スパイスからカレーを作ろう25杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbee-QgsX)
2021/02/09(火) 23:24:40.73ID:x9vn6/Ou0作ったカレーの写真も大歓迎。
・荒らしや自演防止のためsage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです
※前スレ
スパイスからカレーを作ろう24杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1607981664/
スパイスからカレーを作ろう23杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1601907234/
スパイスからカレーを作ろう22杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1596014819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0582カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/06(土) 19:12:12.42ID:dp/MzuF20・やる必要はない
・もしやるなら、火を通してから。生ですりおろすと水分がたくさん出て炒めるのがたいへんになる
0583カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bcf-/zze)
2021/03/06(土) 19:41:07.35ID:f2EJwH2Z00584カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bcf-/zze)
2021/03/06(土) 19:42:38.09ID:f2EJwH2Z00585カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b74-JvHp)
2021/03/06(土) 19:53:11.88ID:4/7SFdee0死以外の病気を癒すからぜひ使って下さい
0586カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa0f-Gcyd)
2021/03/06(土) 20:13:47.96ID:FugBXp6caそれよさそうだね。
キーマの味の向上を求めていたオレにとっては良い情報。
ひき肉って包丁で細かくきっても行けるとググって初めて知った。
アメリカ産豚肉と豚バラで油量の調整なんてこともできそうだし。
売ってるひき肉は、ほとんど解凍ものだし、おそらく捨てるような部位だもんねぇ。
0587カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b25-5Nd/)
2021/03/06(土) 20:26:25.78ID:Bf5KL6vM0そうなんだよ
俺もキーマが一番好きだけど最終的に市販のひき肉の臭みで台無しになってて
フープロなくても包丁でもいけるね
0588カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bcf-/zze)
2021/03/06(土) 20:45:14.63ID:f2EJwH2Z0お利口になって良かったね
0589カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b34-Gcyd)
2021/03/06(土) 20:50:12.33ID:Ekx9Wl690https://www.youtube.com/watch?v=9SqrXopS5nc
Boneless chicken cutting skills
https://www.youtube.com/watch?v=vQdUq2EUE40
How to make chicken ground,keema at your home
https://www.youtube.com/watch?v=-cj6y8_41A4
0590カレーなる名無しさん (スップ Sdbf-+xDJ)
2021/03/07(日) 00:52:57.26ID:aYu0UcYCd0591カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef43-/obZ)
2021/03/07(日) 01:06:10.33ID:NqEBtSkR00592カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/07(日) 06:00:58.08ID:Jpy0MOqB0普通に切れるからダカダカ叩く必要はないぞ
0593カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa3f-ACzD)
2021/03/07(日) 10:04:48.13ID:ZSF4z6KNa四角い状態の 縦横に包丁を入れるだけで
あらお見事な粗挽きのお肉ができましたって感じ
0594カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/07(日) 10:52:44.92ID:Jpy0MOqB0豚や牛も塊がデフォでスライスは値段上乗せでもよさそうなもんだけど
豚や牛はスライスがデフォなんだよな
0595カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-dDa5)
2021/03/07(日) 12:52:05.10ID:Wkp1jQgDMそれは知ってる。
ついでにドラムスティックもね
大島でもカレーリーフやドラムスティックは帰るけど
0596カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbc-cQfe)
2021/03/07(日) 22:25:31.71ID:VR95HBdo0上野ならスターインドグロサリーに行くかな
0597カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbce-iwKr)
2021/03/08(月) 18:27:36.79ID:SoaaaI6900598カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbf3-ACzD)
2021/03/08(月) 18:32:16.97ID:0QuIdMJm00599カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b03-Ae1O)
2021/03/08(月) 18:37:58.70ID:jAk2Kgxx00600カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b34-Gcyd)
2021/03/08(月) 19:12:00.91ID:HzGEEV/h0煮るときに粗くカットしたトマト落とすとか
0601カレーなる名無しさん (ワンミングク MMbf-5Nd/)
2021/03/08(月) 19:17:37.18ID:BkSJ+qb/M0602カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbce-iwKr)
2021/03/08(月) 20:19:34.16ID:SoaaaI690https://i.imgur.com/JU4vtBp.jpg
0603カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b25-5Nd/)
2021/03/08(月) 20:44:37.75ID:sjtmvqdy0しっかり炒めてみれば?
0604カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b34-Gcyd)
2021/03/08(月) 20:58:19.66ID:HzGEEV/h0炒め具合や煮込み時間でも変わるかと
0605カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ffe-+XrI)
2021/03/08(月) 21:00:01.64ID:mNgqKW560それ料理本あるある
0606カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa3f-ACzD)
2021/03/08(月) 21:02:45.31ID:3uDeSehva日本ならば 新鮮な牛乳が手に入るので 牛乳を入れるだけで赤は相当薄くなりますが
赤みを消すには実は緑色とかが必要だったりして
ほうれん草をすりおろしたものとか入れるとほぼ消えます
0607カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbce-iwKr)
2021/03/08(月) 21:03:55.96ID:SoaaaI690うちレシピ本200冊近くあって、とりあえず見たまんまに作ることを心がけてるんだけど、スパイスカレーだけはどうにもそうならなくて…
やっぱ写真の過去かぁ
煮込みや炒め時間は細かく書いてないからね
勉強になります
0608カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbce-iwKr)
2021/03/08(月) 21:04:31.02ID:SoaaaI6900609カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa3f-ACzD)
2021/03/08(月) 21:06:26.85ID:3uDeSehva同じ材料で 赤みの少ないカレーを作ろうっていうそういう話ならば
トマトを焼き付けるようにするだけで解決するんだとは思うけど
0610カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-agYd)
2021/03/08(月) 21:21:34.86ID:x+heV7f9Mターメリックとチリパウダーを使っている以上は白は難しいとアニメで説明してた
0611カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f3d-pByr)
2021/03/08(月) 21:29:56.08ID:PqhMdmPv00612カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa3f-ACzD)
2021/03/08(月) 21:37:25.62ID:3uDeSehvaひき肉のカレーなんか 最初に小麦粉をまぶしてからやらないと口当たりが悪いから
小麦粉を使わないとだめだって言う人も世間一般には結構いるかもしれない
あなたたちの常識ではないかもしれないけど
0613カレーなる名無しさん (オッペケ Sr4f-xujb)
2021/03/09(火) 00:38:34.95ID:/aDDQenvrトマトっぽさを出すためにあえてパプリカ、チリで赤くしたいぐらい。
0614カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/09(火) 01:49:57.63ID:shMKNa8Q0料理本ってけっこう、かっこつけ優先で写真の色味決めてるのもありそうだけど
今までの200冊近い本では写真に近い色味に出来てたのか
すごいね
0615カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f18-xiWk)
2021/03/09(火) 02:22:45.49ID:AwRSU8Xa0赤くなったらカッコ悪いのか
0616カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/09(火) 02:26:03.92ID:shMKNa8Q0そしてそういう人はけっこう人気ある印象
レイアウトや写真がよくて見て楽しい料理本は、実際に料理を作らない人にも売れる
0617カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/09(火) 02:28:09.27ID:shMKNa8Q0フィルターでかっこよく(投稿者の感性で)料理の色変えちゃってる人けっこういるよね
もちろんカメラやモニタの特性もあるから、仮に無加工でも見たままの色が伝わることはほとんどないんだけど
0618カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa0f-iwKr)
2021/03/09(火) 06:41:33.30ID:Uv6WK/r0aそらそれなりに作ってるけど、読み物として好きで持ってるだけだから…
0619カレーなる名無しさん (ワントンキン MMbf-N+BE)
2021/03/09(火) 09:16:28.63ID:JBKZWMZFM0620カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-qii7)
2021/03/09(火) 10:15:33.07ID:J52l7bo+0赤くなって、ナニコレ赤い?と思ったら
作例の写真も赤くて笑った
0621カレーなる名無しさん (ドコグロ MM0f-vgLE)
2021/03/09(火) 10:49:46.56ID:2feFQs03M0622カレーなる名無しさん (ワッチョイ efeb-0LAP)
2021/03/09(火) 11:38:24.28ID:MnhDYoU90日本人向けじゃないレシピがいい
0623カレーなる名無しさん (ワッチョイ df1a-/obZ)
2021/03/09(火) 11:48:12.91ID:t7V0PlsC00624カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f25-iwKr)
2021/03/09(火) 12:09:20.16ID:ai6aZoKu0カレー?
0625カレーなる名無しさん (ワッチョイ efeb-0LAP)
2021/03/09(火) 12:27:02.58ID:MnhDYoU90インド料理かな
0626カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/09(火) 14:13:17.97ID:shMKNa8Q0インド亜大陸地域の地名+クッキングとかで検索したらたぶん出てくるよ
今は日本人向けに書かれた日本語のインド料理、ネパール料理とかのレシピ本も出てるけど・・
どっちみち英語だったら純粋にあっちの国内向けではなく外国人意識した内容になりそうな気がするけどどうなんだろう
0627カレーなる名無しさん (ドコグロ MM0f-vgLE)
2021/03/09(火) 14:28:03.06ID:2feFQs03Mインターネットでも英語で調べたらレシピ出てくるよ
和訳もかんたん
0628カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/09(火) 14:30:23.52ID:shMKNa8Q00629カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/09(火) 14:41:40.13ID:shMKNa8Q0Twitterの性質上、後から検索して見つけるのは難しいけど
0630カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-dDa5)
2021/03/09(火) 15:23:39.68ID:4MI8uwHBM20年程前は南インド料理とか
料理情報ネットも含めてなかったから
dakshin vegetarian cuisine from south indiaなど
dakshinのはいくつか買ってためになったよ
日本アレンジされてないものを
まずは見たほうが変な知識つかなくて良いのでは?
0631カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa0f-iwKr)
2021/03/09(火) 15:28:55.71ID:Uv6WK/r0a0632カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f18-xiWk)
2021/03/09(火) 16:18:46.60ID:AwRSU8Xa0日本語で書かれたコウケンテツ(高賢哲)の本を買っちゃったりするパターン
0633カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef5d-wzO4)
2021/03/09(火) 17:48:10.50ID:awgYozOp0お手軽に美味しくなると思いますが手間とコストかけて他のカレーを作るメリットってありますか?
確かにカレーのルウがPBとかで150円ならトマトベースの多い日本カレーを作るにあたり輸入のカットトマト缶80円くらいを考慮すればスパイス考慮で良い
若干有利になるかもしれませんが
0634カレーなる名無しさん (ワッチョイ efeb-0LAP)
2021/03/09(火) 17:51:27.96ID:MnhDYoU90まず英語でレシピググってみて洋書も検討する!
エリックサウスのレシピ本とかどうなのかな〜?実は昔お店でメジャーなメニューしか食べたことなくて今は子供達が小さいのでまだお店に行って食べられる状況じゃない
なんかこれって1冊があったらなーと思って!
0635カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/09(火) 18:07:40.35ID:shMKNa8Q0そんな感じならとりあえず香取薫さんの本とかでいいんじゃ?
イナダさんの本も、思いっきり日本人向けだと思うけど、手軽なレシピが多そうだしいいんじゃない?
>>633
ごめん何言ってるのかさっぱりわからん
0636カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa0f-iwKr)
2021/03/09(火) 18:09:30.40ID:CKXBoN5Ba自分が持ってる中だと関西のスパイスカレーのつくりかたから色々作ってみようと思ってるところ
サンラサーの本は少し水の量とかが不親切
カリー子さんの本もあるけど、ターメリックコリアンダークミンにレッドペッパーで玉ねぎとトマトのカレーは食い飽きた感がある
0637カレーなる名無しさん (アウアウオー Sa3f-ACzD)
2021/03/09(火) 20:14:02.02ID:nG5CjR5Saそういう人は玉ねぎとトマトを使わないカレーとか
たまに作ってみるとものすごく変化が出ていいと思う
白菜とかキャベツでも玉ねぎの代用にはなるし それでも結構美味しいもんだ
0638カレーなる名無しさん (オッペケ Sr4f-VMSd)
2021/03/09(火) 20:28:30.81ID:H1+5K3Cwr今の時期なら、タマネギ・ニンニク・ショウガ・トマトの代わりにイチゴ・春菊・カブ辺りで作れば、バランス次第で美味しいよ。
0639カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbce-iwKr)
2021/03/09(火) 20:36:26.37ID:HHuqaz1x00640カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef43-/obZ)
2021/03/09(火) 22:11:22.96ID:ULWxm/9M00641カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b34-Gcyd)
2021/03/09(火) 22:35:05.23ID:41fHUJak050 great curries of india
Dakshin: Vegetarian Cuisine from South India(持ってないけど)
0642カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b03-Ae1O)
2021/03/09(火) 23:12:01.25ID:LfKQbRUe0あなたの趣味はどう有益なのか私を納得させてくださいと言われても困る
0643カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebcb-N+BE)
2021/03/09(火) 23:24:11.29ID:oWboVQj90手間もコストも大してかからないよ。
何が課題なの?
0644カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f18-xiWk)
2021/03/09(火) 23:36:25.40ID:S/wN5zl20インド人が選ぶ "日本の最強レトルトカレー" はコレだ!!
https://www.youtube.com/watch?v=4CvNzKDlvNo
0645カレーなる名無しさん (スプッッ Sdbf-+xDJ)
2021/03/09(火) 23:57:50.89ID:llpl9C9Sd0646カレーなる名無しさん (ワントンキン MMcf-N+BE)
2021/03/10(水) 10:17:11.08ID:gSuCYSj9M初心者はレシピ通りやるけどベテランは感覚とか、または分量の法則があって基本それに従うとかなのでしょうか。
0647カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-dDa5)
2021/03/10(水) 12:39:34.90ID:oiLBdGHDM0648カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b16-xiWk)
2021/03/10(水) 19:37:47.01ID:a+uQJLuu0さすがにそれは商品名書けや
つーか試してみたいとか報告いらんわ食べてから書け
0649カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b25-5Nd/)
2021/03/11(木) 01:38:40.29ID:GOLYp4Jm0これくらいの配分が合うとか感覚的にわかるようになった
今もレシピは見るけどね
0650カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-dDa5)
2021/03/11(木) 12:04:52.33ID:GrLi3qpUM例えばクローブやカルダモン2粒を
半分の1粒に変えたところで
違いがわかるほどの鋭敏な舌は
誰も持ってないだろう
0651カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0f18-xiWk)
2021/03/11(木) 13:25:45.44ID:7KNGsPQ00パウダースパイスの合計量が1人前大さじ1ぐらいになるようにしてるわ
中身の割合は気分次第
0652カレーなる名無しさん (ワンミングク MMbf-N+BE)
2021/03/11(木) 15:06:34.04ID:2LkiNsfmMそれで慣れてくると絶妙な配分がわかってくるのかな。
0653カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-dDa5)
2021/03/11(木) 16:52:41.52ID:8oLYvlXjMそれはカレーの種類によるだろ?
例えば、ラッサムやサンバル作るとして
同じく大さじ1も使ってるのか?
0654カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-agYd)
2021/03/11(木) 19:25:33.35ID:yolib0lWM0655カレーなる名無しさん (ワッチョイ efeb-0LAP)
2021/03/11(木) 20:20:39.93ID:lNoNPE0200656カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbc-cQfe)
2021/03/11(木) 20:56:05.24ID:qtUjYglH0クミン
カシミールチリ
胡椒
この粉があればどんな具材でも作り方でもだいたいカレー味になることがわかった
うまいかまずいかは別としてね
0657カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3b79-xgzF)
2021/03/11(木) 20:57:23.22ID:eplyO9ls00658カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-dDa5)
2021/03/11(木) 21:12:16.96ID:pXOf1MXhMカレー屋の30倍と31倍とかね
0659カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-dDa5)
2021/03/11(木) 21:13:26.19ID:pXOf1MXhMたった1種
ガラムマサラ使えばカレー味になりますよ
by水野
0660カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6bf1-809O)
2021/03/11(木) 21:29:28.80ID:X9HIK5Oo0最近MDHのやつ見かけるようになったぞ
0661カレーなる名無しさん (ワッチョイ fbcb-xiWk)
2021/03/11(木) 21:41:24.27ID:0+XAAds50http://question56.blog.jp/archives/24933514.html
【悲哀】とんでもなく拒食症のオンナさんのアカウントが発見される。
https://buzzcutangler.com/shoking/6168/
−○−_−○_−○−_−○_
https://twitter.com/t9IoooE7vBSuXVS
https://twitter.com/s9V1C84yk7rxtMl
https://twitter.com/cZtd0tpuUMXBiOv
https://twitter.com/seml0ofujn64vi0
http://imgur.com/8bSSrck.jpg
http://imgur.com/XUO2b0c.jpg
http://imgur.com/qxPWY6e.jpg
http://imgur.com/0WudlS7.jpg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1610351411/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0662カレーなる名無しさん (ワッチョイ cbbc-cQfe)
2021/03/11(木) 22:20:21.63ID:qtUjYglH0そういえばガラムマサラのみで作ったことないなあ
今度実験してみようかな
まずくなることはないだろう
0663カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef5d-agYd)
2021/03/11(木) 22:48:04.64ID:LNs3luIc0駄目な理由なに
0664カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5103-4LWc)
2021/03/12(金) 00:40:27.16ID:3KgNd4Uu00665カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/12(金) 02:37:47.84ID:kqbT6/5000666カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0116-drwQ)
2021/03/12(金) 02:38:22.38ID:kqbT6/500カレー粉は一種扱いでもいんじゃね
そもそも種類の数を数えることにどんな意義があるかによるけど
0667カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-uax+)
2021/03/12(金) 10:00:38.34ID:CMGogExgMマスゴミが使われるスパイス種数が
多いことを称賛してきた弊害で
素人がスパイスからカレー作ろうとすると
沢山のスパイスが必要だと思わせてしまった
その障壁を取り去ることで
ポジション確保しようと
少ないスパイスで簡単にと
カレータレントが売り込んだってとこかと
0668カレーなる名無しさん (ドコグロ MM4a-RmnF)
2021/03/12(金) 11:00:00.57ID:BxnQqvT8Mやっぱりインパクトあるもんな30種のスパイスとか言うと
正直カレーにわかの人にはそれに踊らされ続けて欲しいわ
スパイスとかすでに安くその辺で買えるし普及としては充分だしな
0669カレーなる名無しさん (ワッチョイ 121a-VHb9)
2021/03/12(金) 11:09:53.92ID:j+rgEtnG00670カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp91-h435)
2021/03/12(金) 11:17:14.82ID:jK+sojTop0671カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-9Tld)
2021/03/12(金) 11:42:41.57ID:5vjEtnlHa0672カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-uax+)
2021/03/12(金) 12:14:43.84ID:CMGogExgMなどの動画広く見てると、使うスパイス違ったりするから、食べてみたくなって
つい買い揃えて増えていく。
賞味期限切れが沢山ある
スパイス沼。
0673カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2e18-drwQ)
2021/03/12(金) 12:21:15.24ID:d21zv2Yx0どの粉がそろそろ切れそうとか、使い道少ない粉が余りまくって香り飛んでしまうとかいう心配がない
大津屋とか何種類も用途別のカレー粉あるしな
0674カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-uax+)
2021/03/12(金) 12:24:58.76ID:CMGogExgMそれぞれパウダー好みの比率で買ってきて、
全部混ぜて置いとけばいい
0675カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-uax+)
2021/03/12(金) 12:26:50.78ID:CMGogExgM南もやりたいから、
マスタードシード、ヒング、カレーリーフ買い足して
東もやりたくなって、
パンチフォロン作ろうとニゲラ買い足したり
0676カレーなる名無しさん (ワッチョイ 517d-9blg)
2021/03/12(金) 12:33:59.95ID:JxL+4Unq0地元で入手が容易なものでローカライズされるのは基本だよね
0677カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp91-h435)
2021/03/12(金) 13:12:33.00ID:jK+sojTop0678カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-uax+)
2021/03/12(金) 13:26:48.49ID:CMGogExgM0679カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMe6-IP3y)
2021/03/12(金) 19:43:08.82ID:PknwzLeOMスパイスコスパ以外で日本人が作るのは趣味の世界なのか
0680カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac5-9Tld)
2021/03/12(金) 19:52:47.67ID:5vjEtnlHa0681カレーなる名無しさん (ワッチョイ 065d-M7Q/)
2021/03/12(金) 23:20:53.80ID:wVlFlt1M0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています