トップページgamedev
130コメント30KB

ラムダってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000102/06/10 17:22ID:ZtbhjmBA
慶應かどっかの大学生がつくった2Dゲームに特化した言語らしいけどどうよ?
一応、公開されはじめの頃からみてたけど、あまり普及してないみたいなんで…

以下本サイトよりの転載文。

ラムダは、2Dゲームなどのプログラム全般を簡単に効率よく開発するための開発ソフトです。
ラムダを使うことにより、Windowsであるということを意識することなく直感的なプログラムを
作れます。
ラムダはシーケンシャルなプログラム、たとえば2Dゲームやユーザーの入力を待つタイプの
アプリケーション(エディタとかプレイヤーとか)を作るのに適しています。

http://www.triplus.jp/
0002あぼーんNGNG
あぼーん
0003名前は開発中のものです。02/06/10 17:24ID:???
1の(・∀・)ジサクジエン宣伝スレ
000402/06/10 17:25ID:ZtbhjmBA
つづいて以下本サイトより。

また、C言語とBasic言語を足したような柔軟性があり、
メモリリークなどの潜在的なバグを気にしなくて良い独自言語を採用しているので、
「これからプログラムを勉強してみたい」や「すでにプログラムできるけど効率よく開発したい」
といった用途に最適です。

んでこんな場合に有効とのこと。

「プログラムを学んでみたい人」。
普通、C言語などを勉強する場合、最初にプログラム言語を習って、「さて何しよう?」
という状態に陥る人が非常に多いです。まず言語ありき、のスタイルでは挫折しかねません。
ラムダではすぐに目に見えるものを作れるのでプログラムの勉強用として最適です。
また、スタイルとしてC言語やJavaScriptに似ているため、
ラムダをマスターすればそれらの言語にスムーズに取りかかることができます。
000502/06/10 17:26ID:???
ごめん。ジサクジエンでもなんでもないです。
うっかり直リンしてしまったんだけど。
迷惑かけたくないんでsageます。
000602/06/10 17:30ID:???
んで続いて転載

「すでにプログラムは作れるんだけど…」。
いちいちプログラムの土台を作る必要がないので開発効率が上がります。
またC言語の柔軟性とBasic言語の融通をその気になればそれなりの規模のゲームを
一日で開発することも可能です。
ラムダはMMXなどに対応しているので速度的な問題もありません。

「作ったファイルを配布したいんだけど…」。
自己実行ファイル (*.exe) を作成する機能があるので、配布も便利です。
また配布時の制限はほとんどありません。

「大規模なゲームを作りたいんだけど…」。
現在、TRIPLUSではラムダを使ってアクションゲームやシューティングゲームを作っています。
ネット対応、メモリを30MB近く使う、という大規模なゲームも開発可能です。
000702/06/10 17:32ID:???
自分がVB厨な為、このソフトがどんぐらいのレベルなのかいまいちわからんのです。
もし、これが使えるんだったらコレを使って勉強してみようかなーと思ったり…
貧乏だからタダのものつかいたいし。
0008名前は開発中のものです。02/06/10 17:33ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1012824335/
0009名前は開発中のものです。02/06/10 17:48ID:???
>自分がVB厨な為、

「VB厨」とかじゃなくてただの「厨」でしょ。
0010名前は開発中のものです。02/06/10 18:47ID:???
λ
001102/06/10 18:52ID:???
λλ
0012あぼーんNGNG
あぼーん
0013名前は開発中のものです。02/06/10 20:56ID:???


        モウオワリカ...
           λ.........
0014名前は開発中のものです。02/06/10 20:59ID:???
つーかVBもってんならそれつかえよー
0015名前は開発中のものです。02/06/10 21:02ID:???
いえてる・・・・
0016◆AmigaVLA02/06/11 00:51ID:???
態々スレ立てずに宣伝すればそれほど怪しまれないものを
001702/06/11 11:14ID:???


        マダオワリジャナイ...
           λ.........


>>14-15
VBつかってますよ。ただ最近ここの板みつけて、みんながC++マンセー!!
VBうんこ!っていってるんで、そろそろ他の言語勉強したほうがいいのかな
とおもったんれす。
001802/06/11 11:16ID:???
>>16
怪しむとかそうゆう次元じゃないっつーの。
純粋に疑問に思ったから立てたわけだし、他に使ってる人いるのかなーとか思ったんで。
0019◆AmigaVLA02/06/11 13:12ID:???
だったらせめて「ゲームに特化した言語スレ」でも作って、
その中でも好評だったら改めて個別に立てるようにしろよ。
002002/06/11 13:56ID:???
>>19

別にどんな手順で立てようがいいだろうが。
お前はこの板の自治係かっつーの。
それにオレはこのラムダっていう言語のことがしりたかったんだから、
他の言語に対してレスがつくのは余計なんだよ。

ゲームに特化した言語についてしりたかったらおめーのゆうスレをとっくに立てとるわ。

1.原則的にツクール、ゲーム専用スクリプト言語は種類ごとに1スレのみ

ってあるんだから間違ったことはしてないだろうが、ヴぉけ。
0021◆AmigaVLA02/06/11 14:01ID:???
わがままなお子様だなあ・・・
資源の使いかたの下手な奴はプログラマとして失格だよ。
0022名前は開発中のものです。02/06/11 14:05ID:???
そもそも論点狂ってるような。>>16は「怪しまれないために」って書いてある
だろうに。1はアホなのか天才的ディベーターなのか?
002302/06/11 14:07ID:???
だから、わがまま以前にルールに従いスレ立てしてその話題をしようとしてるところに
根拠もなしに「宣伝」と煽り、挙句の果てに「資源の使いかたの下手なやつは…」
と、わけのわからん論理を出すところがおかしいんだよ。

プログラマうんぬんとスレ立てに何の関係があるんだよ。アフォ。

それにこっちは宣伝って思われると迷惑かかると思ってずっとsage進行してるんだし、
わけのわからん茶々いれんなや。
0024名前は開発中のものです。02/06/11 14:09ID:???
こらだめだ・・・相手にするな>all
002502/06/11 14:12ID:???
>>22
「怪しまれない」ってゆうのはどうでもいいんだ。
さっきの>>23に書いたように、こいつが「宣伝すれば」と決め付けてるのが
気に食わない。
この「怪しまれない」っていう言葉は「宣伝による書き込み」をオレが
行っているということをこのアフォが前提とした発言だろ?
ようは、「スレたてなきゃ宣伝ってバレないのにねぇ〜」と暗にいってる
のが気にくわないんだよ。
0026◆AmigaVLA02/06/11 14:13ID:???
>>22
自分でも自分で振った話を思わず忘れてた。実はディベーターの方かも(w
0027名前は開発中のものです。02/06/11 14:14ID:???
約一名が偉く血走ってるな・・・
002802/06/11 14:15ID:???
>>24
相手にするな…っていうのはやっぱりオレのことでしょうか?(ワラ
0029名前は開発中のものです。02/06/11 14:18ID:???
いらぬ詮索をされないように、はじめから防御線張る等して立ち振る舞うの
が最低限の大人なやり方.速く社会復帰できると良いな>>1
003002/06/11 14:20ID:???
>>29
そですね。最初に防御線をはれなかったのは明らかに自分のミスですね。反省。
0031名前は開発中のものです。02/06/11 16:24ID:???
でもVBに不満はないんだろ。
0032◆AmigaVLA02/06/11 17:58ID:???
とりあえず暇になったので漏れも評価してみますたが、正直特徴が見えん。
変なエスケープシーケンスくらいか? addrof も何に使うのか良く分から
んかった。連想配列も文字列操作もC++使う限り問題ないし、FPS関連やス
プライト関連も一度ライブラリで用意してしまえばOK。
秀作としては素晴らしい出来だとは思うんだけど、これを使う必然性がい
まいち感じられない。どっちかというと製作板の話題ではなくム板ネタっ
て気がする。

まだダンソした30分も経ってない人間の意見なんで、反論があればヨロシ
ク。
0033名前は開発中のものです。02/06/11 20:34ID:???
自分で普及してないって書くくらいだからわざわざスレ立てずに>>8で話題を振ればいいものを
0034◆AmigaVLA02/06/11 20:56ID:???
>>33
まぁ、そのネタでいじめるのはもうやめよう。
またキレてゴチャゴチャわがまま自己正当化されても面倒くさいし。
0035◆AmigaVLA02/06/13 17:39ID:???
折角意見書いたのに無視かい(w
0036名前は開発中のものです。02/10/17 07:50ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
レス50以下は強制的にageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0037名前は開発中のものです。02/10/17 20:17ID:wLsmiuux
age
0038名前は開発中のものです。02/10/17 20:41ID:???
ギザロフ元帥の作った人造人間もラムダ
0039あぼーんNGNG
あぼーん
0040名前は開発中のものです。02/10/28 19:33ID:???
ニキ?
0041あぼーんNGNG
あぼーん
0042a02/11/02 19:35ID:???
amigaVLAって凄腕プログラマみたいだけどなんか痛い
0043あぼーんNGNG
あぼーん
0044あぼーんNGNG
あぼーん
0045あぼーんNGNG
あぼーん
0046あぼーんNGNG
あぼーん
0047名前は開発中のものです。02/11/23 05:41ID:I79I4WC+
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
レス50以下は強制的にageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0048名前は開発中のものです。02/11/23 05:41ID:I79I4WC+
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
レス50以下は強制的にageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0049名前は開発中のものです。02/11/25 05:06ID:d1MmZevO
                ___
              /´,,,._`ヽ
             ( ノ _.ヾ、)
              f、 ,_.ノゞ´   このスレが邪魔だと思うならここへ逝きなさい・・・
             _| ー,´_    http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032639736
            / / /__ ヽ、
           / 〈"`´   ,/ミ)━・~~~
           / __,,.-'' ̄/ノ ヽ、 ヽ
           (__,,.-'' ̄ | / ./
             ゝ  彡⌒〉/
          /⌒ヾ   ^ヽ
          / ''"γ⌒ヽ   i""'';;
          /  /;|゙ "i_)_ノ,,,,.;;''ミ
         /  /,,|  |      ,,;;;ミ
        / /  |  |'┰""""""
        / 〈   .|  |.┃
      /_ノ )  | .| ┃
     <二-'"l」   /  |)┃
             |_ノ/」 ┃
           <__ノ  ┃
                ━━┻━━
0050名前は開発中のものです。02/11/27 08:48ID:W8zlgjRa
                ___
              /´,,,._`ヽ
             ( ノ _.ヾ、)
              f、 ,_.ノゞ´   このスレが邪魔だと思うならここへ逝きなさい・・・
             _| ー,´_    http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032639736
            / / /__ ヽ、
           / 〈"`´   ,/ミ)━・~~~
           / __,,.-'' ̄/ノ ヽ、 ヽ
           (__,,.-'' ̄ | / ./
             ゝ  彡⌒〉/
          /⌒ヾ   ^ヽ
          / ''"γ⌒ヽ   i""'';;
          /  /;|゙ "i_)_ノ,,,,.;;''ミ
         /  /,,|  |      ,,;;;ミ
        / /  |  |'┰""""""
        / 〈   .|  |.┃
      /_ノ )  | .| ┃
     <二-'"l」   /  |)┃
             |_ノ/」 ┃
           <__ノ  ┃
                ━━┻━━
0051あぼーんNGNG
あぼーん
0052名前は開発中のものです。03/02/02 17:44ID:k/VlsEEu
なんか、1の方が正論だよな。

でも感情的になっちゃ負けだな。
Amiga〜〜は、腕のいい釣り氏だったってことだ。
0053名前は開発中のものです。03/02/02 17:52ID:IHs+UYwF
1必死だな。
今ごろ捨て台詞ですか?
0054名前は開発中のものです。03/02/02 18:34ID:k/VlsEEu
そういうあなたはAmigaさんですね
0055あぼーんNGNG
あぼーん
0056あぼーんNGNG
あぼーん
0057あぼーんNGNG
あぼーん
0058名前は開発中のものです。03/05/23 23:03ID:Jo8TawPH
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしてくれたよ。

 http://www.dvd-yuis.com/
0059あぼーんNGNG
あぼーん
0060あぼーんNGNG
あぼーん
0061あぼーんNGNG
あぼーん
0062名前は開発中のものです。03/05/26 22:07ID:IGtUX5LJ
ネットのバイト見つけた。バナー収入登録したら1000円くれるってさ。
http://members.goo.ne.jp/home/madcap0  
      
0063あぼーんNGNG
あぼーん
0064あぼーんNGNG
あぼーん
0065あぼーんNGNG
あぼーん
0066あぼーんNGNG
あぼーん
0067あぼーんNGNG
あぼーん
0068あぼーんNGNG
あぼーん
0069あぼーんNGNG
あぼーん
0070あぼーんNGNG
あぼーん
0071名前は開発中のものです。03/06/15 21:17ID:qC1qZmmp
λ計算は関係ないのか(´・ω・`)ショボーン
0072名前は開発中のものです。04/05/05 20:56ID:Z7TEbngm
殺伐としてていいね。
0073あぼーん04/05/05 21:31ID:Z7J1GVym
連続あぼーん
0074名前は開発中のものです。04/05/06 07:00ID:WnJdRbQj
>貧乏だからタダのものつかいたいし。

>そろそろ他の言語勉強したほうがいいのかなとおもったんれす。

【無料】VC++Toolkit 2003でゲーム作るスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082346139/
【無料】プログラミングソフトが欲しい【簡単】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1034681926/
タダで使えるBorland C++ Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1054390397/
【Java/C/他】統合開発環境Eclipse M11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1076074293/
0075名前は開発中のものです。04/05/09 14:25ID:TW52K4yy
クロノア語で「嘘だ」の意>ラムダ
0076名前は開発中のものです。04/06/15 23:45ID:XZvwCsrm
ラムダ使ってみてるんだけど、ぐぐっても全然講座とか引っかからないね。
使用してる人が少ないのかねぇ。
なんかリファレンス見てもよくわからん説明多いしな。
こんなの何に使うのよ?てのもある。

現在使用してる人いる?
0077名前は開発中のものです。04/07/29 23:58ID:i0bMNG8+
俺は一週間前から使ってる。凄くいい言語だと思うけどなー。
速いし、画像処理も素晴らしい。
0078名前は開発中のものです。04/08/02 17:06ID:bm6A2jke
書き込みしてみたが、全く反応ないな。使っている奴ってそんなに少ないのか?
なんでもいいからなんか書いてくれ。
0079名前は開発中のものです。04/08/02 17:56ID:KCz4kzR+
オレは結構良い感じだと思うぞ 
0080名前は開発中のものです。04/08/02 18:18ID:bm6A2jke
>>79
今も使ってる?
ラムダの性能は満足しているけど使用者が少なすぎるのがなんか不安。
00817904/08/05 13:59ID:3lOm3oAg
>>80
プログラミング初心者だけど割ととっつきやすい(気がする)。
あと動作も安定しているし、問題は知名度か。
00828004/08/06 03:05ID:mANL/B32
>>79
ラムダは最近だけど、BASICはそこそこやった。
バグは少ないね。でも、一個見つけた。
でも、開発者は忙しそうだからまだ報告しない。

知名度はどうやれば上がるのかな?
ラムダっていいよ!ってあちこちに書いても反応なさそうだし。
このスレがちょっとずつでも伸びれば少しは知名度上がるかな。
0083名前は開発中のものです。04/08/15 03:42ID:BJvRMpXW
結構前から使ってます。
変数の配列も二つまでしか出来ないみたいだし、
画面の取得が出来ないのはなんとも・・・これできないと対戦プレイ用の画面分割とか画面の拡大縮小とかまんどくせー。
文字入力が無いのもちょっとなぁ。文字入力が必要なエディターとか作れないじゃん!て感じ。
でもゲームとかは直感でサクッと作れて面白いな。
次のバージョンにはD3Dも適用するとかで描画速度もかなり上がりそうな上
回転とか拡大縮小とかも容易に出来る様になりそうな悪寒。
期待度大。
0084名前は開発中のものです。2006/06/11(日) 19:54:47ID:8qjeu+9i
>スパゲッティー!!
我輩もよくなります。
そして、一から作り直したくなる衝撃が!!!w

>隠蔽してたのに〜www
そうだったのかーーー!

>いまに必要な処理
ついに、大事なこと所ですな!!
戦闘できれば、プログラム的にはほとんど完成かな。
0085名前は開発中のものです。2006/06/29(木) 23:45:48ID:F694qDP5
0086名前は開発中のものです。2006/07/16(日) 09:23:39ID:ueerxQhv
dsa
0087名前は開発中のものです。2006/07/16(日) 09:28:58ID:ueerxQhv
dsa
0088名前は開発中のものです。2006/08/10(木) 16:05:26ID:6S5JdBbt
○→ワープ
0089名前は開発中のものです。2006/08/14(月) 12:34:33ID:dJSY8nch
gdgd
0090名前は開発中のものです。2006/10/02(月) 04:58:51ID:+EB/7yPQ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1047745736/60
0091名前は開発中のものです。2006/12/20(水) 02:17:55ID:+5ty792f
最下層記念パピコ☆
0092名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 22:11:19ID:YH/VRpII
マジだ
すげぇ
0093名前は開発中のものです。2007/11/20(火) 11:51:57ID:1cEOjNAG
長介「ラムダこりゃ」
0094名前は開発中のものです。2008/03/19(水) 20:25:32ID:NDiOx2Vu
うみねこ?
0095名前は開発中のものです。2008/03/19(水) 20:34:35ID:NDiOx2Vu
ひぐらしのなく頃にの鷹野三四はうみねこのなく頃にのラムダデルタ
0096名前は開発中のものです。2008/03/19(水) 23:31:53ID:tOqMBk2S
誰もいないの?
0097名前は開発中のものです。2008/03/20(木) 03:33:36ID:i4eYAAML
ラム「だっちゃ」
0098名前は開発中のものです。2008/03/20(木) 20:59:00ID:Y8RL2ja9
あるぇー
0099名前は開発中のものです。2008/03/21(金) 22:11:21ID:Dpdt/Nyj
ラムダデルタと聞いて鷹野スレからきますた
0100名前は開発中のものです。2008/03/21(金) 22:25:40ID:4hooqbjd
虹ロリは天使
0101名前は開発中のものです。2008/03/21(金) 23:01:34ID:bsZX2MRU
鷹野マダー?
0102名前は開発中のものです。2008/03/22(土) 00:36:18ID:V0t9XbCG
やぁ!僕は富竹。
しがないただのAVカメラマンさ!
0103名前は開発中のものです。2008/03/22(土) 01:10:41ID:sdsa/vSw
L5発症中ですか教官
0104名前は開発中のものです。2008/03/22(土) 14:10:20ID:V0t9XbCG
>>103いや〜…はっはっは!まいったなぁ…

鷹野さんどう思います?僕はL5かい?
0105名前は開発中のものです。2008/03/28(金) 10:58:32ID:/tiO6pYQ
みみみみ最高
0106名前は開発中のものです。2008/05/09(金) 02:04:31ID:CwhVgZXs
今日からこのスレはひぐらしうみねこスレ
0107名前は開発中のものです。2008/06/13(金) 09:43:55ID:Kh2KjyY1
にぱ〜☆
0108名前は開発中のものです。2008/06/13(金) 09:59:24ID:uZ4z87/f
み〜☆
0109名前は開発中のものです。2008/06/18(水) 10:07:52ID:aLi+I8F7
けーいち、えぃえぃお〜☆なのです♪
0110名前は開発中のものです。2008/06/19(木) 17:18:29ID:geYruLAN
あのハゲ老け顔家内制手工業が書いてると思うとキメェセリフだな
0111名前は開発中のものです。2008/06/20(金) 14:45:35ID:2SWcUtt1
み〜☆にた〜…
0112名前は開発中のものです。2008/07/05(土) 22:10:46ID:GbI5XQ6U
鷹野さーん
0113マイク ◆yrBrqfF1Ew 2008/07/19(土) 08:18:34ID:qpgnSJHi
(´・ω・`)⊃λ
0114名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 14:21:14ID:S2qAKVSA
ラムダデルタのスレわここでちゅか
0115名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 09:53:53ID:mlXYt8OU
おまいらそんなに波長が好きか
0116名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 11:50:27ID:0v1aE0up
>>1からリンクされてるサイトに言語の話は出てないけど、もう開発終わっちゃったの?
0117名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 21:20:47ID:5+6fs8Vp
Internet Archive Wayback Machine
http://web.archive.org/web/*/http://www.triplus.jp/

昔はあったっぽいな
0118名前は開発中のものです。2009/08/04(火) 12:50:57ID:8v+V4xKc
鷹野三四ちゃん
0119名前は開発中のものです。2009/08/04(火) 21:45:26ID:8v+V4xKc
λδちゃん
0120名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 14:30:49ID:0GEQsKO+
>>1感謝申し上げます。
0121名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 02:46:55ID:S1cYPlgO
ラムダ開発セット v1.04(2001/10/05)
http://web.archive.org/web/20051106121600/http://www.triplus.jp/
展開するとProgram filesにインストールされて関連付けをするので嫌な人は注意
けど独自拡張子のソースと独自コンパイラなので関連付けされてないと使いにくいかも

サンプルゲーム(ソースは残念ながら無し)
http://web.archive.org/web/20041227030342/www1.kcn.ne.jp/~random/Lambda/LaserBolt/index.html
0122名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 11:04:10ID:xmP2V/OF



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
0123名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 03:39:41ID:pnPNKH5S
ラムダデルタマ
0124名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 00:35:08ID:/QwrWzAJ
cubetypeが製作した涼宮ハルヒの逆転裁判
ってゲームはラムダで作られてるらしいな。
0125名前は開発中のものです。2010/03/27(土) 21:07:29ID:phbHtWcK
行こう。
このスレも時期、腑海に沈む・・・・
0126名前は開発中のものです。2010/06/19(土) 00:25:15ID:mZquCR6E
虚弦斥力場生成システムとも言われ使用する者の意思を物理的な力に変換するブラックテクノロジーである。
0127名前は開発中のものです。2010/12/29(水) 14:27:13ID:zohmxdRL
0128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) 【46m】 電脳プリオン2012/10/20(土) 14:46:09.76ID:VPs40QHB?PLT(12079)

λ
0129名前は開発中のものです。2012/10/20(土) 14:51:37.99ID:c1EPAlTw
 
0130名前は開発中のものです。2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:bgzTV22/
スゲー、めっちゃ歴史のあるスレやん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています