トップページfamicom
887コメント310KB

桃鉄について語ろう 2年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてくださいNGNG
桃鉄に関することならなんでもOK
不満点、満足点など色々述べて大いに語ろう。
質問、相談、体験談なんでもあり。
もちろん新作についての期待や感想、情報なども大歓迎。


【注意】
1 さくま氏の日記のことはゲームに関係なければ別板のスレではなすこと
(dat落ちしたら新たに語りたい人が立てる)
2 煽り、荒らしは放置


過去スレ、関連スレは>>2-10
0538516NGNG
>>537

??
0539なまえをいれてくださいNGNG
>>537

サイコロの目に5or6を出やすくする。

ということ。
5と6だけで50%ぐらい?

わかりにくくてスマン。
0540なまえをいれてくださいNGNG
>>539
あんま意味ないような・・・
0541なまえをいれてくださいNGNG
ラッキー運って何?
0542なまえをいれてくださいNGNG
>>540

移動の時は特急カード使う時多いよね。
それと同じ理論。
同じマスからカード使わずにスタートしたら、
目的地ジャスト運もからんで、十中八九、先に目的地に付いてしまう。

それにサイコロの目が足りないがために、貧乏神を振ることが出来ず
貧乏神の被害を受けたことが何回あったか...

実際あったら、かなりやっかいだと思う。
0543なまえをいれてくださいNGNG
てゆうか、5とか6が出やすくなったりとか、必要ないと思う
便利かもしれんが桃鉄の醍醐味が欠けるような
0544なまえをいれてくださいNGNG
マリオカートで「下位の人ほどいいアイテムが出る」というのがあるが
桃鉄でそれやったらいかがなものか。
やっぱ桃鉄はそういうのないほうがいいのかな。
0545なまえをいれてくださいNGNG
資金、収入に応じて進行系カード枚数が少なくなったらカード駅に優先して止まる。
多少遠回りになっても、収益の高い物件や他のプレイヤーに買占めされると不味い駅を重視して購入。
(Xで言えば京都や女川、渋谷etc・・・)
夏でも収益UPのために一か八かで0円近くまで投資する。
目的地に簡単に入らずに他のプレイヤーが近づくまで投資でもしながらうろつく。
人間が遊ぶ時のように色々無理、複雑な行動もするようにすれば強くはなると思う。
特に物件の購入は上手く買えれば目的地に全くいけなくても勝てることもあるし、
人間同士で遊ぶみたいに対COM戦でも買占めに積極的に邪魔が入ると面白くなると思う。
0546なまえをいれてくださいNGNG
桃鉄公式戦をネット使ってやりたい。

ルール

誰かがが桃鉄Xを起動させ、(起動させる人を親とする)
他の人は、サイコロかカードの指示と動く方向の指示を専用スレに書き込み、
「親」はその通りにコマを動かす。

「親」は起こった出来事などを専用スレに書き込み。
(サイコロの出目、駅停止時の結果、物件買うかどうかの質問、イベント結果など)

こうすれば、ネットで対戦も出来る!?
ただ、自前のマップは必要になりそうだが。
0547なまえをいれてくださいNGNG
それ、考えた事あるけど、プレイ時間が恐ろしく掛かりそう。
でも、公式戦だから2時間くらいで終わりそうだな。
0548なまえをいれてくださいNGNG
やるとしたらキャップつけなあかんな
0549なまえをいれてくださいNGNG
バッテン支持派も結構いるんだな
よくなっていると信じて久しぶりに桃鉄買ってみるか
0550516NGNG
支持というか、仕方なくばってんって感じ。
V以前のグラフィックだと水準的に見劣りが激しいしね。

スーファミ時代が良かったといういい加減な意見には
まったく賛同できない。今手元にある2、3、DXをやってみてそう思う。
ばってんはなにげに冬の赤マスはより厳しく、夏の青マスは
より幸運に、貧乏神もよりいやらしく、とセオリーをある程度
遵守してプレイしないと勝てないようになっている。
それに対してスーファミ時代の桃鉄は適当にプレイしてても
さほど問題がなかった。というよりもあまり戦略性を要求する
仕掛けがゲームに備わっていない。桃鉄は新作になる度に
運よりも戦略性の比重が高まっている。これは間違いない。
それは、たまに来る友達の接待用としては敷居が思いのほか
高くなっていることも意味する。馴れている人とそうでない人の差が
如実にでてくるため。
0551516NGNG
とはいえイカがうざいという意見には激しく同意なので
11まで待ったほうがいいと思うがなぁ・・・
0552なまえをいれてくださいNGNG
桃鉄は、初心者とプレイするとき負けてやる勇気が必要。
そこが一番難しい。
0553.NGNG
>>546

例えば....

552 :親◆123456 :02/10/26 00:18

うま◆qazwsc の番です。
目的地まであと15コマ。持ち金1億円。
どうしますか?

559 :うま◆qazwsc :02/10/26 00:25

>>552 サイコロ

568 :親◆123456 :02/10/26 00:32

4が出ました。
どう動きましょう?

573 :うま◆qazwsc :02/10/26 00:36

>>568  右に3つ後、上に1つ。

568 :親◆123456 :02/10/26 00:40

プラス駅で5420万円獲得。
うま◆qazwscの持ち金 1億5420万円
0554なまえをいれてくださいNGNG
なるほど。
0555なまえをいれてくださいNGNG
いい加減な意見とか言われても一応ばってんのあとにSFCをやって、
そちらのがテンポよく進んで小気味いいと思ったから書いただけなんだが。

なんだかなぁ。
0556なまえをいれてくださいNGNG
テンポがよくてもゲームの中身が薄いんじゃなあ
0557なまえをいれてくださいNGNG
どのゲームが楽しく感じるかなんて遊ぶ人次第だよ。
戦略性を必要としない人もいるだろうし、
いくらテンポが悪くても我慢できる人もいるだろうし・・・

また、桃鉄の過去作品は中身が薄かったとは思えない。
かなり上手くまとまってると思う。
(そんなに薄いならシリーズ化するほどは売れてないはず)

まあ僕は一応XかV派なんだけど・・・
あと桃鉄は経営SLGじゃないからあまり戦略性が高くなっても・・・って感じはする。
0558なまえをいれてくださいNGNG
ゲームの中身は薄いかなあ
DXまでは物件の収益率が高く、キングボンビーも物件に手をつけるので
分散しつつ収益率の高い物件も買わないとあっという間に借金に落ちたよ
下手な奴らが4人でやると全員借金になるようなことも有った
どちらかというと人との戦いというよりボンビーとの戦いだった気が
するけど、それでもある程度の腕はないとどうしようもなかった

PSになって人との駆け引きを重要視するようになってきているのかもな。
あ、SFCのはテンポは間違いなく良いと思うよ。ROMだし。

ちなみに昔(7が出た頃)ラジオで、さくまは「さくま的に桃鉄の最高傑作は何?」と
聞かれて、3だと答えていたよ。
さくま的にV,X,11は3を超えているのだろうか。
0559558NGNG
なんかいやらしい文面になっちゃったけど
決してSFC原理主義じゃないから。
俺は、PSになっての桃鉄は変化し始めていると考えていて
その変化が良い方向になることを望んでいるから
Xはスルーしたけど11は買うよ。
年末に家族でやるのが楽しみ。
0560◆MZ67M9u4uI NGNG
>>546

実際にやってみたいのだが、
専用スレはどの板に立てたらいいと思いますか?

その前に参加者集まるかな?
0561なまえをいれてくださいNGNG
>560
2chでやんのかよっ!
0562なまえをいれてくださいNGNG
>>560
やるとしたらゲーサロあたりが良いんじゃないか?
俺はちょっと今手元に無いので参加できない・・・が面白そうなので見守らせてもらうよ。
0563516NGNG
テンポだけど、操作の見直しによる向上にも
目を向けてもらいたいね。例えば3なんかは
金太郎カードを使いたくないのに8ヶ月連続で
「使いますか?」と尋ねられたりするわけで。
「いけるかな?」のショートカットもないし、
その「いけるかな?」で都市の内容も同時に見られない。
さらに買い物のときも複数同時取捨選択ができないわけでしょ。
こういうのってかなり大きいんだよね。ちなみに汽車の
速度で「マッハ」が登場したのはDXから。3までは「ほんき」が最速。

確かに最新作ほどイベント数自体が増えているので
そう言う意味ではプレイ時間が長くなるかも知れないけど
意味のある演出、イベントで時間がかかるのはテンポが悪いとは
いわないよね。今にしてみると貧乏神の変身シーンでなにも
演出がないのは味気ないよ。確かに最近のは長すぎるけど。
0564516NGNG
で、ゲーム性も最新作をやっちゃうとずいぶん薄く感じる。
スーファミ時代の物件はどれもメリハリがなく
一律で収益率が高いので買い物にほとんどまったく
戦略性がないんだよ。もう、1000万円の物件は50%、一億円の
物件は10%ってどの都市でも固定されているの。これが一番
退屈にしている原因だと思う。増資効果しても大したことないし。
どれも5%ずつアップすると決まっているという。
で、進行形カードでグルグルができる路線もほとんどないでしょ。
とにかく頭使うところがないんだよ、スーファミ時代は。
5年対戦で最後に京都のあぶらとり紙屋をグルグルを利用して
増資しまくり一気に逆転!といったようなプレイも狙えないし。

当時おもしろく感じたのは、それしか知らなかったからで、
より練られた最新作を知ってしまうと、スーファミの桃鉄は
かなり退屈でつまんないよ。
0565516NGNG
貧乏神も最新作のほうがコワイって。カード8枚一気に割られるし。
キングでじゃないよ?ふつうの貧乏神で。ミニから元に戻るのも
速くなっているしね。一年目でも濡れ手に粟を2倍で買ってこられて
一気に8000万円マイナスでしょ。目的地の到着金がアッという間に
ふっとぶという。それに比べて昔はある程度リードしていれば
貧乏神にとりつかれてもかゆい程度だったよ。運良く目的地に
ついてテキトーに買い物するぐらいしかやることがなかった。

いっぽう、最新作は上手く持ち金を活かしたときの効果が抜群だから
超独走されると止められない。だから独走させないように、
独走されても手が着けられなくなる前に自分も別の手を
打たなければいけないし、とにかく何をするにも考えてプレイ
しなければ絶対に勝てない。そのかわりふつうのリードだったら、
アッという間に逆転される。貧乏神も恐いし、キングボンビーの
デビル派遣悪行がかつてなく強烈だからね。それにボンビラス星を
重ね掛けされると数ヶ月ただただ資産が大きく減るだけで悲惨。
0566516NGNG
カードの違いも大きい。久々に昔の桃鉄をやると
刀狩りで奪えるカードを指名できないことでまず愕然とする。
せっかくいじわる系カードを入手してもトップではなく別の奴に
効果がいっちゃったり。。
あと、それからマップを広くしろって意見があるけど、
2、3あたりと最新作ではマップの広さが意外と違うもんだよ。
函館〜稚内間なんて昔は12マスしかなかった。

プレイし比べてみて気付いたところを具体的にあげると
こんな感じになるけど、どう?これで、イカのでてこない
11はかなり期待できるね。おそらく決定版として期待できるでしょ。
0567なまえをいれてくださいNGNG
XはやってなくてVはやったけど、XとVでも随分違うみたいね。
仕様を確認してから買わせて11を買わせてもらうよ

あと、グルグルできる路線はいくらでもあったと思うよ。東京と大阪の
環状線が無いだけで。
あと、汽車マッハは速すぎるよ。
0568◆MZ67M9u4uI NGNG
●●●2chで桃鉄公式戦●●●

名前: 親 ◆MZ67M9u4uI
E-mail:
内容:
ルール

誰かがが桃鉄Xを起動させ、(起動させる人を親とする)
他の人は、サイコロかカードの指示と動く方向の指示を専用スレに書き込み、
「親」はその通りにコマを動かす。

「親」は起こった出来事などを専用スレに書き込み。
(サイコロの出目、駅停止時の結果、物件買うかどうかの質問、イベント結果など)

ゲーサロに、スレ立てられませんでした。
0569562NGNG
人はどっちで集めるの?
4人を集めるとして少なくとも参加しようとしてる人はいないわけだが・・・
あと代理で立ててみようとしたらダメだった。
0570なまえをいれてくださいNGNG
>>568
てかつまんないからやめれ。
本当のネット対応版が出たらお前と対戦してやるから。
0571◆MZ67M9u4uI NGNG
>>569

>人はどっちで集めるの?
両方で、誘導する。

>4人を集めるとして少なくとも参加しようとしてる人はいないわけだが・・・
それが問題なわけで。
まあ、最低2人いれば成立する。

>あと代理で立ててみようとしたらダメだった。
ありがとうございます。

>>570
>てかつまんないからやめれ。
1回ぐらいやらして。

>本当のネット対応版が出たらお前と対戦してやるから。
それっていつ出る?多分早くても1年後....
0572なまえをいれてくださいNGNG
>>571
早くても1年後だろうけど、絶対対戦してやるから!約束だぞ!
0573なまえをいれてくださいNGNG
戦略云々よりテンポのが大事な個人としては、
デビル大量呼び出しにかかる時間とか、貧乏神変身とか、
イライラしてしょうがない。
特にコンピュータ混ぜてやってるときのデビル大量召還はディスクをぶち割りたい衝動に駆られた。
人んちでやってたからそんなことはしなかったが。

そういう面以外ではたし蟹新しいやつの方がいいのかもしれないが、
自分みたいなしろうとの観点からすればあんまり変わってない。
とすれば小気味よくゲームできる旧作のほうが出来は上になってしまう。

あと強制的に全員参加させられるイベントも勘弁。
しかも長いし。

新しくなることでいろいろシステムでの改良が加えられているのは分かるが、
それを台無しにするくらいテンポ悪い部分があるので興ざめする。
そこさえ改善されれば新しいやつのがいいというのはほぼ間違いない。
でも改善される様子も見当たらないのでやっぱりSFC時代の方が、いい。
そしてろくすっぽ人の意見も読めずにダメなとこしか挙げない奴には余計に腹が立つ。
0574なまえをいれてくださいNGNG
SFCの最高傑作は?
0575なまえをいれてくださいNGNG
>>574
なし。メガドライブはいろいろあったなぁ。ラングリッサーシリーズ最高!
0576なまえをいれてくださいNGNG
>デビル大量呼び出しにかかる時間とか

おまえはまず×をやってから書け。
0577なまえをいれてくださいNGNG
Vは一匹ずつ順番に出てくるから時間かかったね。
Xは一気に10匹ぐらいつくから全く問題ないよ。
全員参加のイベントも穴掘りよりも時間の
かからないやつに切り替わったしね。
0578なまえをいれてくださいNGNG
どれか忘れたけどPS以降のでCPUのメッセージを人間が飛ばせないのには平行したなぁ。
キングボンビーなんかがつくと毎回毎回ちんたら文字を見てなくちゃいけなくてさ。
0579なまえをいれてくださいNGNG
閉口な。
0580なまえをいれてくださいNGNG
>>578
それはVだと思う。Xはボタンを離さずに押し続けているだけで
すべてのメッセージが猛スピードで流れていく。
0581なまえをいれてくださいNGNG
あとデビル憑いたときとかいちいち音楽最後までかかるしな<CPU
×はそういうのよくなってるのになぜイカは(略
0582なまえをいれてくださいNGNG
ていうか、また焼き直しソフトを買うの?
実況パワフルプロ野球ほど悪質じゃないが、
それでも年に一本は出すんだろ?

まあ、俺も買いそうなんだが(糞
どうしよう‥
0583なまえをいれてくださいNGNG
まだ、ちばばカードってあるの?
0584なまえをいれてくださいNGNG
もうちばばカードはないはずだが、昔大地震カードとかなかったか?
0585なまえをいれてくださいNGNG
桃鉄11に出る新カード

・SP乗っ取りカード
独占している1都市に限り、物件をすべて乗っ取れる。
ブロックカードで防御可能。

・収益率77%カード
1件の物件を1年に限り、収益率77%に出来る。

・収益率−5%カード
1都市の物件すべてを1年に限り、収益率−5%に出来る。

・マイナス変換カード
使用すると一定の間、マイナス駅に止まると、
マイナス分をそのままプラスに変換する。

・プロムスカード
銀行から年数×1億円を借りられる。
使用後はプロムスカードが借用書カードになる。

・借用書カード
銀行から年数×1億円を返済する。
「つかう」か、12ヶ月経過で強制返済。
デビルカード等と同様、捨てたり売ることは出来ない。

・白紙カード
好きなカードに変換出来る。

・バイキントカード
使用すると一定の間、決算を除くすべての収入が2倍となる。
0586なまえをいれてくださいNGNG
借用書カード・・・
ウィルスカードにかかればなくなるんじゃネーノ?
0587なまえをいれてくださいNGNG
>>586
なるほど
0588なまえをいれてくださいNGNG
借用書カード
クレジットカードともちょっと違う感じで面白そう。
0589なまえをいれてくださいNGNG
借用書カード

まさしく、爆弾のなすりつけあい。
徳政令カード使っても、このカードが消滅とかしたら
もっと面白くなりそう。

ウィルスカードにワクチン、デビルカードにおはらいのように
割と上位は使わない徳政令カードもこれで使い道あり。
0590なまえをいれてくださいNGNG
やっぱりブロックカードは必需ですな
0591なまえをいれてくださいNGNG
白紙カードって、不思議のダンジョンシリーズみたいに今まで使ったカードしか代用できないのかなぁ。
0592なまえをいれてくださいNGNG
>>185
さすがだな。
一定のあいだ効果を発揮するカードばかりでどれもつかえん。
そういうカードばかり増えると今何が効いているのかわからなくなる。
0593なまえをいれてくださいNGNG
なんか負けだしたら止まらないゲームバランスの悪さ何とかならない?
中盤過ぎで一度沈むと所持金が無くて進行系カードも買えないため貧乏神が付きやすくなる。
ブロックカードに比べて意地悪系のカードが入手しにくいため、ブロックカードで守りに入っているトップに対して攻撃が困難。
シェルターシステムにより、トップのリスクが小さすぎる。
そのため買い占められたらなかなか逆転できない。買収カードは失敗することのほうが多くて実用的でない。
みんなで新システムを考えよう!!
0594なまえをいれてくださいNGNG
目的地到着時の賞金額を基準として、

トップとの資産総額差が

基準-基準の2倍
サイコロ1個増加

基準の2倍-基準の4倍
サイコロ2個増加

基準の4倍-基準の8倍
サイコロ3個増加

基準の8倍以上
サイコロ4個増加

とかどうよ?毎月開始時に計算すんの。
特急だのはさらにサイコロ追加。
バランス崩れる?いや、大丈夫だと思うけどなぁ。
0595なまえをいれてくださいNGNG
>>593
いいかげんVから離れたら?
0596なまえをいれてくださいNGNG
焼きみそカードの効果教えて
0597なまえをいれてくださいNGNG
トップになられたら移動系カードとブロック買いあさられて
実質逆転は不可能だよな。

新幹線4枚とか使われたらビンボー神と一緒にいる方は
どうやっても追いつけねぇよ。
0598なまえをいれてくださいNGNG
そうとも限らない30年ぐらいまでなら一発逆転も可能。
ゴールドカードなどを上手く使ったり、
カードの切れ目、他のキャラが攻撃にあわせて自分も攻撃などによって風向きを変えれる。
新幹線カード持っていてもうんちカードを利用したり、周って戻ってこれない場所を利用すれば貧乏神もつけれる。
ただ2位ぐらいでゴールドカード使えても意味ないくらい差が広がってたらかなり難しい・・・
0599593NGNG
↑んだんだ

>>594
そうそう、んな感じ。資産が増えればリスクが増えるシステムが必要。
あとゲームが進むにつれて目的地到着が意味なくなってくるの。
目的地はすでに買い占められてるとか、沖縄まで50マスでカードなし金なしなんてのも
やる気失せるよな。トップはのんびり物件買い回ってるしさ。

>>595
595さんのおすすめは?

>>596
おそらく貧乏神が自分のところに寄ってくる。
0600593NGNG
ありゃ、1個ずれた。
>>598
ゴールドカードもそんなうまいこと出ないし第一資産が増えていかない。
貧乏神と旅行してるような状態になるから、やっと数件物件買っても決算前に売られたり。

0601なまえをいれてくださいNGNG
カードの購入上限がありそれ以上は売り切れになるってのは?
一年に急行なら8枚、特急は5枚、新幹線は3枚、ブロック4枚とか。
全員の購入枚数の合計で決めると最初にサイコロを振る人、一位の人が有利になるだけなので、
一人一人別々に計算する。
金がない人は元々最大まで買う余裕はないから影響を受けないが、
金持ちはカードも節約、計算して使わなくてはいけない。
0602593NGNG
こういうのどう?

後から止まったプレイヤーは1件に限り物件を買収できる。相手の独占を壊せるから面白い。
独占駅が増えればリスクが増えるからバランスがよくなる。

目的地に指定された駅は、独占されていてもすべての物件をゴールした人が優先で買える。
そこを買い占めているトップも、独占を守るためにゴールを目指さざるをえない。

シェルターは1度の災害で破壊される。

桃トラマンに対して桃トラマンで邪魔できる。
このとき、桃トラマンは総資産が少ない方が強い(さいころ勝負で出目プラス2とか)
桃トラマン4人の大乱闘が見れる。

0603なまえをいれてくださいNGNG
桃鉄Vの女湯で抜きました
0604593NGNG
>>601
1年だと12ヶ月だからその上限は多すぎるような気がするけどね。
カードの金額が上がるのも資産が少ないプレイヤーにはきつすぎるので、総資産に応じて調節して欲しい。
金持ちはグリーン車だから移動に金がかかるってね。
0605なまえをいれてくださいNGNG
>>603
もう桃鉄の女湯じゃあ興奮しないくらいに汚れてますが何か?
0606593NGNG
もしくは毎年ラスに1年間有効の特急定期が無料支給される。これは奪われたり割られたりしない。
0607593NGNG
>>603
そんときは女湯の経営者に5億円支払う。
クレジットカードでの支払いもできるしゴールドカードも使える。
ただしソープ、ヘルス、のぞき部屋等の風俗営業物件は、トップはになると手を引かなければならない。
これから成り上がろうとするラスのみに許される物件。収益率500パーセント。
0608593NGNG
これまじで採用してもらえません?
0609593NGNG
飲食店などは物件売り切り独占制を廃止し、無限に物件を出せるようにして、1箇所の土地に競争原理が働くようにする。
1度止まると5件まで出せるというように決めるとか。
んで、その土地で物件を1番多く持っている人が収益率2倍。
飲食店などはどんどん新しい店舗がオープンするからね。
これでゲーム後半でもダレなくなる。
0610593NGNG
お、もうこんな時間か。仕事でも探しに出かけるか。
0611なまえをいれてくださいNGNG
以前友人と99年対戦をしたときの出来事。
時は終盤、すでに数千億の差をつけられほとんどやる気なしの漏れ。
そこで銀次登場→友人の持ち金0→キングに変身→RX負けのコンボ。
逆転は流石に無理だったけど興奮しました。

てか兆の単位でも簡単に盗む銀次萌え。
0612なまえをいれてくださいNGNG
モモトラマンはどっちが悪者かわからないなw
それだと怪獣を好きな場所に呼べるカードとか作った方が良いだろう。
モモスラなど色々な種類作って怪獣大決戦とか。
さすがに正義の味方が怪獣の手助けするのは・・・

独占を壊せるとしたら一位の気が抜けなくなるとゆうよりも、
下位のプレイヤーが金に物を言わせて邪魔されて不利になるだけだと思う。
まともに争っても資金のあるほうが有利なわけだし。
つまりさらに独走を簡単にする。

・・・最後の方は別人だよな?
0613なまえをいれてくださいNGNG
Vでは理不尽に思えた女ネズミ小僧をカードで使えるようにするってのはどう?タイミングしだいでは
びりからの一発逆転も可能
0614なまえをいれてくださいNGNG
609は、昔あったチェーン店カードや、美術品、Sリーグを思い出すな。
物件が売り切れていても、これらのカードで楽しむ事ができたが、Vでそういうのがすべてなくなってしまった。
Vは全作中で、一番逆転が難しいし、本編の評価は低い。
0615なまえをいれてくださいNGNG
それはそうと、たいらのまさカードと売却カードってまだあるの?
まとめ払い→売却→購入→売却(カードが続くまで)
のコンボがかなり強かったのを記憶しているんだが。

ああ、強すぎるからなくなったのか。
0616なまえをいれてくださいNGNG
二束三文カードってのはあるが売却はなくなった
たいらのまさはあり、しかもブロックできないので上手く使えれば役立つ。

お金を減らして使うのが常套手段だと思うけど、
誰かがキングボンビーなどで凄いマイナスの時とか使うのも良い。
皆を巻き添えにして地獄にひきずりおろす&まさかやらないだろうと思って油断してる分精神的ダメージがある。
自分も当然落ちるので場を荒らすだけだが、とにかく楽しい。

ゴールドカードは物件数を覚えながら遊ぶと確率が上がる。
とくにXは早めに出るようになってるから邪魔をする為にも覚えてると便利。
カード交換カードを持ってる奴がいたら、
ワクチンなど安い便利系カードで一杯にした状態で自分で取り、わざとゴールドカードを捨てるとか・・・
(何度か成功させた)
0617なまえをいれてくださいNGNG
チェーン店カードはいらない
0618なまえをいれてくださいNGNG
でもチェーン店カード音楽が良かったな
0619なまえをいれてくださいNGNG
イカが出てる時に銀河鉄道カードって使えないことを
今日初めて知った
0620なまえをいれてくださいNGNG
逆に言えば宇宙にいる時はイカがでてこない。

卑怯な技になるが99年をまともにやると面倒なら、
自分以外にも1人動かしそいつをボンビラス星に永住させるとイカは封印できる。
0621なまえをいれてくださいNGNG
ギーガボンビー ハルマゲドン イカ ブラックボンビー(雑誌掲載時点)

で一番バランスがとれてたのはどれ?
0622なまえをいれてくださいNGNG
イカは年数が経つと怖くない。ハルマゲドンもシェル−ター作れるので同じ。
むしろ入り乱れてる都市が壊れてその後の買占めがしやすくなるだけ。
ギーガボンビーは全員の被害だが最凶。しかしバランスが取れてるとは言い難い。

ブラックボンビーはイカと隕石よりはましになりそう。
1人だけの被害ということでギーガよりも凶悪になる可能性もある。
実際遊んでみなければなんとも・・・
0623なまえをいれてくださいNGNG
でも、キングデビルを幸せの王子とかで他人に擦り付けれるんじゃない?
0624なまえをいれてくださいNGNG
変身中はカードを使えないらしい。
元の貧乏神になるまでは被害を受けつづけるんじゃないのかな。
ウイルス引いても上手く消えるかは運次第だし。
0625なまえをいれてくださいNGNG

              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-原      _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j   
0626なまえをいれてくださいNGNG
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006959716/l50
0627なまえをいれてくださいNGNG
公式サイト更新!
http://www.webbee.net/gamenavi/gamedb/softinfo/momo11/index.html

・キングボンビーが巨大化&パワーアップ
・キングボンビー対策はロボット研究所!
・バラエティゲーム「風雲!さくま城」大紹介!
・ムービー第2弾はゲーム画面いっぱい!(1分15秒)

ムービー:http://www.webbee.net/gamenavi/gamedb/softinfo/momo11/geki.html
0628なまえをいれてくださいNGNG
ブラックボンビーはわからんが、Xより格段にグラフィックは向上してるみたいだね。嬉しい
XのグラフィックはPSのようなCGだったしね。

まぁゲーム性が悪くなってるかもしれないけど
0629なまえをいれてくださいNGNG
なんか初回出荷本数が凄いらしいね
0630なまえをいれてくださいNGNG
どう?
0631なまえをいれてくださいNGNG
だって・・・年末商戦で他にこれってのあるか???
マリオパーティーとゼルダくらいなもんじゃん。
あとはマニア向けの有力タイトルしかない。
桃鉄が凄いんじゃなくて、ゲーム業界がジリ貧すぎて
年寄りを呼び起こすかのようにいまさらな桃鉄に
しかたなく期待が集まっているだけ。
0632なまえをいれてくださいNGNG
Bコロコロはリストラされたのか・・・
悲しい
0633なまえをいれてくださいNGNG
それ以前に、メカボンビーまでリストラか?
0634なまえをいれてくださいNGNG
コマルンとか金太郎とかあまのじゃくとかモモスラは何処に行ったんだろうね
0635なまえをいれてくださいNGNG
カプセルロボのキャラデザは鳥山明なのは知ってたか?
0636なまえをいれてくださいNGNG
コマルンをずっと「コルマン」だと思っていた、あの頃……。
0637なまえをいれてくださいNGNG
ボードがポリゴンのハーフトップビューになって嬉しい人っているのか?
見辛いだけだと思うんだが・・・。

見た目のために遊びやすさを犠牲にするなっつーの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています