超高層ビル街 名古屋駅周辺を語ろうpart6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 01:17:30ID:vcU7e/3D名古屋の文化・人物を語るスレではないので
名古屋に関連がある有名人の話題や『名古屋は凄い』等の書き込みはNGです
初代スレ
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/develop/1231385055
前スレ 超高層ビル街 名古屋駅周辺を語ろうpart5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1268136253/
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 04:47:56ID:t1yTGRVNアスナルは2020年頃に再開発されると思うけど、それまで現状維持なのかな?
まだ10年もあるんだし、直せる点や要望はどんどん出していこうよ
で、それをここに投じる、と
http://www.nup.or.jp/06/0602.html
僕は駐車場に場所とり過ぎている気がしたね
10年後に地下化、もしくは西隣を用地買収してそこに移転すべきだと思った
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 06:56:43ID:+P7TWS+iたしかにアスナルは店の数が少ないね。
専門店が200ほどあればよかったが、ダイエー金山店の中にドトールやスガキヤがあるし
金山駅ビル内にも専門店がたくさん入ってるから、アスナルはあれ位でいいかも。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 10:49:19ID:82HpirDNみんなイオンでしか買わなくなるから周辺の店が潰れる
上小田井のmozo ワンダーシティの周辺は凄いぞ
あれは人間が住むところではない
イオンの中はキレイだが、イオンの外はスラム街だ
高層マンション、古い民家、でこぼこの道路、さびた鉄パイプ、壊れかけの金網、汚い駅、暴走するバイク、そしてドキュン
東京や大阪は土地がないから上に積んでいくしかない
名古屋は土地があるから横に拡がっていくのが自然だろう
偽名古屋こと札幌行ってみるとわかるが、街の規模がぜんぜん違うぞ>名古屋広い
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 10:53:04ID:TAORkiql名古屋と周辺の自治体を加えて札幌市と同程度の面積にして比べてみると、
名古屋は400万人くらいらしいね。
おおざっぱにいって、札幌の倍。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 11:44:44ID:1wYhLJB2街並みもくそもないな。露天駐車場があちこちにあったりしてな。
名古屋も少し前までああだった。都心部でも角地に青空駐車場がいっぱいあった。
今はだいぶましになってきた。それに比べると札幌はまだまだだな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 11:50:55ID:TAORkiql余談だけど、同様に大阪と横浜くらべると・・・ry
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 13:24:34ID:t1yTGRVN金山に行く層を考えたら、イオン大高くらいの質で十分。
あそこに高級な店ばかり集められてもな・・・
ダイエーとか周りの商業施設とアスナルを空中回廊で繋げば、回遊性でていいかもね。
>>399
>古い民家、でこぼこの道路、さびた鉄パイプ、壊れかけの金網、汚い駅、暴走するバイク、そしてドキュン
mozo無い頃は今より栄えていて、今よりキレイだったのかい?
そういう地価の安い場所にモールが建ちやすいってだけ。
しっかし最近、滅茶苦茶なこじ付けが多いなw
街が汚いのは元々そういう地区だからでしょうが。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/27(火) 18:03:12ID:6iiiUeXL0405名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 02:33:39ID:q0IATxJSトイレとか色んなところが、かなり陳腐化して来てるから
このままだと、只の寂れたショッピングセンターになってしまう…
ああいった、安っぽい建物って陳腐化して来たら、目も当てられない
ほどみずぼらしくなるから…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 03:14:58ID:OY3bfnHo作っても需要ありそうな気がするんだけどな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 10:00:22ID:Blje2q65まぁ場所も無いけどな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 11:28:15ID:fS6U7ohZ星ヶ丘ぜんぶそろってるなw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 11:33:27ID:sZudgJyW周りに大型商業施設期待できないし、
金山をグレードアップさせたいなら、アスナル跡を上に伸ばすしかないな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 20:48:46ID:2J2tNKHX長島と鳥山明が提携して、ドラゴンボールランドでもつくるん?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/29(木) 11:49:37ID:GPseE0Td0412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/29(木) 13:29:29ID:QQH57cftドラゴンボールランドでも作ればいいよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/29(木) 21:23:37ID:yWlEwgmtせめて豊橋駅前みたいな感じなら、西口もいい感じなのに
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 08:33:46ID:wFa6TyYxそんな思いつき程度の施設ならまだ病院の方がいいわ
大学は絶対に誘致すべきもの
都心に若者呼び込む最高の材料
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 17:51:00ID:EiS8SpzKで何作るの?
結局JRにしろ今あるものを展示する博物館てのが簡単 楽
ドラゴンボールってテーマで何が作れるのか そうゆう頭が偉い人にないんだよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 20:30:34ID:SOwes05e0417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 20:59:58ID:Ry+mwO9J0418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 21:04:12ID:ij551Dqz0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 02:00:35ID:mg7gQbRvナガシマは日本最高の複合型大型遊園地だけど
桑名にナガシマがあるから名古屋市内に大型遊園地ができないんだろうなあ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 07:48:40ID:mDKCf9aq0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 15:47:58ID:TDaTa94d大学といってもFランアホ大誘致すると、ますます、都心は荒廃・イメージダウンし
栄周辺は寂れるばかり。名古屋は都心に、いわゆる、都市的な様々な魅力(雑多的
であったり、極めて美的・芸術的であったり)が皆無だから人が集まらないだけ。
まあ、名古屋に美的・芸術的センスやエンターテイメント的センスを求める事自体
が、辛い事かもしれぬが。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 16:14:04ID:YEizRXFlドラゴンボールランドww
名古屋らしいじゃんw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 17:34:49ID:mg7gQbRv日本に芸術的な都市があるのか?w
名古屋でも「都心に人が集まらない」なんて言ってたら、日本は99.9%の都市が都心に人がいない国になってしまうね。
きょうも名古屋は大須や錦通りはスゴイ人で大賑わいだったようだな。
名駅も今日はいつも通りの賑わいだろうが、夏休みだからいつも以上か?
明日はオアシス21に行ってみろよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 17:44:19ID:mg7gQbRv札幌福岡仙台広島以下の都市は金山や大須に相当する市内繁華街が存在しない。
名古屋は都市の賑わいは日本の大都市の中で屈指だろう。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 18:07:28ID:TDaTa94d<世界コスプレサミット>名古屋で開幕 河村たかし市長「秋葉原に負けん
ように」 SKE48も登場 7月31日17時2分配信 まんたんウェブ
アニメなどのキャラクターになりきる「コスプレ」の世界一を決める「世界
コスプレサミット2010」(テレビ愛知主催)が31日、名古屋市で開幕した。
初日の午前中は繁華街・栄(中区)の錦通りを約200メートル通行止めにして、
日本を除く14カ国の代表チームがプレミアムパレードを実施した。パレード前
に徳川宗春にふんして「徳川宗春道中」を行った河村たかし名古屋市長は「秋
葉原に負けんように」と“オタクの街”として名高い東京・秋葉原に対抗意識
を燃やしていた。2日まで。
ハイハイ、大賑わいだね、別にいいんじゃない、ドラゴンボールの故郷愛知県だし。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 18:16:35ID:TDaTa94dいいんだよ、名古屋はその程度以外何にも無いんだから。Fラン大学誘致かドラゴン
ボール施設か、まあ、どっちも、な・・・。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 23:47:24ID:o/sk6mFFうん、まあ東京、大阪、横浜以外には勝ってるな。
あと、福岡(天神)とは微妙かもな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 03:34:02ID:2SYlewqu君の言う芸術って何かな?
○○的って言葉連呼して熱弁してるけど、どうせ自分の足で芸術美術を求めて名古屋散策した事ないんでしょ。
引きこもりのお子ちゃま。
借金残して県税市税食潰しそうなテーマパークよりFラン大の方がはるかにいいね。
多感な若者を栄に呼び込み、名城線や各公共交通機関の利用者数も伸び、街が活気づく。
郊外に大学の逃げた大阪名古屋の中心部は平日昼間ジジババばかりになり、
都心に大学の残った東京は年中若者でにぎわっている。
クルマ通学当たり前の郊外に拠点を構える愛知学院大が、一部とはいえ都心に移転する意味は大きい。
知多三河方面からの乗り継ぎ駅となるであろう金山にもおいしい話。
都心の荒廃とかイメージダウンとか、お前の救いようの無い妄想だよ。
周りがFラン大学ばかりの星ヶ丘や藤が丘は好イメージを維持してるじゃないか。
学生に逃げられた繁華街は間違いなく荒廃する。
ドラゴンボールなんちゃらはどこかのビル借りてやってくれ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 10:41:48ID:evj9+nrtベジータと悟飯とビーデルとトランクスはぜひ見たい
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 19:28:16ID:/npeLxSv鳥山明の父親を含み、一族はみな幡豆郡に住んでいる
遺伝子的には鳥山明と名古屋は何の縁もないのだよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 20:27:56ID:VibjH2qBそうだよなあ。
きょうの栄の風景
世界コスプレサミットの主要イベントが始まる前からスゴイ人で賑わってた。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100801201759.jpg
金山も午前中から賑わってた。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100801201744.jpg
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 20:35:58ID:E/G8GKkuでた!人凄い凄い房。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 22:19:53ID:FJuTyBM3名古屋駅と関係ない話題な上にビルの話でもないし
>>1にも書いてあるけど、凄い等の書き込みはNGって書いてあるやん・・
人が集まってスゴイってだけなら、最近でも一宮七夕祭りとか
おいでん祭り。長良川花火とか名古屋近郊で腐るほどあるやん
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 22:21:04ID:1Z0SV4/r賑わいで東京、大阪、横浜、天神 以外には確実に勝ってるぜ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 22:25:47ID:odWIkZeTそれよりも笹島地区の愛知大学の建設が始まったがそれ以外の
笹島の計画は頓挫したのか
又、名駅のJR 郵便局 柳橋 など全て夢物語か??
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 23:48:00ID:IaBywpFwああいう施設をもっと作るといい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 23:49:51ID:lJ+ado6D0439名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 00:44:14ID:IBoc4kWO横浜と福岡は黙ってろ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 01:32:50ID:bxgRW4nr高層ビルだったら、どんなビルになってたんだろ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 04:18:22ID:L1r6Csyu栄公園(今の芸文のところ)のかわりにそこを公園にして一体的に整備したんでしょ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 06:30:36ID:LuziMACo名駅の話だな。
タイトーのゲーセンだったところは何ができるんだろうか?
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100802062902.jpg
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 11:33:44ID:KuiQOPe+太閤作業所ってかんばんが出てるから、JRのなんか作業所なんでしょ?
駅裏の高速バス施設と言い、これらって全部松坂屋再開発に伴う
事前準備では?
タワーズガーデン裏の緑化部分も何やらフェンスで覆っているよね
あれは何になるんだろう?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 19:06:31ID:Hv1yMHMI今年末から解体始まるみたいだけど、完成は大名古屋やJPとほぼ一緒になるんだな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 22:56:55ID:q+Lvg5P9オアシスは日曜俺もみにいったが、一宮の七夕祭りとか
瀬戸物祭りのほうが、明らかに人多いぞ。
まぁ一番多いのは、ここ最近の祭りの日の大須だけどな。
名駅は西の開発もしないといけないよ。ビックカメラより西側が酷すぎる
最低でも豊橋駅前商店街レベルにはしないと・・
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 23:15:31ID:wZHObgZQ0447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 23:20:28ID:bxgRW4nr俺の勘違いか・・・
当時新聞で高層ビルにする計画だったが、オアシスに変更するって見た記憶があるんだが・・・
その頃はまだビルオタではなかったから記憶が曖昧だわ
名駅西があんな感じだから駅前に日本屈指の高層ビル群が構成された(される)んじゃないかな?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 23:40:51ID:7D+6SAVj2010年8月27日(金)〜8月29日(日)9:00〜21:00 久屋大通公園を中心に20会場
観客動員数は毎年209万人を数え、国内外から集結する23,000人が個性豊かな踊りを披露する、市民参加型のお祭り
第12回 にっぽんど真ん中まつり 柳原通パレード会場
2010年8月29日(日)11:00〜17:00 柳原通商店街一帯
商店街一帯がパレード会場となり、約50チームの演舞が目の前で楽しめます
名古屋開府400年! 名古屋城宵まつり
2010年8月6日(金)〜8月15日(日)17:00〜21:30(天守閣入場は20:30まで) 名古屋城内
盆踊りやビアガーデン、縁日のお遊び処、火縄銃の実演。天守閣と東南隅櫓の夜間特別公開。人気のゆるキャラも日替わり登場
第59回広小路夏まつり
2010年8月21日(土)〜8月22日(日)17:00〜21:00 広小路通り久屋大通西交差点〜伏見交差点東付近一帯の車道、歩道
広小路一帯で繰り広げられる納涼夏まつり。ブラスバンド、踊り、太鼓、山車、神興、沿道のいたるところでライブ。歩行者天国。屋台
NAGOYA GROOVIN’ SUMMER 2010
2010年8月7日(土)〜8月8日(日) オアシス21銀河の広場 、テレビ塔タワースクエア 他
栄北エリアでJAZZ、GOSPELのライブを無料でお届け。オルケスタ・デ・ラ・ルスのVo.NORA、小坂忠、他
堀川スターフェスティバル2010
2010年8月8日(日) 16:00〜20:00 堀川納屋橋周辺
なごや・サイエンス・ひろば
2010年8月7日(土)10:00〜16:00 なごやサイエンスパーク
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 23:41:52ID:7D+6SAVj2010年8月8日(日)11:00〜17:00 久屋大通公園(もちの木広場)
名古屋市の市章まるはちにちなんだイベント。「かき氷」先着888名無料。名古屋市関連の団体がブース出展、学生や子どもたちのステージ
名城・堀川まきわら祭り
2010年8月6日(金)〜8月7日(土)6日(金)17:00〜20:30、7日(土)12:00〜20:30 名古屋城外堀・堀川宮の渡し〜朝日橋
まきわら船が堀川をさかのぼり、お城の外堀に浮かぶ。水掛け祭り
はくぶつかんのなつまつり
2009年8月7日(金)〜8月8日(日)18:30〜21:30 市博物館プロムナード入口付近一帯
盆踊り大会、パチンコゲーム、サイコロゲームなどの夜店、すいか割り、フリーマーケット、ろうそく1,000本による天の川
ナイトZOOトレイン2010
2010年8月7日(土)15:15〜15:45受付 15:50〜17:30運行 東山線の新型車両N1000形車内
東山動植物園「ナイトZOO&GARDEN」
2010年8月6日(金)〜8月15日(日)9:00〜20:00(閉園20:30) 東山動物園区域
普段見る事のできない「夜の動物」たちの姿を楽しめる唯一の機会。今年は植物園にも拡大
サマー ナイトアクアリウム
2010年7月17日(土)〜8月31日(火)9:30〜20:00(入館は19:00まで) 名古屋港水族館
特別展「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」
2010年6月24日(木)〜8月29日(日)9:30〜17:00(入場は16:30まで) 名古屋市博物館
この夏のランフェスティバル
2010年6月10日(木)〜9月7日(火)10:00〜20:00 ランの館
ビアガーデンもオープン
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 00:00:19ID:37f9odCGまあそうあせるな・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 00:45:01ID:exRCQQu0「街が人で賑わってる」とか「イベントがたくさんある」ってのは
東京なんかでは当たり前すぎて誰も意識してないんだよ。
わざわざ話題にしたら逆に変な目で見られるくらい。
名古屋にも都会的な要素は増えてきたけど、君みたいな田舎人種が居る限り、
名古屋は田舎だって言われ続けるよ。
一回リアルに東京に滞在してごらん。自分の書きこみのダサさが痛感できるから。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 01:19:01ID:RISUoP740453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 01:49:38ID:RISUoP74http://livedoor.2.blogimg.jp/spiraltowers/imgs/9/1/91e6a66a.jpg
名古屋に足りない(少ない)のは立体感のあるオープンスペースだと思う。
栄交差点の所や名古屋駅前にこれくらいの空間があってもいいね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 03:28:18ID:A6ZvuHT6京都9年、大阪5年、東京10年、名古屋10年住んでるよ
でも年取ったらたぶん京都に戻ると思う
方言も京ことばだし子供の頃のなつかしい原風景は京都のまま
時間の流れがひじょーにゆったりしてるところがあって、お寺や神社のある風景が日常なんだよね
他の都市は何年住んでもやっぱり馴染めないところがある
名古屋の神社やお寺はもっと観光に力入れなさい
清水寺の雑木林に例年植林が行われてるが、あの木は400年後に再建する時のために植えてる
この時間感覚がたまらなく好きなんだよね・・・伝統と文化との共存というか
毎年帰ってるけど、昔住んでたあたりは当時とほとんど変わらずに残ってるわ
名古屋の文化って大須演芸場は閑古鳥だし、徳川宗春の頃がピークだったよね
ちなみに名古屋市内で一番落ち着く霊的スポットは、
熱田神宮境内にある樹齢1000年の楠の巨木の前!!!!!
ほっとするよ
熱田神宮は創祀1900年、尾張の国で一番古いのは真清田神社の創祀2600年
ゆえに最も格式が高い一宮の尊称と
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 03:33:13ID:gIe0GChdけど、ニュー速とか見ても分かるけど、この手のイベントを
名古屋でやると
なんで東京でやらないんだ、東京のが便利だろ、名古屋じゃ行けねーよ…
と言った東京一極集中厨がワラワラ湧いてくるからな
マジ ウゼー
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 05:27:38ID:lmM16aD+安心しろ
東京なんてもうすぐ僻地都市だ
東京一極集中厨も後数年の命だ
これからは名古屋以西の都市の時代に、中央リニアで東京から名古屋へストローする時代なる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 06:27:05ID:8LWtJL0l一宮が賑わうのは1年間で七夕祭りの1日か2日だけだろwww
瀬戸などもそうだろw
岐阜が賑わうのも1年で全国花火大会の夜だけww
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 06:38:32ID:8LWtJL0l別の角度から撮った画像
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100803063407.jpg
うん。東京と同じことをやってたらダメだよね。
東京に無い名古屋独自の武将文化やゆるキャラをアピールしていこう。
河村市長も「武将都市ナゴヤ」と言ってる。
東京なんかたいしたことない。東京は独自の文化が無い。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 09:50:49ID:hcYl4e9G市役所付近は結構高低差あるし、面白そう。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 12:50:32ID:m7reffUIド祭りもパクられたし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 13:20:59ID:RISUoP74コイツの東京コンプなんとかならんのか?
ここまでいくと名古屋にも害悪。ニートルンルンと同じレベル。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 15:47:23ID:CB+bLCQi層化との癒着はありそうだな。
あの踊りの奴らもほとんど層化っぽいし。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 16:35:42ID:SVR2qC30オアシスが凄い賑わうのもイベントがあるときだけじゃん
俺が言いたかったのは、ある程度でかいイベントなら
栄じゃなくても人が集まるといいたかっただけだよ。
それを、年に1回のコスプレサミットで栄で人がスゴイ集まってたとか
わざわざ写真のせてこのスレに報告するとか、どうでもいいことするなと
世界コスプレサミットスレがあったはずだから、そっちでやれ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 16:39:33ID:SVR2qC30せめて高層ビルの話題か、名古屋駅に関係ある話題にしてくれよ。
とりあえず、俺は松坂屋がなくなる前にもう一回写真とってくるよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 17:36:48ID:Syv5n9Ve最初のころは24時間の方が1週早かったんじゃなかったっけ。
ど祭りは元から8月最終週だったし。
ど祭り側は同日はいやなんじゃないの。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 18:48:01ID:8LWtJL0lそうだな。
キミみたいにすぐ「東京」の話だけするヤツは東京コンプが強い証拠だよ。キミは東京しか見てないw
おれはいつもマイペースだけどww
おれは岐阜や札幌などの話もしとるしw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 21:33:30ID:WD1dFphn場所は大須との情報があるが本当なら新たなランドマークだね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 22:22:49ID:8LWtJL0lそれは本当か?
楽しみだな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 23:28:21ID:exRCQQu00470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 23:32:23ID:CB+bLCQiエスカの地下街に下りる階段にもコジキ集団がたむろしてるし。
まとめて死滅してくれないかな。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 23:41:27ID:RISUoP74誰かと間違えているみたいだが、俺はこのスレで東京の話なんかしたこと無いぞ。
他の都市への不満をグダグダここに書くのはやめろ。目障りだ。
空気読めないマイペース=ただの糞迷惑
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 00:44:12ID:5w0EbO5b頭の悪さが文章から溢れ出てる。
低次元の人間の話は聞くだけで不快になるんだよ。
もうちょっと周りに気を使えよ。
もし高卒だったら君の発言は意見とは認めない。動物の鳴き声だ。
高卒じゃないならどこの大学行ったか教えてみ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 03:42:14ID:3NFy5KnXすごい厨がウザイのはよーく分かるけど、学歴とか確認のしようが無いもの聞き始めないでくれ。
証拠云々の確認作業でスレ潰されるのだけはマジ勘弁。
高学歴だろうが低学歴だろうが、あいつがウザイ事に変わりはない。
というか興味ない。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 06:43:21ID:/lqdrO18ID:5w0EbO5bはオレが好きなんだなw
今朝は何も言わない予定だったんだが。おれを釣ってくれたw
おまえがここで頭の良い名駅の建設的な話をすればいい。
今日中に聡明な話ができなかったらID:5w0EbO5bは高卒以下だなw
楽しみだな♪〜♪
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 06:49:36ID:/lqdrO18やはりUSOか。
大須の高層ビルの話題で盛り上がってると思って
ここを覗いたオレが馬鹿だったなww
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 13:19:47ID:v4L+Q23L0477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 16:21:51ID:c4CMaGgT自分の思いどおりにならないと、我慢できずにすぐキレる子供みたいなボクちゃんたちがいっぱいいるからね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 04:43:14ID:0h1ZW5ZQまだまだ名古屋は緑が少ないらしいから
老強化した雑居ビルをまとめて解体して
森林公園などにする、もちろん地権者が渋るだろうが
高層ビルのフロアに分散させるとかできんのか?
それなら緑も増える街の一体開発もできる、高層ビルの需要も足りる
いいこと尽くめだと思うけど
まぁそれでも地権者が渋るか・・・。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 12:16:42ID:SDQ5K4BDほんとに名古屋は、都心部に緑が少なすぎ。
東山公園とか平和公園は、郊外すぎる・・・つーか名駅、栄から遠すぎるし。
代々木公園とか新宿御苑とか羨ましいよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 12:30:24ID:i/xacNrd0481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 13:26:32ID:4GX/hdiQ・久屋大通のコンクリート部の芝生化 →あれじゃ暑いし無機質で落ち着かない
・幹線道の電線類地中化 →デザイン博以降、全然進んでないらしいね
・街路樹の大量植樹 →見栄えの良いケヤキや桜で
・親水広場の設置 →水路沿いを建物で埋め尽くすのやめれ
・贅沢に場所とってる官庁街 →合同庁舎にして土地を有効活用してくれ
・地下鉄駅の薄汚さ →市のホームページでも指摘されてたけど、掃除追いついて無いだろ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 14:32:20ID:ZsUYe/o50483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 16:06:21ID:RE2VymJl現在の約3倍の高さになり、延べ床面積は約2倍のビルになる
東京ビルディング(三菱地所/2005年竣工)
最高部164m、最高軒高164.1m
地上33階、地下4階、塔屋1階、延べ床面積15万平方メートル
http://office.mec.co.jp/m241/UsrBldg?bd=927
イメージとしては東京ビルディングを30m高くした感じ
平べったくてデカいビルになりそうだ・・・・はんぺんみたいな感じ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 17:35:52ID:jVmeUzItたしかに名古屋は都心部の緑地が少ないね。
東京はww
東京は住民一人あたりの緑地面積は超極狭だぞwww
(東京23区の緑地面積m2/東京23区人口)と(名古屋市16区の緑地面積m2/名古屋市の人口)を
比べてみろ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 17:51:35ID:Ix04IB8yそんなんなるかいw
これ知らんの?
これ出された時点ではまだイメージ図だが、だいたいこんなところだわ。
この6ページ見てみや。
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/c/074/406/54Ahoho_01to03.pdf
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 22:10:50ID:IZ5jgvDq一人当たりとか、ぜんぜん意味ないじゃん。
広大なまとまった緑地がないって話してんのに。
馬鹿?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 23:22:57ID:jVmeUzItまたオマエか。釣られてやるww
おまえみたいに「広大なまとまった緑地がないね♪」って言ってるだけのヤツに
馬鹿とか言われたくねえなww
どうすればいいのかな?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 23:25:17ID:jVmeUzIt住宅街の中に広大な里山を含む公園があるのも良いだろう。
東京の住宅街の中にそんな公園があるか??
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 00:51:25ID:MR56GXbF道路標識の設置の仕方がものすごく雑というか、テキトーなんだよね。
幹線道路・裏道に限らず色褪せした標識がごろごろ。
同じポールに複数枚設置されたものでも、それぞれサイズがバラバラであったり、
止まれの標識の上に横断歩道の標識が設置されていたり、
補助標識も未だに旧サイズのを製造→設置している箇所があって見難いし、
「駐車禁止」もほとんど旧型を採用している(青色部分が暗くて認識性の劣る従来タイプ)し、
統一性が全くない。今どきこれだけ遅れているのは愛知くらいじゃないか?
隣接県(特に岐阜・三重)では考えられないよ。
昨日奈良へ行ったけど、あそこももの凄く整備が行き届いている。さすが観光地だ。
大須の新天地通りなんかは、アーケード内の標識全てボコボコでボロボロ。
みっともないったらありゃしない。
まぁ警察に電話すれば「いつかは」直してくれるんだろうけどね。
大須の名物信号が新しくなったのも、多分俺が中警察署の窓口にメール送ったからだろう。
本当は近隣の別の箇所の信号を交換してくれと頼んだのに、名物の方と勘違いしたようだ…w
オズモール分断といい、愛知の公務員はどこまでも無能ですね。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 01:57:21ID:9NZhq+6Z君は幸せそうで羨ましいよ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 06:19:57ID:5QEsiBLT「名古屋のマンション事情」
これを読むと池下の厚生年金会館跡地の超高層マンション?は期待大!
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 06:29:25ID:qBGMxBOVまーたお前か。
名古屋の中心部に緑地が少ないのは万人が感じている事なんだから、変な見栄張らず素直に認めろ。
木陰で一休みも出来ず、災害時の避難場所も無いコンクリ都心なんて嫌やろ。
業務地区にも住宅地にも緑地は必要。どちらかだけ有ればいいとかバカ言うな。
東京23区の住宅地には鶴舞公園くらいの公園が所々にある。
多摩川・荒川・江戸川の河畔には、延々と河川公園が続いている。
一人当たり面積がどうとか言ってるけど、かなり的外れ。
いくら東京でも公園の中は落ち着いとるわ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 07:45:15ID:cQt38Y1I名駅の近鉄百貨店、名鉄百貨店、セブンレジャックをスクラップして
高層ツインタワーが出来るし又近鉄名古屋線の米野駅から笹島に入って
若宮大通りを抜けて矢場町から名鉄栄駅に乗り入れ
考えただけでも名古屋の発展には不可欠では
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 09:25:44ID:qQoCuzs7あなた何人?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 13:18:17ID:qBGMxBOV現状に大満足しているカタブツがいると、つい口出したくなっちゃうんだよね。
このままの名古屋でええのか?と。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 15:01:12ID:Ru1cECcm近未来的でモダンなデザインにしてもらいたいもんだ
高さよりこっちの方が100倍大事
絶対にやっちゃいけないのは、墓石デザイン(これ最悪)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています