アクションゲームツクール総合■9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0979970
2013/10/05(土) 05:49:04.08ID:OTzLZME4大丈夫、もっと簡単ですよー。
ガジェットの「消滅時」タブに「消滅時に新しいガジェットを生成する」て機能が有る。
なので第一、第二、第三形態と其々別ガジェットで(別キャラクターとして)作り、
ここの「生成するガジェット」に登録するだけで簡単に変身させれるよ。
複数登録して出現比率を変えたりも出来るから、レア形態なんて事も。
「ガジェットの親子関係」は"アニメが連動する"という特徴が有るので、
多関節で動かしたり、破壊可能部位が複数有るようなキャラクターを作る時に使う。
さらに弾設定タブの「子として発射」を使えば、ゲーム中にパーツの足し引き出来るから、
例えば「ボスクリーチャーの腕を破壊したら別の腕が生えてきた!?」なんて事が出来る。
余程凝らない限り解らなくても全然問題無い機能ですよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。