☆石油ピーク到来後・思考実験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい
2010/12/29(水) 22:58:11ID:jfxK/8tf石油ピーク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B8
トリアージ
石油ピークは泣こうと笑おうとやってくる
当然ながら平均的国民はガソリンなんか買える筈は無い
街作りにも救急救命と同じでトリアージが必要なのでは
1)安泰
公共交通が十分に機能している、程々のテコ入れ(交通面)で存続可能。
2)危機
公共交通が十分に機能していないが、公共交通の整備で存続可能性がある
需要が少なければLRTやトロリーバス等の建設等も視野に入れる。
3)絶望
公共交通が皆無に近く、人口密度等から考えてトロリーバスの整備すら不可能。
このような地域は存続を放棄、農地等の維持に必要な人材を残して都市部に撤退。
如何かな、そうなるんじゃないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています