トップページeqplus
1001コメント168KB

【宮城県】総合スレッド★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★03/07/26 08:05ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★3
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059170619/l50
0717M7.7403/07/26 08:54ID:oKJXzTZS
余震多いんだな。
テレビで火を使うなって。
0718M7.7403/07/26 08:54ID:tf2zCXL5
北西−南東圧力の逆断層型でつ。
0719M7.7403/07/26 08:54ID:BvMm6Wvp
なぜか仙石線7時20分ぐらいに走ってた
0720宮城県沖経験者@泉区03/07/26 08:54ID:nnhpgcRS
今日はのんびり過ごすか
姉の実家野蒜なんだが、家具がむちゃくちゃらしい。。。
0721M7.7403/07/26 08:55ID:llJmPGI1
気象庁 安全宣言禁止w

あと 余震予報も意味無いからとりあえず禁止w
0722M7.7403/07/26 08:55ID:b3RBM5HS
今日サーカス観に行くんだけど
テントって大丈夫なのかな・・・
0723ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 08:55ID:6DBwV4A0
余震だったか。
0724M7.7403/07/26 08:55ID:Q3Otvjdn
今日コソヴィニ夜勤なんだが・・・
休みたい・・・
0725M7.7403/07/26 08:55ID:dXB8yvco
>>716
勘弁して
0726M7.7403/07/26 08:55ID:jTOK1ttw
78年の時も、6月の本地震の前に2月頃にも大きいのがあった。
友達の家にいたのだか、家にあった将棋駒の飾りもの(2`ぐらい)がたなから落ちた事を覚えている。

それから、ここ数年は毎年おきてる。

こないだの三陸地震と今回と78年の地震(また来ると予言されている)と以前あった内陸山側地震と
震源自体は違うが、ここまで頻発すると、互いの因果関係も無視できないと思う
0727M7.7403/07/26 08:55ID:HYBEkHpP
震源の深さ12kmに訂正
0728M7.7403/07/26 08:55ID:wP6CJ1pB
今、隣の部屋を震源として揺れますた(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0729M7.7403/07/26 08:55ID:wiekRJr9
>>716
まじ怖い・・・
0730M7.7403/07/26 08:56ID:tf2zCXL5
>>716
平常運転しているとラジオで言ってましたが何か?
0731利府町民03/07/26 08:56ID:JPKRiVsz
今日もよし牛生活か・・・
0732M7.7403/07/26 08:56ID:2QTCrWrj
ゴゴゴゴって聞こえない人いるの?
普通分かるじゃん。
そのゴゴゴゴの強さと長さで地震の規模が大体分かるよ。
ま、分かっても既に遅いんだけどね(w
0733M7.7403/07/26 08:56ID:jDqgcdvA
>>731
開いているのか?
0734M7.7403/07/26 08:56ID:79WyVJxk
逆断層と正断層ってどう違うですか?
0735M7.7403/07/26 08:56ID:cKWeKHRN
>>716
そこの>>8が消坊ってことは。
0736松島利府街道03/07/26 08:56ID:OvTXkU5m
役場の職員が巡回に来たー
0737M7.7403/07/26 08:56ID:WrTcyAMr
雨すごいな。気を付けて
0738M7.7403/07/26 08:57ID:d/Tw7Chj
余震ばっかで恐くてガス元栓開ける勇気が出ず、
いまだ飯食ってません(つД`)
0739M7.7403/07/26 08:57ID:uE7NMNNQ
>>734
縦じまと横じまの違い
0740M7.7403/07/26 08:57ID:dXB8yvco
進行速いな
800過ぎたくらいに次スレ立ててって依頼するか
0741M7.7403/07/26 08:57ID:cKWeKHRN
>>734
地学の時間、起きてた?
0742利府町民03/07/26 08:57ID:JPKRiVsz
ミヤギケンオキジシンコナイデクレーーーー(><)
0743M7.7403/07/26 08:57ID:wiekRJr9
気象庁は26日午前2時から24時間以内に、
最大で震度5弱程度の余震が起きる確率は約20%、同5強程度は10%未満と発表した。
今回の地震が宮城県沖で想定されている大地震の発生に与える影響はほとんどないという。 (時事通信)

気象庁あてならん・・・
0744M7.7403/07/26 08:57ID:ZD4ZPYiL
>>721
冷夏米不足の年暑くなるって言ったり
猛暑水不足の年冷夏って言ったり
気象庁 もうダメぽ
0745M7.7403/07/26 08:57ID:wP6CJ1pB
>>736
役場の中の人ご苦労さん
0746M7.7403/07/26 08:57ID:DPkkZ4Na
にしても、現地取材の映像が少なすぎる。はよ行け!
0747M7.7403/07/26 08:57ID:VKwcTgtx
NHKでL字放送キター
0748M7.7403/07/26 08:57ID:PmBQ6O89
>>716

冗談なら今のうち謝ったほうがいいよ。
0749M7.7403/07/26 08:58ID:IkVit/NY
>>747
東京はやってないよ・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
0750M7.7403/07/26 08:58ID:Q3Otvjdn
>>742
くるんならさっさと来てもらった方がいい
0751M7.7403/07/26 08:58ID:oKJXzTZS
だんだんと被害状況が報道され始めて来たな
0752M7.7403/07/26 08:58ID:6JcSclHD
おまいら無事か?
0753M7.7403/07/26 08:58ID:79WyVJxk
ヘリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0754塩竈市民03/07/26 08:58ID:bA5nlzTz
おはよう〜
といっても地震の数分前に起きたわけだが。。。
こっちの方が揺れ、強い。
0755M7.7403/07/26 08:58ID:7dPYmAHL
お湯でやけどの人もいると
0756M7.7403/07/26 08:58ID:oQCRzwFj
また震度3!
0757M7.7403/07/26 08:58ID:Ql/T5VG4
火傷 骨折で病院行った人いるらしいが今の所死者出なくてよかった
0758M7.7403/07/26 08:58ID:7blWBc2m
女川停電なおったー
0759M7.7403/07/26 08:58ID:168NqUD3
うちの鯉が地震直前に暴れてたよ!
淡水魚が地震を感知するって本当だった見たいだね
0760M7.7403/07/26 08:58ID:2QTCrWrj
長い書き込みした後
いつもの癖で普通にタバコに火をつけちゃったよ
ヒヤリ・・・
0761M7.7403/07/26 08:58ID:IkVit/NY
脱線きったー
0762M7.7403/07/26 08:58ID:DDQN3JUu
堤防に亀裂((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0763M7.7403/07/26 08:58ID:jDqgcdvA
>>734
正断層 大地に両方から引っぱられる力が加わり右側が下がったもの。
逆断層 大地に両方から押される力が加わり、右側が押し上がったもの。
横ずれ断層 横向けの力が加わりずれたもの。
0764M7.7403/07/26 08:58ID:wP6CJ1pB
>>752
ノシ
0765M7.7403/07/26 08:58ID:nEWqAD94
>>731
断水してる店は器洗えず、裏で
雑巾で拭いてたりして…
弁当が安全?
0766M7.7403/07/26 08:58ID:6+wXxgDD
石巻線脱線!
by NHK
0767M7.7403/07/26 08:58ID:TxDjWhcH
カロリーメイトを食え
0768M7.7403/07/26 08:59ID:I8zcjw/s
ヘリから生映像(;´Д`)ハァハァ
0769M7.7403/07/26 08:59ID:79WyVJxk
>>741
物理と化学ですた
0770石巻市03/07/26 08:59ID:3u3Qycax
停電からフカーツ
0771M7.7403/07/26 08:59ID:ueonKL/H

脱線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0772塩竈市民03/07/26 08:59ID:bA5nlzTz
また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0773M7.7403/07/26 08:59ID:DPkkZ4Na
脱線か、怪我人はなし。
0774 03/07/26 08:59ID:I8W7WsS0
>>758
(=゚ω゚)ノぃょぅ
0775M7.7403/07/26 08:59ID:obYMTU21
東北自動車道0855通行止め解除
0776M7.7403/07/26 08:59ID:wP6CJ1pB
NHK遅っ!
0777M7.7403/07/26 08:59ID:76ZCq6U6
(((( ;゚Д゚)))
0778M7.7403/07/26 08:59ID:wiekRJr9
列車脱線、怪我人は無し
0779M7.7403/07/26 08:59ID:bLpb+E4F
>>770
復活おめでd
0780M7.7403/07/26 08:59ID:nFZp/jYA
次スレ
【宮城県】総合スレッド★5【鳴瀬町一市民 タイーフォ】
てな感じ?
0781M7.7403/07/26 08:59ID:tf2zCXL5
>>726
広い意味での関係はあるかもしれません。

陸のプレートの下に海のプレートがくっついたままもぐりこむ。
そうすると陸のプレート自体にも海のプレート自体にも応力(ストレス)がかかり増加する。
このくっつきがはがれるのが海溝型地震。宮城県沖もこれ。
で、プレート内部でストレスがたまってバリッと行くのが、
海プレートだと5/26だったり、陸プレートだときょうのだったり鬼首(おにこうべ)地震だったりする。
鬼首は火山との関係はないのかという話もあるが。

☆東北道通行止め解除
0782M7.7403/07/26 08:59ID:29RBp2uX
消防無線を聞いた内容を第三者にしゃべる行為は
電波法違反です。
通報しました。
0783M7.7403/07/26 08:59ID:79WyVJxk
>>763
まりがとう
0784M7.7403/07/26 08:59ID:CPdt8Gri
地震があったらスレの8が貴重な情報を書いてくれた。
みんな、この情報を晒しあげてくれ。


8 名前:M7.74[] 投稿日:03/07/26 08:22 ID:mdWmCZPG
消防無線によれば

女川原発で事故が起きて緊急出動してるぞ!

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★4
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059174564/8
0785M7.7403/07/26 08:59ID:wP6CJ1pB
>>770
良かったね。・゚・(ノД`)・゚・。
0786 03/07/26 08:59ID:heQp/1q6

 宮城賢人は素朴でいい感じでつね
0787M7.7403/07/26 08:59ID:HYBEkHpP
>>770
大丈夫け?
0788M7.7403/07/26 08:59ID:Q3Otvjdn
地鳴りかと思ったら雷だった・・・
0789M7.7403/07/26 09:00ID:EmaC3IC1
麒麟児に似てるアナ必死だな
0790松島利府街道03/07/26 09:00ID:OvTXkU5m
三陸道通行止めのせいか?
家の前の道がすげー混んでる。
0791M7.7403/07/26 09:00ID:cKWeKHRN
矢本町の映像で1Fがつぶれてる商店の映像あったけど
あそこんちは大丈夫だったんか?
0792M7.7403/07/26 09:00ID:ueonKL/H
さて、昨晩の残りのカレーでも喰うか・・・
0793M7.7403/07/26 09:00ID:oKJXzTZS
>>780
もう相手にするなよ
0794M7.7403/07/26 09:00ID:76ZCq6U6
東北がんばれ
0795M7.7403/07/26 09:00ID:CV9iogRp
昼頃にも一発来る予感・・・
0796M7.7403/07/26 09:00ID:d/Tw7Chj
>754
私は地震で目覚めますた。塩釜よん。
熟睡してたのに…旦那も飛び起きた。
赤子はすやすやだった。
0797利府町民03/07/26 09:00ID:JPKRiVsz
次は午後2時13分かな?
0798M7.7403/07/26 09:00ID:hcugQ+zF
>>782本物だって証拠をちゃんと保全しろよ
0799M7.7403/07/26 09:00ID:ZD4ZPYiL
>>788
あとは
火事とオヤジだな
0800塩竈市民03/07/26 09:01ID:bA5nlzTz
>>780
何故タイーホ?
よく分からん…教えて。
0801M7.7403/07/26 09:01ID:DPkkZ4Na
雨による二次災害は怖いな。
0802M7.7403/07/26 09:01ID:xF90vnlW
もうどんくらいの揺れだろうがしばらく寝ない。
自衛隊員の親父、早く帰ってきてくれ…
0803M7.7403/07/26 09:01ID:2QTCrWrj
>>780
鳴瀬町一町民ならまだしも一市民は恥ずかしすぎる
0804M7.7403/07/26 09:01ID:jTOK1ttw
ところで、宮城南部北部の堺はどこになるんだろう。
松島利府富谷は北部になるのかな?
0805M7.7403/07/26 09:02ID:6+wXxgDD
親爺の威厳フカーツキボン!
0806M7.7403/07/26 09:02ID:ljcaICdI
>>782
電波法は電気通信法になりました
0807M7.7403/07/26 09:02ID:wP6CJ1pB
>>801
むしろそっちが深刻かも(´・ω・`)
0808M7.7403/07/26 09:02ID:Q3Otvjdn
6−→6+→7-→7+
ってな感じでだんだん強くなったりはしないよね?
0809M7.7403/07/26 09:02ID:VKwcTgtx
花巻空港平常通り
岩手以北は一応電車運行してる
高速も無問題
0810M7.7403/07/26 09:02ID:DPkkZ4Na
NHK酷い乱れだな。
0811M7.7403/07/26 09:02ID:76ZCq6U6
>>808
((((((;゚Д゚))))))
0812M7.7403/07/26 09:02ID:3u3Qycax
個人的に航空祭があぼーんはちょっと痛い
0813M7.7403/07/26 09:02ID:uE7NMNNQ
無線内容しゃべる奴は常識をしらない。
0814M7.7403/07/26 09:02ID:K71tAyjX
テレビ見れないので被害状況がわからん…
0815松島愛宕03/07/26 09:02ID:1pBucIxd
>>804
松島利府富谷は仙台松島地域になるかと。
0816M7.7403/07/26 09:02ID:jDqgcdvA
未明は前震。朝が本震だって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています