コモンで作れると思う。
スパロボ式の移動でよければこんな感じじゃないか?

まず移動できる範囲を割り出し、範囲表示、移動位置指定のカーソルを出して、
キー入力でキャラの中心から上下左右の差で移動位置を割り出す。
後は元のピクチャを消して、キャラクターの位置の変数に移動した場所の数値を代入しておく。
位置というのはもちろんマップチップなどの座標な。

あとキャラクターが重ならないようにする為や地形なんかを記憶しておく為にも
マップ側にもキャラクターの有無を表す変数(というかマップ属性かな?)用意しておくといい。
たとえば(x,y)の座標が進入できる場合は0、進入不可・通行可能な場合は1、通行・進入不可の場合は2とか。

範囲の割り出しと敵の移動ルーチン等は、
ttp://gumina.sakura.ne.jp/CREATION/OLD/MAKING/index.html
これを参考にすればいいと思う。