東北地方に地震があったらageるスレ★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際店長見習φ ★
2005/12/05(月) 07:29:12ID:???地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:東北地方に地震があったらageるスレ★12
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1130820180/
0438M7.74
2006/01/03(火) 21:27:40.22ID:AeOT+RJ+0439M7.74
2006/01/03(火) 21:27:49.98ID:Jt/oyxSb0440M7.74
2006/01/03(火) 21:27:50.93ID:q3H7S5yv0441M7.74
2006/01/03(火) 21:27:56.38ID:7v2NePof0442M7.74
2006/01/03(火) 21:28:02.31ID:uVcjHMUS0443M7.74
2006/01/03(火) 21:28:02.95ID:YUVYJ1wS盛岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0444M7.74
2006/01/03(火) 21:28:04.14ID:9waKX8el0445盛岡
2006/01/03(火) 21:28:10.73ID:Hrlq8W1C0446M7.74
2006/01/03(火) 21:28:12.44ID:rK5Zv3MI0447M7.74
2006/01/03(火) 21:28:13.95ID:LbI3lv9r0448M7.74
2006/01/03(火) 21:28:23.83ID:TFlWg3Qr発震時刻 2006/01/03 21:26:01.14
緯度 41.363N
経度 142.681E
深さ 19.6km
マグニチュード 4.2
0449M7.74
2006/01/03(火) 21:28:34.06ID:Ulo0pK1p0450M7.74
2006/01/03(火) 21:29:12.40ID:aXH2RPDu0451M7.74
2006/01/03(火) 21:30:13.58ID:0Zu+VvvN0452M7.74
2006/01/03(火) 21:32:43.43ID:E+cj4Q5S0453M7.74
2006/01/03(火) 21:38:08.47ID:4tPCcLWC0454M7.74
2006/01/03(火) 21:46:35.58ID:O/JQkLGA平成18年01月03日21時31分 気象庁地震火山部 発表
03日21時26分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.3°、東経142.6°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度2 平内町小湊 八戸市南郷区* 野辺地町野辺地*
七戸町七戸* 七戸町森ノ上* 東北町塔ノ沢山*
東北町上北南* 五戸町古舘 青森南部町沖田面*
むつ市金曲
震度1 青森市花園 青森市浪岡* 五所川原市金木町*
蓬田村蓬田* つがる市柏* 外ヶ浜町蟹田*
外ヶ浜町三厩* 中泊町中里* 中泊町小泊*
田舎館村田舎館* 八戸市湊町 八戸市島守
十和田市西十二番町* 十和田市奥瀬* 三沢市桜町*
百石町上明堂* 六戸町犬落瀬* 横浜町寺下*
下田町中下田* 六ヶ所村尾駮 五戸町倉石中市*
階上町道仏* 福地村苫米地* むつ市大畑町
むつ市川内町* むつ市脇野沢* 大間町大間*
北海道 震度1 函館市美原 函館市日ノ浜町* 渡島森町砂原*
室蘭市東町* 新冠町北星町* 静内町ときわ
岩手県 震度1 種市町大町 大野村大野* 二戸市福岡
葛巻町葛巻 浄法寺町浄法寺* 八幡平市野駄*
この地震による津波の心配はありません。
0455M7.74
2006/01/03(火) 23:50:02.86ID:l9j8u90F0456M7.74
2006/01/04(水) 01:55:14.63ID:p0MIXpRX本日4回ほど地鳴りを伴う揺れ。
うちテレビで速報が流れたのは1回のみ。
大丈夫か?
栗駒山が噴火しないか心配。
0457M7.74
2006/01/04(水) 02:21:10.70ID:86sRASOo0458M7.74
2006/01/04(水) 15:25:19.51ID:3YDPBVYQ0459M7.74
2006/01/04(水) 15:25:21.36ID:mTptbzX60460M7.74
2006/01/04(水) 15:25:52.10ID:+7IxNIky0461M7.74
2006/01/04(水) 15:26:14.40ID:vkRiO6ju0462M7.74
2006/01/04(水) 15:26:24.53ID:PFc/yXHn軽く揺れますた
0463M7.74
2006/01/04(水) 15:26:34.55ID:B/1SZVGI0464M7.74
2006/01/04(水) 15:27:03.78ID:b1qVb1nH0465M7.74
2006/01/04(水) 15:27:20.48ID:ufF0Ix2r0466M7.74
2006/01/04(水) 15:29:23.80ID:kNkvyGYw0467M7.74
2006/01/04(水) 15:29:35.84ID:j//7N2h90468M7.74
2006/01/04(水) 15:30:45.03ID:qp9NkqW2二階の住人がうるさかったわけじゃないよね?
俺以外のアパート住人帰省中でいないはずだし・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0469M7.74
2006/01/04(水) 15:31:16.13ID:ZC69IhXL発震時刻 2006/01/04 15:24:32.10
緯度 40.202N
経度 141.909E
深さ 37.2km
マグニチュード 4.1
0470M7.74
2006/01/04(水) 15:32:35.95ID:ZC69IhXL発生時刻 2006年1月4日 15時24分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯40.2度
経度 東経141.9度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.1
震度1 青森県 青森県三八上北 八戸市 十和田市 五戸町 青森南部町 階上町 福地村
岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部 宮古市 田野畑村 普代村 軽米町 種市町 大野村 九戸村 二戸市 葛巻町 岩手町 玉山村 浄法寺町
0471M7.74
2006/01/04(水) 16:05:40.95ID:mfNoDVYZ0472M7.74
2006/01/04(水) 17:59:53.05ID:JF4EDopQ0473@塩釜
2006/01/07(土) 00:14:02.27ID:AaFYy4OP0474M7.74
2006/01/07(土) 00:15:07.40ID:lgSCRlZN0475ログ再録
2006/01/07(土) 15:08:04.64ID:Ev4mCaME((((;゜Д゜)))
-------------------------------------------------------------
379 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/20(火) 14:39:08 ID:/9Zh8xHx
今揺れた?@仙台
-------------------------------------------------------------
380 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/20(火) 14:43:20 ID:oBLarrtV
きたきた
-------------------------------------------------------------
381 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 14:43:59 ID:00+eXZis
??
-------------------------------------------------------------
385 名前:石巻の人[] 投稿日:2005/12/20(火) 22:46:25 ID:efMWV9hj
今年のクリスマスに地震がくるらしい…
怖ぇ〜
-------------------------------------------------------------
386 名前:一関[] 投稿日:2005/12/21(水) 08:03:06 ID:NcvgGVS1
気のせいかな〜?
-------------------------------------------------------------
387 名前:仙台[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 08:06:13 ID:s1InDmGI
こっちも揺れた
-------------------------------------------------------------
388 名前:日本語おかしいw[] 投稿日:2005/12/21(水) 08:19:34 ID:PU5akPPn
ねぇ 今 ゆっくり大きく 敏感な人が気づくくらいだけ
すごく長くゆれなかった?^^; 東京です><
-------------------------------------------------------------
389 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 12:13:25 ID:zfBFXLAK
>>385 >>388
お前らはスレをタイトルからよく読め
-------------------------------------------------------------
390 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/21(水) 14:44:34 ID:2TYf/vX0
>>389
宮城県石巻市を勝手に東北から外すなwww
-------------------------------------------------------------
391 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 15:29:01 ID:jKRyqDQ3
石巻昨日停電あったみたいだね
-------------------------------------------------------------
392 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 15:56:40 ID:5y6I0XA1
知るか
-------------------------------------------------------------
393 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 17:33:40 ID:CYJvH93U
>>390
アンカー良く見ろw
-------------------------------------------------------------
394 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/21(水) 19:06:43 ID:OPGm+5Bh
今日宮城あたりに地震きそう・・・
-------------------------------------------------------------
395 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 20:26:14 ID:TNTUfLrv
震度1未満の地震なら毎日きてるお
-------------------------------------------------------------
396 名前:リトル[] 投稿日:2005/12/21(水) 20:34:25 ID:RE7CNNlo
そろそろ大きいのがくるかもな…
-------------------------------------------------------------
397 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 20:46:03 ID:DIm3TNSf
>>385
仕事で宮城県の仙南地域を巡回しているが、
ここ数日間、クリスマス近辺で大地震が起きるといううわさを複数件聞いたんだが。
誰か実しやかに流布してる奴がいるんか?
-------------------------------------------------------------
0476ログ再録
2006/01/07(土) 15:08:42.45ID:Ev4mCaME12月31日、東北地方で大きい地震。
-------------------------------------------------------------
399 名前:リトル[] 投稿日:2005/12/21(水) 21:02:48 ID:RE7CNNlo
>>397,友達の間で噂が広まっている…なぜかわからぬ…
-------------------------------------------------------------
400 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 22:11:41 ID:zfBFXLAK
>>397
お前自身
-------------------------------------------------------------
401 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 02:37:12 ID:apx4BM/k
全く分かりやすいな便乗バカは
-------------------------------------------------------------
402 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/22(木) 10:21:50 ID:Zt8xviSz
昨日、今日と昼間なのに南の空が夕焼けみたいに赤い。なんだべ?
大丈夫ならいいけど…
-------------------------------------------------------------
403 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 11:07:30 ID:BDVROm2+
>>401
>>401
>>401
-------------------------------------------------------------
404 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 11:15:32 ID:apx4BM/k
>>403
自治スレ行けば?
-------------------------------------------------------------
405 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 11:22:15 ID:BDVROm2+
>>404
>>404
>>404
-------------------------------------------------------------
406 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 13:33:23 ID:23wiT1lu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
-------------------------------------------------------------
407 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 13:34:29 ID:23wiT1lu
あれ?俺だけ?
確実にゆれたと思ったのに・・・
-------------------------------------------------------------
408 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/22(木) 13:57:49 ID:aE8LblEH
あれ、揺れてる?@盛岡
-------------------------------------------------------------
409 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 16:20:17 ID:lsTi9TNL
風か地震か微妙なんできてみました
-------------------------------------------------------------
411 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/23(金) 11:01:52 ID:0Ox2p9un
なんだかここ数日、震度1以下の地震が続いている。
嫌な予感・・・
-------------------------------------------------------------
412 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/23(金) 13:50:15 ID:0xElmXS+
キタワ〜
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/12/23 13:43:18.14
緯度 38.853N
経度 141.624E
深さ 73.6km
マグニチュード 3.2
-------------------------------------------------------------
0477ログ再録
2006/01/07(土) 15:09:29.24ID:Ev4mCaME平成17年12月23日13時49分 気象庁地震火山部 発表
23日13時43分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.9°、東経141.7°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 一関市千厩町*
この地震による津波の心配はありません。
-------------------------------------------------------------
414 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/23(金) 14:37:35 ID:F/7mVODD
きさむ
-------------------------------------------------------------
415 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 14:42:29 ID:eJ7j3xNd
>>414
>>414
>>414
-------------------------------------------------------------
416 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/23(金) 20:31:10 ID:9zfTbj7Z
K?
-------------------------------------------------------------
417 名前:福島県新地町[] 投稿日:2005/12/23(金) 20:34:21 ID:5hIDrEOH
揺れた?
-------------------------------------------------------------
418 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 20:35:39 ID:hZTNbAaO
仙台市太白区、揺れた。
-------------------------------------------------------------
419 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 20:36:54 ID:hZTNbAaO
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2005/12/23 20:32:24.94
緯度 37.792N
経度 142.044E
深さ 84.5km
マグニチュード 4.1
-------------------------------------------------------------
420 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 20:45:07 ID:Q5ukUuDl
こまこいのが来るなぁ
-------------------------------------------------------------
421 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/24(土) 01:02:48 ID:JXRSuEih
そろそろ宮城沖爆発しそうな気がするんだがみんなそう思わないか?
-------------------------------------------------------------
422 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 01:04:16 ID:I5iccgNV
いい加減>>421がしつこい馬鹿にしか見えないんだがみんなそう思わないか?
-------------------------------------------------------------
0478ログ再録
2006/01/07(土) 15:10:33.40ID:Ev4mCaME>>421
ひとつはっきりいえることは、これは伊豆諸島の時にも観測されたいわゆる、大地震の前の
群発地震のひとつといえる。
そろそろ、プレートが耐えられなくなってきている証拠といえよう。その証拠にここ30日間の
データをここにアップしておく。
37.792N,142.044E
38.853N,141.624E
38.870N,141.595E
38.371N, 142.403E
38.1N, 142.4E
それぞれは関連性は薄いが、前回の大き目の地震。そして、1978年,1979年のM7.4, M8.2
クラスの地震の緯度、経度がわかればなおいいんだがな・・・
ここ30日間のデータをプロットしたものに、重ね合わせてみた。いわゆる宮城県沖地震の
http://virtual.haru.gs/up/src/uho0291.jpg
-------------------------------------------------------------
425 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/24(土) 06:49:25 ID:G2qPR/AT
雪の重さでプレートずれたー( ̄▽ ̄)
-------------------------------------------------------------
ここまで。382-384,410,423 のチェーンレス関連、宣伝リンクは削除しました。
0479M7.74
2006/01/07(土) 19:03:37.70ID:TzQ0SOE80480M7.74
2006/01/09(月) 14:49:49.04ID:5GEeZCvH0482あぼーん
NGNG0483M7.74
2006/01/11(水) 23:43:50.47ID:xejtnEWv0484M7.74
2006/01/12(木) 00:12:21.97ID:+F0lYdPp【自業】岩手県議会の自民会派がサスケ議員の辞職勧告へ【自得】
盛岡市成人式で、「行き過ぎた」自惚れ正義感は議会の恥と
0485M7.74
2006/01/12(木) 11:38:32.02ID:T1taRvNR0486M7.74
2006/01/14(土) 16:16:48.69ID:fn5x+8yu0487石巻
2006/01/14(土) 19:06:13.43ID:YFSCcCHe0488M7.74
2006/01/14(土) 23:04:42.64ID:hlxYN7Mqhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1136733536/
現在位置
北ノート=秋田
南ノート=宇都宮
この近辺でお手伝い参加できる方募集中です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています