スパイスからカレーを作ろう17杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp47-/bvl)
2018/07/29(日) 12:03:46.54ID:f8QPiy8Sp点数90点
昨日のカレーにヨーグルトとコンソメと塩を加えて5分程煮込んでみました。
コクに関しては合格、ただしヨーグルトの酸味が強くなり過ぎました。
カップ1杯ほど入れたけど半分でも良かったかも知れません。
酸味を加えるのにトマトを入れるとトロみが付きますがヨーグルトを加えると水分が出てサラっとしたカレーになります。
酸味の調節はヨーグルトの方がやりやすいかも知れません。
入れる具に関しては鶏モモ肉と玉ねぎは固定であと1つを何にするのかが難しいところです。
トマト:コクが出るけど酸っぱくなる。
キノコ:コクが出るし酸っぱくならない。香りも良い。
パクチー:香りが良いけど苦味が出る。(葉と茎を使います。根は使いません。)
ナス:コクは出ないけど酸っぱくならない。何のために入れてるんだ?食感がいい。
じゃがいも:スープにトロみが出るので却下。
青唐辛子:具として使うと大変な事になる。香りは良い。
次はニンジンに挑戦してみます。
他にカレーに合う食材があったら教えてください。
パウダースパイスの加え方は鶏肉にまぶす方法が良さそうです。脂溶性のスパイスの香りを引き出せるし綺麗な黄色に染まって食欲が湧いてきます。何よりフライパンにこびり付かないのが良いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています