【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 13:15:17ID:kGj1xeV9マターリマターリ
0002名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 13:18:07ID:kGj1xeV9【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016699230/
0003名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 20:05:47ID:eJ8s4fYP0004名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 20:14:06ID:ZDdO2Z2aおつー
0005名前は開発中のものです。
2007/06/16(土) 22:03:14ID:QJnxeutY0006名前は開発中のものです。
2007/06/18(月) 01:42:03ID:HLSiOwG0ええじゃん。
1スレで5年以上使ってるんだから、非常にエコじゃね?w
0007名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 20:31:40ID:3RvNBP2l0008名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 20:43:32ID:yj9/rEQ+0009名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 21:12:35ID:GRT9CXEXするのは自由だ。ただし的確な返答は保証できない。
おちゃっこさんが来れば別だけど。前スレではよく来てたね。
0010名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 21:12:52ID:3RvNBP2l0011名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 21:50:10ID:yj9/rEQ+元のスクリプトを実行すると正常に作動するのに、
DPMファイルを作って、元のsigファイルを消すと
なぜかDLLが見当たらないって出る。
0012名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 22:19:23ID:3RvNBP2lマジか 氏名年齢住所は?
0013名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 22:32:07ID:yj9/rEQ+それは関係なくね?
0014名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 23:19:31ID:GRT9CXEXDPMファイルってことは実行形式ファイル作成して、作ったEXEを実行してるんですよね。
E3DのDLLは作ったEXEファイルと同じ場所に置いてる?
ttp://quasiquote.org/hspwiki/HSP%a4%ceFAQ%3a%a5%a8%a5%e9%a1%bc%a5%e1%a5%c3%a5%bb%a1%bc%a5%b8%a4%ce%b0%d5%cc%a3%a4%c8%c2%d0%bd%e8%cb%a1%a4%ac%ca%ac%a4%ab%a4%e9%a4%ca%a4%a4#H-258r71
0015名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 23:27:16ID:GRT9CXEXパックして通常の手順で読み込めるのは一部の種類のファイルだけだよ。(どこかにリストありませんか?)
ファイルを見られないように暗号化したかったらE3DDecodeBeta、E3DEncodeBeta命令を使うといい。
ファイルが多くなりすぎて困るならフォルダにわける。
0016名前は開発中のものです。
2007/06/20(水) 23:35:39ID:yj9/rEQ+ありがとう
そっかsigファイルは読み込めないのね
0017名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 20:33:42ID:TpKvRZxa0018名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 21:28:48ID:9HSY2IkLってありがちじゃん、その逆で、
たくさんのザコを操作して、小さくて単独なのにすげー強い敵をじわじわ倒すゲーム
最後に巨大自機で敵と戦う。
という正反対の2種類のゲームを作って、実は前者と後者はネット対戦でそれぞれ人間が操作している。
そしてその事実は終盤で明らかになる。
最終面では前者と後者は味方同士になり、共に世界の破壊者と戦う
そして感動のエンディング─
0019名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 21:43:39ID:24UoiG2l作るの?
0020名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 22:24:30ID:KU64FI/O今の仕様ですとコピー元を修正したら軸対象のコピー先も再び水色で塗りなおさないといけないですよね。
再度塗りなおす時もペイントの色は水色のままなので
ポリゴン数が多いものだと、修正したかどうかわからなくなっちゃって
手当たりしだい頂点をクリックする形になって結構大変な時があるんです。
そこで
・水色のペイントの所だけ一括削除
・軸対象から影響度をコピーの時に水色と紫とかで頂点をペイントするたびに交互に色を変える
・影3を押した時とかにリアルタイムに軸対象のコピー先の情報を反映させる
とかして判り易い様にできますか?
できたらうれしいなあ
0021名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 22:25:37ID:KU64FI/O0022名前は開発中のものです。
2007/06/27(水) 22:29:56ID:9HSY2IkL0023名前は開発中のものです。
2007/06/28(木) 02:32:40ID:n3GiOWPY> …(省略)…最終面では前者と後者は味方同士になり、共に世界の破壊者と戦う
上手くいけば感動ものだと思うけど、実現するにはかなり無理がある。
そもそもプレイヤー同士の時間が合わない。
> という正反対の2種類のゲームを作って、実は前者と後者はネット対戦でそれぞれ人間が操作している。
> そしてその事実は終盤で明らかになる。
一度ネタバレになれば、それまで。時間がたつほどに終盤も何もプレイする前から知ってるユーザーが増えてくる。
しかし、これらの問題点(他にもあると思うけど)を考慮した上で完成させられれば何か面白いゲームができるような気がする。
それにしても、自分と同じ妄想する人っているもんなんだね。(´・ω・`)
0024おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/06/28(木) 11:57:47ID:GTZaPEL4なるほど、そうですね。
リアルタイムに軸対称の情報を更新するのが一番親切ですが、
これをやるには、頂点ごとに対称の軸と距離を保存する必要があって、
過去のデータが救えないので駄目かな。
ということで、交互に色を変える方法を検討してみます。
すぐには出来ないかもしれませんが、やることリストに書いておきます。
0025名前は開発中のものです。
2007/06/28(木) 20:04:50ID:vwbaIzaKテキトーなアレで悪い 実現不可能なのは承知だけど、マジで決まったら伝説だわなw
最初のプレーではお互いバッドエンド(世界は破壊されて終わる)で、2回目のプレイで
今度は逆の立場でゲームがスタートして、ついに─
ってのも良いな 妄想だし
妄想が膨張してしまった 恥ずかしい …
0026名前は開発中のものです。
2007/06/28(木) 20:13:15ID:9INfOuk40027名前は開発中のものです。
2007/06/28(木) 20:15:00ID:vwbaIzaKおちゃさんはマメでエッチでいい人やなぁ
0028名前は開発中のものです。
2007/06/29(金) 03:53:39ID:6uAyN4KEおちゃっこさんニートだけどね
0029名前は開発中のものです。
2007/07/04(水) 07:10:03ID:haO4MUE10030名前は開発中のものです。
2007/07/04(水) 17:00:10ID:CA7Osnk7それは全然別物だぞw
0031名前は開発中のものです。
2007/07/04(水) 19:02:54ID:AaLChsvE0032名前は開発中のものです。
2007/07/04(水) 20:42:52ID:Yp4Y65e50033名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 04:32:29ID:huQI3qYaC++で勉強したい自分はC++ソース読みたい
0034おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/05(木) 09:35:08ID:N46ZhzHgやっぱり、対称点の情報更新ボタンをポチッと押せば、
対称情報が更新されるようにしようと思います。
古いデータは、X軸対称とみなして処理することにしました。
今日中にリリースできると思います。
>ニート
いろいろ事情があって、確かに仕事がない期間の方が長い。
ニートみたいなもんですよ。
>本
そのうち正式に発表できると思います。
しばし待たれよ。
0035名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 10:11:05ID:huQI3qYaなんだかんだいって楽しみ がんばれ
0036名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 11:09:35ID:1lBLRQNbおぉ、マジで本書いてるの?
発売したら言ってくれよ。買うから。
0037名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 12:44:35ID:YfeAMYsh0038名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 19:17:33ID:8AjzeSJ50039名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 21:37:25ID:T5LZmeku0040名前は開発中のものです。
2007/07/05(木) 23:42:57ID:8AjzeSJ5004120
2007/07/07(土) 01:07:00ID:ALTRMypQおーありがとうございますだ
凄い便利になって夢を見ているようですだ
0042名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 21:06:40ID:rsCd2w1mおまいらが作ってる画面のSSがみたい
0043名前は開発中のものです。
2007/07/10(火) 23:39:41ID:N7XK0jfm今作ってるゲームそのものじゃなくてマップエディタのSS
俺も燃料欲しいからうpしてよ、おじさん
0044名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 11:17:58ID:Ol5NwLNhおちゃっこ相手にして欲しくて必死w
0045名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 18:44:59ID:5zcojDLV0046名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 19:12:34ID:DL+Lr/tVあまりにエロで変態なので公開できない
0047名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 22:10:10ID:Ol5NwLNh0048名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 22:12:53ID:9KnEHZI+がんばって完成させてくれ
俺も作ってはいるがやる気が持続できない
0049名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 22:57:15ID:xesMxsOUttp://www.uploda.org/uporg900933.jpg.html
こんなんでいい?
>> 46,48 頑張れ!
0050名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 23:18:26ID:cBeWr77yttp://www.uploda.org/uporg901001.jpg.html
>>46,48,49 頑張れ!!
0051名前は開発中のものです。
2007/07/12(木) 23:48:14ID:9KnEHZI+俺も前あそこにいたよ
0052名前は開発中のものです。
2007/07/13(金) 06:51:02ID:5nmOjyrB0053名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 09:33:13ID:7FSXTyF4出て来い腰抜けヒッピーが!EASY3Dすごいんだろ?
出してみろよ作品をよ!
0054名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 11:42:41ID:0ehGxdUE俺が下手なことを言ったばっかりに
0055名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 14:04:16ID:7FSXTyF4お決まりの”今作ってるんだ!”か?
いつ完成すんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
一年前からどんだけすすんだんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おちゃっこがやめたら尾張wwww
0056名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 14:50:29ID:H+rp52ej0057名前は開発中のものです。
2007/07/14(土) 21:14:20ID:4CW6hPsY単なる荒しだ。無視してればいい。
0058名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 11:56:18ID:ETsbgEkv0059名前は開発中のものです。
2007/07/15(日) 16:36:49ID:ETsbgEkv公式ページみろ!
きちがいでごめんね!死ね!
0060名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 03:34:41ID:pMElp+FO0061名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 18:10:39ID:uugBW5+7GetPosで取得したプレイヤーのY座標の値が小さくなったら
SetGroundで地面にくっつけるようにしているのでつが
高いところからの落下時にY軸の移動量が大きくなると
一瞬地面にめり込んでしまう・・
どうすれば幸せになれますか?
0062名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 18:43:17ID:pMElp+FO↓
当たり判定処理
↓
当たり判定による移動
↓
描写処理
の順番にせい。
0063名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 20:54:32ID:XOASNRJZxfileとかマルチ可能だから変換するとぐっちゃで困る。
おちゃっこさん予定だけでも教えて。
0064おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/18(水) 21:46:57ID:akgEx4Frパーツ単位のテクスチャ+頂点単位の色 を
面単位のテクスチャ+頂点単位の色 にして欲しいということですね。
10分ほど考えた範囲では、出来そうな気がします。
ですが、作業時間的にとりかかるのは本が終わってからになります。
場合によっては来年かも。
今予定している作業は、sigからの抽出読み込み。
古いsigからボーン情報、影響度情報だけを読み込む機能です。
メタセコイアとのデータの往復を楽にするためのもので、
頂点数が変わっても対応できるようにする予定。
bonファイルではボーンの作成は出来ませんが、
抽出読み込みには、足りないボーンは作成するような機能を付ける予定。
これはコンテストより前に実装してリリースしたいと思ってます。
0065名前は開発中のものです。
2007/07/18(水) 22:34:42ID:XOASNRJZ自分はコンテスト出さないのでのんびり待たせてもらいます。
がんばってください。
0066名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 00:54:38ID:81hIHG6Zその心は?
食べる時期を見誤るとまずくなる
( ・ ∀ ・ )
0067名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 06:11:52ID:wK6isbTaLIVE 【審議中】| | LIVE 【審議中】 | |LIVE:::::::::::::【審議中】
∧,,∧ | |∧,,∧ ∧,,∧ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・ω・`)∧,,∧ ∧ | | ´・ω) ∧,,∧ ∧,,∧(・ω・` | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧∧ (´・ω・)∧,,∧| | ∧,,∧´・ω・)(・ω・`∧,,∧ | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ⌒
( ´・ω)∧,,_∧( ´・ | | ( ´・ω) つと | U (・ω・`) | | .ヘ⌒ヘ (´・ω・
.U (´・ω・`) | | ( ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・` ) | | (´・ω・`) ,ノノ川川
( ) | | ( ´・)/ 旦 旦 丶(・` .| | ノノ川川レ
埼玉支部 | | 旦 旦NY支部 | | 火星支部
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ zZZ
∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ (´-ω-`) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(ω・` ) (´・ω・) (・ω・`) ___(____)___ (・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・)
( U) ( つと) ( ) E======ヨ ( U) ( つと) ( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 議 長 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/______________| |_____________ヽ
∧∧ ∧∧ | |∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` ) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ( ´・ω) (ω・` ) (´・ω・)
| U |と (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ( ´・) ∧,,∧ (・` ) ( ´・ω)
( ´・) (・` )| U) ( つと ∧,,∧U) | U ( ) |と (
0068名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 06:50:32ID:WSOmyBrChttp://kjm.kir.jp/pc/?p=37779.jpg
景品で何か希望するもの実装してくれるのかな。
0069おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/22(日) 12:32:08ID:LtL9doRXうお、30万ヒット取られたぁ〜〜。
おめでとうございますー。
ちなみにぼくは、299999を取りましたよ(笑)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/temp/299999.JPG
商品は、どうしようかなぁ。
あ、そうだ、今度の本に何かモデルデータを入れとこうと思うんですが、
好きな動物を1つ言ってください。
好きな動物をデフォルメしたものをNET☆DEBRISの人に作ってもらって、
本のCDに入れようと思います。
0070名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 12:50:54ID:cKf1hfVO0071名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 14:25:56ID:AIYbNyoB0072名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:04:59ID:81hIHG6Z0073名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:44:33ID:WSOmyBrC0074名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 16:51:36ID:81hIHG6Z0075名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 18:25:43ID:A7q1jQhfttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/929160.html
0076名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 20:23:57ID:6d8u0gaO0077名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 21:55:51ID:EmwmdmLM0078名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 04:56:42ID:3AbpoX7bl'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
| | u |
| | ヽ / | ああ〜
| :J | ● ヽ----/ ● |
... | | ヽ / | やっは°幼児の
. | | ヽ/ |
. | | J | シマリはいいYO!〜
.. | | |
| \ __ ト、
ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| |
(( ミ ミ \' 、 ヽ| 力
ミ、 ミ \ i. ゙、 勹
| ミ、 ,' l
L.___|_ l l { -─- 、
| l -、 ヽ ,. '´ ヽ
| ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
} `ー----------─一--‐'´ ̄´
0079おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/25(水) 19:15:40ID:BmM5nsZxあれからまだ書き込んでないのかな?
動物は5体ほど作ってもらえることになりました。
作るのが難しいやつというより、
ゲームに使えそうなやつがいいなぁ。
とりあえず、カエルと亀は、はずせないかなw
全部擬人化して2足歩行タイプかも。
>>76
ありがd
0080名前は開発中のものです。
2007/07/25(水) 22:19:20ID:6hEFt+6m> 30万取った。
> 73 :名前は開発中のものです。:2007/07/22(日) 16:44:33 ID:WSOmyBrC
> じゃあ深海ホワイトタコにしよう
IDで識別できるんじゃない?
0081名前は開発中のものです。
2007/07/26(木) 07:20:01ID:ewkE+Jm/く | な |
は じ つ 7
と 3 や /
て D す 26
も を み |_
う つ に
れ か な
し っ り
か て ま
っ じ し
た ゆ た
で う
す か
だ
い
を
し
ま
す
0082おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/26(木) 09:15:58ID:U9gmaKK3あ、ほんとだ。よく見てなかったです。
では、深海ホワイトタコを作ってもらうことにしますw
>>81
そういえば、学校はもう夏休みですか。
ネタかまじか分からんけど、がんばれー。
0083名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 02:18:37ID:e+5R6/wJ0084名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 06:20:37ID:nQ6chybn/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
∧ ∧ \ ` ⌒´ _/
( ) | \
( ) | | | |
-―――――― v v -―――┴┴―――――┴┴――
____
/⌒ ⌒\ て
∧ ∧ /(●) (●) \ て
( ) /::::⌒(__人__)⌒:::::: \
( ) | |r┬-| |
v v \ `ー'´ _/
| \
川 | | | |
-――――― ( ( ) ) -――┴┴―――――┴┴――
0085名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 06:21:55ID:nQ6chybn/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
∧ ∧ \ ` ⌒´ _/
Σ ( ) (;;゚;;)ノ \
( ) (__.ノ| | |
-―――――― v v -――――┴―――――┴┴――
____
/⌒ ⌒\
/(⌒) (⌒) \
/::::⌒(__人__)⌒:::::: \
| |r┬-| |
∧ ∧ \ `ー'´ _/
((( ))) | \
( ) | | | |
-―――――― v v -―――┴┴―――――┴┴――
0086名前は開発中のものです。
2007/07/27(金) 10:41:03ID:nQ6chybnゥ :(( 、'ωr)): '` (‘ω‘ * ) ジー
'` :iっci: O(;;゚;;)O )
:u‐u: v v
:(⌒─⌒): ゥ ∧ ∧
ゥ :(( 、'ωr)): '` (‘ω‘ * )
'` :iっci: (;;゚;;)と( と )
:u‐u: v v
:(⌒─⌒): ゥ ∧ ∧
ゥ :(( 、'ωr)): '` (‘ω‘ * )
'` っ(;;゚;;)c モシャモシャ (つと )
:u‐u: v v
ゥ (⌒─⌒) ゥ,、. ∧ ∧
ゥ'` ((´^ω^)) ゥ (*‘ω‘ *)
'` / つと) '` ( )
しー-J v v
0087名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 07:41:36ID:jfN5GdTf0088名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 19:50:00ID:8ZY4iTdlRDBのモーションが300フレームとか長い奴になると
シークバー?のキーフレームのぽっちが掴み難くなってしまうと思うんです。
1000フレームにすると掴めなくなってしまいました。
勿論コピペでも何とかなるのですが、ぽっちをつかんで
キーフレームずらせるのが凄い便利なので
時間があるとき見ておいてもらえませんか?
あとフレーム数が多いと
キーフレームのぽっちでごちょごちょになってしまうので
シークバー?の拡大縮小スクロールなんても検討お願いしたいです。
0089名前は開発中のものです。
2007/07/28(土) 21:57:27ID:2sW8jtQN気合入ってんな
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 02:42:34ID:TS9Ngkx+俺もフレーム増えすぎて掴めなくて諦めた。
0091おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2007/07/29(日) 06:17:13ID:mwd435Xuそうですね。フレーム数が多くなると、かなり使いずらいですね。
うーーんと、じゃあ、
フレーム表示範囲設定を出来るようにしようかと思います。
何フレームから何フレームまでを、ダイアログに表示するっていう設定をできるようにして、
部分的な表示を可能にしようと思います。
ちょとすぐには出来ないかもです。
優先順位は高くしておきますが。
0092名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 09:17:24ID:0Nll2dWN0093名前は開発中のものです。
2007/07/30(月) 08:24:41ID:TVtM3bWU続きはWEBで!
0094名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 09:37:41ID:2SMxHtdU0095名前は開発中のものです。
2007/07/31(火) 15:19:50ID:QYRIS8H50096名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 07:36:51ID:2z2zmHGZ0097名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 10:08:10ID:HtBxkT1W0098名前は開発中のものです。
2007/08/01(水) 20:07:15ID:oyXBiETz肌だけ黒人にしたりとかしてみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています