ビリヤニスレ Part2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b25-vsJ9)
2019/01/03(木) 19:15:08.39ID:zFZIA36e0VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0813カレーなる名無しさん (ワッチョイ 59cb-GX87)
2019/09/02(月) 07:35:53.86ID:aEmVmG9n0ランプライスかな
うまそう
0814カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-liUp)
2019/09/02(月) 09:15:50.59ID:YHGS/40Ha昨日食べたら美味しかった。
0815カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb25-E2ky)
2019/09/02(月) 11:44:36.18ID:VDN+hP2N0タマリンドはタマリンドでビリヤニではありません
0816カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-liUp)
2019/09/02(月) 12:49:25.67ID:YHGS/40Haそうなんだ。詳しくしらないから、ビリヤニはインド風ピラフ、炊き込み御飯などの総称かと勘違いしてた。
0817カレーなる名無しさん (ワッチョイ ebb0-AzLb)
2019/09/03(火) 04:34:20.77ID:a3RBvaJi0インドには数多くの味付き米料理があって
ビリヤニはその一つでしかないんよ
ピラフ(インドだと「プラオ」)はまた別に存在するし
「じゃあどういうのがビリヤニ?」って言われると定義が難しいんだけど
0818カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9116-cRT5)
2019/09/03(火) 08:52:15.04ID:34rR56310全然そういうのじゃなくて驚いた。店にもよるだろうけど。
0819カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1300-Be7n)
2019/09/03(火) 09:05:28.51ID:aq3SIKD/0季節的にレモン味の期間限定食品をあれこれ見かけるからそのせいもあってか
最近気がつくとレモンライスのことばっかり考えている
そうだ自作すればと思って検索したらカルディがオリジナル商品でレモンライスの素出してた
0820カレーなる名無しさん (ワッチョイ eb25-E2ky)
2019/09/03(火) 09:43:49.43ID:r0UeC67T00821カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13d7-Ja2B)
2019/09/03(火) 15:08:32.29ID:39tqljpV0MDHのビリヤニマサラを購入したので、初めてビリヤニを作ってみました。
日本の炊き込みご飯よりもかなり難しい印象ですね。
https://i.imgur.com/8CItH8B.jpg
0822カレーなる名無しさん (アークセー Sx5d-K0KT)
2019/09/03(火) 15:55:42.92ID:lzDsB4r6x慣れだよ、少しづつスパイス揃えてアレンジしてみるのも楽しいよ
0823カレーなる名無しさん (ワッチョイ 130d-BFXi)
2019/09/03(火) 16:09:02.07ID:vZCydm1h0十分美味しそう
0824カレーなる名無しさん (ワッチョイ 89bc-jLF/)
2019/09/03(火) 21:37:34.77ID:nCb/3FKi0本物のビリヤニ完備やで。
0825カレーなる名無しさん (スプッッ Sd73-xhCt)
2019/09/04(水) 19:11:07.16ID:iDIrlbm3dいい感じじゃん
0826カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa23-liUp)
2019/09/04(水) 19:52:12.69ID:WoNJ3kE1a美味しい?
ノーマルな辛さは現地仕様かな。
日本人向けに辛くなくて、ホット、ベリーホットとか選べるのだと嫌だな。
美味しかったら三ツ沢から行ってみるけど。
0827カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp5d-jLF/)
2019/09/04(水) 21:12:57.59ID:uXIokADEphttp://imepic.jp/20190904/760510
都内のビリヤニを回ってきた俺からすると少し物足りない。先月オープンしたばかりだから今後良くなっていくことを期待する、って感じ。
昼も夜も客はスリランカ、ネパール、インド、バングラ系の人ばかりだから味は現地使用なんだと思う。ちなみに日本語ペラペラの店員が一人いて、話してみたら「店のこだわりは『本物』を出すこと。日本には偽物のカレー屋さんが多過ぎるねー」とのこと。
ただ、都内のガチなビリヤニ屋の方が上かなー、、と思う。
0828カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp5d-jLF/)
2019/09/04(水) 21:14:17.56ID:uXIokADEpちなみにこの写真プラスサラダがついて1200円くらい。チキン、マトン、プラウンビリヤニが1200円でベジタブルは1100円
0829カレーなる名無しさん (ワッチョイ 130d-BFXi)
2019/09/04(水) 21:15:41.12ID:cGg8lhq30現地でもちょっと高級な料理なのかな?
0830カレーなる名無しさん (ワッチョイ 997d-EPef)
2019/09/04(水) 21:17:35.24ID:CPvW6s2I00831カレーなる名無しさん (ワッチョイ 997d-EPef)
2019/09/04(水) 21:18:33.55ID:CPvW6s2I00832カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp5d-jLF/)
2019/09/04(水) 21:33:38.35ID:uXIokADEpあと、2階で材料の販売もしてるよ。バスマティは1kg600円、ビリヤニの元が250円、ラム肉は1kg1000円、その他スパイスも大量に売ってる。
0833カレーなる名無しさん (ワッチョイ d2e6-ysR5)
2019/09/05(木) 00:25:12.19ID:RH29dU4k00834カレーなる名無しさん (スッップ Sd62-BMQK)
2019/09/05(木) 07:16:59.41ID:wlpTGRcsdその店員さんの話からは少し期待できそうですね。
横浜駅周辺だとインド料理店はスカイビルのマントラ位かな。
あまりにも選択肢がなさすぎる。
都内のカーンケバブビリヤニ、アーンドラダイニング、ダルマサーガラ、エーラージまで行ってるわ。
横浜は中華街と家系ラーメンだから仕方ないのかな。
0835カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-Ut97)
2019/09/05(木) 08:00:06.85ID:7llTphjMa>横浜駅周辺だと
ちょっと歩くがアムラパーリーのビリヤニは好きだ
0836カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf1-mn/m)
2019/09/05(木) 08:04:54.42ID:yq7tPcIzp良くも悪くも「現地仕様」という感じ。カーンケバブビリヤニやゴアみたく色とりどりにして見た目も綺麗なビリヤニは現地ではあまりないのだと思う。
上の写真見ても分かる通り、都内のビリヤニに慣れている人からすると装飾やらホールスパイスやらが少ないように思う。でも現地で「普通に」食べるレベルのビリヤニはこんなもんなんだなー、って感じ。
その意味ではマントラも地味だね。マントラの味はあまり好きじゃない。横浜だとデリーダイニングのビリヤニがうまい。あと川崎のTAJ。
0837カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf1-mn/m)
2019/09/05(木) 08:05:35.26ID:yq7tPcIzpアムラパーリーね。悪くはないね。
0838カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)
2019/09/05(木) 12:02:35.99ID:oXLfgjwVaありがとう。今度行ってるよ。
横浜の方がいてくれて助かった。
0839カレーなる名無しさん (ワッチョイ 45cb-lZTo)
2019/09/05(木) 12:22:13.75ID:fBeDGjVn0使うスパイスの量やかける手間、見た目もそれぞれ違うから何をもって現地仕様とするかはなかなか難しい
0840カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf1-mn/m)
2019/09/05(木) 13:21:02.76ID:yq7tPcIzp横浜なら中華街のデリーダイニングに是非。アムラパーリーやマントラよりは美味いよ。川崎に足伸ばしてJAJも良い。川崎ならTAJが一番美味いと思う。
0841カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-HDMu)
2019/09/05(木) 14:14:29.39ID:ynuKJfa+aスリランカだとビリヤニよりこっちじゃね
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/605/605505.jpg
0842カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spf1-k2tX)
2019/09/05(木) 17:18:12.52ID:txgGnP4/pコットゥ美味いよな
スリランカだとコットゥロティだが近くの店はタミル系だからコットゥパラタって書いてあるわ
初見のスリランカ店では必ず頼むわ
調理の音だけでも食欲そそるよな
スレチすまなかった
0843カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-rdO8)
2019/09/05(木) 17:24:43.30ID:/9aTUXERrhttps://i.imgur.com/adEpvqs.jpg
俺はスリランカのチャーハン好きだ。
0844カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf1-mn/m)
2019/09/05(木) 17:54:50.41ID:yq7tPcIzpそうなのかも。とりあえず黒めの外国人が多いってことよ。
0845カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)
2019/09/05(木) 19:33:43.28ID:scvDICFs0コットゥは飾らない普段着の料理って感じじゃん
0846カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-KaKX)
2019/09/05(木) 21:59:09.04ID:dG2ajtPKa0847カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-zET/)
2019/09/06(金) 02:25:57.56ID:U/x2yJZNa日本人がやってる店でしょ?
以前ランチで2種類位のカレーがついたセットを食べたけど、その時は辛さも香りも平凡だった。ビリヤニを食べれば良かったかな。
店内はインド料理店っぽくなくてオシャレな雰囲気だったな。
0848カレーなる名無しさん (ワッチョイ ddbc-mn/m)
2019/09/06(金) 05:59:07.36ID:urmvvAbo0ウェイトレスが日本人のおばさんなだけで、それ以外はインド系の人だよ
0849カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7959-xzPF)
2019/09/06(金) 15:30:18.58ID:vZu1Ih0f0すみつかれ
0850カレーなる名無しさん (スプッッ Sd62-QcDP)
2019/09/07(土) 10:28:18.47ID:83sAU3Yddさらに訛るとすみつかれなのか?
0851カレーなる名無しさん (スプッッ Sdc2-zET/)
2019/09/07(土) 10:48:33.76ID:PzI8CdM2dぐっっっろ!
0852カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)
2019/09/07(土) 20:42:20.56ID:tR1JkfEJa辛さはどうですか?
0853カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)
2019/09/09(月) 15:12:49.71ID:apg+yvtWa今日まずはアラムパーリーのランチに行ってきた。
横浜店ではなく、鶴見本店だけど。
電車が緊急停止ボタン押されて蒲田易で長く停車していてランチのラストオーダーの時間に間に合わないので。鶴見で途中下車した。
派手さはないけど、実直に作ってるのが味に出てるね。美味しかった。
ほうれん草のシーフードカレーは初めて食べたけど良かったな。
街のなんちゃってインド料理屋とは違うね。
0854カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)
2019/09/09(月) 21:24:59.76ID:apg+yvtWaマトンビリヤニ美味そう。
気まぐれな店主だから、エーラージでビリヤニのやる日に行けたことがない。一度食べてみたいけど。
土曜限定とかでやってくれて事前に分かれば行くけど。急に告知されても困るわ。
0855カレーなる名無しさん (ワッチョイ 428a-NeRe)
2019/09/10(火) 12:29:12.51ID:O0LrSATo0https://i.imgur.com/nNKsLwq.jpg
0856カレーなる名無しさん (スプッッ Sdc2-zET/)
2019/09/10(火) 13:21:12.65ID:a+9yi6CVdんまそぉ
0857カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spf1-CZ/j)
2019/09/10(火) 17:35:39.72ID:8JYYaJ3mp一旦入ってしまえば優しい店主が迎えてくれるのだが
0858カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-NeRe)
2019/09/10(火) 18:40:09.17ID:aygNzFg2r野田市のタージレストラン。
前よりも値下げしてる。大丈夫なのか。
https://i.imgur.com/2Y4rrHl.jpg
0859カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3182-BHBh)
2019/09/10(火) 21:59:59.36ID:/L31B/d500860カレーなる名無しさん (ワッチョイ 420d-r3vb)
2019/09/10(火) 22:11:56.12ID:Yp6WOICu0どこの??
0861カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf1-ysR5)
2019/09/10(火) 22:33:11.46ID:IEISBOmxp合成
0862カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3182-BHBh)
2019/09/10(火) 23:32:05.24ID:/L31B/d50ドバイらしい
0863カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2eb0-f6tb)
2019/09/11(水) 06:53:35.84ID:26ep9vcq0米粒めっさ長いな
いいバスマティ使ってそう
0864カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)
2019/09/11(水) 18:18:33.73ID:ZFOhvIINa行きつけのアーンドラダイニング、エーラージ、ダルマサーガラは日本米ですね。
0865カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-fUZA)
2019/09/11(水) 18:32:46.61ID:sRI401hA00866カレーなる名無しさん (オッペケ Srf1-NeRe)
2019/09/11(水) 18:43:39.75ID:XPvUqwCjrハリマケバブみたいな名前の系列はバスマティライスで出してくれなかったかな。
0867カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf1-mn/m)
2019/09/11(水) 18:57:33.82ID:p9kYmgcMp0868カレーなる名無しさん (ブーイモ MMb6-KaKX)
2019/09/11(水) 19:02:53.10ID:bAzsCRQ9Mバスマティが出てくるね
0869カレーなる名無しさん (ワッチョイ e5a8-NeRe)
2019/09/11(水) 19:20:38.41ID:UJ90Rq6B0そうか?俺はカレーにはバスマティ派
0870カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)
2019/09/11(水) 19:37:36.99ID:ZFOhvIINaビリヤニで食べて美味しかったので、カレーでも食べてみたくなって。
0871カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-kyym)
2019/09/11(水) 19:46:59.06ID:YyZ+K3yQ0もっと希少なお米のこともあるけど
ネパール料理の店のダルバートは長粒米と日本米のミックスが多いかな
0872カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spf1-mn/m)
2019/09/11(水) 19:47:18.86ID:p9kYmgcMp0873カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa4a-BMQK)
2019/09/11(水) 20:33:30.87ID:ZFOhvIINa都内でスリランカ料理のお勧めのお店、ありますか?
0874カレーなる名無しさん (ワッチョイ c6f3-5VFj)
2019/09/11(水) 22:12:51.79ID:Cte38G9w0エリックサウス もバスマティライス
おかわりできるのもポイント高い
0875カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0224-fUZA)
2019/09/11(水) 22:55:36.69ID:sRI401hA0アプサラとか
0876カレーなる名無しさん (オッペケ Sr73-GEy6)
2019/09/12(木) 21:00:49.44ID:O6T50hOsr0877カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f29-XHbl)
2019/09/12(木) 21:41:13.75ID:8xgwA+an00878カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fe6-h1fT)
2019/09/12(木) 21:49:52.27ID:qfyX9v0R0どこよ?
0879カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f29-XHbl)
2019/09/12(木) 22:14:43.16ID:8xgwA+an00880カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffb0-dRZJ)
2019/09/13(金) 00:05:55.51ID:JEy/7V2V0同意
自分の場合はヤシオスタン民としての贔屓目もあるのかも知れんけど
>>879
バスマティの中でも短いタイプってあるんか
やたら長いの(ラルキラのマジェスティックとか)があるのは知ってたけど
0881カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa7f-AUjB)
2019/09/13(金) 02:53:43.87ID:Sx6kldkSa昨晩行ってきた。バスマティライスだった。豆カレーをホットで注文したけど美味しかった。
18時に行ったら、ラムチョップは昼で売り切れ、20時に販売再開で食べられなかったけど、代わりに食べたマグロのスパイス焼も絶妙だった。
0882カレーなる名無しさん (オッペケ Sr73-GEy6)
2019/09/13(金) 08:29:43.78ID:EZ6CdoDerやっぱりそうだよね! パキスタンのビリヤニが美味しいよね!!
0883カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fbc-McuD)
2019/09/13(金) 11:36:15.47ID:M8Ghsmms0マグロのスパイス焼き。。珍しいなー。さぞ美味かったんだろうな。
0884カレーなる名無しさん (ワッチョイ fff3-jFKd)
2019/09/14(土) 08:34:35.58ID:5iIQ6ReZ0アムラパーリー美味しかったよ
ちょっと横浜駅から歩くけど、また行ってみようと思う
情報ありがとう!
0885カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fbc-gxlg)
2019/09/14(土) 09:37:52.48ID:BZI0y5qM0井土ヶ谷のヌルザハンにも機会があったら行ってあげてー
0886カレーなる名無しさん (ワッチョイ fff3-jFKd)
2019/09/14(土) 10:00:19.71ID:5iIQ6ReZ0機会があれば行ってみます
0887カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp73-gxlg)
2019/09/14(土) 13:03:18.85ID:XopIxgEYphttp://imepic.jp/20190914/459760
アムラパーリーのビリヤニ1490円
http://imepic.jp/20190914/469750
0888カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f01-IDFL)
2019/09/14(土) 16:48:38.52ID:c4n01nVD00889カレーなる名無しさん (ドコグロ MMb3-XHbl)
2019/09/14(土) 17:05:43.87ID:6gHZ7RpnM今日マトンビリヤニ食ってきたhttps://i.imgur.com/Gk78pjk.jpg
0890カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f01-IDFL)
2019/09/14(土) 17:58:43.74ID:c4n01nVD00891カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ff3-G1Zn)
2019/09/14(土) 19:10:18.61ID:qmTOiSAJ0なんや、その一枚目のに写ってる申し訳程度のキューリは
>>890の云う、いろどりってヤツか
深いやんけ
0892カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff94-zVpc)
2019/09/14(土) 19:50:48.08ID:zVU2FNYF0チキンビリヤニをテイクアウト
ペッパーの効いたシンプルスタイル、懐かしや
https://i.imgur.com/0sMqF07.jpg
0893カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f14-Ykg8)
2019/09/14(土) 20:01:38.53ID:OK0KhyF/0最近は日によってクッソ不味い
3月くらいまでは青唐辛子入ってなかったしクローブやカルダモンが目立っていて美味しかった
0894カレーなる名無しさん (オッペケ Sr73-GEy6)
2019/09/14(土) 23:07:16.42ID:jNzG6b1erチキンがもさもさしてチキンあまり要らない感じじゃなかった?
0895カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fcb-zVpc)
2019/09/15(日) 07:03:18.79ID:kCObH+aB0自分はここのは初めてなので分からんが、作り手や日数経過で味変わるしなぁ
ビリヤニというかインパキ系あるある
>>894
おれのはそんなにもさもさじゃなかったけど火入れすぎでもさもさなのはよく経験するわ
0896カレーなる名無しさん (エムゾネ FF9f-zBa2)
2019/09/15(日) 12:47:17.78ID:PtkpFqmQF0897カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa63-owTW)
2019/09/15(日) 15:28:23.83ID:oWme66xiaアムラパーリーの容器の深さがわからない角度なのは不公平だw
(ヌルザハンには行ってみようと思っている)
0898カレーなる名無しさん (ササクッテロ Sp73-h1fT)
2019/09/15(日) 17:02:44.83ID:XnhhRU8dpめちゃ人気店なんだってね。できた頃毎週行ってたけどもう無理かな。
0899カレーなる名無しさん (オッペケ Sr73-McuD)
2019/09/15(日) 17:11:33.12ID:ZfSu7CCCr千葉県富里市に来ればスリランカ料理屋沢山あるで。
https://i.imgur.com/BBn1yfD.jpg
0900カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f00-bRiQ)
2019/09/15(日) 21:04:46.53ID:ihFOASNj0あそこロケーションもだいぶオサレだからこれ系オタじゃない層にも刺さってるんだと思われ
それに昼しかやってないしね
未訪だし行きたいんだけど予約とか面倒だなあとのびのびになってる
0901カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)
2019/09/15(日) 21:05:45.15ID:UCySQlYI00902カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fbc-gxlg)
2019/09/15(日) 21:22:59.59ID:Ydulvc5/0深さはいわゆる鍋くらいの深さ。1人で食べると2食分くらい入ってる
0903カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ff3-G1Zn)
2019/09/15(日) 21:31:11.52ID:vX4pwHd100904カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f0d-UIYV)
2019/09/15(日) 21:50:51.89ID:fFlkAaW000905カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f29-cRcP)
2019/09/15(日) 23:11:54.41ID:k1iXxBlG00906カレーなる名無しさん (オッペケ Sr73-GEy6)
2019/09/15(日) 23:16:51.01ID:ErFZD93zr因みにここより美味しいビリヤニ何件かある?
0907カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f24-Nl8y)
2019/09/15(日) 23:18:35.92ID:saFOebVZ0糖尿になりそう
0908カレーなる名無しさん (オッペケ Sr73-McuD)
2019/09/15(日) 23:35:41.47ID:ZfSu7CCCr店によっては味濃すぎなんだよな。
味濃いビリヤニも悪くないけど毎日食べるなら味薄めでカレーと組み合わせて食べられるタイプがいいな。
0909カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f14-Ykg8)
2019/09/15(日) 23:52:49.54ID:YmvyMBQv0流石にきついから朝ニハリ&パラタ、昼ビリヤニ、夜ハリーム&ロティにしたい
0910カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f16-6eqr)
2019/09/16(月) 00:33:47.03ID:O2BDJrc90ライタがいい。
0911カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffbc-05M2)
2019/09/16(月) 02:01:05.77ID:IrJpAmjo0アチャラナータってとこが近所だから今度試そう
ビリヤニっぽいのあればいいな
0912カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1fbc-gxlg)
2019/09/16(月) 02:52:41.78ID:0M/N/huv0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。