トップページeqplus
1001コメント168KB

【宮城県】総合スレッド★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★03/07/26 08:05ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★3
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059170619/l50
0616M7.7403/07/26 08:46ID:9atM534z
ラジオで171の解説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0617M7.7403/07/26 08:47ID:P13uJYUe
ゴゴゴゴゴゴゴって裏山の崖が崩れそうな音 なんじゃない?
その辺大丈夫?
0618M7.7403/07/26 08:47ID:Ql/T5VG4
ID:TfquBwqU マジでどうなっても知らんぞ
0619M7.7403/07/26 08:47ID:ehR48J4L
ヨドバシ行こうと思ってたんだけど
臨時休業ってことはないよね?
0620M7.7403/07/26 08:47ID:jDqgcdvA
宮城県庁キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
0621M7.7403/07/26 08:47ID:wiekRJr9
コンビニ行って、パンとか買ってきといたほう
いいかな?
0622M7.7403/07/26 08:47ID:bH1ucAR8
TBCきた
0623M7.7403/07/26 08:47ID:llJmPGI1
夕べよりも全然大きかったンだなぁ
0624M7.7403/07/26 08:47ID:2QTCrWrj
>>592叩かれまくり(w
0625M7.7403/07/26 08:47ID:CPdt8Gri
>>594
○○市にすむ住民じゃなくて、シチズンの訳の市民っていみじゃないの?
0626M7.7403/07/26 08:47ID:ZD4ZPYiL
>>593
こんなとき出社するやついるんか
0627M7.7403/07/26 08:47ID:v17cin3W
>>610
午後5時30分頃。
当時5歳で、よく覚えてる。絶対にこの時間。
0628M7.7403/07/26 08:47ID:Q3Otvjdn
>>592
2ヶ月前も夕方
0629M7.7403/07/26 08:47ID:ljcaICdI
女川原発で緊急出動???
0630M7.7403/07/26 08:47ID:8axObJSX
うわああああ!!!!
なんかすげーー音してるううううう!!!!


って思ったら親父が階段から椅子落っことした音だった。
気をつけろよ・・・・。
0631M7.7403/07/26 08:47ID:LnAIfgdY
>>605
新潟地震モナ-
0632M7.7403/07/26 08:48ID:oQCRzwFj
今テレビで鳴瀬町の映像見た。
地面割れてるよ・・
0633M7.7403/07/26 08:48ID:ehR48J4L
>>617
平地にある住宅地だけどゴゴゴゴゴっていうぞ。
0634M7.7403/07/26 08:48ID:llJmPGI1
どっかの誰かのおかげで気が立ってる地震板w
0635M7.7403/07/26 08:48ID:yD/g7feR
>>618
永久に晒し上げだな、こいつは >ID:TfquBwqU 
0636M7.7403/07/26 08:48ID:v1pN0o5y
仙石線動いたかな…。(´д`;)
0637M7.7403/07/26 08:48ID:WWUBcEu3
やっと矢本町赤井在住の友人につながった。
体感としては宮城県沖よりも大きい、周囲の家の瓦が落ちているとの話だ。
また多きなのが来ないよう、祈る。
0638M7.7403/07/26 08:48ID:8axObJSX
>>626
社会人だしな。
0639M7.7403/07/26 08:48ID:LYRVgD+p
>>619
商品落ちたりしてるの片付けてるんじゃない?
0640M7.7403/07/26 08:48ID:zo7bEcuc
新潟地震は真っ昼間
日本海中部地震も真っ昼間
0641M7.7403/07/26 08:48ID:UtRy3c4O
うちのところは震度3ってとこかな。
0642利府町民03/07/26 08:48ID:JPKRiVsz
イラクナンカドウデモイイダロ!(`Д´)ノ
0643M7.7403/07/26 08:49ID:kpMif05k
>>638
いや今日土曜だし
0644M7.7403/07/26 08:49ID:hcugQ+zF
まだ油断できないな。
前回とパターンが違うべ。
0645M7.7403/07/26 08:49ID:9Dkg+elJ
NTV市ね
0646M7.7403/07/26 08:49ID:oQCRzwFj
ゴゴゴゴゴ音てなんか火山でも噴火しそう
0647M7.7403/07/26 08:49ID:IfqLbJML
ID:TfquBwqUどうした?
急におとなしくなったな。

怖いのか?捕まるのがコワイのか?
0648M7.7403/07/26 08:49ID:5077SQ/p
2ちゃん初心者なので質問です。
さっきのウソで生き埋めになった人って
犯罪とかになるんですか?
0649M7.7403/07/26 08:49ID:Q3Otvjdn
>>636
県内在来線ご利用予定の方へ

http://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp
0650M7.7403/07/26 08:49ID:Fp7q3+Jc
>>626
他は全員(約20名ぐらい)出社して働いてます
これ以上余震が続くようなら確かに帰りたい
0651宮城野区住民03/07/26 08:49ID:28gCjnzV
また微妙に揺れた・・・
0652M7.7403/07/26 08:49ID:mQcbHprl
微妙に揺れてる気がしる
0653M7.7403/07/26 08:49ID:DPkkZ4Na
あ〜どれ買うか悩む、、蝉が鳴きだした。
0654M7.7403/07/26 08:49ID:nFZp/jYA
どんな音がするのだ?
てか、こちらももうすぐ南海地震がくる予定なのだが
0655M7.7403/07/26 08:49ID:8axObJSX
>>648
なるよ。

お前も気をつけなww
0656利府町民03/07/26 08:50ID:JPKRiVsz
今日1日は警戒しましょう
0657M7.7403/07/26 08:50ID:cKWeKHRN
>>571
阪神大震災と同じ構造。
突発的に起きる。
0658M7.7403/07/26 08:50ID:IkVit/NY
仙台駅混乱してきたな・・・
0659 03/07/26 08:50ID:I8W7WsS0
ゴゴゴゴよりもドドドドドの方が近い気がする
0660M7.7403/07/26 08:50ID:2QTCrWrj
大地震て震度7からでつか?
0661M7.7403/07/26 08:50ID:jTOK1ttw
宮城県沖地震の時は5時過ぎで6月だったからそとはあかるかった

雨は今日の昼がピークらしい…
1時間20o以上の強い雨が予想される
0662M7.7403/07/26 08:50ID:jDqgcdvA
避難勧告キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
0663M7.7403/07/26 08:50ID:SxA2chln
地鳴りは震度3くらいの地震なら静かにしていれば聞こえるよ。
0664M7.7403/07/26 08:50ID:LrPp126E
だらだらと来てるね。
てゆうか今年は狙われてる?宮城県
0665ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 08:50ID:6DBwV4A0
け、ケツがぷるぷるしてて余震がわからねぇ。
0666M7.7403/07/26 08:50ID:Ql/T5VG4
ID:TfquBwqU=ID:5077SQ/p
で半泣きになりながら書き込みしました
0667M7.7403/07/26 08:50ID:jDqgcdvA
>>657
で、直下型。
0668M7.7403/07/26 08:50ID:8axObJSX
>>660
被害の状況によるのかも。

関東、阪神レベルの被害になると「大震災」
0669M7.7403/07/26 08:51ID:wP6CJ1pB
>>636
流して聞いてたからすまんが、
ミヤギテレビで脱線事故とか言ってたかも
続報を待て
0670M7.7403/07/26 08:51ID:VKwcTgtx
民放やる気ねえな。
NHKに集中できて良いけど。
0671M7.7403/07/26 08:51ID:LYRVgD+p
>>665
どうゆうことだい?(w
0672M7.7403/07/26 08:51ID:P13uJYUe
ゴゴゴゴゴゴゴゴなんて音カミナリでしか体験したこと無いから、地震でそんな音が鳴るっての
初めて知りましたよ。録音できたらすごいね。
0673M7.7403/07/26 08:51ID:/uKaxTWO
>>659
頭の奥ってか、耳の奥に響く感じしない?
0674M7.7403/07/26 08:51ID:yD/g7feR
なんかむかつくので、カキコする時はこれを必ず貼ろうや↓

513 :鳴瀬町一市民 :03/07/26 08:39 ID:TfquBwqU                 

ふー いやー 危ない危ない 
やっと救出されますタ
みんなー ありがとう 心配してくれて アヒャw

0675M7.7403/07/26 08:51ID:yIJTAKPu
たたりじゃ〜、モナ〜神のたたりじゃ〜
0676M7.7403/07/26 08:51ID:OwDlOC/z
>>665
ワラタw
0677M7.7403/07/26 08:51ID:jDqgcdvA
>>668
阪神・淡路大震災は法律での名前。
気象庁の正式名称は兵庫県南部地震
0678M7.7403/07/26 08:51ID:ehR48J4L
>>669
石巻線
0679M7.7403/07/26 08:52ID:X35SAQtO
TfquBwqU

なんだぁ。釣りだったのかぁ。
すまんあなぁ。
K札に電話して、概要を説明して今リロードしたからさぁ。
あ、2ちゃんは完全匿名じゃないからね。
んじゃ。
0680M7.7403/07/26 08:52ID:9atM534z
脱線事故 乗客10名 怪我は無し <ラジオ
0681M7.7403/07/26 08:52ID:vmnEQg/p
脱線したのは石巻線。仙石線じゃない。
0682M7.7403/07/26 08:52ID:IkVit/NY
深さ10キロ以下ばっか
0683M7.7403/07/26 08:52ID:nFZp/jYA
>>672
その音を録音してうpする神が出現したりして
0684M7.7403/07/26 08:52ID:nEWqAD94
>>621
弁当・パン類既に売り切れ
カップラーメンもかなり売れてた。
次の便は10:00頃らすぃ(うちの近所)
0685M7.7403/07/26 08:52ID:DPkkZ4Na
ひつけー
0686M7.7403/07/26 08:52ID:oQCRzwFj
また地震速報が入ったよ。

513 :鳴瀬町一市民 :03/07/26 08:39 ID:TfquBwqU                 

ふー いやー 危ない危ない 
やっと救出されますタ
みんなー ありがとう 心配してくれて アヒャw
0687M7.7403/07/26 08:52ID:llJmPGI1
この際 TfquBwqU が書き逃げするのは致し方ないが。。
仮にコイツが実家から書いてたらと想像するとかなり面白いな
0688利府町民03/07/26 08:52ID:JPKRiVsz
宮城県は日本で1番地震が多い県といっても 
過言ではないだろう。
0689宮城野区住民03/07/26 08:53ID:28gCjnzV
>>672
凄い音するよ。特に大きいとね。
怖かったので宮城県沖地震の時の地鳴りが忘れられないよ。
0690M7.7403/07/26 08:53ID:zo7bEcuc
>>657
サンフランシスコ か ロサンゼルスも断層型じゃなかった?
0691M7.7403/07/26 08:53ID:wP6CJ1pB
>>678
石巻戦か(´・ω・`)スマン
0692M7.7403/07/26 08:53ID:HYBEkHpP
リアルタイムヘリ映像だ
0693M7.7403/07/26 08:53ID:i2Y+WGu0
余震あるんだろうな
0694M7.7403/07/26 08:53ID:IkVit/NY
ヘリ生キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
0695利府町民03/07/26 08:53ID:JPKRiVsz
おわまた
0696M7.7403/07/26 08:53ID:I8zcjw/s
余震?
0697M7.7403/07/26 08:53ID:bLpb+E4F
よしーん_| ̄|〇
0698M7.7403/07/26 08:53ID:7dPYmAHL
微妙な余震がきた
0699M7.7403/07/26 08:53ID:ZD4ZPYiL
股キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
0700M7.7403/07/26 08:53ID:9K24Rf8X
またゆれてる
0701M7.7403/07/26 08:53ID:+3BBQPgO
北根 北根
0702M7.7403/07/26 08:53ID:68OPWNaK
>>648
なる。
0703M7.7403/07/26 08:53ID:Fp7q3+Jc
またキタ━━━━━━((*´Д`))━━━━━━!!!!
0704M7.7403/07/26 08:53ID:Q3Otvjdn
また来た
0705M7.7403/07/26 08:53ID:79WyVJxk
ヘリ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
0706ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 08:53ID:6DBwV4A0
余震?ケツ?
0707M7.7403/07/26 08:53ID:HYBEkHpP
いいかげんにしれ、余震よ
0708次ぎは6時間後にM8.5級03/07/26 08:53ID:WrJwyoBb
>>589
>>564
>>606
日本政府は間もなく予想されるM8,8級壊滅的巨大地震
に備えて東北地方全域に緊急避難命令出せや・・・・・・・・・・・
次ぎはM8級だろ。

気象庁が安全宣言だしたらそくさらなる強烈反応かよw


0709宮城野区住民03/07/26 08:54ID:28gCjnzV
また来たよ〜
0710多賀城市民03/07/26 08:54ID:ze/PDBsc
>>636
一応徐行で東塩釜⇔あおば通りの折り返し運転らしい・・・
0711M7.7403/07/26 08:54ID:rDtDtA04
揺れたな、仙台市震度1〜2位かと
0712M7.7403/07/26 08:54ID:4Prm99Mk
東京に在るキー局の放送は自分たちが災害に巻き込まれない限り
ニュース以外はいつもどうりの放送をする。
要は“他人事”ってこったな。
0713M7.7403/07/26 08:54ID:LYRVgD+p
>>706
ケツじゃないってば(w
0714M7.7403/07/26 08:54ID:Ql/T5VG4
現地の人強く生きろよ

513 :鳴瀬町一市民 :03/07/26 08:39 ID:TfquBwqU                 

ふー いやー 危ない危ない 
やっと救出されますタ
みんなー ありがとう 心配してくれて アヒャw
0715M7.7403/07/26 08:54ID:Oy9o1p8b
ガタッと来た
0716M7.7403/07/26 08:54ID:CPdt8Gri


8 名前:M7.74[] 投稿日:03/07/26 08:22 ID:mdWmCZPG
消防無線によれば

女川原発で事故が起きて緊急出動してるぞ!

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★4
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059174564/8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています