トップページeqplus
1001コメント168KB

【宮城県】総合スレッド★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ナッシュφ ★03/07/26 08:05ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★3
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059170619/l50
0817青葉区03/07/26 09:02ID:0N7HigxY
なにげに宮城県北部大雨洪水警報出ているではないか

特に北部の方できるだけ安全な場所にいたほうがいいぞ
(避難勧告出てるところもあるし)
0818M7.7403/07/26 09:02ID:rOFcg+J7
>>812
明日のも無し?
0819M7.7403/07/26 09:03ID:76ZCq6U6
自衛隊の皆さんも忙しいでしょうね・・・
0820仙台市青葉区03/07/26 09:03ID:PfXQ/Iom
>>808
7に+も−もない
0821M7.7403/07/26 09:03ID:TVmJHYWc
>>814
ラジオ!NHK
0822M7.7403/07/26 09:03ID:g8JKaLBk
よく地震がおきてこんな事やってられるな
0823ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:03ID:6DBwV4A0
と、とりあえず、カントリーマアム喰え。( ・∀・)つ●
0824M7.7403/07/26 09:03ID:+3BBQPgO
アベさんが生埋め!!
0825M7.7403/07/26 09:03ID:bH1ucAR8
>>810
ヘリからの中継だから
0826M7.74 03/07/26 09:03ID:1SDpdcQt
8:53ごろ地震発生した模様
0827M7.7403/07/26 09:03ID:Q3Otvjdn
>>816
今朝も前震だったりして
0828利府町民03/07/26 09:03ID:JPKRiVsz
またきた?
0829M7.7403/07/26 09:03ID:CPdt8Gri
>>816
いやちがう、未明のは前々震、朝のが前震、つぎが・・・・
0830M7.7403/07/26 09:04ID:kpMif05k
雨+地震で土石流のコンボが怖いな
0831M7.7403/07/26 09:04ID:7blWBc2m
企画課 停電復帰いたしました
0832宮城野区住民03/07/26 09:04ID:28gCjnzV
また微妙に揺れた・・・
0833松島利府街道03/07/26 09:04ID:OvTXkU5m
きたぁ
0834M7.7403/07/26 09:04ID:nnhpgcRS
こんなとき、デフラグしてる漏れって。
ダイシャリンに逝こうと思っていたのに。
0835M7.7403/07/26 09:04ID:bH1ucAR8
>>814
どこの人?
0836M7.7403/07/26 09:04ID:SxA2chln
>>820
セブンとかプラスとかなんかニュー速みたいだなw
0837M7.7403/07/26 09:04ID:g8JKaLBk
>>どうしてネットはできるの?
0838M7.7403/07/26 09:04ID:76ZCq6U6
>>832-833
イ`
0839M7.7403/07/26 09:04ID:Ql/T5VG4
>>822
名古屋だから少しの揺れも感じない
0840M7.7403/07/26 09:04ID:Aq8vkExp
正直、気象庁信じられないんだがwwwww

喪前らヘタレすぎ、前震と本震で言い訳ですかそうですか、、、。
0841M7.7403/07/26 09:04ID:Pzgxsalk
未明の地震が前震だったのではないか by 専門家


 お 前 ら な ん か も う 信 じ る か バ カ (((。´Д⊂) ウワァァァン!!
0842M7.7403/07/26 09:04ID:Q3Otvjdn
>>820
じゃあ
6−→6+→7→8
に訂正
0843RIP ◆RIP./vnmXQ 03/07/26 09:04ID:1wpR9bqS
>>813
常識ってゆ〜より法律ね
0844ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:04ID:6DBwV4A0
おっ。ヘリだ。
0845M7.7403/07/26 09:04ID:jDqgcdvA
たれか新すれ依頼 汁!
0846M7.7403/07/26 09:04ID:/+Z6UE4J
今日は松島の航空際のはずだったな・・・。
0847M7.7403/07/26 09:05ID:2QTCrWrj
電気止まっても水道止まってもいいから

頼 む か ら 寝 さ せ て く れ
0848M7.7403/07/26 09:05ID:g8JKaLBk
>>814
どうしてネットはできるの?
0849M7.7403/07/26 09:05ID:CPdt8Gri
>>834
デフラグの最中に地震がきて、パソコンが倒れたら、確実にHDD逝くぞ
085080403/07/26 09:05ID:jTOK1ttw
>>812
ありがd
でも、今回は北部っていうか仙台松島石巻湾臨海部っていってもらったほうが
判りやすいような…

北部っていうと、古川とかを連想する
0851M7.7403/07/26 09:05ID:wXVvWXXI
前回より強かったら「今回が本震」と、とりあえず気象庁は言っとくんだろ。
0852M7.7403/07/26 09:05ID:DPkkZ4Na
古めの家は結構害でてるな。
0853M7.7403/07/26 09:05ID:ZD4ZPYiL
>>837
停電じゃないし 光だし
0854M7.7403/07/26 09:05ID:r54HGuG5
震度7はこないでほしい、死にたくない
0855M7.7403/07/26 09:05ID:DDQN3JUu
>>834
ダイシャリン懐かしいTT
0856M7.7403/07/26 09:05ID:SGxUout4
宮城県涌谷町は崩壊しますた
0857M7.7403/07/26 09:05ID:2QTCrWrj
>>842
8などない
0858M7.7403/07/26 09:05ID:76ZCq6U6
>>853
TV壊れたの?
0859利府町民03/07/26 09:06ID:JPKRiVsz
震度7なんて想像できない・・・・・・・・・・
0860M7.7403/07/26 09:06ID:5/pRK2fd
なんか,大震災というものはメシ時にくるよな。
0861M7.7403/07/26 09:06ID:dXB8yvco
スレたて依頼してきたよー。
0862M7.7403/07/26 09:06ID:g8JKaLBk
>>853?????
0863M7.7403/07/26 09:06ID:9K24Rf8X
手元にカントリーマアムが

非常食はカントリーマアムだな
0864M7.7403/07/26 09:06ID:ljcaICdI
>>843
傍受した通信内容をみだりに第三者に漏らしてはいけない・・・だったっけ?
0865M7.7403/07/26 09:06ID:2QTCrWrj
>>851
IDカコ(・∀・)イイ!
0866M7.7403/07/26 09:06ID:oQCRzwFj
ダイシャリンって何?
0867ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:06ID:6DBwV4A0
なんか消防車が
0868M7.7403/07/26 09:06ID:nEWqAD94
電波法
第59条(秘密の保護)
何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信(電気通信事業法第4条第1項又は第90条第2項の通信たるものを除く。第109条において同じ。)を傍受して、その存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059148588/14
0869M7.7403/07/26 09:07ID:VKwcTgtx
>>842
7がMAXだよ
0870M7.7403/07/26 09:07ID:3u3Qycax
自転車屋?
0871M7.7403/07/26 09:07ID:zo7bEcuc
>>856
そういう表現は イクナイ よ
Kさん行くかもよ
0872M7.7403/07/26 09:07ID:Q3Otvjdn
>>857
じゃあ7より上はぜんぶ7で済まされちゃうの?
0873M7.7403/07/26 09:07ID:bH1ucAR8
>>866
自転車屋
0874@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:07ID:6B8xYxAR
>>866
自転車屋
0875M7.7403/07/26 09:07ID:ZD4ZPYiL
>>866
自転車屋
0876M7.7403/07/26 09:07ID:CPdt8Gri
>>863
台風=コロケ
地震=カントリーマァム

で決定??
0877M7.7403/07/26 09:07ID:Ql/T5VG4
>>854
絶対死ぬんじゃねえぞ
0878M7.7403/07/26 09:07ID:N6WCEc8q
矢本のGというパチ屋に親戚が勤めてるんだが、大丈夫だろうか?
0879M7.7403/07/26 09:07ID:9atM534z
宮城県内で14人怪我<ラジオ
0880M7.7403/07/26 09:07ID:Aq8vkExp
NHK見てるんだが信じられ〜よ  (((。´Д⊂)
0881仙台市太白区富沢03/07/26 09:07ID:YLw26vUT
お祭りやるって。
0882M7.7403/07/26 09:07ID:uE7NMNNQ
>>843
しかし、そこら中で消防車が走り回ってるね…
0883矢本住人03/07/26 09:07ID:PCyzluNe
航空祭中止で矢本町長が泣いている予感
0884M7.7403/07/26 09:07ID:WrTcyAMr
みんな油断しちゃ駄目だ
何があっても平気なように準備だけはしろよ
0885M7.7403/07/26 09:07ID:kpMif05k
三連かよ!
0886M7.7403/07/26 09:07ID:SxA2chln
>>865
漏れもID2chだぜ
0887M7.7403/07/26 09:07ID:ZD4ZPYiL
>>874-875
結婚
0888M7.7403/07/26 09:07ID:oKJXzTZS
>>866
自転車屋
0889仙台市青葉区03/07/26 09:07ID:PfXQ/Iom
医学とか化学とか物理学とか基盤の固まった学問と違ってさ、
地学って根幹となるプレートテクトニクスが始まってから
まだ半世紀しか経ってないんだよな。
まあ、難しいわな。
0890M7.7403/07/26 09:08ID:llJmPGI1
なんか 宮城情報少なくなったね。

地元のヒトは今てんてこ舞いなんだろか・・・
0891M7.7403/07/26 09:08ID:2QTCrWrj
>>873-875 ケコーン
0892M7.7403/07/26 09:08ID:dXB8yvco
>>867
消防車がどうした?
0893RIP ◆RIP./vnmXQ 03/07/26 09:08ID:1wpR9bqS
>>864
そそ!ディジタル1種工事担任者とか
ハムの試験とかに問題として出ることあるしね
0894M7.7403/07/26 09:08ID:wP6CJ1pB
>>814
NHKの災害情報は携帯でも見れるよ
ttp://k.nhk.jp/
0895M7.7403/07/26 09:08ID:d/Tw7Chj
>866
自転車屋
0896 03/07/26 09:08ID:I8W7WsS0
橋のつなぎ目に段差?!
0897M7.7403/07/26 09:08ID:g8JKaLBk
昨日探偵ナイトスクープ見てたら来た・・・(深夜)
0898M7.7403/07/26 09:08ID:CPdt8Gri
>>883
そうなの??
地元にしてみれば、航空祭でうるさいから中止のほうが良いんではなくて?
0899M7.7403/07/26 09:08ID:LDlSRwbN
お、おい、カラスが大量になきながら

西へ向かっているぞ・・・・・
0900M7.7403/07/26 09:08ID:Y1n2tLbn
>>813
信号無視しない救急車があるか?
0901M7.7403/07/26 09:08ID:jTOK1ttw
NHKで他の地震震源との因果のことを話題にしてる。

気象庁は因果は少ないんじゃって考えてるみたいだけど
逆に因果がある前提で調査するのが仕事だとも思うが…
0902M7.7403/07/26 09:08ID:LYRVgD+p
自転車屋イパーイ
0903@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:08ID:6B8xYxAR
電話(固定)が仙台市内同士でも繋がらない。。。
0904M7.7403/07/26 09:09ID:ljcaICdI
>>886
いや、2チン
0905M7.7403/07/26 09:09ID:ZD4ZPYiL
>>899
いよいよ日本沈没か
0906M7.7403/07/26 09:09ID:76ZCq6U6
震度6+ってどんな感じだったの?
0907@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:09ID:6B8xYxAR
JRA(新潟等)競馬は開催する?
PATは使えますか?
>ギャンブル系情報求む
0908M7.7403/07/26 09:09ID:pFd4kzvj
WrJwyoBbは無視かアボーンか通報でよろしく
0909M7.7403/07/26 09:09ID:X35SAQtO
>>818
観光バスは引き返してるそうな。
航空祭関連はここで聞いた方がよいかも。
航空祭総合スレッド Part6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1055968606/l50
0910M7.7403/07/26 09:09ID:3u3Qycax
ダイシャリン人気だな

ところでダイシャリンって何店舗ぐらいあるの?
0911M7.7403/07/26 09:09ID:oKJXzTZS
NHK見てるけど、そんなに余震あったんだな
0912M7.7403/07/26 09:09ID:SxA2chln
>>904
 。・゚・(ノД`)・゚・
0913松島愛宕03/07/26 09:10ID:1pBucIxd
昔用意していた防災グッズを点検しました。
水はまず第一。風呂に一杯とタンクに詰めておきました。
あとよく知られていないのが,水洗トイレのタンクの水は
けっこう循環しているので非常用の飲料水に活用できます。
で,流すのは風呂の水を使う。
これで,なんとか3日くらいは持ちます。
0914ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:10ID:6DBwV4A0
>>866

自転車屋
0915M7.7403/07/26 09:10ID:2QTCrWrj
>>872
んだ
0916M7.7403/07/26 09:10ID:9K24Rf8X
JR東日本運行情報

http://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp

出かける前は確認しる!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。