、
配列変数(1)が1の状態で決定を押したら1文字目(文字列型の配列変数(1))が"あ"になり
配列変数(1)が2の状態で決定を押したら1文字目が"い"になり
配列変数(1)が50の状態で決定を押したら1文字目が" "(スペース)になり
配列変数(1)が100の状態で決定を押したら入力を終了したり、という感じ
0677名前は開発中のものです。
2012/02/23(木) 22:25:19.24ID:I6J6OcDa一般にアスキーコードといえば
1BYTEの「文字」をコードで表したもので、
例えば、スペースは20h で数字の0は30hだったりします。
全角の文字の場合は2byteコードになります。
気になるのは配列変数の(1)<-わざわざ1を参照しているのですが
もし配列(0)が存在するなら、そのアプローチは間違っている可能性があります。
開発言語や環境が不明なのでなんともいえませんが、
文字列比較を ne や eq で判断する言語 === で行う言語など
または関数を使う言語等色々あるので、調べてみては如何でしょうか?
0678名前は開発中のものです。
2012/02/23(木) 23:02:52.51ID:Bw2ROHmxSNSゲームって、友達もやってるから辞め時がわからないから
みんなずるずる課金していくんだろうな
でもレッドストーンは速攻でやめたけどな!!
0679名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 00:00:17.40ID:tg1Rq8DDなるほど、ありがとう
配列変数を1からにしてるのは癖だ…すまん
0680名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 01:20:09.70ID:UgCqRGlFもしかして VB6かdelphiですか?
0681名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 01:31:56.35ID:tg1Rq8DD0682380
2012/02/24(金) 01:59:45.94ID:lLzJHG9Z全っ然説明不足で混乱させてしまって申し訳ないです。
開発はC++で行なっていて、0x20(=空白)から0x7E(='~')までは切り出した画像を
ASCIIコードに割当てて、仮想的な独自フォントとして使っています。
で、例えば東方シリーズのネームエントリーみたいに入力出来る文字がずらずらっと
並んでて、入力したい文字にカーソル合わせて…みたいなのだと、
スペースとか入力終了とかの画像かフォントが必要になるじゃないですか?
この部分を一般的にはどう処理してるのかなあ、と。
(東方のネームエントリー画面。右下のあたりにスペースやBS、終了が並んでます)
http://pc.gban.jp/?p=38039.jpg
ASCIIコード0x20(=空白)に「空白を表わす画像(フォント)」を割り当てちゃうと、
空白を出力する度にその画像が表示されちゃうわけで。
フォント割り当てとは別の画像を用意してそれを表示させる方法もありますが、
それじゃあ色々面倒臭い。
それならとC言語系では使用されない制御文字(私の場合は0x03〜0x06)を
使えば良いのかな?と考えたワケですが、果たしてこれが正しいアプローチなのか
今ひとつ自信が無い…という経緯での質問でした。
一応自分が作った仮想フォントの画像も貼っておきます。
http://pc.gban.jp/?p=38040.jpg
0683名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 02:24:47.11ID:rTy5osLF入力するときの画像なんてどうとでもなるだろ
0684名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 07:41:18.78ID:UgCqRGlF>>ASCIIコード0x20(=空白)に「空白を表わす画像(フォント)」を割り当てちゃうと、
空白を出力する度にその画像が表示されちゃう
空白は透明なフォントとして考えると良いと思います。
よって、出力してもいいのではないでしょうか?
>>それならとC言語系では使用されない制御文字(私の場合は0x03〜0x06)を
使えば良いのかな?
BSもアスキーコードがありますし
END<C言語ならこの場合0で言いと思う
なんというか、実際に入力があったデーターを確保する部分には
制御文字(左右上下BS DEL END)は入れる必要がないし、
上の方も書かれていますが、表示する画像は何でもいいと思う。
0685メガネートさん
2012/02/24(金) 13:24:39.11ID:cq3rZTqd>>678
おれのWizOnの純シーフソロポックルは地下水路で詰みそうやで・・・
SNSであえてのソロやで・・・
0686380
2012/02/24(金) 14:40:55.10ID:lLzJHG9Zどうやら私の考え過ぎみたいですね。
ありがとうございます。
>>685
そうですねえ、英数記号を表示だけするならそれほど面倒ではないですが
入力やら日本語やら考えると、ねえ。
私は作ってるのがマッチ3パズルなんでそれで大体事足りますが、
他ジャンルだとそうはいかないわけで…
どのみち優先度的にはだいぶ下の方かと思います。
0687名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 15:03:43.65ID:UgCqRGlF全角フォントイメージを、全部展開して持つのはナンセンスなので
必要な状態のときに、つどフォントイメージを取得するのが良いでしょう。
むしろ、カーニング(文字間)調整だとか、全角半角文字の扱いなど
そういう部分がやっかいかも@@
0688名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 16:47:57.35ID:aLx23JaI集団で作るとか無理すぎる・・・
0689メガネートさん
2012/02/24(金) 20:24:15.19ID:cq3rZTqd0690名前は開発中のものです。
2012/02/24(金) 23:04:57.26ID:tg1Rq8DD0691メガネートさん
2012/02/25(土) 01:09:40.70ID:gnBSBV8dhttp://megane.hiroimon.com/
おかしかったらキャッシュ残っとるせいかもしれんので更新してみて
それでもおかしいと思ったなら、それ仕様だから
0692名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 09:31:39.13ID:rtZ0LhZX5回ぐらい挑戦して一匹も倒せなかった…
気まぐれでシナリオの下書きとか書いたwiki作ってみたけどメモ帳より凄く見やすい
書いてたメモ全部写してしまおうかなあ
0693メガネートさん
2012/02/25(土) 13:22:59.90ID:gnBSBV8dプレイサンキュウ
倒す事が出来るようにしたず
・・・ちゃんとゲームバランス考えるのはいつになるやら・・・
0694メガネートさん
2012/02/25(土) 13:26:54.75ID:gnBSBV8d0695名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 20:01:08.39ID:Lt00n4li俺もFlash頑張らんと
0696名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 23:09:07.53ID:mK9MTfQmフラッシュはパッド対応できんの?
0697メガネートさん
2012/02/25(土) 23:29:22.12ID:gnBSBV8dなんか間違えたようで、メインPCが逝ったなう
0698名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 23:45:03.78ID:CFGjGTR/0699名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 23:48:21.99ID:mK9MTfQmとくにグラボのドライバは危ないよ
簡単にブルスク地獄につれていってくれるよ
0700メガネートさん
2012/02/25(土) 23:48:51.79ID:gnBSBV8dHDD(又はSSD)買って復旧するか・・・懐寒いわ・・・
>>695 見守り隊に再入隊した者として応援します(T-T)ゝ
>>696 APIが無いっぽい、今確かめれんけど
やるとしたらコンフィグ機能つけるぐらいかな、今出来んけど
パッド入力をキー入力に変換するソフトとかあるらしいけどね
>>698 私が証明です!
0701名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 23:54:10.27ID:CFGjGTR/何だ俺の日常か・・でも起動しなくなったら困るな
>>700
サブPCで頑張るんだ!
バックアップは大事だな、うん
0703名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 23:59:48.13ID:CFGjGTR/0704名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 00:03:18.71ID:vuxIa1WHセーフモードで立ち上げてなんとかならんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています