IOCバッハ会長「有観客要望」報道が波紋 長嶋一茂「国民感情なめてる」...一方「提案は当然」の声も [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [DE]
2021/07/16(金) 17:09:21.92ID:rkFzVPqd9国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長の「有観客要望」報道が波紋を広げている。
バッハ会長は2021年7月14日、菅義偉首相と官邸で会談し、新型コロナウイルスの感染状況が改善した際に有観客を検討してほしいと要望した。複数のメディアが15日に報じた。
https://www.j-cast.com/assets_c/2021/07/news_20210716143500-thumb-autox380-204962.jpg
画像はイメージ
13日には「日本人」を「中国人」と言い間違える失態
今月23日に開幕する東京五輪の観客の有無を巡り、8日に行われた大会組織委員会、政府、東京都などの代表による5者協議で、ウイルスの感染拡大防止を理由に東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県で無観客とすることで合意。その後、北海道と福島の無観客開催が決定した。
東京都のウイルス感染状況は切迫しており、14日の新規感染者数は1149人と5月13日以来、約2カ月ぶりに4ケタを記録した。この数字は5月8日に記録した第4波のピークである1121人を上回るもので、翌15日は1308人の新規感染者が確認された。
五輪開催都市に再びウイルス感染拡大の不安が押し寄せるなか、バッハ会長の「有観客要望」報道は大きな波紋を広げ、インターネットでは批判的なコメントが相次いだ。バッハ会長は13日に組織委の橋本聖子会長と面会した際に「日本人」を「チャイニーズピープル(中国人)」と言い間違える「失態」を犯し、これも相まって「有観客要望」報道に反発の声が上がったようだ。
バッハ会長の「有観客要望」がインターネットのニュースで報じられると、ツイッターでは「感染者が一気に増えたらどう責任とるんだ」「どこまで図々しいんだ」「日本国民の命よりも金が大事か」「のんきな貴族様」などと反発の声が上がった。一方で「五輪の無観客は異質でありバッハが有観客を要望するのは当然」との指摘も一部ある。
長嶋一茂氏「何かこの人、ちょっと感覚が...」
続きを読む
https://www.j-cast.com/2021/07/16416353.html?p=2
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
2021/07/16(金) 17:34:10.33ID:p6/rsRPc0酒提供禁止のはずが、飲み屋が深夜まで営業している。
無観客を要求されているが、野球や相撲には観客が入っている。
日本のダブスタは、海外には通用しないんだよ、
外国人が今の日本の状況みて、なんでオリンピック選手にだけ自粛を強要しているのか理解できないだろ。
それを伝えるのがマスゴミじゃないのか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/07/16(金) 17:42:33.05ID:8raIe2qU00004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/07/16(金) 18:14:41.77ID:/1Yl+tnV00005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/07/16(金) 18:22:50.61ID:cFeOPlHI0「スガさん、選手が日本に来たせいでコロナに感染したらどうなるかわかってるだろうな? 日本人の65歳以下はまだ1回目の接種もほとんど進んでいないと聞くが、、」!?
スガ
「東京都民については(五輪関係者は除く)オリンピック、パラリンピック開催期間中の外出自粛を強く要請する」!
そんなことないよねw
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/07/16(金) 19:38:55.95ID:Z91ovWaw0ヒトラーを見ればわかるじゃん
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]
2021/07/17(土) 11:14:06.91ID:bjt0QFaR0どうせ始まれば夢中になって見るんだろうがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています