トップページgamedev
1001コメント281KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 00:36:58.45ID:ktoKofpb
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1313311791/
関連スレ ウディタ初心者質問スレWOLF RPGエディタ-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275717753/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0111名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:35:28.91ID:Z0h7FjpI
■ドラゴニア厨黄泉の鎌鰻ちゃんまとめ ver1.02
○発言
 鬼仕様に負けて周回してクレリック入れるまで
 ・周回厨は一生ループしてればいいんじゃねw
 ・俺は2周 1周目に普通クリアして2周目でオーブなし10ターン待ちで倒したよ
  それ以上やる必要ねえだろw
 ・何周もすればするほど真剣勝負から逃げてるだけ
 ・本格的な戦いはこの板じゃなくて別で行われてるから
  住人>鎌鰻(かまうなぎ)って書いてる人居たけど鎌鼬(かまいたち)だぞ 
 ・マジカー鎌鰻だと思ってたぜ
 ・俺みたいな本格プレイ派は前しか見てないから
 ・新ヴァー来るまで暇だから、公式BBSで調子に乗ってるshioってヤロウ煽ってくるかな
 ・B41F以降の雑魚が強すぎるから加速器使うわ

0112名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:35:56.19ID:Z0h7FjpI
○流れ
 騎士、侍、歌、魔でプレイ (※プレイ中の発言↑)
  ↓
 探索2時間で獲得経験値326万 金169万 メイプルリーフ22枚 竜の牙5本 他装備品多数 未売却
 少なくとも効率よくメイプルリーフ狩りができないようなカスは本格派を名乗る資格はない
  ↓
 終盤の雑魚となんとか戦えるようにクレリックいれたけどかなりいいな
  ↓
 つーか終盤の鬼仕様見越してクレリックいれてないアホがいるとはおどろきだわ
  ↓
 やべえ俺つええw 俺のPTが最強だな 最強のPTの騎侍歌僧に行き着くであろう(キリッ
  ↓
 調子にのって装備を晒す。「俺が100時間かけて作り上げた最強のPTをお披露目してしんぜよう」
  ↓
 2時間以内で周回できる鬼周回のスレ住人が装備画像うp
 あらゆる面でさらに上を行き、リーフも牙もオルハリコンの数も装備も上なのが判明
 これを見て完敗と悟り、即座に画像消去
  ↓
 鎌鰻ファビョーン 
 周回厨死ね 暇人が羨ましいわ 必死に時間を消費させた奴が哀れなだけだ 
 ボス攻略ゲームクリアに感動はあるのか 正気に戻ったら新規でやり直すべきだろ
 ふざけたゲームだな、周回してた奴と同じ位リーフドロップしろよ ←今ココ
-----------------------------------------------
>効率よくメイプルリーフ狩りができないようなカスは本格派を名乗る資格はない(キリッ
周回したほうが効率よくリーフ収集できると判明したから
過去の発言のこれ↑って自分にも当てはまってるよねw
0113名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:37:01.20ID:ovcgJiFk
インターフェイス部分も一部分かりやすくなってる
0114名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:37:22.44ID:x8BNt59b
>>107-108
これドラゴニアの作者の発言らしいが
ずいぶん的を得ているな
確かに今回のコンテストでは長編だと長いだけ最後までプレイしてもらえないし
コンテスト上位は難しいと思う
0115名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:37:46.93ID:2QsApE4d
>>110
ここが詳しい
http://wikiwiki.jp/piporpg/?%A5%A6%A5%C7%A5%A3%A5%BF2.00%A4%CB%C7%F7%A4%EB%A1%AA
0116名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:38:40.28ID:+fcp/YNc
ドラゴニアの誰もが投げる問題点は長編であることではないと思うのだが
0117名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:42:41.07ID:x8BNt59b
ドラゴニアは一般票で13位だからそれなりに評価を受けている
これがもし短編でシンプルにまとめていたら制作が大変な長編よりもっと順位は上だっただろう

それだけオリジナリティがあり優秀な作品である事はまぎれもない事実
0118名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:45:11.76ID:cOQda0dQ
>>116
第3回WOLF RPGエディターコンテスト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313303974/

でそれ既に言われてる
まずはID:x8BNt59bをNGに叩き込むところから始めた方がいい
0119名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:49:20.67ID:pPyoWOUT
そもそもストーリーで評価してほしいって作品はコンテスト向けじゃないよね

コンテストではこういうことやってみました系の作りこんであるようなのが強いと思う
0120名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:50:03.57ID:MDGMTGt+
>>107-108
これ、Liberation From...作者のブログ記事のコピペを、
ドラゴニア厨と思われるやつが作品とDL数だけ入れ替えた改変文だよ。
文中にあるようにドラゴニアはグラフィックと音楽全自作してないし、
レトロゲー・シナリオが本分云々のところを見ても、
該当するのはLiberation From。発表日の記事に上がっている。
何故謙虚に考察や謝辞を述べている作者に迷惑かけたり、
他ゲーまで批判して巻き込むのか不明。
0121名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:50:16.70ID:9HQ5XrgO
糞審査員かつ自己擁護のID:cOQda0dQはNGした方がいいな
0122名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:56:26.94ID:RNHCL2oq
ドラゴニアも粘着して荒らすキチガイ信者らしきヤツさえいなければ
もう少し印象良かったのに残念だ
作者も災難だったけど、ユーザーが感じるストレスを考慮した制作をしたら良作生みそう
0123名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:59:24.90ID://ElxpiB
ドラゴニアの作者は魔改造vidaをプレイしてゲーム作りを勉強するといい。
テンポと戦略性を両立するという点で魔改造vidaを超える作品はないからな。
0124名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:00:22.31ID:uXMrMwmX
お前らさ、いい加減学ぼうぜ
またドラゴニア信者とアンチの延々言い争いになるぞ
そんなの見たきゃ前スレでも見てろ

ひとつの作品について言い合いたければ専用スレ行け
アンチも信者もスレチだ
考察したいならウディコンと長編RPGについてにしろ
0125名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:01:56.65ID:23X3GZo7
以下ドラゴニアの話題は↓で
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313772433/
0126名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:02:04.02ID:ev4ZDaUP
>>115
サーンクス!!!
0127名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:18:39.36ID:ZQQhYbDH
>>93
機能が付いているというか、想定されてない機能だと思うからそのうち使えなくなったりバグが出たりする可能性もなくはない。
自己責任で。
2ステップになるけど
■変数操作: このEvのセルフ変数0 = 9190004 + 0
■変数操作: V[このEvのセルフ変数0] = 10 + 0
とかでもいい気がする(こっちは多分公式でサポートされる使い方)
0128名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:31:21.31ID:2BFaXfKg
非公式ウディコンの主催者ってどうやったらなれる?
0129名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:34:34.78ID:EI004fJx
問いの立て方がおかしい
0130名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:37:25.52ID:BaHE6/Su
非公式ウディコンを主催すればいい
0131名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:50:02.08ID:uF+g+tkV
おいやめろ
そいつはきっと絵本なりだ
0132名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:55:58.34ID:2BFaXfKg
じゃあ非公式ウディコン主催したい
0133名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:59:15.96ID:uXMrMwmX
ウディコンの審査員についてそろそろ一度しっかり考えたほうがいいんじゃないかね
審査で一部の素人に大きな権利与えたら結果が歪むだけとしか思えんのだが

最初のお祭り的なノリだった頃はともかく真剣に出品する人が増えていけば
審査員が出品することも問題になっていくだろうし
かといって一般審査だけでいいのかと聞かれるとそれも微妙なんだよな
0134名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:03:48.19ID:uGbI+bed
まぁコメントを控えめにして荒れないようにしてるのはいいが
かえってそこが身内臭プンプンになってるのがな

厳しいコメントも具体的であれば良いとは思うが
サラっとしたコメだと痛いだけだが
0135名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:10:08.05ID:2BFaXfKg
無反応だけど主催者になる資格とかあったの?
0136名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:11:56.67ID:ev4ZDaUP
やっぱ予選式にして
申し訳ないけどセイ氏みたいな人には予選専門審査員になってサラっと審査して欲しいな
0137名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:18:06.02ID:ev4ZDaUP
> WO_LF SmokingWOLF
> 【個人的有力案】 【3】なんとかしてウディタのシェアを下げる。
> 8月11日

狼煙氏って冗談でもこういうこと言うタイプの人だったの?
他の発言も消極的だし、めんどくさそうな雰囲気が伝わってくる
個人のファンとか組織票がどうのとか言ってるけどそれも力でしょ。
上位常連の○○さんが期待の新作引っさげ登場、とか悪くない
てか狼煙氏自体、抱えまくった信者に支えられてるでしょうに。信者から専属スタッフゲットしたり
0138名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:24:22.40ID:DnC++bzt
test
0139名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:24:24.96ID:2BFaXfKg
ウディコン開催するよー
0140名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:41:45.26ID:cOQda0dQ
>>139
・公式で使ってるハンドルネーム公開(過去何度か企画立て逃げした要注意人物がいるため)
・ウディフェスにぶつからないように期間調整
・本人確認ついでに公式その他スレで宣伝

本気ならこの程度はよろしく
0141名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:42:32.95ID:A78EGt5B
審査員の特定の一人を叩きたい人間がいるっぽいけど何があったんだ。嫌なコメントでもされたのか?
0142名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:44:22.87ID:iJIpwfYn
クソゴニア作者
0143名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:45:08.14ID:ZblEHGQK
>>137
そもそも自分用に作ったって言ってたような
0144名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:48:47.54ID:2BFaXfKg
>>140
>・公式で使ってるハンドルネーム公開(過去何度か企画立て逃げした要注意人物がいるため)
ドドドドドドド

>・ウディフェスにぶつからないように期間調整
11月〜12月

>・本人確認ついでに公式その他スレで宣伝
ラジャ
0145名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:50:52.13ID:750Q3awT
セイならしゃーない他は知らん
0146名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 19:52:46.32ID:Q0vRBQKE
ウディコン終わって静かになったと思ったらまた盛り上がってるな
0147名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:03:18.60ID:9HQ5XrgO
風の少女とか本来は55位なのに審査員票のおかげで35位
完全に審査員の趣味得です
0148名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:07:56.43ID:2BFaXfKg
非公式ウディコンって公式と被って紛らわしいから別の名前にしちゃ駄目?
0149名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:11:58.39ID:uGbI+bed
変えたところでフェスと今度は被るんじゃないか
0150名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:12:11.73ID:x8BNt59b
1位票10票入ってるドラゴニアや
1位票15票入ってるLiberation From...すら審査員票0なのに
ゴミみたいな作品に好印象入れる審査員馬鹿すぎだろw

不正防止の類じゃなく
単なるコンテストのランキング妨害でしかない
アホに審査員をさせるからこうなる
0151名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:16:19.99ID:2BFaXfKg
ウディフェスって名称を避ければウディフェスとは被らないとおも

ウディタファンタズム 略してウディファン
ウディタカーニバル  略してウディカニ
ウディタ祭り     略してウディ祭
ウディガーラ     略してウディガラ

どれでも好きなものでおk
0152名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:17:04.99ID:ZPGGlIRr
権威もない、実績もない、おまけに突発なイベントに果たして人が集まると思うか?
0153名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:20:47.70ID:cOQda0dQ
>>all
ID:2BFaXfKgみたいなのに構ってすまんかった

>>ID:2BFaXfKg
お前には無理
0154名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:24:24.57ID:x8BNt59b
馬鹿乙
0155名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:26:39.24ID:2BFaXfKg
みんなヒドスw
0156名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:28:11.37ID:2BFaXfKg
今日のところは寝るよ
またあした来ます
0157名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:29:47.86ID:ZQQhYbDH
公式でドドドドドドドとかいうHNが見つからない
0158名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:30:23.23ID:HnrLq8Rf
第1回〜第3回の非公式ウディコンに準拠しないんだったら、
自分でサイト立ち上げて宣伝してまわればいいじゃん。
第4回なんて準拠しないで独自にページと投票システム作って、
挙句には公式ページにすらリンクだけ貼って汚した始末。
0159名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:30:30.88ID:ZPGGlIRr
いや、急がず焦らず一年後に来てくれ
0160名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:32:42.75ID:ev4ZDaUP
>>143
自分用っつっても狼煙氏のこと欠片も知らなかった俺が知るきっかけになったものだしな
公開にあたってはそれなりの効果は期待したと思うが
フリーだしいつ投げても良いけど商売柄そうはいかないだろう
0161名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:33:41.84ID:cOQda0dQ
「公式で活動してないんで公式ハンドルネーム無い」とかならまだ理解できるんだけど
存在しない名前を名乗ったり、4代目みたいに「公式で活動はしたけど絶対言わない」とかやられるとどう信用しろという
0162名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:37:00.35ID:Q0vRBQKE
権威や名声がなくともやりたいというならやればいいし
うまく宣伝すれば集まるんじゃない?

どういうやり方だろうと審査員と主催者はすごい苦労するよ
このスレ見てるだけでわかるだろ、ちゃんと審査したのかとかクレームばんばん来る
そういう嫌がらせに耐えられる精神じゃないと無理だよ
0163名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:41:22.16ID:ev4ZDaUP
全く実績や信頼なくっても、ホームページ作って狼煙さんにコンテストやること報告すれば
ツイッターあたりでつぶやきで宣伝してくれると思うよ

ウディフェスみたいに公式での宣伝は実績・信頼か面識が欲しいだろうね
0164名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:42:07.36ID:ZPGGlIRr
ぶっちゃけウディフェス前に突発宣言とか、フェス主催者への嫌がらせじゃん
0165名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:43:28.32ID:9HQ5XrgO
むしろ公式審査員の審査票がウディコンに対する嫌がらせだけどな
0166名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:43:35.33ID:Q0vRBQKE
>>164
その通りだなw
0167名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:48:43.61ID:ZQQhYbDH
コンパクなんか毎月開催してたし、一月もずれてりゃいい気もするがな
まあ、ウディフェスにかぶせたところで人が流れるとは思えんが
0168名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:50:26.54ID:Q0vRBQKE
同じ作品投稿してもなぁ・・・
0169名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 21:39:46.24ID:uXMrMwmX
ウディコンで優勝なり上位入賞なりしたらなんかメリットあるんかね
有名になる以外で
素材の提供者がわんさか出てきたとかあれば嬉しいんだが
0170名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 21:45:02.34ID:ScAbMAfy
審査方法に不満があるなら参加しなきゃいい
審査結果に不満があるなら今からでも辞退すればいい
0171名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 21:48:01.35ID:9HQ5XrgO
狼煙はウディタのシェアを下げたいようだから
もうコンテストを開く必要はないなw
0172名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 21:49:34.28ID:ScAbMAfy
ただし規約違反に対する抗議は認める
0173名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 22:09:29.99ID:tv2e42KZ
>>139
公式やウディフェスとの差別化はどういう風に考えてる?
独自の採点方法や入賞者への特典とかetc
非公式ウディコンは過去に例がないわけでもないし、
面白そうであれば応援したい
0174名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 22:14:14.52ID:ScAbMAfy
まあ俺も正直、最下位まで詳細に順位決めて発表しちゃうのは残酷だと思う
まさか自分のゲームに票が入らないなんて考えてもいなかっただろうしね
でもそういうルールだって最初から決まってたんだから、しょうがないじゃないか
結果を見てからグチるのは格好悪いよ
0175名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 23:20:17.94ID:9HQ5XrgO
第1回目からずっと言われてきたし
今回だって結果出る前から散々言われてただろ
0176名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 23:59:18.62ID:/gwz488o
コンテストってこーいうもんだろ。コメントもらえるだけありがたいと思えよ
学校だけだからな底辺がかまってもらえるのは
0177名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:04:15.34ID:EPftEZoe
狼煙の取り巻き必死だなー
0178名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:11:07.34ID:T9fRO8JE
別に票が一切入ってなかろうが本人はそこまで気にしてないだろ
いや、多少は気にはしてるだろうが、かわいそうな奴扱いするのはやめろよ
0179名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:12:02.37ID:069GXS78
自分がほぼ最下位だからって暴れるなセミラミス
0180名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:16:29.34ID:QIpatW7k
たしかに明らかに実力不足なのは1次で切ってあげないとダメージが大きすぎるな
それが思いやりというものだろう
0181名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:31:09.24ID:EPftEZoe
まず出来の悪い審査員は1次でおさらばしてあげないとな
0182名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:31:37.54ID:IO7SUe0K
ウディタ破格の性能のわりに今一つ流行らんなと思ってたのにむしろシェア下げたいのか
0183名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:31:45.03ID:T9fRO8JE
いらない思いやりだとは思うけどな
しかしこれ以上作品が増えるようだと1次審査はやったほうがいいだろうな
多すぎるんだよ
0184名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:39:08.41ID:IO7SUe0K
もう東方やマインクラフトばりに収拾つかないくらい流行っちまえばいいのに各国語版とかだしてw
0185名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:39:28.16ID:svvxMzPE
1次審査を行ったところで公平性が向上するわけでもなし、文句つける奴は変わらんだろ
たしかに今回は過去2回に比べるとゴミが目立った気はしたが
0186名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:41:07.87ID:GqCGad9k
いやパソ部がいろんな意味で目立っただけだろ
パソ部に目を瞑ればそんなに変わってないと思う
0187名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:43:27.79ID:uGJCv1Vb
うれしい悲鳴だな、30作品から10作品増えるごとに
8作品くらい落とすとか、段階設けるのはどうだろう。

30作品+nでも審査員の負担は相当だろうが。

一般はそもそも5作品もプレイしたら優良審査員だろうし。

>>181
審査員を落とすのかよw
0188名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:47:50.10ID:t4IqrqTD
習作とか体験版とか未完成作品をエントリー不可にするだけでも
かなり負担は減るんじゃないか
0189名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:50:34.06ID:jc9VmlT2
そもそも1次審査するのも審査員だから負担は変わらないだろ
ストーリーものだったら判断に困るし。どうせ切られた奴は騒ぐだろうし
一回目、二回目、三回目の審査員の変わり具合を見るに、審査員は不足気味なんだろうな


0190名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:52:19.60ID:/vyl//nm
>>187
さすがに魔界王伝2のシナリオが最高だと書く審査員はどうだろうかと思わんでもないなw
0191名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:57:52.39ID:IO7SUe0K
年々数に比例して質も良くなってきてるように思うけどなぁ
昔なんかほぼサンプルまんまで突っ込んでたような半分荒しみたいなのとかいた気がする
0192名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:04:25.44ID:T9fRO8JE
まぁたしかにウディコンの審査員って審査員としては微妙な気はするけどな
果たして審査員としての能力はあるのか疑問ではある
それにゲームの評価なんだから、一般人が面白いと思えた作品が1番でいいじゃない
0193名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:09:10.57ID:oajPFgqC
作品を各ブロックに分けて予選が良いと思うな
100作品集まったら20作品ずつ5ブロックに
この予選の公式審査員は一般公募で、セイさんみたいな人にサラっと評価してもらおう
各ブロックに最低でも2人ずつは欲しい
一般審査員は今までどおり好きなものをプレイして投票、ブロック跨ぎも余裕でOK
各ブロックの票の占め具合で、そのブロックの予選通過上限数を決める(選挙区みたいな)
合計で10作品ほど本選に進んで、本選は一般投票のみってどうだ?
0194名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:12:08.82ID:8xYAiwCM
>>192
でもネットの投票なんて意味無いしな
0195名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:16:52.11ID:ZgitbEdn
第3回ウルフRPGエディターコンテストの結果発表がありました。

順位は審査員票の得票率と一般の得票率を足したもので決めているようです。

審査員6人の投票と一般何百人の投票の価値は同じです。

そのため審査員が誰に投票するかでコンテストの順位に大きな影響を与えているようです。

ですが、審査員のメンツを見る限りでは豪華なゲストを呼んで審査してもらうというよりは組織票などの不正を防止するため、審査員票の影響力を高めに設定しているように思います。

ぱっと見で全体に多大な影響を及ぼすような不正はないように思いますので、審査員票を抜きにした一般票のみの順位を20位まで出したいと思います
0196名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:17:22.13ID:ZgitbEdn
(【】内はコンテストの正式順位)

・一般票の順位

1位【1】:マッドプリンセス 〜ディオデラの野望〜
2位【2】:武神の目覚め
3位【4】:行商!
4位【3】:魔界王伝U−異界の十二騎士−
5位【6】:都市と力
6位【5】:ヤジルシージ
7位【11】:鍵の番人と次元の大迷宮
8位【8】:白の奏 -月巡り-
9位【10】:Princess not known
10位【16】:マジカルファンタジア
11位【20】:Liberation From...
12位【7】:UCHU
13位【21】:ドラゴニア
14位【14】:トレジャーはんてぃんぐ!+
15位【18】:夷狄〜Road to Hell〜
16位【12】:Wolke-ヴォルク-
17位【22】:レペ・デュ・ソレイユ
18位【24】:Tohubohu-ArcticaOdyssey-
19位【9】:Triangle Triggers
20位【28】:Rocket☆Girl


思っていたほど審査員と一般との認識にずれが少ない印象です。

この程度の差で不正を防止できるのなら、現在の審査員と一般に分かれた投票システムは正常に機能していると言っていいのではないでしょうか?
0197名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:17:54.43ID:vn5TbtDs
ウディ本に参加コードでも付けとけよ
買った人だけ参加できるってね
それで審査はファミ通のレビュー式
0198名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:19:50.25ID:buiRd6bE
一次審査ばかりあがるけど
「全作品のプレイ義務」を辞めて「全作品のSSと紹介文に目を通す義務」にすればいい話

地味なの埋もれるっていうのはどう考えても甘え
0199名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:22:55.85ID:oajPFgqC
>>195-6
やめろ、完全にUTYUが審査員の同情票で順位メチャ上がってるのがバレる
0200名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:24:38.96ID:oajPFgqC
>>196
UTYUが審査員の組織票(馴れ合い票)でメチャ順位あがってたんだとわかるな・・・
0201名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:25:47.38ID:oajPFgqC
すまん安価ミスに気づかずNGに触れて送信ミスかと思って2重投稿なった
0202名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:30:35.23ID:zE4lyHI4
バカだな
0203名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:30:35.91ID:jc9VmlT2
そういえばトレハンって前回コンテスト出てなかったっけ
なんでこんな上位いってんの?
これが許されるなら、前回出品したやつに水増しして出したほうが有利やん
それとも今回は中身ガラっと変わってたんか
0204名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:40:13.03ID:8xYAiwCM
ぽりはコメントで
>あくまで「ゲームのコンテスト」としてだと、前作と流れは全く一緒ということでこの作品の評価は出来ませんが、
>「一度作り始めたものを責任持って納得いくまで仕上げる」という精神は見習うべきじゃないかと思います。
とリメイク自体にはフォローいれつつ暗にコンテストに提出するのはお門違いと言ってるが
票入れてる馬鹿が二人いるからなと思ったらメガネとまたセイかよ;
0205名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:50:47.58ID:buiRd6bE
>>196
ゲームとしての魅力が全くない武神が一般でも2位ってのが呆れる
世間一般の人間に上位10作やらせたら確実に「なんでコレ2位?」ってなるよ

ウディタユーザーは快適さだとかを考えすぎ
狼煙一人で順位つけたとしたら5位以内にもいれない気がする
0206名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 01:57:59.14ID:/vyl//nm
比較論でいうなら武神のストレスフリーな作りは他よりも上じゃね
コンテストにおいては複数のゲームやって評価するとしたら
サクサクな作りであることは魅力でもあるし

逆にあまりに不親切でストレス溜まるほどの投げるレベルのゲームがあるし
0207名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 02:03:03.47ID:DmNC0dk4
目立った工作がないのは審査員票のウェイトが大きいことが抑止力になってる
でもたった一人の審査員が1位に入れるかどうかで100票以上の一般票の結果が覆されてる
結局、上位は審査員がほとんど決めて
下位のどうでもいい作品の順位を一般票が決めている状態
しかも下位は作者の工作が露骨で効果も大きい
0208名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 02:04:17.56ID:QIpatW7k
狼煙一人だったら武神1位じゃね?
0209名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 02:06:20.94ID:jc9VmlT2
システムとグラフィック自作で
ゲーム性は低いが、その分ストレスフリーに特化した作り
これで5位圏内に入れないのが不思議だわ
0210名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 02:06:31.96ID:buiRd6bE
あれに票入れた審査員の感想全部sksk言ってるだけじゃねーか
面白かったところも書けよ
サクサクはマイナスが無いってだけで決して面白さではない

少なくとも70近い作品の中からサクサクってだけで1位票入れた審査員は次回外してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています