DirectX総合スレ (Part7)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名前は開発中のものです。
2007/07/04(水) 18:13:58ID:QKWV2GBH> XMLの利点って人が容易に読み書きできるってことでしょ?
人じゃなくて機械。
つーかPapervision3DのCOLLADA対応なんてまさにXMLのメリットが出てると思ったけどなー。
パーサのコードを1行も書かずに、ECMAScriptのXMLパーサをそのまま使えてるわけで。
ま、ドキュメントにあるようにCOLLADAは3Dデータ制作時に利用するフォーマットってことになっとる。
共通フォーマットがどこにもなかった3Dソフトの世界でデータ交換に悪戦苦闘してりゃ、
こういうもんが出てきて普及してくれないと困ると分かると思うんだが。
> ・デジタルアセットを、専用のバイナリフォーマットから解放して、使用の明確な XML ベースの
> オープンソース・フォーマットに移行すること。
これに尽きる。
ゲームエンジン向けのフォーマットではない(「普通独自バイナリだよねー」)とも明記してある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています