【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -15- [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鈴木
2017/05/10(水) 16:16:13.45ID:bWyjZTL/過去の発言の引用は出来る限り、引用元をレス番等で示すようにお願いします。
0548某356
2017/05/18(木) 00:20:34.47ID:g8QsJQ7Yほうほう、なるほど。
では、蒸気好きさんの>>394を否定するものではなく、>>394は正しいと。
そして旧型国電云々を言い出した>>353さんはぺーパーキットの存在を
理解できていないまま書き込みをした浅はかな馬鹿だということを
承知の上で>>406を書いていらっしゃたと、そういうわけですね。
それは失礼いたしました。
0549185-28
2017/05/18(木) 00:26:48.47ID:LWY7tDZk16番ペーパーの旧国のリベット付きの完成はなかったと思いますがね。
まあ 今後 出ないという保証はありませんが
ローレットを探して
ぺーパーキット を 買って
プチプチおやりになるなら それでいいんではないですかね。
(何年かかるかはわかりませんが)
まあそこまでやるなら スクラッチでも あまり変わりませんねえ。
別に16番でなくても・・・・
0550某356
2017/05/18(木) 00:28:47.19ID:g8QsJQ7Y蒸気好きさんがヒントをくれていますので、目の前の道具を使って楽天でもAmazonでも
調べてみたらどうですか?
あ、ピッチが合わないとかの言い訳は私も対応できません。
0551名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 00:30:19.70ID:+VDDgJ0+ずいぶん悔しいみたいだけど。
貴方は出来るんだろうね。
16番では旧国は難しくなった、と考えるのが自然だろうな。
0553某356
2017/05/18(木) 00:38:35.88ID:g8QsJQ7Y>まあそこまでやるなら スクラッチでも あまり変わりませんねえ。
>別に16番でなくても・・・・
さすが185さん、言葉に重みがありますね。
まあ所詮ペーパーキットなんて切った紙が入っているだけなので、
185さんにとってはその程度なのでしょうがありがたく感じる人にとっては
ありがたいものです。
技法としては存在しているわけで、どうしてもほしい人はなんとかするんでしょう。
「キットにリベットが無いから云々」を言いっぱなしの人は、
きっと今後は「手を動かせ」的なことは恥ずかしくて言えなくなってしまうのではないでしょうか。
0554名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 00:40:33.77ID:sxDQN2uh185-28って自分の言う事はコロコロかわるのに、他人に対しては「話を捻じ曲げる」と放言。
よくこんなことが言えるものだ、感心するわ。
0555185-28
2017/05/18(木) 00:47:58.64ID:LWY7tDZk簡単だと思うなら
アナタが おやりになればいいだけですが
おやりにならないのは なぜでしょう?
0556名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 00:48:03.79ID:+VDDgJ0+16番旧国の現状に失望するだろうな。
追い詰められ感が半端ない。
0557某356
2017/05/18(木) 00:51:45.17ID:g8QsJQ7Y>ずいぶん悔しいみたいだけど。
>貴方は出来るんだろうね。
悔しいのはあなたでしょう。
私は旧型国電云々を言い出した>>353さんはぺーパーキットの存在を
理解できていないまま書き込みをした浅はかな馬鹿だということを
185さんが強調しちゃっているので、
かわいそうだからやめてあげましょうと指摘しているだけです。
0558名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 00:53:03.68ID:+VDDgJ0+出来る前提で言ってるんだよね?
0560某356
2017/05/18(木) 01:02:03.78ID:g8QsJQ7Yペーパーキットもありますよ。
リベットを再現するなら時間と手間は必要かもしれませんが。
まあこのスレッドを読んだ人は、12oの現状をどう考えるかも
人それぞれだろうということは(まともな人なら)理会できるだろうと
思いますが。
0561某356
2017/05/18(木) 01:04:11.40ID:g8QsJQ7Y私ができるとも、私がやったことがあるとも書いてはいませんが、
できる前提では言っていますよ。
目の前の箱で頑張って作例を検索してください。
0563某356
2017/05/18(木) 01:06:58.65ID:g8QsJQ7Yそういえば、自分は未塗装缶製品の写真をアップしただけで
他人の塗装済完成品に延々批評していた人がいましたね。
しかも撮影条件もあいまいなままのスナップ写真に対して。
0564名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 01:08:00.93ID:+VDDgJ0+16番は旧型国電では12mmに敗退したと言ってるようなもんだよ。
いや実際そうなんだが。
12mmでは真鍮キットを普通に組むだけでいいからね。
どのみち仕上げに気を遣う必要はあるが。
0565185-28
2017/05/18(木) 01:08:30.25ID:LWY7tDZk0566某356
2017/05/18(木) 01:09:10.01ID:g8QsJQ7Yえ?
技法が間違っているのなら指摘していただきたいのですが、
自分の作例を出さないと何も言えないのですか?
では、鈴木さんはトンズラ論法のチャンピオンですね。
0567名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 01:12:38.89ID:+VDDgJ0+そんな人があるある発言をして、何の説得力があるだろうか。
あなたが旧型国電で遊べる製品は、カトーの3製品だけだよ。
0568名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 01:17:50.62ID:SWen/D8b0569某356
2017/05/18(木) 01:21:30.72ID:g8QsJQ7Yそのキットでkatoのプラ模型が
何両買えるのでしょう。
そうそう、客車には目をつむったままの人もいらっしゃいますね。
で、1/80にはペーパーのキットもあるらしいですよ。
0570某356
2017/05/18(木) 01:26:05.83ID:g8QsJQ7Y発言内容からして、真鍮キットを組んだこともないような人だって、
KATOの3製品の旧型国電は楽しめるわけですね。いいことです。
まぁ、鉄道模型は旧型国電だけでもないですしね。
で、名無しさんのあなたはどんな製品を作りあげたのか作例を
アップしないんですか?
まぁ185さんも都合の悪いことは見えない方みたいなので運よくあなたは
放置されていますが、「典型的なトンズラ論法ですね。(>>562)」って
そのうち言われちゃいますよ。
0572蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 03:23:28.57ID:Xp82pPq1敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
>>530
私は体験していますがね
一長一短ありますよ
>>537
貴方が敬称の使い方を知らない人だと言うことは、
理解しました
>>541
客車だったら完成品が存在しますからね
0573蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 03:36:31.96ID:Xp82pPq1「ルレット 裁縫道具」で検索しましょう
書いてあげているのに、理解できないんだw
>>549
客車ならあると書いてあげているのですがね
>>551>>556
旧国ファンなんて多く居ない事ぐらい、
Nや16番のラインナップを見ればわかりますよ
旧国なんかを心の拠り所にしてるようでは、
追い詰められ感が半端無いですし、悲壮感すら漂っていますね
>>564
言ってることがおかしく無いですか?
マイナージャンル一つの勝ち負けなんて全体的には全く意味が無いでしょう
12mmの旧国の「製品種類」だけなら、Nにさえ勝ってると言えるかも知れないのですからね
そこに拘っている時点で、市場の話になっていませんよ
0574鈴木
2017/05/18(木) 05:55:28.22ID:DIht5qbO>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
何が敬称ではなく、蔑称だったの?
オタクが得意な、主語も補語もボカシ書きなの?
0575鈴木
2017/05/18(木) 06:23:53.08ID:DIht5qbO>旧国なんかを心の拠り所にしてるようでは、 追い詰められ感が半端無いですし、悲壮感すら漂っていますね
約50台も量産したのに、僅か22年で全機まとめてゴミポイになった官鉄の恥かき機関車C53を、
心の拠り所にしてるようでは、 追い詰められ感が半端無いですし、悲壮感すら漂っていますね、という事かな?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/421
「私もよく「C53ばかりよく飽きないねぇ」なんて言われたりしますよ
他の機種でも遊んでいますが、端から見れば私はどうやら「C53の人」だそうで(笑) 」
↑
この最後の 「(笑)」 がまったり感があってほのぼのするね。
0576名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 06:40:34.65ID:bmOraZoL大人でしたら...
既製品をわざわざ購入しなくても...
加・富・天・虎・蟻・造などのプラ製をトントン拍子に改軌すればかなりリーズナブルですヨ。(笑)
Ψ( ̄∇ ̄)Ψフフフ
【百聞は一見にしかずには続きがあった!?
その言葉の意味や由来とは? 】
http://imikaisetu.goldencelebration168.com/archives/34
0577名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 06:43:42.57ID:APzyr0roなんで
模型そのものの議論はしないで
議論相手の人格攻撃しかしないの?
0578185-28
2017/05/18(木) 06:45:54.87ID:LWY7tDZk>「ルレット 裁縫道具」で検索しましょう
>書いてあげているのに、理解できないんだw
まゆ模型さんではそのようなものは使ってませんね。
謄写版の点線引きを20年前に10数件回って探したそうですが
今では探せるかどうか・・・
>客車ならあると書いてあげているのですがね
客種は旧国ではないと書いてあげているのですがね
0580名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 06:51:07.91ID:APzyr0roここはオタクの日記帳かな?
0581名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 06:52:54.68ID:APzyr0roオタクはトンズラが得意なのかね?
0582名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 06:58:48.27ID:sxDQN2uh自らの間違いを認めずに、ひたすら言い訳をするって、情けないですね。
0583蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 07:14:24.24ID:Xp82pPq1わからなくなったのですか
話になりませんね
>>575
さすが、鈴木さんですね
話題と全く関係無い方向でおうむ返しができるなんて、鈴木さんしかいませんね
天晴れです(笑)
>>578
え?
最初から使えないと判断しちゃうんですか?
いつもと同じ、有名人が使ってないとかいう理由で
そう言えば、直角見るのに差し金は不正確で木のブロックは正確とか、
言ってましたね
これも、有名人が使ってるからという言い訳でしたね
酷いもんですね
0584蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 07:16:16.89ID:Xp82pPq1>客種は旧国ではないと書いてあげているのですがね
要因はリベット表現だと書いたのは貴方ですね
まぁ、貴方の人物像がよくわかる書き込みですね
0585名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 07:20:26.15ID:bmOraZoL【ハセガワのリベット打用エッチング プラモデル用工具 (TL12)】
http://joshinweb.jp/hobby/14860/4967834710429.html
《作例》
リベットはハセガワのリベット定規(TL12)とスクライバー(TL11)で打ち出しました。
http://carthago.a.la9.jp/newpage346.htm
0586鈴木
2017/05/18(木) 07:24:11.02ID:DIht5qbO>わからなくなったのですか 話になりませんね
肝心な主語や補語を意図的に省略する事に依って、逃げ回ってるのはオタクでしょ。
↓
>>572 : 蒸機好き
>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
↑
何が「敬称ではなく、蔑称だった」の?
0587185-28
2017/05/18(木) 07:26:34.95ID:LWY7tDZk有名人が使っているのは訳がある
有名人が使わないのも訳がある
まあ ただ印をつければいいものと
原版を作るものとでは
作りが違うのかもしれませんが
0588185-28
2017/05/18(木) 07:28:46.74ID:LWY7tDZk>【百聞は一見にしかずには続きがあった!?
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ とも言いますね。
0589蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 07:34:05.27ID:Xp82pPq1ペーパーリベット表現は旧型客車には可能でも、旧型国電には不可能だとおっしゃっています
0590名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 07:36:21.67ID:sxDQN2uh有名人が使っていても、それ以外のものが使えないという根拠にはなりません。
自らの間違いを認めずに、ひたすら言い訳をするって、情けないですね。
0591蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 07:41:04.85ID:Xp82pPq1自分が言い出した話がわからなくなるのなら、
他人を批判する資格がありませんね
>>587
有名人が使ってないからといって、
確認もせずに使えないと断定するのは尚早でしょうと、
言っているのですけどね
>>588
12mmが普及しなかった歴史の事ですか?
0593185-28
2017/05/18(木) 07:44:31.75ID:LWY7tDZk>確認もせずに使えないと断定するのは尚早でしょうと、
そうですね
正しくは 使えるかどうかは わからない
だね。
0594鈴木
2017/05/18(木) 07:47:43.88ID:DIht5qbO>他人を批判する資格がありませんね
他人を批判するオタクは主語や補語を誤魔化さずに書く事。
0595蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 08:05:18.99ID:Xp82pPq1リベットが要因だと言ったのは、貴方ですよ
残念ながら
>>593
「まゆ模型さんは使っていない」は、デタラメな言い訳だったわけですね
>>594
勝手に批判してきたのは鈴木さんですよ
批判してる相手に質問したり主語を要求したりと、
身勝手が過ぎますね
0596名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 08:46:25.46ID:APzyr0roなんで
模型そのものの議論はしないで
議論相手の人格攻撃しかしないの?
0597名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 08:47:37.85ID:AoGMATaU1/80-12mmですか?
0598名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 08:49:28.22ID:bmOraZoL聖人は経験から悟る。
【愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。そして聖人は経験から悟る】
http://www.amakanata.com/2013/09/blog-post_29.html?m=1
経験に固執する愚者は、歴史を学んだ賢者から支配される。
だが、“己の経験を「悟り」にまで深く掘り下げた聖人は、賢者を凌駕して、愚者を支配の鎖から解き放つことができる”。(笑)
【おもちゃToysと模型Modelsの違いや論争】
http://www2s.biglobe.ne.jp/~motorize/JOURNAL/difference.html
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1187170761
https://www.google.co.jp/amp/taketorizaka.seesaa.net/article/392836998.html%3Famp%3D1
0599名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 08:50:30.72ID:AoGMATaUで、ルレットは理解できたの?
謄写版の線引きしか使えないという、結果なの?
0600名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 09:15:51.25ID:bmOraZoLHOj学校ご入門希望の方は...
こちらをよくお読み下さい。(笑)
【HOjゲージ 12〜13mm】
*1/80はHOではありません
https://www.imon.co.jp/models/hovs16.mbr/html
スケールモデルなら12mmではなく12.26mmじゃなくてはいけないという 意見があるようです。
鉄道模型について少し掘り下げて調べれば納得されるものと思います。
鉄道模型は実物に比べ一桁以上精度が悪いです。
そこで、基準のゲージ+零コンマ何ミリかの余裕を持たせています。
12mmの場合HOJCの規格検討資料が最も多くのデータが参照できます。
http://www.hojc.jp/Std/index.html
通常12.0mm〜12.3mmの範囲に収めるべきとされていますが、
12mmに関しては実際には12.26mmの理想に対して 誤差は百分の一以下程度なのが実情です。
12mmの線路、13mmの線路 どちらもご覧になったことがありますか?
見れば驚くことは必定です。
見分けが付かないのです。
実は...
本家HOまたは16番における16.5mm〜16.9mmという誤差の容認によるゲージ の狂いの方がずっと大きいのです。
*ゲージ論
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/251883/211596/73672564
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1966388/1974466/91996303
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1966388/1974466/92034394
*13mmゲージを始める前に
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/151233/134375/76071332
*客車の13mm化
(コンコン改軌とは?!)
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10115773315?__ysp=MTNtbSBITw==
http://ameblo.jp/tetsumonohibi21/entry-11223485752.html
http://721re.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html
*12mmゲージを選んだ理由
http://ameblo.jp/mikky-ts/entry-11410983356.html
*13mm HO 画像
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=13mm+HO
0601名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 11:11:16.16ID:bmOraZoL真っ黒い枕木を...
バラストの色と同系統色に塗装すると横のラインがかなり抑えられレール幅が“視覚効果”により細く見える様です。(笑)
〈例〉枕木&レール側面をアースカラー系で塗装。
《作例》
http://ryouyu.jp/senrotosou.html
http://toyatetsudo.blog57.fc2.com/blog-entry-140.html?sp
http://tetumo-n.blog.so-net.ne.jp/2010-06-27
《視覚効果とは!?》
ボーダー柄よりストライプ柄が細く見える。
http://xn--30-fg4atdpa6c8g4d6b4gb4703g.pw
0602名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 16:10:50.82ID:bmOraZoL・欧州型、米国型、日本型のユーザーの場合、
→レール16.5mmのまま出発進行!
・日本型オンリーのユーザーの場合、
→こだわりが余り無い方はレール16.5mmのまま出発進行!
→こだわりが有る方は暇と手間を惜しまなければ、レールを12〜13mmへ改軌にて再出発進行!!
0603名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 18:35:05.92ID:oT4ZPPuv12mmって
話題無いね。
(笑)
0604名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 18:35:38.37ID:oT4ZPPuv12mmって
話題無いね。
(笑)
0605名無しさん@線路いっぱい。
2017/05/18(木) 21:58:04.96ID:+ByOIO3dクマタ貿易が以前販売した貨車と客車のバラキットを倉庫で見つけたそうです
一部欠品がありますので、目が飛び出す価格です
キャッシュ持参でおいでください・・
0607名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 22:47:29.58ID:bf3n8ivR先が思いやられますねどうでもいいけど
0608名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 22:51:10.25ID:bf3n8ivR旧国の話な
0609鈴木
2017/05/18(木) 22:57:40.12ID:ULi9QmeV>勝手に批判してきたのは鈴木さんですよ
オタクが反批判書きたきゃ、主語や補語を明確にした形で反批判書けばいいじゃん。
↓
>>572 : 蒸機好き
>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
↑
何が 「敬称ではなく、蔑称だった」 の?
鈴木が どのレス番で、 何と言って「自白」したのかコピペしてくれる?
0610蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/18(木) 23:47:04.82ID:Xp82pPq1何がなんだかわからなくなっているのなら、書かない方がいいですよ、
鈴木さん
勝手に批判してきた失礼な相手に、主語など書いてあげる理由はどこにもありません
0611名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 00:06:39.43ID:tG0OnaCxそぅそぅ・・
荒らしは無視です。
どうせ腕前も性格も不器用な人ですから。。(笑)
0612名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 00:10:13.75ID:tG0OnaCx>>604
↑この2連投って・・
ぶっちゃけ、千円☆主さんって、
バレバレなんですが。。(笑)
0613鈴木
2017/05/19(金) 05:56:45.11ID:AnrFYjHB>勝手に批判してきた失礼な相手に、主語など書いてあげる理由はどこにもありません
批判に「勝手」も糞もない。
2chに書かれた事は常に、批判も、反批判も、自由だ。
勿論「勝手に批判」するのも「勝手に」反「批判」するのも自由だ。
オタクが反批判書きたきゃ、主語や補語を明確にした形で反批判書けばいいじゃん。
↓
>>572 : 蒸機好き
>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
↑
何が 「敬称ではなく、蔑称だった」 の?
鈴木が どのレス番で、 何と言って「自白」したのかコピペしてくれる?
0614蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 07:01:23.35ID:6Hjy2mTg>批判に「勝手」も糞もない。
>2chに書かれた事は常に、批判も、反批判も、自由だ。
>勿論「勝手に批判」するのも「勝手に」反「批判」するのも自由だ。
そうですよ
しかしながら、批判した相手に主語やレス番を求めるのは、
我儘に過ぎません
>オタクが反批判書きたきゃ、主語や補語を明確にした形で反批判書けばいいじゃん。
鈴木さんのデタラメな批判に対するものですから、
その必要はありません
自分も似たような事をやっていたという、アホなオチですからね
0615鈴木
2017/05/19(金) 07:34:01.90ID:AnrFYjHB>しかしながら、批判した相手に主語やレス番を求めるのは、 我儘に過ぎません
「僕は主語も明示出来ないし、自分の書き込みを根拠づけるレス番も書けないけど、
とにかく相手に対する批判だけは、させて下さい」
なぁんてのは、...........批判意見としては失格だろうね。
0616名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 07:55:54.59ID:1R6cRwkYなるほど
参考になります。
0617蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 07:57:01.62ID:6Hjy2mTgそれ以前に、鈴木さんが自分も似たような事をやっておきながら、
デタラメな批判したのがいけないでしょう
反論に「主語がない」なんて、泣き言で誤魔化すぐらいなら、
他人を批判してはいけませんね
0618蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 07:58:37.35ID:6Hjy2mTg>批判意見としては失格だろうね。
自分の行為と大差無い内容で他人を批判するのは、
人間として失格でしょう
0619鈴木
2017/05/19(金) 08:20:35.88ID:AnrFYjHB>それ以前に、鈴木さんが自分も似たような事をやっておきながら、
その根拠となるレス番は?
0620蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 08:47:08.07ID:6Hjy2mTg甘ったれてるんじゃありませんよ
批判してる相手にレス番要求なんて、敗北宣言と同じでしょう
0621鈴木
2017/05/19(金) 15:50:32.77ID:KxhgBykV>批判してる相手にレス番要求なんて、敗北宣言と同じでしょう
他人を批判なり反批判なりしたけりゃ、
根拠の所在を明示するのが当たり前。
それが出来ないオタクのは、 批判にも反批判にもならない、
単なる悪口でしょ。
オタクが反批判書きたきゃ、主語や補語を明確にした形で反批判書けばいいじゃん。
↓
>>572 : 蒸機好き
>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
↑
何が 「敬称ではなく、蔑称だった」 の?
鈴木が どのレス番で、 何と言って「自白」したのかコピペしてくれる?
0622蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 18:46:11.29ID:6Hjy2mTg勝手に批判してきたのは鈴木さんですし、
その内容が間抜けなブーメランになってるのですから、
終わってますね
主語なんて要らないでしょう、
話になっていないのですから
0623鈴木
2017/05/19(金) 19:22:51.12ID:KxhgBykV主語省略、自分の意見の根拠も省略じゃ
残るは鈴木に対する悪口だけじゃん。
↓
>>572 : 蒸機好き
>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
↑
何が 「敬称ではなく、蔑称だった」 の?
鈴木が どのレス番で、 何と言って「自白」したのかコピペしてくれる?
0624名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 20:11:39.31ID:foecXwFA12mmって、話題無いね。
(笑)
0625蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 20:20:19.08ID:6Hjy2mTgデタラメな批判に、マトモなレスが返ってくるわけがないでしょう
まずは、鈴木さんが姿勢を正すべきですね
0626鈴木
2017/05/19(金) 20:41:48.41ID:KxhgBykV>デタラメな批判に、マトモなレスが返ってくるわけがないでしょう
オタクは、どのレス番を批判してんの?
それも書けないの?
>>572 : 蒸機好き
>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
↑
何が 「敬称ではなく、蔑称だった」 の?
鈴木が どのレス番で、 何と言って「自白」したのかコピペしてくれる?
0627蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 21:04:57.66ID:6Hjy2mTgまぁ、そうやって逃げ回るのはデタラメだった証拠ですね
デタラメな批判はブーメランになって自分に返ってくるだけですからね
0628鈴木
2017/05/19(金) 21:24:01.58ID:KxhgBykV結局は、理由も根拠も書けないが、 悪口だけは特大ボリュームの、
街宣車か
0629蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 21:50:36.27ID:6Hjy2mTg鈴木さんが読んでいないだけですよ
主語が無いから事実でなくなるなんて、幼児でも言いませんよ
自分も似たような事やっておいてデタラメな批判繰り返し、
指摘されたらレス番要求やら主語が無いとやら、
幼稚すぎる手口ですね
これで恥ずかしくないのですから、逝っちゃってますね
0630鈴木
2017/05/19(金) 21:55:09.00ID:0bWfFRRu>鈴木さんが読んでいないだけですよ
↑
オタクは何を読んだ、と主張してるの?
>自分も似たような事やっておいてデタラメな批判繰り返し、
↑
そのレス番は?
そのレス番も言えないの?
0631蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 22:15:50.70ID:6Hjy2mTgしかしまぁ、情けない姿ですねぇ
指摘されたら逃げ回るばかりですから
0632鈴木
2017/05/19(金) 22:22:06.78ID:0bWfFRRuオタクは根拠を書いて「指摘」する事ですね。
>>572 : 蒸機好き
>敬称ではなく、蔑称だったことは鈴木さんが自白済みです
↑
何が 「敬称ではなく、蔑称だった」 の?
鈴木が どのレス番で、 何と言って「自白」したのかコピペしてくれる?
>>629 : 蒸機好き
>鈴木さんが読んでいないだけですよ
↑
オタクは何を読んだ、と主張してるの?
何を読んだかも言えないの?
>自分も似たような事やっておいてデタラメな批判繰り返し、
↑
「デタラメな批判」とオタクが言うレス番は?
そのレス番も言えないの?
0633蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/19(金) 22:25:55.29ID:6Hjy2mTg自分がやってきた行為を誤魔化すのに、必死ですね
批判してる相手に、要求してるのはデタラメである証拠ですよ
0634名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 23:48:06.83ID:1R6cRwkYなんで
模型そのものの議論はしないで
議論相手の人格攻撃しかしないの?
0635鈴木
2017/05/20(土) 06:28:47.72ID:5OBAG7R7>自分がやってきた行為を誤魔化すのに、必死ですね
どのレス番の、どういう行為の事を言いたいの?
それも解らないの?
0636蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/20(土) 06:42:53.04ID:JfJjgfOA鈴木さんに自覚があるかどうかなんて、関係ありません
自覚が無いなら無いで、恥でしかないのですから
0637名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 10:52:00.20ID:GNnxmZBq0638名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 11:06:00.79ID:nbIpAiJV《蒸気好き VS 鈴木》
ただいま...
ラウンド12mmです。(笑)
0639名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 18:14:20.83ID:1dj5rCVS0640名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 22:53:31.01ID:NnpS0IDQ少なくとも、鈴木氏と同次元にいらっしゃる事は間違いないようで(笑)
0641名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 23:04:47.12ID:85ulNo+e0642名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 01:48:06.54ID:zHqFQcZ3本気で思っているとしたらオドロキを通り越して呆れ果てた己惚れ思考回路だ>“あるコテハンとその愉快なナカマたち”。。
てゆ−か、以下だと思うぞ“以下”。
0643名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 03:19:04.52ID:2sU7INiQ話するのは遅くはなかろう。
( ̄ー ̄)ニヤリ☆
0644蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/22(月) 06:17:24.36ID:94+0yeG1いや、貴方のような見方ができる人がいたとしたら、
ビックリですね
今回も絡んで来たのは鈴木さんからであり、論破されても粘着つずけているのも鈴木さんなのは、
読めば誰でも解る話なのですから
0645蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/22(月) 06:23:09.02ID:94+0yeG1レス番が無かったら事実でなくなるという、
低い次元の話にしちゃっているのはどちらか?
なんですけどね
で、貴方も鈴木さんを支持するのなら、レス番を書かないといけないのですが、
やっていないのは、矛盾でしかないでしょう
レス番要求を是とするなら全員に適用されなければ意味がありませんし、
鈴木さんを支持するのなら、全てレス番引用で書き込まないと、
説得力がありませんね
0646蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2017/05/22(月) 07:24:57.26ID:94+0yeG1まぁ、貴方の書いている事が正しいと仮定するなら、貴方も「同じ次元」でしかなく、
ドヤ顔で「オドロキを通り越して呆れ果てた己惚れ思考回路だ、それ以下だ」
なんて言ってもブーメランにしかなっていないのですけどね
0647名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 09:36:40.13ID:2sU7INiQ《チャンピオン:蒸気好き VS 挑戦者:鈴木》
ただいま...
15ラウンドです。(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています