トップページgamedev
249コメント89KB

おい貴様ら!遊んでください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001102/03/26 20:36ID:QaHQRA+g
少しでも技術の向上に繋がればと思いSTGを作り始めました
まだまだ未完成ではありますがぜひ1度遊んでみてください
それで色々とアドバイスなんか頂けると嬉しいです

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5368/
0079102/04/08 08:17ID:???
>>78
カラーキーとして設定している色と実際に
使用している色とで誤りがあるみたいでした
早急に直しますので少し待ってね
0080102/04/08 19:42ID:???
>>78
手直ししてみましたので
ぜひお試しくださいませ
0081102/04/09 23:28ID:???
今のままだとディスプレイ設定によっては色々な影響と受け
まったく遊べない状態のようなので大幅に変更が必要っぽいです
ほんとゲーム製作って大変ですね
0082102/04/10 21:48ID:???
ディスプレイの設定に影響を受けず
ウィンドウモードで快適に遊べるよう
試行錯誤するも全然ダメ、はっきり言って挫けそう

諦めるな、挫けるな、立ち上がれ俺
0083名前は開発中のものです。02/04/11 18:01ID:???
漏れもいつかはゲームをつくる。
よって、ガムバレー。
0084102/04/11 23:45ID:???
自作描画ルーチンを作ってみたら余計遅くなった(まぁーへぼPGなので当然の結果)
なのでDirectDrawを諦め完全にDIBへ移行してみたのが
いまいち納得のいく結果が得られず鬱

>>83
お互い頑張りましょう!
0085102/04/12 19:35ID:???
自宅のテスト用PC(Pentium-MMX 166MHz RAM64M)が
320×240のフルスクリーンに対応していなかったので
一番妥当な640×480に画面サイズを変更ます
これでますます重くなると思いますが仕方ないや
0086102/04/16 00:48ID:???
フリーで提供されているBorlandC++Compilerを使い
自宅で開発作業ができるように試行錯誤
丸3日かかったけどなんとか実行できるようになった
結構嬉しい
0087102/04/17 20:43ID:???
DirectMusicでBGMを再生すると極端にパフォーマンスが悪くなるので中止しました
いずれDirectSoundでのストリーム再生に挑戦してみよっと
んで、久しぶりにバージョンアップしました
0088名前は開発中のものです。02/04/17 23:09ID:x6QqB1OQ
なんか徐々に1が偉そうになってるのが萎え
0089へけけ02/04/17 23:15ID:???
>>88
→おい貴様ら!遊んでください←
最初から偉かったんだから茶茶入れるな! へけけ
0090102/04/17 23:29ID:???
>>88
調子に乗っているつもりはないんですけど申し訳ない
0091名前は開発中のものです。02/04/18 06:36ID:???
こんなクソスレが今更agaって来ているのが萎え
0092へけけ02/04/18 07:07ID:???
>>91 吊り目死ね
0093へけけ02/04/18 07:16ID:8rjy728Y
>>91 失せろ吊り目!吊り目晒しage  へけけ
0094名前は開発中のものです。02/04/18 18:33ID:???

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
0095名前は開発中のものです。02/04/18 20:21ID:NCQGy2IM
>>1
サイヴァリアってゲーム知ってる?

知ってるなら別にいいけど。
知らないなら一度見ておけ。ためになる。
0096名前は開発中のものです。02/04/18 20:39ID:???

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
0097名前は開発中のものです。02/04/18 20:44ID:2QuazdAw
【衝撃】血まみれの下半身にモップの柄が!!【凄惨】
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020418022259.jpg
こういう痛ましい事件が後を絶たないのは、こいつのせい!

おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。  もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo
【すじ】 おおもりよしはる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016348976/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
0098名前は開発中のものです。02/04/19 01:20ID:???
リプレイ上手いナ。
0099名前は開発中のものです。02/04/19 01:48ID:???
>>95
ていうか、WAVのファイル名が、bazz.wavじゃん、、。
0100102/04/19 07:50ID:???
       ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| |  100 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0101102/04/22 20:41ID:???
とても素敵なフリー素材をみつけたので以前に比べ見栄えが凄く良くなりました
素材の作者様にはホント感謝です

・最新版
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5368/

それで今後の予定なのですがグラフィック等の面から個人で続けるのは大変なので
ひとまずこれでSTGの開発は終わりにしようと思います

皆様応援ありがとうございました
0102名前は開発中のものです。02/04/25 00:00ID:???
御苦労様age
0103名前は開発中のものです。02/04/25 05:11ID:???
ちょいまてや
言語なに?
0104名前は開発中のものです。02/04/25 05:18ID:???
bccだからボーランドのコンパイラか?
0105102/04/27 01:53ID:???
>>103
Borland C++ Compiler 5.5.1を使用しています

サイトをリニューアルしたので宣伝あげ

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5368/
0106名前は開発中のものです。02/04/27 02:01ID:???
>>105
クソ野郎ageんじゃねーよ
0107名前は開発中のものです。02/04/27 02:10ID:???
>>106
どうした坊主?いじめっ子にいじめられたのか?
泣いてちゃ解らんぞ、おじさんが聞いてやるから何があったのか話してみろや、ん?
0108名前は開発中のものです。02/04/27 02:36ID:???
ホントここの板って>>105みたいな厨房しかいねぇのな
0109名前は開発中のものです。02/04/27 03:06ID:???
つーか、なんでこんなに遅いんだ?
GeForce2,PenIII1G で20FPSはねぇだろ。
0110102/04/27 15:08ID:???
>>109
あくまで予想なのですが、ディスプレイの設定が原因と思われます
出来ればFullScreenModeで遊んでください

WindowModeの場合、HighColor(16bit)以外の設定でプレイすることを考慮していませんでした
手抜きで申し訳ないです
011110902/04/27 15:20ID:???
ちょっと厨ってたな…
0112102/05/09 23:19ID:???
久しぶりに新作ソフトをアップしましたので
もし宜しければ遊んでみてください(来訪者が少なく寂しいです)

それと趣味の範囲で一緒にゲームを作ってくれると言う方も募集中です

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5368/
0113名前は開発中のものです。02/05/11 18:03ID:???
>>1さん
一番最初に公開していたシューティングがやりたくなったのですが

ゲーセンのシューティングのパクリに挑戦してほしいのですが
0114102/05/12 18:28ID:???
>>113
>一番最初に公開していたシューティンク?がやりたくなったのですが

あまりにヘボすぎだったので破棄してしまいました
申し訳ないです
0115名前は開発中のものです。02/05/18 16:29ID:???
あまりに可哀相なのでage
0116名前は開発中のものです。02/05/18 17:44ID:???
>>1

directdrawの初期化で失敗します
0117102/05/18 18:16ID:???
>>116
もしかしたらVRAMが2Mほど必要なのかもしれません
説明不足でスミマセン
011811602/05/18 20:11ID:???
Directxのバージョンあげたら動作しました
けっこう遊べそう
0119102/05/18 20:34ID:???
>>118
良かったです
どんどん遊んでみてくださいね
0120名前は開発中のものです。02/05/19 23:12ID:???
BGMをONにするとエラーで落ちるんですが?
Error:ReadStageData
「ファイルが存在しないかロックされているのが原因で
ファイルを開くのに失敗した(101)」

…エラーメッセージはトップレベル・モーダルにしましょうや。
012112002/05/19 23:18ID:???
…あと、SEが最初の一回しかならないです。
0122名前は開発中のものです。02/11/23 17:27ID:6lzl12Gx
とりあえずおまえに一つだけ言いたいことがある。



がんばってくれ。
0123名前は開発中のものです。02/12/12 11:50ID:+VKQtmfX
http://www2.ttcn.ne.jp/~masaosama/rape34/rape_fr000.swf
http://www2.ttcn.ne.jp/~masaosama/rape34/rape_fr001.swf
http://www2.ttcn.ne.jp/~masaosama/rape34/rape_fr002.swf
http://www2.ttcn.ne.jp/~masaosama/rape34/rape_fr003.swf
http://www2.ttcn.ne.jp/~masaosama/rape34/rape_fr004.swf
http://www2.ttcn.ne.jp/~masaosama/rape34/rape_fr005.swf
http://www2.ttcn.ne.jp/~masaosama/rape34/rape12_10ke.rez
0124山崎 渉03/08/15 09:20ID:IMRBSWHe
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0125つんく03/08/15 23:21ID:Uf42wsJI
http://elife.fam.cx/a011/
0126名前は開発中のものです。03/08/16 00:26ID:P7s9T7b2
やってみたけど……
やけに判定が甘い気が
0127名前は開発中のものです。03/08/16 00:40ID:YBBu3dl1
アニメ好き、女子校生好きの方にオススメ!
すべて無修正でみせます。
アニメの中の美少女のオマンコ、女子校生のオマンコ
はっきり見えます。
無料画像をここでゲッツ!!
http://www.pinkfriend.com/
0128名前は開発中のものです。04/11/08 16:33:33ID:mq41UC3P
0129名前は開発中のものです。05/01/18 00:26:13ID:luHqA9Mr
あげ
0130名前は開発中のものです。05/01/18 02:34:17ID:bvyYNmZh
ちゃんと作ったというだけでも、この板ではマシな方だろうな
0131名無しサンプリング@48kHz05/03/11 04:24:30ID:UFXGZIaA
>>1
シューティングやってみたけど
これは是非とも完成させて欲しい。
お願いします。
0132名前は開発中のものです。05/03/11 04:25:03ID:UFXGZIaA
名前間違えた・・・。
0133ステフ242006/07/26(水) 10:20:25ID:q5ZSGfUv
以降、このスレはステフ24企画によって再利用させて頂きます。

 【Webサイト】http://www.geocities.jp/steph_24th/
 【メールアドレス】steph24@hotmail.co.jp
0134名前は開発中のものです。2006/07/28(金) 21:54:28ID:NDpRp+96
・・・・・・

ただ今、次の再利用者をお待ちしています。
0135ツナ2006/07/28(金) 22:18:19ID:Y4xzyMr9
誰も来ないw
シナリオ作業に入っていいのかどうか
0136ステフ242006/07/30(日) 19:56:16ID:ulGfXLe1
どのステフも人手不足だけあって、やっぱりメンバーの新規参入は厳しいのかな。
0137名前は開発中のものです。2006/07/31(月) 22:12:04ID:X8Z7qBZC
本当に見ているだけですが、見てますよ。
完成楽しみにしてます。
着色程度ならお手伝いさせて頂きますので、諦めないで続けて下さいね。
0138ステフ242006/08/01(火) 22:27:22ID:mSyqjaNE
>>137
応援ありがとう御座います。凄い嬉しいです。
あー頑張らないとなー。
0139名前は開発中のものです。2006/08/02(水) 22:23:01ID:AITzYMkx
ところで絵師ってどの程度描けたらいいんですか?
0140ステフ242006/08/03(木) 00:38:03ID:D8JNgn8w
>>139
絵の実力については全く問いません。人間さえ描ければおk。

仕事量についてもこちらから指定はしません。
いわゆるノベルゲーム風の立ち絵を描いてもらう事になりますが、
好きな人数分だけ描いて貰えれば幸いです。
0141ツナ2006/08/03(木) 06:18:13ID:Bfdp1lUV
とりあえず生存書き込みです。

>>140
絵のサイズとか仕様決まってるなら書いといた方がいいかも。
0142ステフ242006/08/03(木) 17:23:49ID:D8JNgn8w
ファイルアップロードとお絵描きが出来る掲示板借りました。
ステフ24関連のファイルに関してはここにうpしてもらえると幸い。
http://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/steph24/index.html

>>141
そですね。仕様はまだ完全に決まってはいませんが、
サイズ:大体200*400くらい(ウィンドウのサイズが640*480なので、それにキャラ2人は収まる大きさで)
画像形式:bmp
透過色(キャラ絵以外の部分の色):何色でも良し
てな感じです。
0143ステフ242006/08/03(木) 17:25:58ID:D8JNgn8w
明日までには会話パートとアドベンチャーパートの画面イメージを作成して
うpしたいと思います。
0144ステフ242006/08/04(金) 21:52:03ID:JA+d8/kP
http://www.geocities.jp/steph_24th/image.html
手抜き画面イメージ
0145名前は開発中のものです。2006/08/04(金) 22:48:01ID:nZIe11Md
なんかゲームらしい画面が出来てる。
0146ツナ2006/08/06(日) 08:45:48ID:dfm9cO2k
このままゴロゴロしててもしょうがないので
近い内にプロローグ部分のシナリオを書いてみます
書式とか、気をつけてほしい事があったら今の内に

実際に動く形にしてみたら人も増えるかなァ
0147ステフ242006/08/07(月) 10:09:51ID:Jg03b7Hr
>>146
乙です
私から何か指定する物は特にありません
のびのびと書いちゃってください、お願いします。
0148名前は開発中のものです。2006/08/07(月) 18:49:19ID:bzPT+HQc
キャラ絵担当の一員として参加希望します。
絵的にこんにゃくには向いてなさそうなので
お姉さんかその他の1キャラを担当させてもらえればと思います。
01491482006/08/07(月) 19:09:31ID:bzPT+HQc
24氏のアドレスにサンプル付メール送信しておきました。
0150名前は開発中のものです。2006/08/07(月) 20:51:52ID:wVAbzrhB
絵師候補が出てきて動きあり?
ステフ24さん、ツナさん、絵師さん、期待してます。
0151ステフ242006/08/08(火) 09:19:37ID:FtD6AhDs
>>148
サンプル画像拝見させて頂きました。絵上手いじゃないですか。
もちろん採用させて頂きますよ。
これからよろしくお願いします。

>絵的にこんにゃくには向いてなさそうなので
>お姉さんかその他の1キャラを担当させてもらえればと思います。
了解です。
ではお姉さんをお願いしましょうか。
まずはキャライメージを固めるため、ラフ画をお願いできますか?
こちらの方でキャラクターイメージは固まっていないので、ご自由に描いて下さって構いません。
ちなみに、最終的な画像サイズは240×480位になると思われます。
0152ステフ242006/08/08(火) 09:21:48ID:FtD6AhDs
あ、ツナさんの方でキャラクターイメージに注文がありましたら
書き込みをお願いいたします。
0153ツナ2006/08/08(火) 10:53:53ID:SIS6A3MV
おねーさんの外見については特に無いですが
いつもニコニコ笑ってるので殆ど糸目みたいな感じになります
(怒ったり真面目になったら目が開く、みたいな)

ただ、あまり気にせずに自由に描いていただければ大丈夫ですよ
01541482006/08/08(火) 13:21:49ID:3ubY0hNQ
>24氏
こちらこそよろしくお願いします。
さっそくお姉さんのラフに入りたいと思います。
最終的な画像サイズに関して問題はなさそうです。

>ツナ氏
よろしくお願いします。
基本糸目のような感じですね、差し替えで目が開いてる顔も用意しますね

今日中に上げれないかもしれませんが遅くとも明日中にはラフをUPしたいと思います。
01551482006/08/08(火) 21:01:27ID:aIlru4+e
大雑把ですがラフ描きました。
今はアップロード&お絵描き掲示板が死んでるようなので
もう少し時間を置いてから上げたいと思います。
01561482006/08/09(水) 03:12:55ID:J6yYoejK
今はアップロード&お絵描き掲示板の方に
大まかなラフ上げておきました。
これを元に要望指摘等受けながら固めていこうかと思いますが
場合によっては描き直しでも構いません。
0157名前は開発中のものです。2006/08/09(水) 04:46:25ID:q4mvBloh
書き方が悪かったので補足。
156の4行目は一通り完成してからの描き直しでも構わないという意味です。
0158ステフ242006/08/09(水) 20:06:31ID:6NdeeqUj
>>156
乙です。拝見させていただきました。
仕事速いですなー。

正直、私からは要望や指摘の無い出来です。
(他のキャラがまだ出来ていないので、対比できないというのもありますが。)
キャミソールはオレンジの方が明るいイメージで好きかな。
01591482006/08/10(木) 00:08:10ID:oQmiBdeu
恐縮です。
確かに他のキャラが出来てない状況では
比較が出来ないので何とも言えませんね。

という事で、少し顔を変えたラフを上げておきました。
0160ツナ@百円ライター2006/08/10(木) 00:33:14ID:h90+fDq4
作画に負けてられないってンで、プロローグ初稿上がりましたよ。
http://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/steph24/51.txt

とりあえずキャラを掴む為に手探りで書きましたが、いかがでしょう?
地の文は使わないで書いたのですが、あった方がいいですかね?

自分は勢いで書くタイプなので、矛盾とか間違いとか説明不足があると思います。
気付いたら指摘してあげてください。
01611482006/08/10(木) 19:04:21ID:OxcTb9DZ
プロローグ原稿乙です。読ませて頂きました。
個人的には地の文無しでも十分に状況掴めました。
プロローグ読んだ勢いでチンピラのラフ描きました。

無関係ですが、数字コテもなんなので
以後ゼリーというコテ名乗らせていただきますね。
0162ステフ242006/08/10(木) 20:11:53ID:o2n59wD1
おおう。みなさん乙です。

プロローグ読みました。
私は地の文なしでも良いと思いますが、その辺りはツナさんにお任せします。

ではこのシナリオを使って、一度動く物を作りたいと思います。
NScripter勉強中のヘタレですが、休み中には何とか挙げたいと思います。
0163名前は開発中のものです。2006/08/10(木) 22:25:15ID:1CJsiEbi
ゼリーさん、掲示板のイラスト拝見しました。
骨の上にちゃんと筋肉があって脂肪がついて皮膚があって服があるっていう、普通の事がサラッとかけてるナチュラルな絵でハァハァ(*´Д`)
チンピラ楽しみにしています。

ツナリオさん、携帯からじゃアクセス拒否くらいました _| ̄|〇
明日から盆休みなんで仕事終わってからじっくり読ませて頂きます。

ステフ24さん
何かと大変でしょうが、完成を心待ちにしている人間がおります事を、心の片隅にでも置いて頂けると嬉しいです。
0164ツナ@百円ライター2006/08/12(土) 10:12:21ID:w1QxOai5
しばらく帰省するので顔出せなくなります。
一週間後くらいに復帰すると思います。

一応報告まで。

>>163
あら、携帯からじゃ見れないンですね。
当たり前の事ですが、スタッフ外の方の意見も取り入れたいと思うので、
何かあったら言ってください。
0165ゼリー2006/08/13(日) 00:41:56ID:AN1v7r7q
>163
ありがとう。励みになります。

>ツナ氏
了解です。やはり報告してもらえると安心ですね。
0166ステフ242006/08/13(日) 19:52:04ID:LorhEltl
うへー。
一応動く物出来ました。まだ文字の表示しか出来てません。
http://www.geocities.jp/steph_24th/test.zip
これからダミーの立ち絵や一枚絵、効果音などを入れてくことになります。
0167ステフ242006/08/13(日) 20:15:49ID:LorhEltl
動く物作ってて、重大な事に気づきました・・・

私の理想が高すぎたかもしれません

えーっと、要はボリュームです。
構想を考えていく内に、規模が大きくなってきてしまったような気がします。
仮にもプロジェクトリーダーが言うのもアレですが、このまま進めて完成させる自身がちょと無くなってきました。
現状メンバーは私含め3人ですが、3人で完成までもってけるかなーって。
製作を進めていけば新しくメンバーとして参加してくれる方が出てくるかもしれませんが、
最悪のパターンも考えていかないといけませんし・・・。

確実に完成させることを目指すために、5分程度で終わるボリューム
(ツナさんの作成したこんにゃくプロローグと同じか、それより短い位)の
ゲームを目指した方が良いのではないか、と感じてきました。
短くても完成度とクオリティを高めていきたいな、と。

既にシナリオやラフ画が挙がった後でこんな事言って大変申し訳ありませんが、
ツナさんやゼリーさんやその他の方の意見も聞いてみたいです。
0168ゼリー2006/08/14(月) 10:18:24ID:75ilyJ9h
新規参加者が出てくれる状況かどうかですが
まとめサイトを見てみました。

まとめサイトのメンバー募集の所ですが
グラフィック関連の募集にsteph24無かったので、グラフィックに関しては
募集してる事さえ気付いてもらえて無いかもしれません。
また現行スレへのリンクなども違っていたので、シナリオなどで参加したいと思っても
まとめサイトからこのスレへたどり着く事が出来なさそうです。

という具合だったので目に付いた箇所は修正しておきました。

ゲームに関してですが、
まとめサイトを編集したとはいえ、それでも誰も来ないかもしれませんし
3人では完成させるのはかなり厳しいと思います。
24氏が言うように3人で作るにはボリュームがありすぎですね。

とりあえずプロローグの完成を区切りとして、それ目指すという事ではどうでしょうか?
完成度やクオリティを高めるのは、かなり経験を積んでからでないと挫折すると思います。
0169ゼリー2006/08/14(月) 11:57:50ID:75ilyJ9h
順番が逆になりましたが
「動く物」乙です。プレイしてみました。
背景もあるし、あとは立ち絵や効果音をはめ込めむだけという感じですね。GJです。

んで改めて思ったのですが5分程度のボリュームで
完成度やクオリティの高いシナリオってかなり難しいんじゃないでしょうか?
24氏に何か構想があるのであれば、良いのですが
5分程度で終わるクオリティの高いのシナリオ、という条件だけをツナ氏に突きつけるのであれば
大変な労力を背負わせる事になると思います。

プロローグ部分だけを完成させるという案は取り下げますので
5分程度で終わる作品をとりあえず完成させる
を目標にしませんか?

二人でアレコレ話たり、スレ見てる方の意見を聞きながらながらツナ氏の帰りを待ちましょう。
この文章や168の文章からキツイ印象を受けたらごめんなさい。
0170ステフ242006/08/16(水) 06:13:28ID:eu49IcYX
>>168-169
意見ありがとうございます。

完成度やクオリティを高めたいという一文は余計だったと自分でも思いました。
何よりまずはゲームを完成させることですね。
0171ツナ@百円ライター2006/08/17(木) 18:58:39ID:T8kmnwKJ
帰ってきました。

実は「パイロット版(プロローグ)を作ろう」と言った理由はそういう事だったんです。
とりあえず区切りいい所まで作ってみて、続きをどうするかはその状況で決めよう、という。
余裕が無くなったら、パイロット版で完成とする、というのもアリだと思います。

あ、当然ですが5分程度で完結するシナリオを書き直してくれ、というのもアリですよー。
0172ゼリー2006/08/19(土) 01:51:05ID:LfgqFrYW
>ツナ氏
お帰りなさい。
なるほどそういう考えがあったのですね。
0173名前は開発中のものです。2006/08/20(日) 21:42:15ID:tzVTv5bU
切磋琢磨スレから来ますた
こんなスレがあったのか。そこのほうだから気づかんかった。
これからヲチさせてもらうよ。
0174ツナ@百円ライター2006/08/21(月) 17:45:55ID:T58aUUc6
何故あそこからw
現在は長期休みだけあって(帰省してるのかな?)
停滞ぎみですがよろしくお願いします
0175ステフ242006/08/22(火) 09:58:34ID:HX4ZJhk9
リアルでちょっと忙しくなりつつあり、書き込むのが遅れてしまいました。
申し訳ありません。

この先ですが、
・パイロット版(プロローグ)を完成させる。
・5分程度で完結する短いゲームを新たに作り始める
の2通りがあると思いますが、私としては後者をやりたいと思っています。

最後までしっかりと完結した一幕物を作りたいと言う気持ちが強くなりまして。
今までの作業が無駄となってしまうため、ツナさんとゼリーさんには大変申し訳ありませんが
完成を第一に考えた作品を作りたいと思っています。
今度は設計にしっかりと力をいれ、スタッフの方々に迷惑をかけぬよう努力します。
0176ツナ@百円ライター2006/08/23(水) 20:54:03ID:oY7XSwXZ
ノベルゲームならともかく
選択式アドベンチャーで5分は結構キツいw

とりあえずプロット煮詰めてみます
アイディアは何となく出てきたけどどうだろ
0177ステフ242006/08/23(水) 22:42:13ID:Erbp5RsM
あ、作るのはノベルゲームにしようかな…と正直思ってます。
0178名前は開発中のものです。2006/08/24(木) 18:14:48ID:oGlMM3r5
今更ながらツナリオさんの書いた序章読んだオイラ登場。


完成が最優先なら、ステフ24さんが言う通り、ノベゲーが手っ取り早いと思います。
何か手伝いたいと思うだけで手伝えないヘタレで申し訳ない。

しかし、ここって現在、ステフ24さん、ツナリオさん、ゼリーさんと自分の4人しかいなかったらどうしよう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています